聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメント page.84
聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
Kei![]() | |
2024/02/25 04:45[web全体で公開] |
かもらいふ![]() | |
2024/02/25 03:38[web全体で公開] |
😶 ほんの小さな出来事に愛は傷つくもの 「書かれたルール」「ゲームデザイナーの意図」に対する価値観の違いや、 価値観の異なる相手への口汚い暴言なんかも前提としてあったけど、 最終的な決め手は「PC設定を一切尊重してくれない」だったなぁ。 CoC(7th)みたいに、「勝手な追加や改竄」が ゲームメカニクスに組み込まれてるならいい全て表示する
明日平![]() | |
2024/02/24 22:00[web全体で公開] |
😶 DX3noSSSvol.4のGMしたい タイトル通りなんですが ダブルクロス3rdのスーパーシナリオサポートVol.4「ラウンドアバウト」のGMしたい このシナリオのギミックの都合上固定メンツ4人で回すのが一番楽しそう 所属しているオフセサークルだとこの「固定メンツ4人」という条件が厳しいのでオンセンで回したい 問題は時間だけ全て表示する
Kei![]() | |
2024/02/23 22:48[web全体で公開] |
😶 フライングバッファローはもうない ご機嫌よう。 FT書房からモンスター!モンスター!が出るという話は少し以前に出ていましたが、SNEから日本語版が出ていたような、どういうこと……? となったのはわたくしだけではないでしょう。 それでわたくしとしては衝撃の事実を知ってしまったのですわ。T&T を作った会社であり、現存する最全て表示する
のあぼん![]() | |
2024/02/23 16:21[web全体で公開] |
😢 (物理本が)絶版しそうなTRPG 海外ものは再販の可能性ないだろうから、 興味ある人は流通があるうちに購入しておいた方がいいと思う。 ・トンネル&トロールズ完全版 ・パグマイアTRPG シリーズ ・ウォーハンマーTRPG 近々、物理本の流通が終わりそうなものが他にあれば知りたいので教えてください!! 書いていて日記ではなくトピックで情報集めた方がいいような気もしてきた。。
りんりん丸![]() | |
2024/02/22 21:00[web全体で公開] |
😶 翻訳2 世の中、便利になったもので外国語の本やサイトが翻訳機を使えば簡単に読めるようになりました。 最近は翻訳三昧でTRPGの洋書を日本語でまとめてますが、DeepLというのを教えてもらい使ってますが、なかなか調子がいいです。 ただ訳すのではなく、固有名詞などは統一したいので呪文やモンスター、N全て表示する
Kei![]() | |
2024/02/22 20:28[web全体で公開] |
😶 日常と戦いの温度差、あるいは願いの危うさのお話 ご機嫌よう。 今年初めから置きセで遊んでまいりましたステラナイツですが、やっと完結しましたの。幕間までは置きセ、変身キーワード以降はボイセでしたわ。 初めてのステラナイツですが、今回はPL二人でしたので、開始時点では誰が闇落ちするのかわからないエクリプスものとしまして、第一章終了時点で闇全て表示する
かもらいふ![]() | |
2024/02/22 17:22[web全体で公開] |
😶 【D&D】OGLとファン・コンテンツ・ポリシーの違い D&Dやってる以上避けて通れないこのお話、 ライセンス文とか海外の記事(昨年色々あったので)を見てきたんですが、 ざっくり↓こんな感じの理解で良いんですかね? Wizards社のIP(※)を【含む】 ┣無料 → ファン・コンテンツ・ポリシーの範囲内でやれ。内容によってはD&D Beyon全て表示する
かもらいふ![]() | |
2024/02/22 03:01[web全体で公開] |
😶 難易度観 もちろんシステムによっても異なるんだけど、 自分は昭和の人間ゆえ「逆境を自らの手で覆してこそ熱い」が基本にあり、 それゆえに「その『逆境』は理不尽であってはならない」と思ってるタイプ。 人によっては 「人事を尽くし天命が味方をすれば乗り越えられないこともない」という デッドリーな難易度全て表示する
かもらいふ![]() | |
2024/02/22 02:47[web全体で公開] |
😶 ナラティブとナラティブとナラティブ 他の方の日記をみて、ふと。 物語の生成を駆動するよう設計されたルールの下で、 参加者達の意識的な共働の結果として紡がれる「ナラティブ」 究極的には無機質なルールの下で行われる只の数字の遣り取りだが、 その体験に意味と物語を与えるように滲み出てくる「ナラティブ」 独り善がりな語り全て表示する
Kei![]() | |
2024/02/22 01:45[web全体で公開] |
😶 他の参加者の話に耳を傾けるゲームのお話 ご機嫌よう。 わたくしナラティブコミュを運営しているくらいですので、まあ一言くらいございます。 ナラティブあるいはストーリーゲームの特徴は、物語的な観点からすれば、参加者の語りが相互作用して、誰も事前には予期できなかったような物語になることです。多くのナラティブ/ストーリーゲームは特定の全て表示する
かもらいふ![]() | |
2024/02/22 00:01[web全体で公開] |
😶 ナラティブ 一言にナラティブと言っても色々あるよなぁ、とふと思った。 割とありがちなのが「まず語りたい物語がある」タイプの「ナラティブ」。GMとしてプレイするにせよPLとしてプレイするにせよ、それに都合が良いようにルールが運用されることを望む。何なら、ルールのことを邪魔だとすら思っているので、GMするとき全て表示する
Kei![]() | |
2024/02/21 00:37[web全体で公開] |
😶 オンセンにおいてもっとも需要がなさそうなコミュニティを作ってみましたの ご機嫌よう。 タイトルの通り、コミュニティを作ってみましたの。海外インディーズTRPGに興味がおありの方は、どしどしご参加くださいまし。 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu170844186450
ぱにき![]() | |
2024/02/20 21:11[web全体で公開] |
😶 ブックウォーカーでダブルクロスが…? セールになってましたー! と言ってもあと10日程度ですが… これを機にダブルクロス始めてくれる人が増えるといいなーと思います。 買う順番わからないなーって人は、 基本1,2 上級、IC EA LM IA(セール対象外) HR、RW、CE、BC、UG RU 他サプリ 全て表示する
Kei![]() | |
2024/02/19 19:50[web全体で公開] |
😶 神さまと仲良くなりましたの ご機嫌よう。 ゆうこやを遊んでまいりましたわ。人々から忘れられ、力を失ってしまった神さまのお話で、神さまが力を取り戻すお手伝いをしましたの。 わたくしのキャラクターは人間のことがてんでわからない(おとな = 0)ので最初から別の神さまに頼ってみるという発想でしたが、他のPCは人間に頼って全て表示する