てるみっとさんがいいね!した日記/コメント page.105
てるみっとさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
たぬき![]() | |
2021/08/07 05:45[web全体で公開] |

コメントする 1
ハリィ![]() | |
2021/08/07 05:26[web全体で公開] |
😆 【sw2.5】セッション告知・PL募集/2〜3レベル向けランダムダンジョン <無事に定員に達しました、ありがとうございました> 昼の仕事がちゃんと終わりそうなので。 今夜21時から、ランダムダンジョンのセッションをやります。 2〜3レベル向けなので、1〜2回冒険したPC向け。 ランダムダンジョン/アーゼルの魔塔 全て表示する<無事に定員に達しました、ありがとうございました> 昼の仕事がちゃんと終わりそうなので。 今夜21時から、ランダムダンジョンのセッションをやります。 2〜3レベル向けなので、1〜2回冒険したPC向け。 ランダムダンジョン/アーゼルの魔塔 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=162828077726cuttingdorothy1 魔域の中なので、フロア構成はデタラメで。 宮殿内の通路を歩いていたかと思えば、突然密林に放り出されて戦闘になったりします。 シーンによっては自然環境扱いで、レンジャー技能も探索で活躍できたりします。 また、魔域内の情報はいろいろな言語でヒントが残されているので、言語どれを取ろう?会話がいいかな、読文がいいかな?も気にせずOKです。 残念ながら、新しいサプリのアウトなんちゃらは持ってないし、やっとドルイド覚えたばかりなので、種族や技能は全部OKでは・・・ないんけどね(笑) 台風も近いので、気をつけなきゃデスね。 自分は、少し寝てからお仕事です。 ではでは、良い1日を♪
肴![]() | |
2021/08/07 02:47[web全体で公開] |
😶 放浪者のライダー (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)に、すっっっっっっっごく違和感があるっていうお話。 いえ購入騎獣のライダーなら全然おっけーなので、主にレンタル騎獣の放浪者ライダーのことなんですけど。 放浪者って冒険者ギルドに所属してないわけで、つまり基本的には「捕まえようのない根無草」か「訳あり」が大半だと思うんですけど。 そういう人たちに対してはたしてライダーギルドは「この人はちゃんと返してくれるから、レンタル料金で貸してあげよー」って、なるかしら……? と、とてもキニナル。 まぁもちろん冒険者にも(特にグラランとか)放浪癖のある問題児ちゃんはいると思うんですけど。それでも曲がりなりにも「冒険者ギルドに所属している」以上は、ギルドを通してある程度信頼性のある連絡をとれると思うんですよ。こう、ギルド間のメッセンジャー的職業の人が頑張ってくれると思う。 でも放浪者ってそういうのないのが基本なわけで。「貸したが最後、戻ってくる保証はない」し、「マジで戻ってこなかった時に、責任(賠償金的な)を取ってくれる人もいない」のが普通な気がする。これじゃ貸せないのが妥当。 とはいえルール上放浪者も全然当たり前のようにレンタルはできますし、というかルール上の放浪者の技能的な制限ってなにもないですし、むしろ逆にレンタルできないとライダーはお金が全然足りなくなるわけですけど。 やっぱり気になる。おかしくない? って思ってしまう。 まぁだからそういうのもあって肴さん卓では一律で放浪者禁止してるわけですが、しかしただ禁止するのもそれはそれで芸がない。と言いますか自PCにも放浪者さんはいて、そして自PCを最も手っ取り早く成長させるには自卓にフェローとして突っ込むのが一番なわけで。 そろそろ放浪者解禁シナリオもやるべかー、でも(公式での放浪者の設定的な問題とルール的な制限のなさのバランスがさっぱり納得いかないので)どうしたもんかなーってハウスルールをこねこねしつつ、ライダーのレンタル問題についてもいいヒントがないかとETをぺらぺらめくっていたわけですが。 そんな肴さんの目にふとひとつのアイテムが飛び込んできたのです。そう、〈(真に)尊い騎手の像〉!! これは本来冒険(セッション)1回ごとに「借りた騎獣をちゃんと無事に返しにきましたよー」ってライダーギルドに返却せねばならぬ騎獣を、像1つにつき1回だけ免除してもらえるアイテムなわけですが。 つまりこれを持っていれば、例え保証人もなにもない放浪者だろうと、「まぁこの人なら多少時間かかっても最後は返してくれるだろう」みたいなライダーギルドからの信用の目安になるわけですよ! 天啓を得た気分です。ぶっちゃけこのアイテム、冒険者で持ってる人まったく見たことないくらいレア(※優先度低い)アイテムだと思ってるんですけど、キミこんな使い道があったんだ!(※本来の用途ではありません)って感じです。 まぁ唯一の問題はこのアイテム自体が名誉点アイテムで、低レベル帯のころはどうにも手が出ないアイテムだということなんですが。 その辺はそもそもレンタル可にしつつ、「でもマジで返さなかったら取り立て屋雇ってでも責任とってもらうから」って脅しをかける方向で。〈尊い騎手の像〉があれば冒険者と同じくらいの待遇で扱ってもらえる感じに調整しつつごにょごにょとですネ。 ・追記 ちなみに実際返せなかった場合のハウスルールは現状こんな感じデス。 『☆放浪者のライダー技能について …放浪者のライダーが「悪評騎手称号」の獲得条件を満たしてしまった場合、即座にレンタルしていた騎獣の購入価格と同額の借金を背負うことになります。(分割払いは可能です) ただし〈(真に)尊い騎手の像〉を所持している場合、このハウスルールを無視できます。』 通常ルールなら万が一騎獣が死んでしまっても悪評称号を得るだけで直接の金銭負担ありませんが、この『金銭負担がない』というのを『冒険者ギルドが(斡旋した依頼の難易度を見誤った責任的な意味で)肩代わりしてくれた』と解釈した感じですね。 冒険者ギルドに所属していない、もしくはライダーギルドからの一定の信頼を得られていない場合、これを自分で負担しなければならないよというわけです。
肴![]() | |
2021/08/06 16:46[web全体で公開] |
😶 『その雪原、果てしなく続く銀世界』(sw2.5/GM:reiさん) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)に、参加してきましたー! 先月中旬に日記で書いた「バジリンタンクしたいなー」からお誘いいただけた当卓。どう考えても寒い場所(実際氷系のデバフギミックがあった)にバジリン(氷弱点)を連れて行く暴挙をキメつつ、あとまぁちょっと厄介なトラブルにも見舞われつつも、無事3日分割で〆を迎えることができましたっ。 なおこれにより先月から始まった卓強化期間(いえちゃんと休憩日を入れてるので修羅ではありませんが)が一応の終幕を迎え、いま肴さんのお知らせ欄にあるのは継続のCP卓のみであります。さて来週からなにしようかしらね。 まぁ閑話休題(それはともかく)。 今回連れて行ったのは前述の通り新規で作ったバジリンタンクのエイミーさん! タンクといえば《タフネス》を持つファイター、もしくは達成値勝負をしない支援系魔法使いとの抱き合わせがメジャーですが、まぁメジャーなのを避けてみたい天邪鬼根性によりセージ/レンジャーメインにこちょこちょB技能を齧る面白ビルドになったこの子。攻撃は毒の血と反射盾でがんばるんですヨ! 支援はポーションボールです。 まぁ今回は毒無効だったり近接/射撃してこない相手が主体だったので真価を発揮できてはいなかったのですが。それでも空いた手番でレジスタンスったり魔香水投げたり悩ましサイン投げたりタフさを活かして遮蔽になりに突っ込んだり、通常ビルドとは違うちょこちょこした動きは楽しかったですねー。 あ、ちなみに全力でバジリンタンクを組むならデモルラファイタービルドが一番強いと思います。主に《タフネス》(&《(超)頑強》)と【ディフィシェンシー】の存在がでかいんですけど。B技能は《弱点看破》でダメージ伸ばしつつ《マナ耐性》でガンに強くなれるセージか、安定の《不屈》&《ポーマス》のレンジャーがオススメですねー。 ファイターを《タフネス》用と割り切るなら、セージとレンジャー両方伸ばすのもありですね。まぁファイターなくてもデモルラ11までいけば【デモンズブレード】使えるので、全然ファイター途中で切っていいんですけど。やはりMLの追加魔法技能2種は鬼強いっす。 あ、ついでにレンジャーも《ポーマス》の9で止めてもいいです。メインのデモルラと、あとセージだけはまもちきの基準値勝負があるので15目指しましょう。 まぁ閑話休題part2(それはさておき)。 シナリオの話! ・安定のギルドスタート。まぁ目的地(迷宮)もギルドにある ・穢れ持ちを怖がる妖精系受付嬢と、怖がられた反応に怖がるビビりバジリンなエイミーさん ・でも冒険者ギルドの受付嬢が穢れ怖くてやっていけるのかは心配ですよ。猫で癒されながらがんばって ・まぁともあれ依頼見繕って寒さ対策して迷宮へGO! ・【悲報】寒さ対策があっても極寒ギミックの対象にはなる模様 ・〈サーマルマント〉も〈ペンギンマント〉も効かないだとぅ!?(抵抗判定にボーナスはつく) ・仕方がないので寒さに耐えつつ探索へ ・イベント出目が良すぎて半分くらい宝箱 ・見つかりまくる依頼アイテム(数が増えると報酬も増える) ・雪原の秘湯(なおネームドの某温泉妖精によって無理矢理叩き込まれるタイプ) ・湯上がりに突撃してくる傍迷惑なアンデッドファミリー ・GM「服(と鎧)着る暇はないので温泉浸かった人は裸(+装飾品)です」(※うちの子は辛うじて濡れTマントだったけど) ・そして温泉に浸かって(諸事情あって)エルフメアだったことになるもう1人のバジリン ・まぁどっちも氷弱点だからね、入れ替わることもあるよね(ない) ・いつも思いますけどデュラハンロードは色々おかしい。なんだぁ、こいつ? ・音響兵器はチートですよほんとに! (PCは)衝撃属性に耐性つけられないんですよ!? ・まぁでも倒して後半戦。相変わらずイベント出目が走って宝箱フィーバー ・ぼちぼちボスのいるエリアへ ・案の定寒い。敵さんもオリジナル能力盛り盛りだぁ ・マジノヘクさんはほんと邪魔ですねぇ!? ・でもこの子1体でかなりの嫌がらせになるので愉しいのはわかる。1〜2体は「こいつ邪魔ですねぇ!?」ってなるエネミーいれたい ・始まる作戦会議。配置やら面白魔法やらでいやらしさ重視で攻めてくるGM ・射程がー、遮蔽がー、部位数がー、突破がー ・ダメージがいい感じに走って2Rで壁を撃破したのがたぶん決定的な勝ちフラグ ・ブリザードを全然撃たない絶対零度さん。二つ名返上してください ・「復活能力あるからちゃんと部位欠損まで追い込もう」→追い討ち薙ぎ払い→生死判定自動成功で復活→「!!??」 ・まぁでもじわじわ追い込んで最後は撃破 ・なお零度さんが最期に選んだ【シャイニングスポット】はピンゾロった模様。ブリザード撃たないから…… ・例によって完全に呪いの装備な条件ドロップのオリジナル装飾品。これ売却して誰か買う人がいるのかしら……? 研究所行きかなっ! ・戦闘後、エネミー化してた放浪者を救う神官。お代は布教(と書いて洗脳と読む)です ・まぁ依頼も全部終わったので帰還! って感じで、おしまい! 3日間フルに使ったがっつりランダムダンジョンでしたねー。成長も2回分っ。まぁ経験点は惜しくも1,000点ちょっと足りずにセージ12にはなれませんでしたが、それはまた次の楽しみにしつつ。 ともあれ楽しかったのでおーるおっけーです。 ではではこの辺で今回の日記も〆としまして。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、日記読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー。
ななせ![]() | |
2021/08/06 14:08[web全体で公開] |
😶 セッション記録「木の実の採集に行こう!【不羈の南十字亭】」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「木の実の採集に行こう!【不羈の南十字亭】」 2021/7/27(火) 20:00~ GM:TK16さん 参加PC:ネビロス しばらくお休みしていた【不羈の南十字亭】が(一時的に?)再開されたよー!TK16さんお帰りなさい! ということで、なりふり構わず速攻で受付に飛び込む私なのでした。待ってたんですもの!!!(謎の逆ギレ) 今回受けた依頼は…木の実を採集するだけの簡単なお仕事です。報酬は500G。適性レベルは7…7?(^o^) 流石に俺たちもうそういう仕事受けるランクじゃないんだけどな?などとゴネロールも挟みつつ、PL的にはこいつぁ絶対何かあるやつー!ってわくわくしながらの出発です。 ちなみに、事前情報にて、木の実=オリーブではないか、とのことがわかっておりました。うーん瀬戸内海。(せめて地中海と) 順調にオリーブを採集したり、ボロボロ零したりしていたら、案の定魔物に襲われました。知ってた。 TP盛り盛りのギガントボアがいて、しかも挟み撃ち。実はわたし初遭遇なんですが、特殊能力を読め読むほど、えっ何?こいつ何?暴れ放題なの?ぼく防御紙のエルフソサなんですけど?と困惑。 あいつほんとどうするのが正解なんです? ちなみに今回の場合、「やられる前にやれ」が正解でした。何せ魔法アタッカーが3人(マギシュー込み)。めちゃくちゃ心配してたのに盛られたTPを使うことすらなく沈んでいくボアくん…やったー今夜はぼたん鍋よー! やっぱ火力は正義なんだなぁ…(NOUKIN並感) 野営でジビエBBQしたりしつつ、翌日になってさあ帰ろうか?というところに襲い来るミノ兄弟。ボス戦だ! こちらも程よい難易度でした!探索特化エルフはひたすらFBを投げるお仕事をするのみでしたが。 PTに珍しい前衛マギシューがいて、足さばき取るまではなかなか難しそうだなと思いましたが、覚えたら楽しそう…というかロマンが溢れてますね!ガン・カタできる技能があったらもっとロマンなのになどと思ったり。(ないです) 無事にギルドに帰還して、いつものご飯タイム。 ターフェちゃんがお土産の肉を喜んでくれてよかったです。ネビロスはニンジャなので()保存食もわりと好きだけどね…? ところでこちらのセッションはいつもエンディングで飯テロしてくるので良くないと思います。 以前はシチューを供されて翌日の夕飯がシチューになりました。今回は冷製パスタだったので近々作ろうと思います。でもめんどくさいので海鮮は入れないw あー夏だなぁーw というわけで、今回も楽しいセッションでした!気心の知れた方々と囲む卓の安心感よ…。 またよろしくお願いします!ありがとうございました!
ななせ![]() | |
2021/08/06 12:29[web全体で公開] |
😶 セッション記録「冒険者ギルドへようこそ!第五話」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【冒険者ギルドへ】第五話『呪われし冥王の魔域』【ようこそ!】」 2021/7/26(月) 21:00~(何日にもわたってやってたんですが履歴がわからなくなった…) GM:魁星さん 参加PC:センリ 2月から始まった公式BOXセットのCP、ついに最終回でしたー!めでたい! 第五話は最終話にふさわしい壮大なストーリーと盛りだくさんの内容…だったのですが、Lv4~5の冒険者にそんな世界の命運を預けるようなことしていいのか…?と思ったり思わなかったりw まあ公式が言うんだからしょうがないな() てなわけで、公式BOXということでこれからやる方もいるでしょうから、あまり詳細な内容は書かないようにしますが… 割と公式の特徴として「何からやっていいのかわからん」があると思ってるんですが(ベテランPLとばかりやってるからなんだろうなって思う)、PLが?マークを浮かべてフリーズするたびGMが良い感じにヒントを下さったので、さほど困ることなく進め…たと…進めたよね?www 私は狙撃シューターで、中ボス戦では狙撃をぶん回して2Rで仕留めてしまったりなどする好調ぶりでしたが、ラスボス戦の最後の最後、長丁場だった戦闘もこの一撃で終わりだ!という狙撃シュートを見事1ゾロするという芸を披露し(変転?もうなかったよ)、ああ私は私だなぁ…ってモニターの前で儚げに微笑んでおりました。 もう負ける要素もないし長引いてもいたんで、それ回しちゃって良いよwというGMの温情が出て、変転したら大回転したのは草。無事終了しましたが、いやあほんと狙撃1ゾロ怖いね…回復行使と同じくらいやりたくないゾロだね…(n敗) エンディングでは、ずっと「家具がない」「椅子が欲しい」と言われ続けていた貧乏ギルドが、匠の手によって大変身! ようやく立ったままの生活から解放されました()よかったよかったw ツッコミが不足気味なPTでしたが、なんとなーく皆波長が合ってる感じが楽しかったです! 私は最後まで自分のPCのキャラを掴めずにいましたが()、もはやそのよくわからなさが個性…!と開き直っていくことにしました。何度も2月の自分に問いますけど、どうして180の人間男子にゆるふわなんて属性を付けようと思ったんですかね…?まあ不思議マイペースちゃん辺りに着地…できたらいいですね( ˘ω˘ ) CP卒業したので野良にも出てくるかもしれません。見かけたら仲良くしてやってください! というわけで、GM、メンバーの皆様、約半年間ありがとうございました!とっても楽しかったです! またお会いした際はよろしくお願いします~!
みさいる![]() | |
2021/08/05 21:38[web全体で公開] |
😊 TRPGを始めたきっかけ! https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597069830 以前からずっと回答を募集していた投票が、ついに300投票完了しました! 皆さんのご協力ありがとうございました! 一位は勿論、「リプレイ動画を見てやりたくなった人」で、これが一番多かった全て表示するhttps://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597069830 以前からずっと回答を募集していた投票が、ついに300投票完了しました! 皆さんのご協力ありがとうございました! 一位は勿論、「リプレイ動画を見てやりたくなった人」で、これが一番多かったですね!(大体予想はついてましたが) 実は、この結果を見ると、結構色々面白い所が見えてきます。 統計学は齧った程度なんですが、オンセンのアクティブユーザーが30000人だったとして、300人から回答を得られると、大体この誤差が5%前後に収まるそうです(統計の不思議) なので、1位の「非公式のリプレイ動画」の割合は43%なので、誤差を含めたとしても38~48%のどこかに正しい値があるそうです(正確には9割以上の確率で) 2位の「他人に誘われて」は21%なので、16~26%のどこかですね。 この時点で、1位と2位の範囲は被りません。 つまり、少なくとも、オンセンに来てオンセをしているような人たちは、TRPGを始めた原因として、1位に「非公式リプレイ動画を見て」を挙げられるのは間違いないでしょう。 3位の、「遊び方を聞いて興味を持ったり、本屋で見つけた」な人は14%なので、同じく9~19%となり、これは少しだけ範囲が2位に被りますね。 大体はこの1,2,3の順番は変わらないとは思いますが、はっきりとは言えず、3以降は拮抗している感じです。 この辺りは、もっと母数を増やすとはっきりしそうですね。 私自身は、「ゴブリンスレイヤー」という作品からTRPGに興味を持ってこの世界に入ったので、自分の選んだ道でTRPGの世界に入ってきた人が思った以上に少ないことにびっくりしていました。 「他のゲームと間違えた」とか、「他のメディアの代替手段にした」とか、「ゲームブックから入った」など、面白いTRPGへの触れ方をしている人も居る事を知り、面白かったです。 一つの投票を経て、色々と経験になったな、と思う私でした。 また他に投票箱を設置してみるのもいいかもしれませんね。
肴![]() | |
2021/08/05 16:20[web全体で公開] |
😶 『駆け出しの苦労』(sw2.5/GM:じゅんなまさん) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)に、参加してきましたー。 はい、またまたお世話になりますじゅんなまさん卓。変則FCPコミュにも参加して、遊ばせてもらってる度が加速しますねぇ! ありがとうございます〜(平伏) と感謝の意を日記にしたためつつ、まぁ閑話休題(それはともかく)。 今回連れて行ったのはお馴染み(?)ジェーンさん! こないだから成長してリカント語を取った(ほら、ガルリンだから翼人語優先したんですよね…)のと、レンジャーが生えてついに先制まもちきに加えて薬草係にまで手を出したなんでも屋さん。できないことは前衛と戦闘中の回復くらいです。 ちなみに今回も仲間にウィークリングがいたので、4卓目にしてなんとこの子はウィークリングと同卓しなかったことがありません。やはりサプリ発売後は新種族が増えますね……! なお逆にセージはまたしても1人だったのはナイショ。 さておき、そろそろ中身の話っ! ・見慣れてきたギルドでの依頼探し&特売品(TD売れ残り)漁りシーン ・ちなみに〈スモークグラファー〉はちょっと欲しかった ・本日の依頼はNo5.魔剣の迷宮 ・迷宮発見者(オカマリルドラケン)の話を聞いてから迷宮へGO ・しかし導入での「オカマドラケン(インパクト大)」「天然ミノリン(アホの子)」「街中では目を瞑るセルフ盲目アルヴ(オカマに気が付かない)」たちの掛け合いが完全にギャグ ・ジェーンさんがもう「ちょっと口調に愛想が足りないだけのいい人」から抜け出せそうにない ・生まれた当初は捻くれ者案があったんですケド ・でも多分初冒険で「ビビりバジリン」「セルフ盲目アルヴ」の保護者必須な2人に出会ったのが既に運の尽き ・まぁともかく迷宮へ ・出てきた案内人(タヌキ)を見て「餌!」と叫ぶミノリンと、「餌じゃない」と諭す保護者組 ・天然ボケとローテンションツッコミが楽しくなってくる中の人 ・暗闇で光るタヌキに先導されつつ迷宮攻略開始〜 ・リアルINT要求のクイズ系迷宮 ・なおクイズ強者が多くてさくさく進む攻略 ・難しいことわからないので虫と戯れるミノリン ・目隠し(暗闇)解答形式で出番だと張り切るアルヴ ・ミノリン「(暗闇で無闇に動いてぶつかりまくる)」→保護者「あんまり動き回るな」→ミ「(ピタッ)」→保「でも歩こうな?」 ・ジェーンさんそのうちお母さんって呼ばれるじゃなかろうか…… ・まぁとにかく謎解き部屋クリアしてボス戦 ・に入ったらクイズが終わると思った? ・クイズ正解で弱体ギミックが発動する特殊戦闘だっ! ・が、例によってクイズ強者が多かったので全問正解して短期決着 ・戦闘感想>「クイズ楽しい」「メイドは有能(なおメイドではない)」「前に出ようとしないで神官(生命B1)」「やはりミノリンとドラケンの安定感パない」 ・というわけでボス撃破して魔剣ゲットしてクリア〜! って感じで、おしまい! 久々に1日記1卓だったのでちょっと長めに。しかしまぁ、クイズ系のシナリオって「PCの知能≠PLの知能」なのであんまりやらないんですけど、クイズ自体は嫌いじゃないのでたまにやるとやっぱり楽しいっすなぁ。 あと今回特にRPの掛け合いが面白かったですねー。日記用にピックアップしたのでインパクトあるやつに偏ってますけど、素直な反応するメイドさんも落ち着いてるドラケンも素敵でした! と言いつつ、ではではこの辺で今回の日記も〆るとしましょうか。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、ここまで読んでくださったみなさまも、ありがとうございましたー。
トパーズ![]() | |
2021/08/05 14:08[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】ブレスⅡデスクラデスクラ ブリザードブリザード ジェノサーイジェノサーイ カウンター! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 昨日、魁星さんGMの「遺跡の守護者をはっ倒せ!」に参加してきました。使用PCはマギテック先行型の2Hマギシュー。ヒャッハージェノサイドだー! 敵の難易度をハードかルナティックの好きな方を選ぶことができるシナリオで、折角の14〜15レベルだしということで迷わずルナティック選択。 なんか出てきた26レベルの魔動機の異常なまでの攻撃力に戦々恐々してましたが、結果は…まあタイトルの通りです。いやあ、15レベルヤベェなぁ。
くれない![]() | |
2021/08/04 12:09[web全体で公開] |
😶 【不思議のアビス】セッション記録 8/3にいつも遊ばせて頂いてる肴さん主催のセッションに参加してきました! 開催までに結構時間があり、ワクワクドキドキしてました… 【冒頭】 ・寝た、起きた、どこじゃここ?????終わり。(いや…うん。そんな感じだったはず… ・開幕から蛮族許さないマン。魔神許さないマン。お金の事ばっかり気にす全て表示する8/3にいつも遊ばせて頂いてる肴さん主催のセッションに参加してきました! 開催までに結構時間があり、ワクワクドキドキしてました… 【冒頭】 ・寝た、起きた、どこじゃここ?????終わり。(いや…うん。そんな感じだったはず… ・開幕から蛮族許さないマン。魔神許さないマン。お金の事ばっかり気にするマン。エセ関西人。常識人の会話が入り乱れる。(殺意高すぎて笑った 【冒険パート】 ・不思議の迷宮ってこともあり、完全ランダムでゴールを目指していく内容でした。こういうの初めてだったので新鮮でよきよき ・最初から救済措置?用のNPCイベを引きまくり、物を盗んだり、HENTAI達とお茶会したり(常識人だけ。あれ?常識人とは???)お料理コーナーで完璧に料理を仕上げた魔神許さないマンが毒殺について語り出したりRP大好きな身としてはとても楽しかったイベですね! 【戦闘パート】 ・ミドル戦闘は何の危なげもなく撃破。純ソサとグラの火力凄いんじゃ〜 ・ラストバトルにおいてはめちゃくちゃ大苦戦。ダトロ2体の魔力撃と魔法でメイン盾は瀕死の重症(お酒は凄い)グラも重症。なんとか相手前衛を撃破するも相手の魔法使いが厄介でメイン盾ダウン。マギシューがヒーラー的な立ち回りをしたりとこれまた濃密なバトルパートでした!(アルケミって反則だな???) 時間も結構過ぎちゃって最後らへんはみんなの相手がモンスターから睡魔に変わってたのはご愛嬌。 楽しいセッションとかだと時間過ぎるのほんとはやい。 ご一緒した人。GM。改めてセッションありがとうございました!
やまねこ![]() | |
2021/08/04 08:42[web全体で公開] |
🤔 ファンタジーTRPGをやりたい 昨日、D&D5版の初心者体験卓に行ったんですよ。 キャラシート作るのマジで面倒でしたねw 約4か月ぶりのファンタジーだったんですよ。冒険だったんですよ。 普段、CoCかインセインばっかりしてたので、新鮮だったのかめちゃ楽しかったんですよ。 久しぶりにソードワールド2.5やりたいんです全て表示する昨日、D&D5版の初心者体験卓に行ったんですよ。 キャラシート作るのマジで面倒でしたねw 約4か月ぶりのファンタジーだったんですよ。冒険だったんですよ。 普段、CoCかインセインばっかりしてたので、新鮮だったのかめちゃ楽しかったんですよ。 久しぶりにソードワールド2.5やりたいんですよね。 なんなら、アリアンロッド2Eのルルブ1を買ったので、さっそく遊んでみたいんですけどね。 募集も無ければ、ぼくの日程も死んでるっていうね…。 完全に行けたら行くのノリですけど、募集があったら、とりあえずこんにちはしに行きたい。
ジーコ![]() | |
2021/08/03 23:54[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】月曜日の卓のリベンジをします。 こんばんは、ジーコです。 昨日、バランス調整をやらかしたという話をしましたが、今日一日を使って敵の配置とPC作成のレギュレーションを練り直したあとに、ルールブックⅠのサンプルキャラクター4人をレギュレーションに合わせてテストプレイしました。 ダンジョン内の判定なども見直して、全体的には前回の全て表示するこんばんは、ジーコです。 昨日、バランス調整をやらかしたという話をしましたが、今日一日を使って敵の配置とPC作成のレギュレーションを練り直したあとに、ルールブックⅠのサンプルキャラクター4人をレギュレーションに合わせてテストプレイしました。 ダンジョン内の判定なども見直して、全体的には前回の卓ほどの理不尽感はなくなったのでは無いかと思います。 ということで、今週の土曜日の14時に修正版のセッションを立てました!初心者GMの私の練習に付き合ってくださる心優しい方がおりましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m https://trpgsession.com/session-detail.php?s=162800170794Zicofuruyoni
ななせ![]() | |
2021/08/03 23:48[web全体で公開] |
😶 セッション記録「破滅を望む者」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『破滅を望む者』 2021/7/25(日) 20:00〜 2021/7/18(日) 20:00〜 GM:シリュウさん 参加PC:ヨハネス 突発じゃないのは久しぶりな気がする!(そうでもないかもしれない!)なシリュウさんの卓にお邪魔して参りました! 「ななせさんいつも落ちて優先枠で入ってる気がするw」とGMに言われるレベルで卓を落ちる私ですが、今回は当選しましたわよホホホ!ドヤ!(この直前に別卓で一人だけ落ちたりしてたんだけども) 卓の数がぐっと減るので出番のなくなったPCが団子になってるLv9帯。ということで私のPCの中で1、2番目に稼働率が高く(まあFCのPCだったからなんですが…)、割と初期に作ったので粗はあるけど愛着もあるソサコン、ヨハネスで参加させていただきました。ウィザード待ち遠しいネ! ストーリーは、よからぬものの復活を企む狂信者を討伐して村を恐怖から救え!というもの。 舞台がウルシラ地方だったのですが、そういえばヨハネスの出身(というか、働いていたお屋敷が)ってウルシラ地方なんですわ。ご主人PC(ティエンス)の兄PC(人間)が地方語(ウルシラ)を持っているという。非常に迂遠な設定なんですけどw なのでまあ、主の地元(の近く)で良からぬことをするとは不遜な!てな感じで、依頼を引き受ける良い理由ができてよかったですw そんな(すっかり忘れ去ってた)懐かしい設定も思い出しつつ。 探索も戦闘もたっぷりあって大満足!なシナリオでございました! 開幕戦闘からの、依頼を受けて遺跡探索へ、雑魚戦をもう一回挟んでーの、ボス戦という流れ。 PLはダンジョンはくまなく回りたいが、PCは最短で行きたいに決まっている。そんなジレンマを解決してくれる存在、それがグララン…!「勝手に開けてはダメですよ」はフラグ。そこに罠があったとしても、まあしょうがないよねグラランのしたことだから…で許される風潮、嫌いじゃないわ! そんなグラランPCの活躍()により、ほぼほぼマップを埋められたようで私は満足です。 そして深部には黒幕の日記が…GM自ら気合い入ってると仰るだけあり、なんていうかこう…胸を突かれる内容でした。色んな意味で。笑 あの…あれよ。こういう人インターネッツによくおるよな…(小声)俺が認められないなんておかしい!認めないお前らの方がおかしいんだ!って奴。 謎のリアリティを感じつつボス戦でしたが、3回の戦闘のうち1回しか先制を取れなかった基準値14のスカウトがいたらしいですよ…………。腕輪を割ってもなお届かぬクソ出目(いつもの)。アトロフィーとかいう召異魔法、ちょっと卑怯じゃないですか?(おっそうだな) 挙げ句ホルグラドに魔力を下げられ…なんであれ抵抗:短縮なんですかね?私はホルをぜったいにゆるさない。ぜったいにだ。 ※なお1週間後くらいにまた戦った模様 まあうん、ヨハネスは私が大量に養っている「魔法制御しか持ってないソーサラー勢」とは違ってちゃんと拡大も持ってる偉い子なので、魔力下げられても仕事はできるんですけどね。しかしまあFAは取れないわ抵抗は抜けないわで、お前何しに来たの感は拭えずwまあそういう日も…ある! なんか私はホルとにらみ合ってた記憶ばっかりなんですが()、前線ではかなりの熱い戦いが繰り広げられていました。…が、なんか孔明が…孔明がいっぱいいたので…華麗な戦略を「へぁーほぁーほほうー」って変な声出しながら見守る凡人がいたらしいですよ。いつものことだな!(勉強になります…) というわけで無事勝利し、依頼人に唯一残った家族も無事救出。よかったねお爺ちゃん。 いけにえになっていた少女たちは全裸ですか?というこだわり質問をしてすみませんでした。いや様式美だから…。 ED後のヨハネスは、きっと実家(勤務先)へ立ち寄ったことでしょう。まあ主は馬に乗ってヒャッハー!って冒険者してるけどもな! とっても楽しい二日間でした!…だけに、この辺りから眼球の調子が下り坂だったのがとても悔しかった…(今なお下り続けている) GM及び同卓していただいた皆様ありがとうございました! ちょっともう…お前の顔(画面の文字)が霞んで良く見えないんだ…みたいになってるので、誤字脱字一杯あると思います…すみません… ここのテキストフィールドの文字小さいんだよなぁ〜(ノД‘)
ななせ![]() | |
2021/08/03 21:29[web全体で公開] |
😶 セッション記録「リレーCP⑪『ドキッ☆アイドルだらけの運動会』」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「リレーCP⑪『ドキッ☆アイドルだらけの運動会』」 2021/7/11(日) 08:30〜 2021/7/25(日) 08:30〜 GM:mimasakaさん 参加PC:キャメリア 卓記録の間が空いてしまった…同卓した方にはぐずぐずグチってましたが眼球がね!!絶不調なんですよ!! でもこれ以上空けたらまた飛ばすことになってしまう…それは嫌だ…! というわけで簡潔でもいいから書き留めていこう、という次第です。 リレキャン11話!タイトルを見たら誰がGMかわかるシリーズ() GMが自分で言っちゃってましたがお笑い会でした。タイトル嘘つかない。 資源量配分を決めるライバル商会とのバトルに代理として出てほしい…と概要にしてしまえば極真っ当な依頼でしたが、導入からEDに至るまでありとあらゆるネタが詰め込まれたバラエティ番組でした。 ミニゲームして判定して戦闘して笑わせて、とあらゆる方法で楽しませていただきました! どこからアイドルが出てきたのかは最後までよくわかりませんでしたが()、ブロッサム家の執事たるもの、この程度のアイドルができなくてどうします?とばかりにがんばりました。 黒い執事らしくRPで持ちかけた八百長を、通してくれたのが大変らしくてよかったですw 個人的に一番嬉しかったのは逸般人ことアオバさんと再会したことですね…いや面識があるのはこのPCではないけれどもw オンセンでのセッションでは一二を争うほど印象深い卓だった…(なつかしみ) Lv4卓にSマテカを持って現れ、自分は冒険者ではないのでと冒険者セットは所持しておらず、ついでにスカウト用ツールも買い忘れていた(なお3人スカウトがいて一人しか買っていなかった模様。シナリオはダンジョンハックだった)逸般人、貴女のことは一生忘れません。 こう、正常なまま狂ってるタイプの人、わたしすごくすきです。(告白) シナリオ感想の方に戻りますが、いつの間にか参加していたw運動会の競技ルールが本当に凝っていて…よー考えますなぁ…って感心しました。こういう発想が一個も出てこないから自分、GM向いてねーって思うんですよね! あと、散々笑わせた最後にあのマナカメラのオチはズルい。これだから正常なまま狂ってる人はヨォ…! アルバムの大元が私GM回のシナリオなので、そういう意味でも嬉しいのでした。 あと二人三脚が凄い楽しかったですwナイトメアチームが淡々と勝つのがすごいそれっぽくてw 無事お屋敷に戻れたら、年一でお庭でやろうね…運動会…。 それでは今回もありがとうございました! 次回もよろしく…まで書いて伝助忘れてたことに気付いた!今から入れてきます!!!!💨
ノーススター![]() | |
2021/08/03 20:34[web全体で公開] |
😊 エピックトレジャリー買いました ソードワールド2.5サプリメントのエピックトレジャリー買いました 元々持ってるルルブ1~3と組み合わせればソードワールドは大体okとネットで見たので今から楽しみです …ホントにokかどうかは読まないと分からないけど
ハリィ![]() | |
2021/08/03 18:21[web全体で公開] |
😆 【sw2.5】親バカ日誌・神官バドの成長 1日、2日はジーコGMのセッションに参加してきました。 PCは、ナイトメアで神官のバド。 ルルブ1の前後編のシナリオ。 そして、GM自作のシナリオと3回も!! 普段GMばかりなので、とっても嬉しかったです。 ルルブ1~3までの種族や技能が使えるのはやっぱり楽しいですね。 エンハン全て表示する1日、2日はジーコGMのセッションに参加してきました。 PCは、ナイトメアで神官のバド。 ルルブ1の前後編のシナリオ。 そして、GM自作のシナリオと3回も!! 普段GMばかりなので、とっても嬉しかったです。 ルルブ1~3までの種族や技能が使えるのはやっぱり楽しいですね。 エンハンサーやアルケミスト、ライダーが混ざると戦闘が派手で。 初期作成PCからコツコツ育てるの楽しいな♪ 腕輪(知力Bブレイク)、魔晶石、マテリアルカードは次から毎回消費するのでそのうち、じり貧になりそうだけど(笑) 今のところは、プリースト3、セージ2、アルケミスト2です。 ターゲッティングも取得したので、次から攻撃にも参加できますね♪
ジーコ![]() | |
2021/08/03 04:39[web全体で公開] |
😰 【SW2.5】自作シナリオ:『アンデッドの遺跡探索』反省 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おはようございます、ジーコです。 昨日の夜、初めて自作したシナリオ『アンデッドの遺跡探索』を使ってオンラインセッションを行いました。 結果は……GMの私がクライマックスの戦闘バランス間違えたことで、1R目に敵陣営が先手を取ってそのまま前衛が半壊状態に😨 さすがにこれは私の落ち度ということで、遺跡の中に突然異常気象が発生してその隙に逃走、そして依頼は未達成でセッション終了となりました。 逃走や異常気象の件はPLの皆さんが咄嗟に引っ掛かりを作ってくださったおかげで、最低限の辻褄を合わせながら完遂できました。本当に助かりました☺️ 戦闘バランスの他にも、「なんでこの仕掛けがあるのか?」「この仕掛けはどうやって作られたのか?」「そもそも敵陣営の目的は?」など細かい部分の詰めも足りていなかったなあ、と反省しています。 80%ぐらいの確率でシナリオ中に行うであろう発言は、しっかりとテキストパレットに入れておこうと思いました(それらを具体的に感じることができたのは、ある意味で今回の収穫だったと思います) 近いうちに手直しをして、『Re:アンデッドの遺跡探索』を作成する予定です。完成しましたら、ぜひ参加のほどよろしくお願いします🙇♂️
あすか![]() | |
2021/08/02 21:57[web全体で公開] |
😶 奈落へGOの回(並木亭 7話感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)感想報告、はっじまっるよー GM Bashi様 6話で発見した奈落の魔域の調査の回です。 今回は探索技能が必要そうですね。そう思った私はレンジャーを上げた。どうしてレンジャーを上げた? 何故スカウトを上げなかった? それはだいたい野伏のセービングマントを買うためである。 野伏ってマントを強化して作るわけじゃないんですよね。なので最初からちゃんと野伏を買おうね。(GMが許可する場合もあるでしょうけども) ところで使用した探索は屋内判定でしたし、魔法は一度もこちらに飛んでこなかったのでセービングマント買うの今回じゃなくてよかったのでは?って感じでした。読みが外れる。 そして探索ではGMを泣かせる目を出していく。どうして期待値以上しか出さないのかこのPLたちは・・・と。 また半分のイベント表が消えていった・・・用意しないわけにはいかないですけど。 探索の途中で雑魚戦。語るところは・・・そうですね。ホームラン王が斬り返し2回の判定を両方ピンゾロしたとこでしょうか。 渾身の本塁打狙いで振りぬいたバットはキャッチャーフライ。どうしたホームラン王。 とはいえ雑魚戦ではありますので特に何も問題なく勝利。いやぁ安定してますねぇ。 今回から前衛が範囲攻撃(薙ぎ払い)を覚えましたので殲滅が早くなりました。ヴォーパルウェポンもあってよい感じ。(私がいれた これが仕事) さぁそして後半の探索判定。やはり語るべきはここでしょうかね。 人 任 せ パ ワ ー 健 在 他のPLが1タリナイで嘆いていたため、フェアリーウィッシュを宣言する。ダイスロール 6 ゾ ロ どうしてここなんだ?????と言いつつ、人任せと宣言しつつロールする。 達成値ジャストで成功するシルファ。 二つ名(人を頼れない少女)通り、人任せにし始めると成功していく。 これを好きなタイミングで引き出せれば最強なんだろうけどそんなことたぶんできないんですよね。。。 というわけでボス戦でございます。 ボスはテラービースト。精神抵抗が大事ですね。 実はセッション前のフレーバーで月光の魔符買ってたんですよね。なんでかって? メタ読み。 こやつは精神抵抗失敗すると悲惨なんでね・・・なお魔符は使わなかった模様。なんで。 野伏のセービングマント(9000)と魔符(4000)が事前準備品なのに使ってないんですよね・・・ まー今後に期待しましょう! ボス戦も危なげなく勝利。テラビが後ろで鎮座していたし、周りの取り巻きもタゲを集中させてくることもなかったですからね。 メインヒーラーがヒーラーしてない不具合(HPが削れないので召喚したスプライトで間に合う)。いやでもブレス大事ですよ。これのおかげで1ターン早く殲滅できてますからね。 その後エンディングが終わって時刻は11時半。なんだけどなー、部屋を出たのは2時なんだよなぁー。なんでだろうなぁー。 みんなでわいわい喋ってたらそんな時間になりました。セッション後の雑談って時間忘れて会話しちゃいますよね。 あぁそうだ、せっかくだしアビス強化しよう。そう思ったのもあります。 フェンサーといえばクリ-1ですよ。次回セッションで大回転をみせてやるぜ!前に出るとは言ってない。 メンバー的に前衛が多いから後衛待機が多いんですよねぇ。バッファーなのでその立ち位置は間違ってないんですけど。 前に出るようになるのはもうちょっと先ですかねぇ。両手利きや魔力撃取ってからですね。 いずれは!前に出ます! 前に出てドライブで固定値10くらい上げて殴るんだ・・・!
魁星![]() | |
2021/08/02 21:13[web全体で公開] |
😶 卓日記【SW2.5】『【深夜卓】夢の語り部亭・外伝~アリスのお仕事~』【深夜!?】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)えー先日、しゃんはいGMの『【深夜卓】夢の語り部亭・外伝~アリスのお仕事~』に参加してきましたー その時、私は最近沼り始めたVTuberの配信を見ていた…… そして、ふと2窓でオンセンSNSをチェックしてみたのだ…… な ん と こ れ か ら や る 突 発 卓 が 立 っ て い る で は あ り ま せ ん か ! ! ! 深夜? 1時から3時間?? そ ん な も の 夏 休 み 中 の 学 生 に ゃ 関 係 ね ぇ ! ! ! ! 受験生だろって?? そ、それは一旦置いといて……(震え声) 申請時点で開始までにまだ2時間もあったので、先に作ってあるルームの方でキャラに関して話し合うことに。 PT人数4人のうち、お二方が持ち込みで、残り2人(自分含む)はPTバランスを鑑みて新規で作成することに。 さ ぁ キ ャ ラ 作 成 R T A の 時 間 だ てことで回復と攻撃を両立できる(ヒルバレとクリバレ)マギシューを作ろうとしたら…… タ ー ゲ ッ テ ィ ン グ を 忘 れ た () 結果的に露払いマギシューに落ち着きました。 そんで最初はポイント割り振りで作ろうとしたんですね? んでGMのありがたーいお言葉でワンチャンかけてダイス振りしてみたんですよ。 超 優 秀 な エ ル フ が 生 ま れ た ここじゃないんよ、セッション中に出て欲しいんよ…… 悪夢は、ここから、始まった。 さぁいざセッション開始。 〜面倒なので(おい)以下ダイジェスト〜 ・今日はどうやらギルマスが不在の模様。 ・新人ちゃん、うまくできるかい? ・4人で依頼を選んで無事受注処理完了。 ・さぁレッツゴー! ・さぁ1回目の探索!! ・Expエイド使ったのに早速1ゾロしたよ…… ・薬草いっぱいでウッハウハ ・さぁ2回目だ ・今度は無事成功したよ…… ・空腹ぬこに餌やったらなんかもらえたよ! ・(立ち絵も合わせて)これア◯ルーの……? ・かなみは誰も使わないものでした。売却ッッッ!!! ・さぁ3回目だ ・ここまでイベント決定を4→5ときて…… ・はい6引きましたー ・超絶カニパニック!!(29匹ゲット9 ・蟹味噌くったことないんですけど美味いのあれ?? ・さぁ4回目だ ・見事3を引いて3456コンプ ・どうやらきのみがいっぱい ・食えるのと食えないのがあるようで ・23個のうち7個しか食えるのがなかったよ…… ・さぁボス戦だ! ・なんとかライダーの人が知名度抜いてくれたけど、めちゃギリギリだった…… ・なんか先制をヒラメで振ったら抜いてしまったんですが??? ・……あれ、案外当たらんぞ?? ・さぁ私のターン ・命中6ゾロキタァ! ・威力1ゾロキタァ!!!!(フラグ回収) ・やばいぞやばいぞ(焦り出すPLたち) ・マータ1ゾロ出てるよ() ・やばいぞやばいぞ(出目荒れやばい) ・回避は(恩寵使いつつ)全部成功 ・微量のダメージも再生で回復される ・これ実質何もなかったRだな……? ・ありがとうファナぁ〜!!(ファナを拝み倒すシューターの図) ・恩寵攻撃が回るぅ! ・ファナのおかげでようやく露払いを使えるようになる露払いマギシュー ・回んない!!!() ・でも一応1部位落とした…… ・ま た 1 ゾ ロ ・((((;゚Д゚))))))) ・ファイターさんの攻撃が回る回る ・にんげんっていいな(変転) ・2部位目撃破ー! ・さぁ露払い!! ・回んねぇ!!!! ・毒受けてちょいヤバめ ・ファイターさんの攻撃!! ・また1ゾロだよ!!!(威力) ・コンジャさんいなかったら多分詰んでたな…… ・おのれ毒!! ・よくやったバイク!! ・最後1回くらいは回したいよねー露払い ・3回転ここで!? ・ようやく決着!!! ・荒れに荒れまくったね……(主にダイスのせい) ・ギルドで報告してしゅーりょー ・この日の合計1ゾロ回数:7回 ということで……なんかめっちゃ長くなったな…… 深夜ということで身構えてはいたんですが……普通の突発卓になりましたね(なお翌日目覚めたのは14:00過ぎ)(推しの朝活配信間に合わなかった……)(推しも寝坊してたぽいけど) どうやら話を聞く限り、いくつか依頼があったのですが、それらの依頼人は過去のGMのシナリオに出てくるNPCたちらしいと。 私……2、3個しかわかんなかった……こりゃ見かけたら凸るしかないな!!!! ということで、GMのしゃんはいさん、同卓してくださったPLの皆様、ありがとうございました。 P.S. こないだ終わったCPの方はこれから日記書きます。
ジーコ![]() | |
2021/08/02 03:57[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】オンセ配信、やり遂げたぜ★ おはようございます(笑) 身内以外で初めてGMを務めたセッションの余韻に浸って眠れないジーコです。 先日、以前から申し上げていたオンセ配信をやり遂げてきました。シナリオ自体はルールブックⅠのサンプルシナリオなので内容は皆さんご存知だと思いますが、前編と後編で計6時間程度、配信しながら無事最後全て表示するおはようございます(笑) 身内以外で初めてGMを務めたセッションの余韻に浸って眠れないジーコです。 先日、以前から申し上げていたオンセ配信をやり遂げてきました。シナリオ自体はルールブックⅠのサンプルシナリオなので内容は皆さんご存知だと思いますが、前編と後編で計6時間程度、配信しながら無事最後まで終えることが出来ました。 事前にA4用紙6枚程度のサマリーを用意し、エネミーデータやNPCの台詞も可能な限り事前にココフォリアに登録しておいたおかげで、スムーズに進めることが出来たのではないかと思います。 配信は私のTwitchにて行っており、2週間はアーカイブが残っているはずなので、気になる方は見て頂けるとひっじょ~~に嬉しいです! 前編↓ https://www.twitch.tv/videos/1104606795 後編↓配信レイアウトが前編と一緒なのは私はオバカジーコなだけです() https://www.twitch.tv/videos/1104730764