白詰草さんがいいね!した日記/コメント page.134
白詰草さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
たびがらす![]() | |
2021/07/23 23:11[web全体で公開] |

コメントする 0
Mch![]() | |
2021/07/23 18:53[web全体で公開] |
😶 ダブルブッキングは絶対NGです (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)・毎週木曜21時~ の予定で卓を組む ・07/15(木) 卓終了後、翌週の予定を確認 ⇒ OKの返事 ・07/22(木) 時間になっても現れず連絡も無し ・ディスコードで連絡を行い1時間後、ようやく返事 「 身内のいざこざで参加出来ない 」 とのこと ・実は、別の卓に参加していたことが判明 ・個人的に説明を求めるも、なんの釈明もなく自ら退会する
葉月たまの![]() | |
2021/07/23 15:37[web全体で公開] |
😶 ソードワールド2.5の「ドキ!?エルフ2人と海の家!―海の家での1か月―」にPL参加! 7月22日の木曜日の昼の、近衛兵GMのソードワールド2.5の「ドキ!?エルフ2人と海の家!―海の家での1か月―」に参加してきたよー! 今回は人間の投擲フェンサーのエリーゼで参加! エリーゼはSW2.5で作ったキャラの中では、ベスト3に入るくらいお気に入りのキャラ~♪。すごく演じやすかった! 全て表示する7月22日の木曜日の昼の、近衛兵GMのソードワールド2.5の「ドキ!?エルフ2人と海の家!―海の家での1か月―」に参加してきたよー! 今回は人間の投擲フェンサーのエリーゼで参加! エリーゼはSW2.5で作ったキャラの中では、ベスト3に入るくらいお気に入りのキャラ~♪。すごく演じやすかった! みんなからかわいいと言ってもらえたし嬉しい><。 やっぱり人を褒めるのって、すごくいいことだと思う! それだけで褒められた人は幸せになるしね! わたしは幸せになったー! わたしも沢山、色んな人を褒めて、幸せにしていきたいな~! わたしが幸せになった分、他の人も幸せになるように頑張る~♪。 エリーゼは性格が演じやすい以外にも、投擲フェンサーというレアなビルドをしてるから、それが楽しくて! 投擲フェンサーって、ほんと、2.5では全く見ないからいいよね! でも、意外とパーティの戦力になれるビルドだと思ってる~♪。 ただ、今回のセッションの戦闘では、大苦戦した! やっぱりパーティの攻撃力が足りなかったから、すごーい戦闘が長引いた! 戦闘をストレスなく終わらせるためには、攻撃力も大事ね……。 あと今回は、わたしの参加したセッションには珍しく、パーティーに指揮をとる人がいなかった! 的確な指示がないから、それで戦闘が長引いていたところはあったかも。 敵はわたしから見ても、決してそんなに強くなかったんだけどね……。それでも死ぬかと思った! TRPGでやっぱり指揮をとってくださる人と巡り合えるのは幸運だよね、本当に指揮をとってくれている人たちに、大感謝! RPパートはすごーい楽しかったよー! 海でのアルバイトを堪能できたーヽ(=´▽‘=)ノ。 一緒に冒険した、コンジャラーの女の子が健気で一生懸命でかわいかった! 普段は女の子キャラをされない方みたいだけど、そうとは思えないかわいらしさだった! 神官の男の子は頼りになる保護者という感じだった! 21歳くらいだった記憶あるけど……もっと年を取っているような感覚で接してたー! でも、優しくて素敵な人だったよー! ソーサラーの男の子はやんちゃな感じがかわいかった! NPCの女の子との恋仲、応援してたけど、そっちは叶わなかったけど……でも、見てて、ワクワクするような男の子だった! この四人で海のアルバイトが出来て、良かったよー! 今回は戦闘で指揮を執る人がいなかった分、戦闘も時間をかけてみんなで相談しながらひとひとつしていったから、その分、みんなで成し遂げたという感じが強いセッションだった! すごく楽しかったよ~♪。 近衛兵GMはほんと、セッション、ありがとう! この日は幸せな一日を過ごさせてもらったよーヽ(=´▽‘=)ノ。
ななせ![]() | |
2021/07/22 22:55[web全体で公開] |
😶 セッション記録「日常になった冒険」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『突発LV5~6卓『日常になった冒険』』 2021/7/21(水) 21:00〜 GM:じゅんなまさん 参加PC:アウナス CPが中止になって、そっかー残念だわぁ…と思ったらもう救済卓が立っていた。さすがは俺たちの星…突発の…貴公子…!(何か変わってる) どうでもいいけど、なんか卓の中止って続くとき妙に続きません? そんなにしょっちゅうあるもんでもないのになあ…不思議。 というわけで今日も元気に依頼を選ぶぞォ! いつも通り、皆で2dを振って依頼を絞り込みます。今回はヒーラーがいなかったのでGMPCにもご登板願いました。 さーて、何が出るかな何が出……… GMがァ!!12を出したぞォ!wwww なんかやたら報酬が多くて時間が短い依頼12。貴族の令嬢からの依頼です。 1ゾロと6ゾロには色々と良いこととか悪いこととかが紐付きがちなソドワの世界。いつも皆から「気になる…」と言われている令嬢の依頼。ついにこの依頼がベールを脱ぐときが来た…! というわけで、こちらを請けることとなったわけですが。 なんか世紀末覇者みたいなビジュアルの令嬢(ちょっと何言ってるかわからない)が出てきて、戦いを挑んで来た。 おかしい…!思っていたのと違う…!!色んな方向に違う…!!w 世間知らずなお嬢様のわがままに振り回されるようなお話かしら☆などと思っていた時期が、私にもありました。 いやー強かった。令嬢強かった。強かったし漢だった。 芸人はしっかりと痛恨撃を食らい、HP満タンから1Rで地面を舐めさせていただきました。おのれ…あと1でタフネス…あと1でタフネス…と唱えながら頑強を見ない振りしてきたツケがここで… あと3R回ってきたんですけど、1R目で1・2コンボを出してスカり、2R目で1ゾロして無言になるファイターがいたらしいですよ。 さらにその後地面を舐めたので、お前何しに来たの…!!???状態を地で行っておりました。命中基準値一番高いのにな…? 令嬢はHPが1/2を切ると攻撃回数が倍になる仕様だったので、「調整です」って震え声で言っときました。 そんなダイス芸の大盤振る舞いをしつつ(平常運転)、それでもなんとか勝利することができました。 やっぱりマギシューは強い。あと弓デバフはやはりいいものだ。最近手持ちシューターのレベルが上がって狙撃専門になっちゃったけど、粘着矢とかスネイクアローで嫌がらせするの楽しいですよね! というわけで、てんやわんやの楽しいバトルでしたw 同卓していただいた皆様ありがとうございました! ちなみに、GMが「語彙に限界があるので早めに倒して」(令嬢は攻撃したり食らったりする度に覇者っぽい台詞を口走る)って漏らしてたのが、個人的には一番面白かったです。
がらこ![]() | |
2021/07/22 18:09[web全体で公開] |
😊 立ち絵最低限間に合ったで (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日からの卓のソレイユちゃんをどうにか立ち絵と言えるところまで描き上げたので上げ(今後も直していくけど もうちょっとムキッと描いてあげたかったなあ! 元気っ子にしては表情が少し大人しめなので、これ口開けるよりも「・v・」って感じにした方がいいかもしれない? ちょっと差分だけやってみるか……?
雪翼依依![]() | |
2021/07/22 17:20[web全体で公開] |
😶 自分用まとめ(念のため折り畳み) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)みたくない方もいるかもしれませんので念のため折り畳みしました。 クトゥルフ関係の絵の方がいっぱい描いたな…まあ色んなせいでいまはすでにクトゥルフに趣味ないけど… こちらはセッションのシナリオ自体を大事にしているのでBGMも立ち絵も一切準備はしないが(かわりにシナリオだけにめっちゃ細かく準備してた)、セッション開くの間によく落書きとか書いてからね…載せないのもあるけど(視線移し 最近とは言え、4月からの絵でしたな…今みても下手と思うやつもいる…成長したな、よかった。 クトゥルフ ソードワールド
てるみっと![]() | |
2021/07/22 12:46[web全体で公開] |
😶 性格診断の活用 たまーに某呟きSNSで流れて来るような性格診断。 自己分析がてらやってみたりすることがあるのですが、これRPを考えるのに使えるな?と思いついたので走り書き。 大体の性格診断は1問1答で”当てはまる”or”当てはまらない”を選んでいくようなタイプですよね。 その質問に答えていく時に「その全て表示するたまーに某呟きSNSで流れて来るような性格診断。 自己分析がてらやってみたりすることがあるのですが、これRPを考えるのに使えるな?と思いついたので走り書き。 大体の性格診断は1問1答で”当てはまる”or”当てはまらない”を選んでいくようなタイプですよね。 その質問に答えていく時に「そのPCならどうか?」を考えて選択すれば、 そのキャラのRPをするうえでの性格や価値観などの内面の芯になるような、 普段はぼんやりと「こんな感じかなー」と想像している部分が文章化されてくれるという寸法です。とても便利。 さらに結果を卓面子で共有し合えば、フリを作ったりする際にそのキャラがどのような方向性に答えるかが何となく掴めるようになり、互いに良いRPを引き出しやすくなるかもしれない。 そんなわけで試しに最近見かけた性格診断を、昨夜も演じていたPCでやってみた結果がこちら。 ttps://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC ※一応URLの先頭1文字を削除しています 実際見てみると「あー確かにあの子そういうとこありそう」という面や 「PT内でそう言う立ち位置になりそうな雰囲気あるわ」ということが書かれていて結構しっくりくる。 思ったより有用かもしれない。 ちなみにリアルな私が普通に回答するとこんな感じ。 ttps://www.16personalities.com/ja/infj%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC 私自身はそこそこ合ってそうだなーと思いましたが 私と交流ある人や同じ界隈に居る人から見たらどうなんでしょうね?ちょっと気になるお年頃。 いかがでしたか?(ブログ) 勿論、世の中の十人十色な性格をたかだか数通り~数十通り程度に纏めるわけなので 当てはまらないなーと言うこともあると思いますが、そういう時はいくつかの種類を試してみると良いかもしれませんね。 以上!今日の昼卓が無くなったので暇つぶしがてらダラダラ書いた私の駄文にお付き合いいただき感謝感謝!
ななせ![]() | |
2021/07/21 10:26[web全体で公開] |
😶 雑記 昨日キャラシの集計を書いたら、便乗して下さった方がちらほらいて嬉しい。 どの技能が一番人気あるのかな~とか地味に気になっていたので、ほらほら皆もやるといいよ!自分を語れ! 体感でフェンサーは出す人多いよなって感じてるので、人気技能だと思ってるんですけどどうだろう。 でも遭遇率という意味では、キ全て表示する昨日キャラシの集計を書いたら、便乗して下さった方がちらほらいて嬉しい。 どの技能が一番人気あるのかな~とか地味に気になっていたので、ほらほら皆もやるといいよ!自分を語れ! 体感でフェンサーは出す人多いよなって感じてるので、人気技能だと思ってるんですけどどうだろう。 でも遭遇率という意味では、キャラ数というよりは使用回数か…これもそのうち集計しよう。ちょっとPC多くて簡単には調べられない…w そして話は変わりますが、割と放浪者不可卓を見かけるので、せっかく依頼絵が完成した放浪者PCの出番が少ないのではないか疑惑が浮上して唸っております。 いや、そりゃあんなぶっこわれ技能を突然生やされたら、既存のシナリオにはご遠慮下さいってなるのは当然の摂理。戦闘の調整は本当に大変だもんな…!わかるわ。(さんすうができない者の実感) まあこれから放浪者シナリオも増えていくかな?って思っているので気長に待ちたい所存ではあるのですが、私は考えた。 みんな放浪者PC作ろう? 作ったら使いたくなるからシナリオ増えるんじゃね? というわけで、GMウォーロック掲載の放浪者シナリオをですね…あれを近々回そうかな…なんて考えたり考えなかったりしています。 公式シナリオにいっつもあるめんどいマップとか、唐突に現れるパズルギミックとかがなさそうだったんで()いける気がする!って思った。 ただこれ初期作成なんですよね…。初期作成…みんなやりたい…?私はせめて3~4から始めたい派です…!w ギミックありの戦闘なので、そこ調整したら3でもいけないかなー。ちょっと考えます。 いつも何か回そうかな…って思って結局やらないので、公言して自分を追い込んでおこう…。 まあまだ特に具体的な目途は立ってないんで、忘れた頃になると思いますが()、もしご興味あるようならいつもお世話になってるGM諸氏は優先させて頂きたく思いますので、ちょろっとコメントとかしといておいていただければー。 実現した暁には予定のすり合わせ&お誘いさせていただきます。 ベテラン勢の低レベル帯の需要がわからないんですが…あとほんとにいつ準備が終わるかわからないのでそこはご容赦w うん…言ってしまったからにはやらねばな…
ななせ![]() | |
2021/07/21 09:46[web全体で公開] |
😶 セッション記録「幻狼の仔に雪ぐのは」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【さぁ】幻狼の仔に雪ぐのは【やったるで】』 2021/7/20(火) 21:00~ GM:魁星さん 参加PC:ガルム こちらのシナリオ、初回しの際に都合が悪く参加できなかったので、リクエストして再度開催していただきました!! いつも本当にありがとうございます…! 今意外とLv7帯のPCがいなくて…一時期たくさんいた気がしたんだけどなあ…と思って眺めてみると、もうみんな育って8~9になっちゃってるんですね。(そしてその先は卓が少ないので団子になってる…)育つのは嬉しいけど出番が減るのは寂しい。 ままそれはさておき、いないので新規で作りますかね~ってなって、放浪者OKだったのでシャドウの放浪者シューターを作成しました。シャドウについては前の日記に書いた通り…やっぱり精神抵抗+4はやりすぎだと思うなあw 立ち絵も間に合ったし露払い狙撃のチャパレもしっかり作った!万全の体制でいざ!! 結論:回らなかったよ……… 諸行無常。ダイス1、2の前には誰もが膝を折る。 まあ、回らなくても物理狙撃は成功したら実質防護点半減ですからね…損にはならない…ならないんだ…。 さて、シナリオはいつものギルドからスタート。このBGMとギルドのNPCもすっかり見慣れて、まるで我が家のように思いますw ちょっと訳ありそうなNPCの少女(なぜかヴァルグ語しか話せない)がギルドに駆け込んできたところから話が始まりました。いつも遊びに行ってるヴァルグの巣が蛮族に襲われたと思われる。調査を頼みたい、とのこと。 だーれもヴァルグ語を持っていないので(ソーサラーがいましたが、四六時中使い続けるわけにもね)登場した謎アイテム。 ヴァルグ語がわかるようになる不思議なこんにゃく(のぶ代以外許さない)を食べて出陣です。 それにしても、なんかやけに要・ヴァルグ語なシナリオに出くわすな…(やけにっていうか2つ目ですが)ヴァルグ語はメジャー言語だった…? わたしヴァルグ飼ってる(専有証を持ってるけどライダー技能がないのでただのペット)ティエンスPCがいるんですよね。それで来ても面白かったなw(でもシャドウ使いたかったんじゃー) さて本編ですが、なかなか面白いギミックの多いシナリオでした! 雑魚戦はイベント戦で、興奮して襲ってきたヴァルグを捕獲するというもの。皆でファイターに命中バフ&エネミーに回避デバフを掛け、割とあっさり捕獲できました。 これ、アイディアは面白いんですけど、他人にかけられるバフもデバフも持ってない遠隔攻撃職(まあシューターだ。わたしだ。)が完全ニートになるんですよねw なんで、ヴァルグを追ってきた蛮族という体で、PCと同レベルくらいの雑魚を一緒に出しても面白かったんじゃないかなーって思いました。雑魚が前線&後方、ヴァルグが後方にいて、雑魚を片付けないと捕獲にいけない。雑魚はPC優先だけどヴァルグも攻撃する。とか?ちょっと変則ルールですが。 地面の雑草を引っこ抜いて応援しながら、そんなことを考えたりしてました。 探索パートも面白くて、探索に成功すると徐々に敵の情報がわかってくるというシステム。 これは…リアルまもちき…!!w たとえば、「木に雷が走ったような跡がある」みたいな情報が出てくるわけです。そこから「蛮族で雷と言えば…」みたいに推理ができる。「○○では?」「いや○○の可能性も…」とPLがエネミー当て談義で非常に盛り上がっておりました。 ボス戦は難易度低めでしたが、全滅するより全然いいですからね() 先に書いた通り私は狙撃を回せず地面にのの字を書いてましたがまあいいw その後「おかしーなー」って試し振りで5回振ったら全部回ったのは大草原でしたが!!!(すっごいデジャヴ…回らないクリキャスブリザード…うっ頭が) お時間もちょうど良い感じで終わりましたし、いやー楽しかったです! セッション後の雑談でも言ってましたが、PCがLv5~6くらいで戦闘難易度はちょうどよかったかもしれませんね。 シナリオの都合でエネミーの種族を絞るとちょうどいいレベルがいない、私も頭を悩ませた経験があるので大変よくわかります…。 まあでも何度も言いますけど、全滅事故が起きるよりはマシってことでねw リクエストに応じていただき本当にありがとうございました!!またよろしくよろしく☆ 同卓していただいた皆様もありがとうございました!またご一緒した際はよろしくお願い致します。
トパーズ![]() | |
2021/07/21 03:14[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】キャラシ集計 (※超長文注意 日記を眺めていたら、知り合いの方に「キャラシ集計」なる日記を書かれている方を発見。 そうだなあ…。このSNSに登録して早2年半。自分も、折角のことだからソドワのキャラを集計してみるのも良いかもしれない。という訳で便乗して集計してみました。 男女比(PC数) 男性:17 / 全て表示する日記を眺めていたら、知り合いの方に「キャラシ集計」なる日記を書かれている方を発見。 そうだなあ…。このSNSに登録して早2年半。自分も、折角のことだからソドワのキャラを集計してみるのも良いかもしれない。という訳で便乗して集計してみました。 男女比(PC数) 男性:17 / 女性:10 「半々くらいかな?」と思っていたら、思いの他、男性PCが多いという結果。多分あれです。無意識にPT内の男女比を半々にしようとしたらこうなったんじゃないかな?と予想。根拠とも言えるのが次の集計結果。 男女比(セッション参加数、キャンペーンは全話まとめて1回扱い。) 男性:25 / 女性:25 こっちは見事なまでに半々。キャンペーンはまとめて1回扱いなので、参加キャンペーン全話合わせるとなると、男性の方が多いな、というくらい。 どうにも自分は、単発だと女性PCに愛着が湧くというか贔屓気味になるっぽいです。というか、持ちキャラの倍近い数のセッションこなしていたんだなあ、自分。継続使用するキャラが多いみたいです。 種族比 ・8: 人間(9) ・4: リカント(5) / ティエンス(6) ・3: ナイトメア(14) ・2: エルフ(4) / ルーンフォーク(3) ・1: タビット(1) / メリア(3) / レプラカーン(3) / シャドウ(1) ・0: ドワーフ / リルドラケン / グラスランナー / アルヴ / ウィークリング / ソレイユ ※左の数字が人数、()内の数字が参加したセッションの合計 キャラ数は人間が2位と倍近い差を付けてトップ。やっぱり運命変転は強い…だけでなく、PTの穴埋めがやり易かったり、立ち絵を用意するのが楽だからって事情があると思われます。 時点でリカントとティエンス。やっぱりアルフレイム大陸独自のキャラとなると使いたくなるみたいです。その割にメリアは1人だけなんだけど…いや、マジで? そんなに少なかったかな、と思いきや継続使用が多かったみたいです。 強さでも設定でも人気なナイトメアは3人だけ…なんだけど、その内2名の継続使用した回数がブッチギリ。片方はツンデレマギシューで、もう片方はお金大好き神官戦士。確かにどらちらもお気に入り。ツンデレの子はともかく、お金好きの子は設定のナイトメア要素が孤児くらいしかないので、ナイトメアじゃなくても使いまくってたと思いますハイ。 そこからエルフとルンフォが追従。エルフは使いやすさで、ルンフォはキャラ付けがしやすい理由で使ってますねえ。 OPB種族は、発売されたばっかりだから0回なのは仕方ないにしても、ドワーフ、リルドラケン、グラスランナーは確実に立ち絵が用意できない問題&自分が魔法戦士大好きなせいだろうなあ…。 メイン技能比 ※一番レベルの高い技能 前衛:12(15) / 後衛:15(12) ・6 ファイター ・5 フェンサー ・3 シューター / コンジャラー / プリースト ・2 ソーサラー / (マギテック) ・1 グラップラー / フェアリーテイマー / ドルイド / デーモンルーラー / ライダー メイン技能で一番多かったのはファイター、次点でフェンサー。やっぱりソドワなんだから剣をぶん回したいんじゃー!ってことなんでしょうかね? 魔法使い技能は一番多いのがコンジャとプリ、次点がソサで、あとはバラバラ。マギシューも含めて合計すると、前衛技能の合計より多いですね。とはいえメインプリのうち2名とメインデーモンルーラーは魔法戦士なんで、前衛後衛の数は同じでした。 メインライダーはアレです。遠隔指示ライダー、サブはプリースト。 サブ技能比 戦士技能:3 / 魔法使い技能:12 / その他技能:26 ・10 スカウト ・6 セージ ・4 ライダー ・3 レンジャー / エンハンサー / フェアリーテイマー ・2 ファイター / ソーサラー / コンジャラー / プリースト / マギテック ・1 シューター / ドルイド 基準はメイン技能とのレベル差の比率が少ない技能から選出(個人の感覚です)。 一番はスカウト。強力なファスアク目当て…って訳でもなく、先制判定が超重要なシステムなのと、PTの穴埋めをやろうとした結果、必然的に多くなりました。次点でセージ。 意外に感じたのはレンジャーよりライダーの方が多かったことでしょうか。ちなみに半数は遠隔指示ライダーです。 3番手はレンジャー、エンハンサー、フェアテ。レンジャーとエンハンサーは前衛のサブによく使いますね。サブフェアテが他の魔法使い技能に比べて多いのは、妖精呼んで手数増やす目的もあるけど、技能のイメージ的に好みだからってのもあるかな? 続いて魔法使い技能組が横一列にずらっと並ぶ。魔法は持ってるとやっぱり戦いの選択肢増えるから…、いやそれ以上に自分が魔法戦士大好きだからだわ、うん。ちなみにサブファイターは両方とも神官戦士です。 やっぱりというか戦士技能は当てなきゃ始まらないからサブでは滅多に取りませんね、1名だけいるサブシューターは高消費の魔法をありったけ拡大してばら撒いた後に、《牽制攻撃》で魔力の矢をブチ当てる構成の子でした。 嗜み技能比 ・17 アルケミスト ・13 エンハンサー ・5 レンジャー ・3 コンジャラー ・2 セージ / バード ・1 ファイター / フェアリーテイマー / ドルイド / スカウト メイン技能とのレベル差の比率が大きい、もしくは高レベルまで成長しても一定レベルから全く上げないであろう技能です。もうなんというか当然というか圧倒的なまでのアルケミエンハのワンツーフィニッシュ。 3番手のレンジャーはPTを組んでみてから「あれ?薬草係がいねえ!?」ってなって急遽放り込むことが殆ど。続くコンジャは【カウンターマジック】目当てで魔法使いPCのサブに入れてる場合が多いですね。 セージとバードは言語、ファイターは《タフネス》、スカウトは〈多機能**ベルト〉、ドルイドは低レベル魔法+4レベルシンボリック目当てで取ってます。そう考えると唯一フェアテだけイメージ目的で取った子になるな。それだけにフェアテは今でこそ低いけど将来的には上げて行くかも? 全技能合計 戦士技能:19 / 魔法使い技能:28 / その他:68 ・17 エンハンサー / アルケミスト ・11 スカウト ・9 ファイター ・8 コンジャラー / レンジャー / セージ ・5 フェンサー / フェアリーテイマー / プリースト / ライダー ・4 シューター / ソーサラー ・3 ドルイド ・2 マギテック / バード ・1 グラップラー / デーモンルーラー 圧倒的エンハアルケミ。スカウトがそれに続き、戦士技能ではファイターがダントツ。ほぼ必須技能の中だとレンジャーとセージはスカウトに比べて少ない…やっぱり判定で活躍できる数か。 魔法使い技能はメインでもサブでも嗜みでもなにかと便利なコンジャが一番で、フェアテとプリがそれに続く感じ。ライダーもこうしてみると多いな。魔法使い技能があまり偏っていないのは、やっぱり色んな魔法を試してみたいからだと思います。 逆に一番少ないのがグラップラーとデーモンルーラーか…。グラが少ないのは個人的に凄く意外だ。デーモンルーラーが少ないのは、やっぱり奈落との戦いが舞台のアルフレイム大陸だと無意識に使用を控えてしまうみたいです。 冒険者レベル比 ・7 Lv5(13) ・4 Lv6(9) ・3 Lv7(5) / Lv11(2) ・2 Lv10(2) / Lv9(2) / Lv8(3) ・1 Lv12(1) / Lv4(7) / Lv3(2) / Lv2(3) ※左の数値がPCの数。()内の数字は参加した卓の数です。キャンペーンセッションに参加したPCは初期レベルを基準としてます。 PC数、参加した卓数共に5レベルが圧倒的。次いで6レベルも多い。なんというかやっぱりこのレベル帯が人気だなあ。 4レベルのPCは現在1名しかいないのに回数が多いというのは、継続使用したPCが次々と4レベルを通過して5レベルに到達しているからでしょう。こうなると逆に4レベル以下の子は中々レベルアップさせてあげられなくて申し訳なさががが…。低レベルセッションでフェローとして参加させて経験点貯めさせてあげようかなあ? 【総評】 色んな種族、技能をやってみたいなーと思いつつ組んでみると思いのほか偏りが出てくるみたいですね。特にナイトメアの子2名は、参加しやすい卓が多かった+相当気に入ってたのか継続参加回数がとんでもない数でした。 一方で男女比は半々と、テキセ主体だからか、その時その時でコロコロ変えてるみたいです。 まだまだやってない種族もいるから、いつかはこの種族の子たちも作ってみたいなあ。
てるみっと![]() | |
2021/07/20 23:18[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】キャラシ集計 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)隙を見せたな!自分語り記事だ! 今日は567ワクチン接種のため休卓日。 そんな今宵、他の方の日記でチラッと自PCを集計しているのを見かけたので大 便乗スマッシュブラザーズしてみる。 要するに暇人である。 オンセン登録からおよそ1年9カ月(=TRPG歴)、SW2.5のみ遊んでいて作成したキャラクターは総勢26名。 基本的に持ち込めるなら継続キャラを使いたいマンなので、卓参加回数比で見ると比較的少なめなのかしらね。 私はよくPCでやりたい事とか聞かれたときに「雑食なので何でもいけますよー」「ん?今何でもって」「えっ、それは…」 と豪語しているのですが、実際のところどうなんだ?と思う節もあり、折角の機会なのでちょっと見てみようぜ! そんな感じでやっていきたいと思います。 あっこれ長くなるヤツだと思ってそっと折り畳もうとしたそこのあなた!大丈夫。原稿用紙5枚分の2000字くらいです。 小学生の読書感想文程度と思って我慢してください(?) それではいってみよう! 【男女比】 男:13 女:13 うん。綺麗に半々ハーフ&ハーフ! どっちのキャラも好きで楽しめるマンなので、最近男キャラ使う機会多かったから女の子にしようかなーとか、同卓面子が女の子ばかりだから男の子にしようかなーとかやってるとこうなります。 男女共にまだまだ「こういうキャラやりたいな」と言う案はあるので、今後もあまり偏らずに作って行くと思われますまる 【種族比】 人間:5 ドワーフ:3 リルドラケン:3 エルフ:2 ナイトメア:2 ルーンフォーク:2 タビット:2 メリア:2 レプラカーン:2 リカント:1 グラスランナー:1 ティエンス:1 OPB追加種族:0 人間が多めな以外はこちらも比較的まばらな結果に。 人間が多いのは新規作成するときは基本的にPTの穴を埋めるような構成にすることが多いため、変転で事故防止できる人間を選ぶことが多いと言うのがあります。あと立ち絵の用意がとても楽。 ドワーフとリルドラケンが3人ずつと気持ち多目なのは単純に好み。 SW界隈では性能面でも設定面でも頭一つ抜けて人気のあるナイトメアが少な目(最近まで1人だった)なのは、人気故に他の人が使ってることが多いので被らないようにしているというのが大きいかな?希少種族なので1PT2人も居るのは相当なレアケースだろうなと言う個人的な世界感に沿って避けてると言う側面があります。 基本どの種族も好きですし、この種族のこういう子作ってみたいなーというネタはまだまだあるので、今後も男女比と同様にそこまで偏りなく作って行きそうかな?OPB追加種族もネタは色々考えているので作れる機会があれば使ってみたいわねぇ… ちなみに個人的な好みはキュアマッスルことソレイユ。 【メイン技能比】 《前衛:13》 ファイター:7 グラップラー:3 フェンサー:2 プリースト:1(ミリッツァ) 《後衛:13》 プリースト:4(ライフォス、シーン、アステリア、ダリオン) シューター:3(マギシュー、弓、クロスボウ) フェアリーテイマー:2 コンジャラー:1 ソーサラー:1 ドルイド:1 フェンサー(投擲):1 正直言うと前後に関しては半々だとは思わなかった…(困惑) でも今思うと確かにどっちもよく使ってる気がするわね。CPだと若干後衛寄りになるかな?程度な気がします。 前衛は半分がファイター。他二つの前衛技能に比べるとやはり安定感で頭一つ抜けてるので、穴埋め的に新規作成することが多い私はファイターに走りがちなのでしょう。ピーキーな性能のキャラはやはり単発セッションだとPTバランスの面で持ち込み辛いと言うのがありますしね… 後衛はプリーストが4と最多(一人は後から前衛になる予定ですが)。これはPTにヒーラー枠が居なくて作ることが多いと言うのもありますが、単純に好きだからというのもあります。キャラが教義をどう解釈しているかまで設定を掘り下げて芯のあるRPができるとこう、いいぞ(語彙力) ちなみにサブプリーストを含めると11人に増えますが、信仰対象は11人全員バラバラでした。なんてこった。 【総評】 こうして集計してみると改めてあれ、私って本当に雑食だな!ゴ〇ブリかよお前ェ! まぁ仕方ないよね。どれも好きだもん。 勿論好きな中でも特に好きなモノとかはありますが、自分が好きな物を使うだけだと得られる快感が薄い性分なのでしょう。結局は卓全体で見ていい塩梅になる方が結果的に良い卓だったと思えるのであまり偏らないんでしょうね。 ギャグはツッコミが居ないと成り立たない、陰の者は陽の者が居るからこそより暗さが映える、そんな感じです。 とはいえ勿論そんな考えも私個人の勝手な価値観ですので、別に他の人がどうだろうと気にしません。 私はな、例えそれがよく分からなくても好きな物について語る人を見るのが好きなんや。汝の好きなようにするがよいぞ! そんなわけで自己分析を挟みつつのPC集計でした。 私と今後同卓する方は参考にしてください(?) 参考にならないって?わかる。 P.S. 見返してみたら微妙に集計ミスがあったので修正! 後衛はフェアテ2のプリ4でした!
がらこ![]() | |
2021/07/20 12:38[web全体で公開] |
😶 誰かの何かをやる(ちょい暗い話もあるので畳みます) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)誰かのオリジナルアイテムを作る(話に乗っかる)だとか、誰かのPCの立ち絵を描くだとか。 憧れ〜! やりた〜い! って思う自分のすぐ隣で お前如き下賤の者が○○さんのそう言ったなにかを手がけて良いと思ってんの……? 怒られるんじゃないの……? その人を好きな人が「何つけ上がってるの? 迷惑だと思わないわけ?」って思うんじゃないの? って思う自分がいる。誰とかは分からんけどとにかく誰かにそう言われるんじゃないかって恐怖。見ず知らずの誰かに謝れ。 ポジティブとネガティブが合わさって最強になることはなく、むしろバランス分かんなくなってお腹を壊す。 いやほんと、よく創作とかしてた時期あったよね、お前……。いや二次創作はしてたんだけど、原典に喧嘩売らなくて済む可能性の高いタイプのものしかやってなかった(ポケモンとかモンハンとか世界観広くて自由度の高いものだけ長続きしました)程度には版権ものにメス入れるのは恐怖でしたね……。かろうじて原作テキストの少ない牧場物語あたりかな、あとやってたのって……。 でもやりたーい!って気持ちはあって、やりたい!やろう!やる!!って最初はやるんだけど、 例えば黙ってリプレイ作るのをやってしまってたり、 日記なら怒られないよねって日記にSS投げたり、 ぷ、ププププレゼントだし〜? 煮るなり焼くなり捨てるなりはご本人の好きにしてくださって良いやつだし! ってイラスト描いたりして、 反応が怖くなって腹を下す。 やってる時は楽しいし、やった直後の達成感は高くてもうほんと楽しいのに、なんでか数時間後に体調ドボドボのゲロゲロにすることが多くて、自分で自分がよー分からんな!ってなる。 アクセル振り切ってる時は楽しいのに、急にスンッと何かが落ちてきて、そのまま崖下まで真っ逆さまみたいな、そんな感じ。 でもそのくせ認めてもらえたり褒めてもらえたり参加させてもらえたりすると、調子に乗ってキャッキャとする。分からんな……。 でも、例えばそれが隣の誰かのやってることであれば、できる限り全力で応援も賛辞も贈りたいなぁってのは、強く思う。 やりたいって気持ちも、頑張った時間も、作り上げた成果も、全力でおつかれさまって伝えたいなって。嬉しいもん。言われたら嬉しいことはたくさん言いたい。次に繋げて欲しい。てか次も作品出して欲しいので全力で褒めて褒めて褒めちぎりたい。 ……ってのを、自分にも同じようにできたら楽なんだけどなってなる。でも自分は自分に対して「お前なんか」「お前程度」「お前如き」って考える自分が頭の中に必ずいて、褒める自分と貶す自分と両方いてどっちがどっちか分からなくなる。 今までの日記でめちゃくちゃポジティブなこととかア/ホらしいことを書きながら、その隣ですっごい冷めた目でこっちを見てる私と言う誰かがいる。 オチが見えなくなってきた。 誰かのために「自分が」何かをするのは、責任やら相手の地雷やら、あと自分自身の自信やら、とにかく私にはなかなか身についてないものの要求度が高くて難しい……でもやりたいのかやりたくないのかの2択するなら「すげーーーーーーやりたい……」って思う。が要約でいいんだろうか。わからーん! やったことに後悔はしてなくても、常に不明瞭な謗りや嘲りにビビるのはなんとかしたいなあって思う今日この頃。
ハリィ![]() | |
2021/07/20 11:55[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】セッションレポート・アーゼルの魔塔3回目 昨夜『アーゼルの魔塔』の3回目のセッションが終了しました。 もう3回目!!? (PLのみなさん、見学に来てくださった方、ありがとうございました) 戦績や感想を書いていきます☆ メンバー: イヅナ・・・フェンサー2、スカウト1、アルケミスト1、セージ1。インスタントウェポンで近接も遠全て表示する昨夜『アーゼルの魔塔』の3回目のセッションが終了しました。 もう3回目!!? (PLのみなさん、見学に来てくださった方、ありがとうございました) 戦績や感想を書いていきます☆ メンバー: イヅナ・・・フェンサー2、スカウト1、アルケミスト1、セージ1。インスタントウェポンで近接も遠隔の攻撃もこなし、探索も調査もできる器用な軽戦士。 イルクオーレ・・・プリースト2(キルヒア)、セージ1、アルケミスト1。エルフのプリースト。高い治癒力と、フィールドプロテクションとバークメイルで前衛の守りを厚くするパーティの生命線。 ユーリ・・・フェンサー1、フェアリーテイマー2、スカウト1。魔力撃で安定した高ダメージが期待される人間の魔法剣士。斬撃、打撃、魔法攻撃と多彩な属性でどんなタイプの敵にも対応可。 イヌティーリア・・・ファイター2、レンジャー1、エンハンサー1。ルーンフォークの重戦士。マッスルベアーで強化された腕力でメイスを斬り返し、確実にダメージを与える前衛の要。 〜戦績〜 魔域突入から27時間で殲滅。 倒した魔物(部位含む):11体 イベント数:7 持ち帰った財宝:1850G 経験点:1170点+各自1ゾロ分 名誉点:10点 トラップから始まった本セッションでしたが、2回目のイベントで全員失敗。 ダイス運が悪いところから始まり、GMは不安になりましたがそのあとは安定して戦闘も探索もこなし、難なくボス戦へ。 今回のボスとは相性が良かったようです、ボス(とその配下)の連携・持ち味を見事に封じて無難に攻略できたのでした。 パーティーを組む時に、お互いのやりたい事を確認しながら、攻略するために補いあってるような話し合いでした。 優しいですよね。 優しいのが良いです。 失敗したイベントは、また同じPLさんが参加された時なんかに再挑戦していただければと思います♪ 全体攻撃、複数攻撃がない分PCの一撃が大きくて、個々の活躍は目立つセッションで楽しかったです⭐︎ 単発で、近々シティアドベンチャーもやってみましょうかねえ。 ではでは、皆さんよい一日を☆
ななせ![]() | |
2021/07/20 11:40[web全体で公開] |
😶 集計してみた。(雑談。縦に長いので畳む) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨夜の雑談で「○○あんま見ないよねー」みたいな話題になり、ちょっと気になったので、オンセンに登録してあるPCの性別・種族・メイン技能を集計してみました。(暇人) ★種族 1.ナイトメア 20 ※知ってた。 2.エルフ 11 3.人間 10 4.ティエンス 4 ※意外といた 5.ルンフォ 3 6.アルヴ 2 7.リカント 1 7.シャドウ 1 7.タンノズウィークリング 1 人外ヘッド種族がまったくいないという、わかりやすい構成。 ★性別 1.男 47 ※思った以上に圧倒的だった… 2.女 5 3.不明 1 ※この不明一人はガチで性別決めてないやつ 見た目が女子なのも数人いますが、男に集計されていますw ★メイン戦闘技能 1.ソーサラー 14 ※知ってた 2.プリースト 10 ※意外といた。1/3くらいはかばう持ってる 3.ファイター 6 ※意外といた。半分くらいは馬に乗ってる 4.グラップラー 5 5.弓シューター 4 5.マギシュー 4 7.デモルラ 3 7.コンジャ 3 ※あれ?こんだけ? 9.フェアテ 2 ※実は少ない 10.ドルイド 1 10.フェンサー 1 稼働率の高いラファエロがそうなので、コンジャもっといるような気がしてましたね…。 結構面白いのでお暇な方は自分のPCを数えてみるといいと思います!w
雪翼依依![]() | |
2021/07/20 04:23[web全体で公開] |
😶 アイコン完成。 妖精さん+色んな表情の差分を一緒に導出したら、画像数がめちゃヤバくなるので、妖精ちゃん含める差分導出を割愛しなければならなくなった… でも惜しいのでここだけですべての部分をあげたい。 あと、妖精だけ含められている透明PNGも導出しました。こちらはツイッターまたはオンセンに一声かければ(こちらの確全て表示する妖精さん+色んな表情の差分を一緒に導出したら、画像数がめちゃヤバくなるので、妖精ちゃん含める差分導出を割愛しなければならなくなった… でも惜しいのでここだけですべての部分をあげたい。 あと、妖精だけ含められている透明PNGも導出しました。こちらはツイッターまたはオンセンに一声かければ(こちらの確認は不要)、卓の立ち絵素材として使っても構いません。ただしセッション中だけに使ってくださいね。商用とTRPG以外の使用は禁止です。
わっか![]() | |
2021/07/19 20:50[web全体で公開] |
😶 SW2.5キャンペーン 募集中 SW2.5キャンペーン 神竜剣の目覚め https://trpgsession.com/session-detail.php?s=162669465949wakkacha ついに…募集してしまった…。 ちゃんと出来るかどうか、今から不安で圧し潰されそう…。この緊張癖はいつまで経っても治りそうにない…。 でも、やるからには楽しいセッションにしたい! のんびり、楽しく遊べたらと思っていますので、是非ご応募ください! (できれば、やさしくしてくれると嬉しいですw)
トパーズ![]() | |
2021/07/19 19:59[web全体で公開] |
😶 【SW2.0&2.5】ドレイク、かかあ天下説 そういえば、バルバロスブックやイグニスブレイズのドレイクの種族解説に、多くのドレイクは生涯にひとりだけ妻をめとる。母親は我が子に対し人並みには愛情を注ぐ。ブロークンが生き残る要因に母親が強い愛情を示すことが挙げられる(=そうなると父親は逆らえない)。などなど、なんか微妙というか絶妙に、ドレイク社会全て表示する そういえば、バルバロスブックやイグニスブレイズのドレイクの種族解説に、多くのドレイクは生涯にひとりだけ妻をめとる。母親は我が子に対し人並みには愛情を注ぐ。ブロークンが生き残る要因に母親が強い愛情を示すことが挙げられる(=そうなると父親は逆らえない)。などなど、なんか微妙というか絶妙に、ドレイク社会ってかかあ天下っぽいところがあるんだよね。 公式PCやNPCに、奇人変人や絶妙にポンコツな奴がいたり、ニンジャ作る暇人がいたり、どうしてコイツら変なところで萌えキャラと化すのか…。いや、PCのライバルボスとしてのポジだからこそ、萌えキャラ化しやすいのか…?
がらこ![]() | |
2021/07/19 12:53[web全体で公開] |
😲 フレーバーで買い物をすると言う話 個人的にTRPGで一番力を入れちゃうと言っても過言ではない箇所。 フレーバーアイテム!! うん、要は「自分のデータとしてデータ的な意味では全く意味のないアイテム購入」のことなんですが……。 まぁうん、ソードワールドの卓で、「仲間に覚えててほしくない(とある理由で)ので、短期間だけ活全て表示する 個人的にTRPGで一番力を入れちゃうと言っても過言ではない箇所。 フレーバーアイテム!! うん、要は「自分のデータとしてデータ的な意味では全く意味のないアイテム購入」のことなんですが……。 まぁうん、ソードワールドの卓で、「仲間に覚えててほしくない(とある理由で)ので、短期間だけ活動したら冒険者をやめて引きこもり、10年くらいしたら別の場所でまた冒険者をしてまた引きこもり……」を繰り返してるって設定の自分のPCが、ついにそれをやめることになりそうなので(要はキャンペーンに居残り続けるぞおれはという決意)、その証として「仲間にプレゼントを贈ろう」ってのを思いつきまして……これ、せっかくなら「意味のあるアイテム渡したいな」ってなったので…… 今、卓メンにアンケート取ってます。どのアイテムが欲しい?って。 現在、4人中3人は決まりかけてて、総額11700G。4人目の方の内容次第では15000G超えそうですわね。 ……大丈夫かな、このPLの頭。 え、なんでフレーバーにそんな全振りなの? お前プリースト+ドルイドの魔晶石金食い虫だよね?? 何してんの?? うるせええええええええええええ!!!!(ここでまともな神経してそうな自分に対して背負い投げ) 思いついて!! 楽しそうで!! あと了承もらえたから!! やるんだよ!!!!!!!!! こんなことするやつ、多分普通いませんけどね? データ持ちアイテムとか自分で買えって話なんだから本来。 でもさ、でも、こう、買いたいなって……贈り物にもある程度の意味は持たせたいなって……いや普通に贈り物すれば? はさておきさておき……。 元々フレーバーはアクセル振り切る方だとは思ってたんですけど、なんかついにアクセルぶっ壊したかなってなってます。 でも後悔はしてなくて、楽しいので全然オッケー。むしろPCの味は出るでしょって。 それにこんなの単発ではできませんしね絶対。よほど同卓何度もしてるから仲良くなってるとかの奇跡でもないと無理。 まぁまだ肝心のそのタイミングにはなってない(事前に買うもの決めておきたくて、「次の回でうちの子の殻を剥くので、その後にこう言うことしたい。なので欲しいもの教えて!」と頼んだ)ので、実際に買うのはもうちょい先だけど……。 無駄遣いとか頭沸いてるとか言われそうだけど、まぁそれは価値観の相違とばっつん。楽しいことは楽しく全力にやりたいなって思います。 ……だってその卓、ブラックロッドなかなか買えないってぼやいたらお金めっちゃ貸してくれたから……借金返し終わったけど……感謝の形をPLとしても全力で出したくて……へへへぇ。嬉しい。ありがてえありがてえ。これからもどうぞよろしくねがしたいだけなのだったりね。
ななせ![]() | |
2021/07/19 11:22[web全体で公開] |
😶 セッション記録「狩りに行こう!~カルノーのハーヴェスト」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『狩りに行こう!~カルノーのハーヴェスト⑨』 2021/7/17(土) 13:00~ GM:プリン丸さん 参加PC:アイギス 7回だ。これが何の数字かわかるか…? 「このシナリオを見かけて参加したいと思ったが、スケジュールが合わなかくて諦めた回数」だ!!!!! いや~ほんとこんなことある?ってくらい合わなくて。参加したくて参加したくて毎回震えていたので、シナリオ概要眺めすぎて「あれ?もう参加したことあったっけ?」みたいな錯覚すら覚え始めていました。やべえ。 次こそは!と思い続けているうちに、GMのプリン丸さんが野良GM休止宣言をされ。幻と化してしまうのか…!と絶望していたのですが、この度復帰されるとのことで!なんておめでたい!!! そしてまたこのシナリオを開催!なるほど突発!今日(金曜日)ですか!今日…金曜… 金曜は…CPだぁ…orz ナズェナンディス!!!!と膝から崩れ落ちて泣いていたんですが、その姿が余りに憐れだったのか、土曜日にもやりましょうか?とお声を掛けていただきついに念願が叶いました!(嘘をつくんじゃありません「私が参加できるまで開催してください」とかいう浅ましいメッセージを送ったでしょあなた) ななせの日記は脚色でできています。 参加までの経緯が苦難に満ちていた&やっと参加できて嬉しすぎたので、前置きが長くなりました。 そんな待望のシナリオ、とっっっても楽しかったですー! 貴族の坊ちゃんの狩りの手伝いをするのが当面の目的。獲物である特殊エネミーにほどよくダメージを与えて、マギシューである坊ちゃんにトドメを刺させる必要があります。もうこれだけで面白いじゃん…? 私は投げップラーだったのでうまくハマってましたね。(なおダイス目) あとは獲物を探したりするのに色々考えて工夫をしたり。まあ私のPCはザ・NOUKINなのでな。工夫?知らねえなあ!とばかりに雪解けの湖にダイブして、手づかみで魚取ってきたりしてましたが! PCには特にペナ与えないけど、坊ちゃんも一緒に寒中水泳させたら執事にしばかれますって言われました。そりゃそうだな!ww こういうシナリオの貴族の坊ちゃんNPCって、ちょっと困った性格のお荷物キャラなことが多い気がするんですけど。(偏見) 今回の坊ちゃんはとっても良い子だしイケメンだしで、一肌脱いでやろうじゃないの!という気持ちにさせてくれる良いキャラでした!そして更にPCの一人と良い雰囲気に…。 我がNOUKINお姉さんは、そんな若人の青春情景をニチャア…って優しく微笑みながら見守っていました。最終的にはみんなニチャアってしてた。ほのぼの卓ですね!ニチャア。 全体的にみんな出目が死んでて、(狩り以外の)戦闘は少々苦労しましたが、ずっと夢だった「グラップラーで投げて踏む」ができたので私は大変満足です!一回しか踏めなかったけど!相手が多部位で攻撃障害持ちだった上に1ゾロしたから!!!!(カナシイナァ…) とにかく、念願叶ってとても嬉しい楽しいセッションでした。 開催してくださったGM、同卓していただいた皆様ありがとうございました! 野良卓の鬼から言わせていただくと、お世辞抜きで全然問題ないマスタリングだったと思いますよ…!次のシナリオもお待ちしちゃいますわ!
ななせ![]() | |
2021/07/19 10:05[web全体で公開] |
😶 そして。 先週の木曜日のこと。翌週の火曜に卓が決まって、初めてシャドウのPC作ったんですよ。 シャドウといえば、第三の目。どうして新規種族は皆、メーカーで立ち絵を作るのが大変な外見をしているんですか? メーカーで作れないなら依頼すればいいじゃない。おっそうだな。依頼してえなあ。 でも一週間もないぞ?全て表示する先週の木曜日のこと。翌週の火曜に卓が決まって、初めてシャドウのPC作ったんですよ。 シャドウといえば、第三の目。どうして新規種族は皆、メーカーで立ち絵を作るのが大変な外見をしているんですか? メーカーで作れないなら依頼すればいいじゃない。おっそうだな。依頼してえなあ。 でも一週間もないぞ?流石に今から依頼しても間に合わないだろー。 CPじゃないし、放浪者不可卓も結構見る…間に合わなかったら次はいつ使えるかわからない…。 そこでふと脳裏を過ったのは、先日の卓でフレンドさんに伺った、依頼した絵師さんがめちゃくちゃ納品が早くて驚いたというお話。 その人なら間に合ったり…しないかな…? 結論:間に合いました。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=dgBCwX このクロスボウを見てくれ。こんなのまで込みで一週間かからないの凄すぎないですか???どんな手してるの…? いやぁ嬉しい!セッションがいっそう楽しみです! そしてせっかく制作してもらったので、放浪者卓もっとやれるといいなw なお、キャラシ作成時にやたらエラーが多かったのは、一刻も早く依頼を出したくてめちゃくちゃ急いでたからです() その節はご指摘ありがとうございました…データは慌てて作ったらいかんね。 で。 シャドウ初めて作りましたけど、お前はなんなんだ…って思いました。どうなってるんだその種族特徴は。 精神15しかないのに、精神抵抗力の固定値13って。Lv7やぞ。+2くらいならわからんでもないが+4は多くない?ちょっとシャドウ~!優しき水アニキ泣いちゃったじゃーん! しかも特徴強化で毒・病気・呪いのダメージ-3?PCが最も多く敵から食らうであろう属性攻撃、毒が-3?そのサービス必要?11になったらもっと凄い数値が見えますね? シューターなのに器用で2出してあちゃーってなったけど(弓だけに…)(黙れ)、そもそも技が18もあるから大して問題なかった。えぇ…。 これだけでも破格なのに暗視までついてるのかー。そして特に弱点も見当たらない…あのナイトメアさんにだって一応弱点はあるんやぞ!刺さってるの見たことないけど! まあ使うんですけどねぼくはつよいしゅぞくがだいすきだからね。(あと背が高い。何ならここ最重要) アルヴの吸精、せめて補助動作になりません?(最終的にはそこに繋がる)