白詰草さんがいいね!した日記/コメント page.155
白詰草さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
| がらこ | |
| 2021/01/21 12:46[web全体で公開] |
| ななせ | |
| 2021/01/21 11:53[web全体で公開] |
😶 どこまでも内向的なので。 いただいたコメントでそんな話題が出ましたが、GMが好きな方って、「自分の創作した世界を皆に見せたい、楽しんでもらいたい」という欲求のある方が多いんだろうなーと推察します。 そして残念なことに、自分にはそういう感覚が一切なく…年季の入ったオタクなので創作活動をしていた時期もなくはないし、書いたも全て表示する
| ななせ | |
| 2021/01/20 23:33[web全体で公開] |
😶 サンプルシナリオ ルルブのサンプルシナリオ、Ⅰのやつはたまに初心者向けで卓が立つのを見かけるのですが、ⅡとⅢはまだ見たことがない気がする…。 みんな読んじゃってるからやらないって感じなんでしょうか。私はやるまで読まないぞって思ってるんですけど。笑 (そもそもSW2.5ってほぼオリシ卓ですね)
| たつや | |
| 2021/01/20 23:26[web全体で公開] |
😊 冒険者初作成 SW2.5の冒険者を、ルールブックを見ながら初めて作ってみました。 人間キャラでダイスを振ってみると、魔法使いっぽいステータスになったのでソーサラーに。 CoCやシノビガミより難しかったですけど、ルールブックにソーサラーキャラの作り方流れが載っていたので助かりました。 ステータス決めのダイスと全て表示する
| たつや | |
| 2021/01/20 12:51[web全体で公開] |
😰 とても残念…… セッション募集一覧を見ていたら、SW初心者歓迎卓が立っていたのを見てとても嬉しくなりました。 準備整えて参加したい!!! と思いましたが、その日は身内でシノビガミ卓があり、日程合わず。。。悲しい。。。 でも参入ハードルが高めのジャンルで、初心者向けの卓を立ててくれているのはとてもありがたい全て表示する
| ミニ丸語 | |
| 2021/01/20 11:39[web全体で公開] |
😶 自分がシナリオを書けない理由(ただのグチ) 皆さんってオリシ書く時ってどんな風に書いていますか? まず原案があって、舞台を用意して、ギミックを用意して、設定を用意して…………と大まかな流れは大体は一緒だと思います。私自身、もともと物書きの民なので(二次創作含めて数百万文字は書いてる)文全て表示する