聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメント page.75
聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
どうじょう![]() | |
2024/08/29 16:28[web全体で公開] |
ササミ![]() | |
2024/08/29 13:03[web全体で公開] |
😍 コミュに参加していて良かった瞬間(GM) え、今夜のクトゥルフ、PL足りない!? ↓ 卓参加者にコミュで追加募集する連絡 ↓ 開始2時間前にコミュのDiscordで募集 ↓ 参加できますよ×2名 キャラシを即提出 ↓ ありがたや〜 これで立卓できる コミュやっててよかったー GMする人、コミュを活用すると助かること多いですよ。
HUD![]() | |
2024/08/29 12:29[web全体で公開] |
😶 D&D新卓参加決定 新しいD&D5e卓に参加決定 で、能力値を振ったら17、15、14、14、10、9 今のところ他のPLからはパラディンと殴りクレリックの希望が出てるので後衛魔法職かな、とウィザードまだやったこと無いから素直にウィザードでいいかな 種族は人間で上二つを+1して18、16 それをINTと……何に振ろうか ウィザードやるなら筋力、魅力は低くていいだろうしなぁ
.44マグナ![]() | |
2024/08/29 01:05[web全体で公開] |
😶 初めてのビーストバインドトリニティ Gilt Lilyさん主催のビーストバインドトリニティ第一回やって来ました😊 今回は簡単な説明とキャラクター作成で終わりましたがキャラクター作成だけでとても楽しかったです! 早くサンプルキャラクターのドラクルを動かしたくて次回が楽しみです ビーストバインドトリニティに早くもハマってしまいそうな予感
十海![]() | |
2024/08/29 01:01[web全体で公開] |
😶 第一回ゆるく水曜AFF2e会2 人生は船旅に似ている。 たまたま乗り合わせた者たちが共に一つの波に乗り、時には底知れぬ強大な渦に巻き込まれる。 そう、今のあなたたちのように…… オンラインテキストセッションゆるく水曜 #AFF2e 会2、本日分終了いたしました。乗り合わせた船の中、騎士はサメが襲いかかってくるヴィジョンを全て表示する
ササミ![]() | |
2024/08/27 16:00[web全体で公開] |
😶 ちょっとした一手間でかなり良くなった 3COINSで買ったゲームコントローラーをパソコンで使うと、手元のLEDがチカチカ光り続けて気になる!! ということで、分解してLEDにマスキングテープを貼って調光することにしました。 普通のプラスドライバーで分解できるようなので、手を洗って(静電気を除去するため)作業開始です。 ついでにボタンと十字キーを掃除、LED部分に黒マスキングテープを貼って、ネジをしめて終了です。 うーん、これで暗い部屋でも気にならない! かなり良くなった! 大満足です!!
Kei![]() | |
2024/08/26 20:20[web全体で公開] |
😶 気に入らない世界、あるいは気に入る世界はどこにもないお話 ご機嫌よう。 最初にお断りしておきますが、皆さまご自由になさればいいのですけれど。 アカウントを捨てたい、または変えたい時があるのはわかりますが、それには相応しい時とそうでない時がございます。不毛なすれ違いの議論が果てしなく続いたり、炎上したりすることだってあるでしょう。ストーカーまがい全て表示する
ササミ![]() | |
2024/08/26 14:33[web全体で公開] |
😶 昨日は地元のボードゲーム会に行ってきました 喉の調子がかなり悪く、長時間喋れそうにないのでTRPG会は欠席して、地元のボードゲーム会に参加してきました。 「ボードゲームも喋るじゃん!!」と言われるかもしれませんが、インストをしなければTRPGよりは全然マシですね。 10時に会場に着いて、顔見知りのスタッフさんと挨拶して会場内を見ると、全て表示する
窟竜サルド![]() | |
2024/08/23 05:28[web全体で公開] |
😶 攻略自由度特化型シナリオ 今日は朝から、D&D5eのシナリオを考えていました。 内容としては、ストーリーそのものは浅くした代わりに攻略の自由度を重視したものです。 具体的には、レベル1で「レッド・ドラゴン・ワームリングを倒す」「PCの能力やコモン系マジックアイテムを駆使する」というもので、自由にコモンのマジックアイテムを全て表示する
ぱむだ![]() | |
2024/08/23 04:59[web全体で公開] |
😶 旅は楽しい、世界は美しい。ナラティブTRPG「Coda」 Codaは、GM不要のナラティブRPGです。 CodaのPCたちは実在の芸術をモチーフに作り出された、美しく不可思議な「ホムンクルス」です。人類の黄昏において科学技術と神秘を極めた奇妙な大企業が、滅亡への道をひた走る人類の夢を託した存在、それがPCたちなのです。 人類はすでに滅び、都市には美しい全て表示する