聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメント page.67
聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
Kei![]() | |
2024/08/04 22:24[web全体で公開] |
べいろす![]() | |
2024/08/04 20:15[web全体で公開] |
😶 Curseborneの復習5 チラシの裏です。 キャラクターシートに列挙されている項目から、ゲームを読み解いていきませう。 ================ 【血統/Lineages】 種族です。 死者/Dead 飢餓者/Hungry 追放者/Outcasts 原始者/Primal 妖術師/Sorcerer全て表示する
youkey![]() | |
2024/08/04 11:34[web全体で公開] |
😶 こんなRPやっちゃうことあるよね 先日の卓で「このRPどうでした?」的な雑談をしていて、悪意無くやっちゃうことあるよなぁと思ったので、自戒の意味も込めて注意RPをいくつか抜粋。決して、やってはいけないというのではなく、あくまでやりすぎ注意なのでゆるく見てください。 ・マウントとり エリートやお金持ちなど、他よりも優れた能力を全て表示する
ぎんじょー(くらげのすがた)![]() | |
2024/08/04 09:29[web全体で公開] |
😶 デッドラインヒーローズが届いた 基本ルールブックです。 このサイズだったんだ…何故か大判のイメージがありました。 ともあれ読み耽っていて、エネミーデータの手前まで読んで今この時間。 眠い。 キャラクタービルド周りにどことなく既視感あるな?? と思ったら、 手持ちのルールブックの中ではブラインドミトスと似ているような気全て表示する
Kei![]() | |
2024/08/03 19:46[web全体で公開] |
😶 一級魔術師試験でしたの。 ご機嫌よう。 ほんとうは魔術師ではないのに魔術師試験を受ける TRPG、Definitely Wizards を遊んでまいりましたの。PC たちは体系立てられた「魔術」としての魔法は使えないものの、魔法っぽいことはでき、それを魔術と誤魔化して試験を受験して4つの無理難題を解決する、みたいなゲー全て表示する
刺身サメ![]() | |
2024/08/03 19:08[web全体で公開] |
😆 初めての神我狩、とても良いものだった・・・・!(日記6ページ目) 先日、初めての神我狩の卓を経験してきました~ GMのHUDさん、PLのミドリガニさん、dsssさん、テトムさん、今回はありがとうございました! まず神我狩のシステムに関する感想ですけど、結構独特な部分もあるけど個人的にはやりやすかったですねー システム的にこういう時はどうなるんだろうってい全て表示する
橋本![]() | |
2024/08/03 04:03[web全体で公開] |
😶 AC6TRPG記念よもやま話 私(ガチガチの女性オタクコミュニティに属している)「わあ今日もTRPGが楽しくてお花はきれい。うふふ」 ロボとか一切触れてこなかった女オタク友達「ねえラスティって人が夢女向けで素晴らしい(出典:夢女子が選ぶ2023年の100人)って聞いたけど本当?」 私「AC6は夢女子向けコンテンツではなァい!全て表示する
アポストロフィー![]() | |
2024/08/03 03:43[web全体で公開] |
😶 ほなACとちゃうなぁ オカンが言うにはな、「傭兵」で「ロボット」で「自機カスタマイズ可能」な「TRPG」で、「グループSNE出版」らしいねん ACやがな。独立傭兵でカスタマイズ可能なロボットに乗って戦うグループSNEから出るTRPGといえばアーマード・コア6しかありえへんやん でもな、オカンが言うには「2007年発売」らしいねん ほなACとちゃうなぁ (A.エムブリオマシン)
天号![]() | |
2024/08/03 01:36[web全体で公開] |
😶 アーマードコアで思ったが ひょっとして版権ものでロボットをカスタマイズできるTRPGって、ボトムズTRPG以来じゃないだろうか? そう考えるとすごいことだよなあと。 : : : : : : : : : : あ、ボトムズTRPGコミュはこちらです(ダイマw) https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu153253209605
ゆゆ![]() | |
2024/08/03 00:11[web全体で公開] |
😶 生存報告2 ユドナリウムの機能を使用して、ソドワ身内卓の立体的なダンジョンマップに挑戦しているところなのですが。 楽しい~~~~けど難しい…あとシンプルにパソコンのスペックが追い付てない予感がちょっとある…! なんならモニターの縦尺が足りてないのだ!!!!! どっちにしろ今使っているパソコンはWind全て表示する
HUD![]() | |
2024/08/02 23:59[web全体で公開] |
😶 神我狩「怨嗟の血脈」最終回感想 ということで、無事完走しました いやー、何回やってもGMは緊張するね 肩に力が入りまくって肩こりが酷い さて、セッションの感想ですがPCが死ななくて良かった! 1レベルだとダイス事故でぽっくり逝く可能性もあるので、内心ハラハラでした 最終回は最終戦闘直後からマスターシーンを挟んで個全て表示する
黒目![]() | |
2024/08/02 23:34[web全体で公開] |
😍 ゆうやけこやけ『Nice TERROR!~一名町のお化け屋敷~』 ゆうこやのテキストセッションに参加させていただきました! PLは3人、プレイ時間は2日間(合計約8時間) 季節は夏。変化たちは、一名町にできた新しい噂を耳にする。 「町の外れに『お化け屋敷』が来たらしいよ!」 さっそく幽霊屋敷へ足を運んだ一行は、そこでNiceなTERRORと出会うことに全て表示する
べいろす![]() | |
2024/08/02 23:26[web全体で公開] |
😶 行動済みマーカー 自分はココフォリアを使っているのですが、ココフォリアではイニシアチブ値の表示を行うことはできるのですが、「今誰の手番なのか?」ということは表示できないんですよね。 なので、手番に複数回の行動を行えるゲームや、人様の手番にリアクションして行動できるようなゲームでは、しばしば「今誰の手番なのか?」全て表示する
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/08/02 19:11[web全体で公開] |
😊 魅力的なキャラクターたち 数日後に英雄卓の2回目と、新規CPの初回を迎える今日このごろです。 新規CPである「想いよ集いて」のほうは、ある程度キャラクターの背景を制限することで、シナリオを組みやすいようにすることを目的として、ハンドアウトを配ってありました。キャンペーンシナリオとしてパーティを組む際に無理がないように、全て表示する
夏風![]() | |
2024/08/02 13:58[web全体で公開] |
😶 子供の発想力に頼るのも良さそう 小学一年生の娘に ダンジョンズ&ドラゴンズってどういうお話? そう聞かれました。 自由に色んなお話で遊べるんだよ、と 色々な例を挙げた後、 どんな冒険がしたい?と聞いたのです。 「グリフォンを育ててそれに乗ってゴブリンの海賊船を襲う」 予想外のしかもすごく面白そうなシナリオ全て表示する
ササミ![]() | |
2024/08/02 10:04[web全体で公開] |
😶 今日のGMテクニック紹介【付箋(ふせん)を活用しよう】 TRPGのルールブックは、ページ数が多いので探すのにも一苦労です。 索引を調べて、該当ページの中から探すのにも時間がかかります。 しかし、楽しく遊ぶためには、GMがルールを見て裁定する必要があります。 全部覚えるのは無理です。 そこで、付箋(ふせん)を使いましょう。 貼るペ全て表示する
ぱむだ![]() | |
2024/08/02 02:16[web全体で公開] |
😶 えっ、今日はいっぱい意味ありげなこと言っていいのか! アルシャードffのキャンペーンにオラクルで参加したので、常にわかったようなわからないような意味ありげなことばっかり言っています。 もうそんなに大したこと言ってなくても「意味ありげ…」と言われるくらいキャラそのものが意味ありげになってしまいました。 困ったことに、今回予告とハンドアウトのシステムが全て表示する