りんりん丸さんがいいね!した日記/コメント page.8
りんりん丸さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ポメきち![]() | |
2025/05/16 21:03[web全体で公開] |

コメントする 0
ミドリガニ![]() | |
2025/05/15 16:29[web全体で公開] |
😊 【雑記】古巣にて【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)近々、2つ目の古巣にてSW2.5やCoC6の卓を囲むことになりました。 キャラクターの準備もして、とても楽しみです。 特にSW2.5は気付けばオンセンさんや1つ目の古巣でのプレイが重なり、いつの間にか年単位で離れていた(雑談には毎日混じってましたが💦)様子なので、この機に旧交を温めたいと思います。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
お賽銭入れ![]() | |
2025/05/15 00:46[web全体で公開] |
😊 CoCコミュで立てたセッション第1弾「幸謳う病」終了 PL2名、おつかれさまでした~。 開始前に困った方がひと悶着起こされましたが、残ったお二人は良心的でホッとしました。 今回の探索者は次のお二人。 ・ハンティングや格闘技もできる精神科医の「魅瞳 獅子真」さん ・旦那さんにメイドとして尽くす曲芸が得意な「叢雲 讐暉」さん 初日こそ出目全て表示するPL2名、おつかれさまでした~。 開始前に困った方がひと悶着起こされましたが、残ったお二人は良心的でホッとしました。 今回の探索者は次のお二人。 ・ハンティングや格闘技もできる精神科医の「魅瞳 獅子真」さん ・旦那さんにメイドとして尽くす曲芸が得意な「叢雲 讐暉」さん 初日こそ出目がイマイチでしたが、2日目以降は出目が唸ってましたね、クリティカル、スペシャルがかなり多かった気がする・・・。 そこそこ満喫していただいてしまったような気もしますが、頑張ってNPC1人連れて無事生還。 お二人とも、キャラ設定を活かしたRPもなかなかよかったと思います。 また、お二人とも初心者の割には結構うまかったかと。特に叢雲さんのPLは初テキセらしいですが、結構スムーズだったと思いますね。魅瞳さんのPLも特に初心者らしいミスなどもなかったように思います。 是非次もよろしくお願いしますね~。
藤木ナギサ![]() | |
2025/05/14 18:47[web全体で公開] |
😶 キャラの絵くらい自分で描きたい …ので、こんな本を買ってみた。
お賽銭入れ![]() | |
2025/05/14 10:40[web全体で公開] |
😶 誰も教えてくれないTRPGマナー「リアクション」 どうせ全体に公開されないんだろうけど、まあ一応備考禄として。 TRPGにおいて、リアクションを返すというものは非常に大事です。 何故か? そりゃ、そのセッションを楽しんでいるということを、自分以外の参加者に伝えるためですよ。 リアクションしなきゃ、相手には伝わりません。 特にGMはセ全て表示するどうせ全体に公開されないんだろうけど、まあ一応備考禄として。 TRPGにおいて、リアクションを返すというものは非常に大事です。 何故か? そりゃ、そのセッションを楽しんでいるということを、自分以外の参加者に伝えるためですよ。 リアクションしなきゃ、相手には伝わりません。 特にGMはセッションを立てて、セッションの準備をして、PL以上に手間や労力をかけているのです。それにリアクションを返すのはごく自然なマナーだと言えます。反応が薄く、淡々としていては他の人から「この人楽しめてないのかな?」と思われてしまいます。人によっては自分のせいで楽しめてないのか、と落ち込んでしまう場合もあります。 可能な限り、リアクションは返すこと。これがセッションを空気をよくします。 なお、GM(KP)にリアクションを要求するのはやめたほうがよいです。 システムにもよりますが、CoCや協力型のシノビガミのようなGMがセッション中やることが多くて忙しいシステムでは、GMがリアクションをいちいち返す余裕がないからです。 リアクションにかまけて進行をおろそかにしては本末転倒です(それでもGMも、たまにはリアクションを返すべきではありますが)。
ササミ![]() | |
2025/05/14 16:42[web全体で公開] |
😶 今週日曜日はTRPG定例会 今月どうしようかな~ ウィザードリィが募集されなければ、GMする予定です。 先月はクトゥルフのシナリオを2本回しました。なので、クトゥルフ以外にします。 サタスペ:手慣れたシステムだし、シナリオのストックは大量にある パラノイア:たまにやらないとルール忘れそう ピカレスクロマン:オンセじゃやらない大人の読み合い見たいし、契約書を破り捨てるワルイ顔も見たい!! シノビガミ:ベテランPLの熱いロールプレイが見たいけど、他のGMも募集しそう うーん、悩みます。
ササミ![]() | |
2025/05/11 17:58[web全体で公開] |
😶 最高の体験ができました【グノーシア】 アニメ化決定した【グノーシア】が真エンディングまで終わりました。 ビックリするぐらい出来が良いので、いくらでも語れそうですが、ネタバレしない程度にこの興奮を伝えますwww いやー泣いたわ…。泣かされたよ。 ループモノのフラグ回収が見事だし、この世界が好きになるように丁寧に作ってあります全て表示するアニメ化決定した【グノーシア】が真エンディングまで終わりました。 ビックリするぐらい出来が良いので、いくらでも語れそうですが、ネタバレしない程度にこの興奮を伝えますwww いやー泣いたわ…。泣かされたよ。 ループモノのフラグ回収が見事だし、この世界が好きになるように丁寧に作ってあります。BGMも最高!! それと、人狼が苦手でも遊べるように上手く調整されています。レベル上がると強くなるバランス調整も凄いです。 Steam見たら30時間、セーブデータ見たら152週していました。 キャラクターが魅力なアドベンチャーゲームと人狼を上手く組み合わせた名作です。 久しぶりに最高!!って言えるゲーム体験できました。 記憶を消してもう一度遊びたいレベルです!!(十三機兵防衛圏でも同じこと書いてた気がするけどキニシナイ) 万人受けしないと思うけど、TRPGゲーマー(特にクトゥルフの探索者)ならハマると思います。 公式のゲーム紹介 『困難を乗り越えて 星の世界へ』 最高でした!! 【グノーシア】神ゲーです。パソコンかSwitch、PS Vita持ってたらやった方がいいですよ。
セス![]() | |
2025/05/11 19:20[web全体で公開] |
😶 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#56遊了! どうも、セスです。 直近の遊了日記。 2025/05/05 [OGL5e14]1489DR5月17日ブートキャンブ#5 PC作成オンセ第1回遊了! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174637194671/ 全て表示する どうも、セスです。 直近の遊了日記。 2025/05/05 [OGL5e14]1489DR5月17日ブートキャンブ#5 PC作成オンセ第1回遊了! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174637194671/ 本キャンペーンセッションの遊前日記。 2025/05/04 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#56遊前! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174633228742/ セスのマスター参加としては今月2回目(2025年11回目、マスター累計155回)、 パスファインダー2版リマスター版のGM参加としては今月2回目(2025年10回目、 GM累計73回)、本キャンペーンLive配信は今年10回目(2025年10回目/累計62回目、 全体累計100回目)でした!(祝) この辺は、 「当前に別日記で上げる予定」 ですが、 「2022年末位から始めたLive配信ですが、 「やっと100回目達成!」 となりました(何にでも初めてはあるw) 細かい事を言うと、 「それなりに1回のLive配信時間3時間程度、 キャラクター作成とキャンペーンセッションでのLive配信で100回できました!」 ってことですね(草) 経過的には、 「丸3年半で100回」 なので、 「100/(12x3.5)=2.3回」 と言う事で、 「しっかりとひと月2回ペースでLive配信を楽しんでいた」 と言う実績でした(大草原) では、本日2025年5月11日(日) 14〜17時開催のGMセスでの、 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#56 https://trpgsession.com/session/173970365505Seth7 は、 「4PCsパーティー全員無事! 全パーティーリソースを使い切った床ペロ無しのいい勝負勝ち!!」 「NPCs大蛇2匹とNPCs蛇の群2群退治後の、 ダークネスゾーン突入!からの初ボス戦NPCs大黒蛇夫婦を見事撃破!!!」 でした(祝) 今回のセッションログ一式。 [ORC][PF2eR][10才児CP]第56回サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物遊了! https://trpgsession.com/replay/topic174695736010/ まず、 「今回のセッション的」 には、 「ほぼ脅威度+1のNPCs敵に対して、 ピンチのPCsを見逃せば床ペロ寸前3回ほどを、 全て救い出しての勝利!」 でした(草) つまり、 「ギリギリのピンチを勇敢に戦い抜いた結果の勝利!!」 と言うことで、 「見事!!!(拍手)」 のセッションでした(大草原) やはり、 「4PCsパーティー一丸となって、 何度ピンチになてもみんなで怯まず落ち着いて勇敢に戦い続ける!」 って、 「いいですね!」 と言おうか、 「この達成感が、 何度でもTRPGセッションを遊んで楽しんで行ける、 一番に楽しい瞬間!」 ってことなんですよね(卑怯な態度や負け犬はいらねぇーっ!ってことなんですよねw) 次に、 「キャンペーンとしては、 みんなで一緒に戦闘以外も含めた色々な困難な冒険を続けて行き、 ついには最初のボス戦を全員無事でみんなで勇敢に戦い乗り切った!」 ってことで、 「ほぼ完全に各キャラさんたち同士で、 どんな仲間たちなのか? その親近感と信頼感を互いに勝ち取った」 と言う、 「キャンペーンでしか味わえ無い、 かけがいの無い体験を共有した!」 ってことなんですよね(これが最高ww) やっぱり、 「この辺だけは単発では味わえ無い味」 なワケなんですよね(大草原) マスターセスとしては、 「本当に100回目のLive配信として、 非常に個人的な記念になった!」 と感じてます(祝) この辺は、 「本当にこれまで一緒に遊んでくれた参加者さんたち、 全てのプレイヤーさんたちに感謝!!」 しかないです(多謝) と言うことで、 「次回のキャンペーンセッション57回は、 NPCsボス戦後の後処理(掲示板セッション予定?)と、 更なる謎のNPCs大蛇の巣の深部へ迫る冒険へと続く!」 と言う事で、 「乞うご期待!」 となります(藁) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR6月8日キラッ☆十代の冒険#57 https://trpgsession.com/session/173970424949Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.com/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.com/session/174583314289Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
セス![]() | |
2025/05/12 12:04[web全体で公開] |
😆 [TRPG][Live配信] 祝100回記念 どうも、セスです。 本日は曇り、昼の気温20℃、もう梅雨日でしょうかw 同系の直近過去日記。 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り 全て表示する どうも、セスです。 本日は曇り、昼の気温20℃、もう梅雨日でしょうかw 同系の直近過去日記。 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 昨日の以下のオンセLive配信、 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#56 https://trpgsession.com/session/173970365505Seth7 にて、 「めでたくLive配信100回達成!」 となりました(一つの区切) ここまで来る途中では、 2025/03/07 [TRPG生活][Live配信] Twitch->YouTube移行雑記まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174133908290/ などの、 「本当に面倒臭いこともありました」 が、 「まずは、 よくもまぁ、TRPGのオンセだけで、 100回ものLive配信が出来た!」 という、 「素直な感想」 でしょうかね(草) この100回の雑な内訳的には、 「一応1回3時間程度のキャンペーンセッションのみでカウント」 しており、 「一部でキャラ作成、成長セッションなどもとかも含まれて」 いますが、 「それらもちゃんとしたキャンペーンセッションの一部」 (たった1回しか遊んでないTRPG作品のキャンペーンなどもあり、 複数のTRPG作品でキャンペーン数で10本ほど) としてカウントした次第となっておりますです(大草原) 勿論、 「テスト系配信や導入動画、おしゃべりとかは除外」 で、 「総数的には、TRPG作品以外もあって約150本ほど」 となってます(笑) ここからは、振り返りになりますが、 「詳細的には、 長期間に渡りオープンキャンペーン形式でTRPGセッションを遊んで楽しむためには、 セッションログとして丸々キャンペーンセッションをLive配信して、 それなりにTRPGセッション自体を丸々Live配信アーカイブとして残して置いて、 後から、いつでも誰でも過去のキャンペーン記録として参照できるようしておか無いと、 とっても長期間のオープンキャンペーン形式でのTRPGセッションは遊べ無い楽しめ無い」 (みんなで忘れますwww) ってことなので、 「2021年12月末位から、 このLive配信をTwitchで開始して、 ここまで2025年5月、 現在はYouTube Live配信として続けている」 という状況となってます。 まぁ、 「ひと月2〜3回ペースで3年半」 ってことでしようかね(草) 簡単なセス的な感想としては、 「最初の30回程度で、どうにかLive配信すること自体に慣れて来て、 30〜90回位でどうにかLive配信でのマスターさんに慣れて来て、 この100回までには初期から目標にしていた、 Live配信でTRPGマスターさんとLive配信配信者の両方を、 もっと同時に上手くやって行きたいの現在進行形!」 という流れでしようか(大草原) 上のセスの感想の踏まえて、 「TRPGキャンペーンセッションLive配信者」 としては、 「Live配信者自体の作業を、 TRPGマスターの遊ぶことにしちゃう」 という、 「コンセブト、と言おうか目線」 で、 「Live配信で困ら無い」 と言おうか、 「Live配信でTRPGマスターさんとLive配信配信者の両方を、 もっと同時に上手くやって行けそうかな?!」 という方針に、現状的にはそうなっている感じです。 これはですね、 「90回位までは、 TRPGマスターとLive配信者のやる事は全く別!だと考えていまして、 正直的には、なかなか同時に上手くやって行くが難しかったんです」 が、 「Live配信においては結局当前にそのマスターさんが、 TRPGセッションの一部としてやることなんですよね!」 と、 「気が付きまして」 ですね、 1 Live配信開始!=オープニングから、プレイヤーさんたちのログイン待ちや音量調整 2 マスターさん本人の軽いご挨拶兼自己紹介とこのLive配信で遊んでいるTRPG作品自体の紹介、 3 プレイヤーさんたちとそのキャラクターさんたちの軽いご挨拶兼自己紹介、 4 これまでのキャンペーンセッションの軽い振り返り、 5 今回のキャンペーンセッションへの軽い導入、 6 今回のキャンペーンセッション本番!を遊んで楽しむ!! 7 今回のキャンペーンセッション後のみんなで軽い感想、 8 次回Live配信の予告と告知など! 9 フィナーレ=お開き!!」 と言う、 「上の1から9までが、全てTRPGセッションだ!」 と言うことで、 「やっとTRPGセッションのLive配信でマスターさんがやるべき、 基本的な枠組み=フレームワークの一つが出来上がった!」 って感じになってます(藁) 簡単に書くと、 「TRPGセッションのTRPGLive配信においては、 当前にLive配信者=中の人などはいない! Live配信しているTRPGマスターさんがいるだけだ!(走召糸色木亥火暴)」 ってことなんですよね(合掌) まぁ、 「現状的には、上のような枠組みで、 実際にLive配信をどうにかやり繰りして、 実際にTRPGマスターしながらLive配信をやるのに、 0から初めて3年半でLive配信100回程度はかかった!(走召糸色木亥火暴)」 って話でしょうかね(本当にご苦労様ですがw) 最後に、 「上でセスが紹介したTRPGLive配信フレームワーク」 は、 「当前にあくまでLive配信でTRPGマスターさんがやるべき、 みんなで一緒にワイワイと、 余暇の娯楽として実際にTRPGを遊んで楽しむための、 無限にあるTRPGの遊び方と楽しみ方の一つに過ぎ無い」 ので、 「皆様も、実際にTRPGをLive配信して、 もっともっと楽しくTRPGを遊んで楽しんで欲しい!」 と感じて、この日記を書きました(そんな感じw) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR6月8日キラッ☆十代の冒険#57 https://trpgsession.com/session/173970424949Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.com/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.com/session/174583314289Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
ササミ![]() | |
2025/05/09 00:12[web全体で公開] |
😶 数年ぶりに開くエモクロアのルールページ 今日は、エモクロアの【キャラ作成会】に参加してきました。 エモクロア、発表されるときに数回遊んだだけで、その後は「インセインかクトゥルフの6版か7版でいいや~」状態でしたwww ですが、久しぶりに遊んでみたい!!と思ったので、参加してみました。 DLのルール説明を聞きながら一緒にキ全て表示する今日は、エモクロアの【キャラ作成会】に参加してきました。 エモクロア、発表されるときに数回遊んだだけで、その後は「インセインかクトゥルフの6版か7版でいいや~」状態でしたwww ですが、久しぶりに遊んでみたい!!と思ったので、参加してみました。 DLのルール説明を聞きながら一緒にキャラクターを作って行きました。 そして、思い出せなかった『共鳴判定』『憑依判定』が分かったので、参加して良かったです。 今日作った新しいキャラクター使いたいです!! ということで、平日夜卓にエモクロアのボイセが立つと嬉しいな~ エモクロアは無料なので、興味が湧いたら検索してみてね。
セス![]() | |
2025/05/09 10:49[web全体で公開] |
😶 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成3 どうも、セスです。 本日現在曇りのち雨、なんかこれから荒れ模様の予報のようですがw 同系の直近過去日記。 2025/05/08 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2 全て表示する どうも、セスです。 本日現在曇りのち雨、なんかこれから荒れ模様の予報のようですがw 同系の直近過去日記。 2025/05/08 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174667370381/ さて、今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成3発目!」 のPC作成手順としては、 2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies と、 3 種族Ancestry決定 となります。 最初に、 「2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies」 で決めるのは、 「キャラクターさんの以下の6個の基本能力Abilityの、 初期の能力正値Ability Modifier」 となります! で、 「初期の能力修正値Ability Modifierは、 最初から固定で決まってまして、 コレ!w」 【筋力】+0 【敏捷力】+0 【耐久力】+0 【知力】+0 【判断力】+0 【魅力】+0 ってことで、 「全部+0からスタート!」 ってことですね(草) 次に、 「3 種族Ancestry決定」 は、 「1 コンセプトConcept作成」 で、 「種族は、人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 で、 「このキャラさんは王道! なので、 「最初から暗視持ちとか無関係なキャラコンセプト!w」 ということで、 「今回の血統は既にタイトルにあるように、 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry と決めました」 です(やはり、この辺は王道臭がすごいw) 続けて、 「パスファインダー2e+マスター版でも2eと同様に、 種族1個を選んで、 その選んだ種族で取れる血統1個を取って、 それらの選んだ種族と血統で取れる種族特技1個だけを選択!」 して終わり!となります(大草草) なので、 「種族人Humanを選んで、 血統アイオヴァリンAiuvarinを取って、 それらの選んだ種族人Humanまたは血統アイオヴァリンAiuvarinまたは種族エルフElf、 それら3種類の種族特技Ancestry Featから1個選択していく」 感じで、 「以下のように自動的にルールが降って来ます!」 です(草) 種族Ancestry:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 種族AncestryHP:8 サイズSize:中型Medium 移動力Speed: 25ft. アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:フリー2個 アトリビュート・フローAttribute Flaw:無し 言語Language:共通語Common,1(人族の方言語1つ)+知力個の対象言語範囲からの選択 特徴Traits:ヒューマンHuman、ヒューマノイドHumanoid 視覚:通常 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry 特徴Traits:エルフElf、アイオヴァリンAiuvarin 視覚:夜目low-light vision 取得可能な種族/血統特技Feat:エルフ族の先祖返りElf Atavism https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=4568 アイウヴァリンAiuvarin プレイヤーコア p82 2.0 君はエルフ族の血を特に強く引いており、通常のアイウヴァリンよりもはるかにエルフらしい特徴を与えられている。 また、君はエルフ族の中で育ち、エルフ族の祖先の遺産に染まっているかもしれない。 君はエルフ族の親や祖先の遺産の恩恵を受ける。 通常、君が持っていないエルフの特徴に依存したり、それを向上させたりする遺産を選択することはできない。 たとえば、エルフでない祖先が何世紀もの寿命を持つのでなければ、古代エルフ族Ancient Elfの遺産を得ることはできない。 このような場合、GMの判断で別の恩恵を得ることができる。 特殊 君はこの特技を1レベル目でのみ取ることができ、この特技から再教育することも、この特技に再教育することもできない。 古代エルフ族Ancient Elf エルフ血統 https://2e.aonprd.com/Heritages.aspx?ID=239 プレイヤーコア p47 2.0 君は長い人生の中で、様々な道、様々なスタイルに手を染めてきた。 典型的な古代エルフ族Ancient Elf族は少なくとも100歳以上であるが、GMの判断で もっと若い場合もある。 自分のクラス以外のクラスを1つ選択してそのクラスのレベル前提条件は満たす必要なく、 君はそのクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つを得ることができる。 但し、君がそのマルチクラス献身multiclass dedication特技内の特技を得るためには、 そのクラスの他の前提条件などを全て満たす必要がある。 マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター 特技Feat2 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5081 アーキタイプArchetype 献身Dedication マルチクラスMulticlass プレイヤーコア p.219 2.0 アーキタイプArchetype ファイターFighter 取得条件:筋力Strength+2以上 敏捷力Dexterity+2以上 君は軍用武器に訓練済みとなる。 軽業Acrobatics技能か運動Athletics技能:のどちらかを1つ選択して訓練済みとなる。 もし既に両方の技能に訓練済みならば、代わりに好きな一つの技能を訓練済みにできる。 ファイタークラスDCが訓練済みになる。 追加言語Language:無し その他の能力Ablility:無し 追加特徴Traits:無し 追加言語Language:無し 追加その他:無し 最初の感想としては、 「アイオヴァリンAiuvarinキャラのほぼ常道となっている、 エルフ族の先祖返りElf Atavism ↓ 古代エルフ族Ancient Elf ↓ 好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット!」 ですね(素晴らしく柔軟な対応性!w) まぁ、 「現時点でパスファインダー2eリマスター版で、 1レベルから好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット できるルール的ルートは、 上の流れしか無い」 と言うことなんですが、 「その分、 元の種族が暗視を持ってないと、 キャラ作成時に暗視は持てない」 (ゲームマンチ的には暗視持ち種族+アイオヴァリンAiuvarinですがwww) との、 「トレードオフ」 になりますが(草) そして、 「今回は前衛レンジャー!」 なので、 「マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター」 となってますが、 「他のクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技をとってもOK!」 ってことで、 「結局は、そのプレイヤーさんがどんな着痩せさんを遊びたいか?」 と言う、 「1 コンセブト決めの内容次第!」 と言うことになってます(大草原) 最後に、 「パスファインダー2e系でマルチクラスが強いか?」 と言うと、 「正直、クラス1本の方が単純に強い!」 と言う、 「ほぼ明確な感じにはなってます」 が、 「パスファインダー2e系でマルチクラスの位置付け的には、 そのキャラクターさんの出来ることの範囲が広がる」 と言う、 「意味付けになっており」 まして、 「単純に一つのクラスの一本伸ばしの方が、 レベル段階的に最短で強い高レベルの能力Ablilityを得られる」 と言う、 「マルチクラスすると一つのクラスの一本伸ばしよりも、 強い高レベルの能力Ablilityを得るためには、 レベル段階的により数レベルだけ余分にかかる」 と言う、 「レベル最短差のゲームシステム」 になっているだけですね(当前により早くその能力Ablilityを得られた方が強いのでwww) ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第4回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ===
たこ![]() | |
2025/05/09 13:40[web全体で公開] |
😶 博物館はいいものだ 先日、歴史博物館に行ってきました お目当ては幕末から昭和初期くらいまでの日本人の生活様式、風俗などの史料を見ることです CoCなんかをやっていると現代以外の時代を舞台にしたシナリオもあるので、見識を広げるのは何かの役に立つと思ったのです が、ちょうどお目当ての時代だけ改装中、せっかく行ったのに全て表示する先日、歴史博物館に行ってきました お目当ては幕末から昭和初期くらいまでの日本人の生活様式、風俗などの史料を見ることです CoCなんかをやっていると現代以外の時代を舞台にしたシナリオもあるので、見識を広げるのは何かの役に立つと思ったのです が、ちょうどお目当ての時代だけ改装中、せっかく行ったのに・・・ でも、民俗学の成り立ちみたいな展示があって 各地の河童伝承の分布についてや、民間の風習や信仰についての史料は面白かったです 寒村で古くからのシキタリが~みたいなシナリオは面白いですよね と、思わぬ収穫もあり、たまには博物館や史料館みたいな所を見るのも楽しいもんだと思いました 出来れば1920年代のヨーロッパ・アメリカの史料も見てみたいなぁ どこかにあればいいのに
セス![]() | |
2025/05/08 12:08[web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2 どうも、セスです。 本日のお昼も晴れ気温21℃日差しが夏!w 同系の直近過去日記。 2025/05/07 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1作成1 全て表示する どうも、セスです。 本日のお昼も晴れ気温21℃日差しが夏!w 同系の直近過去日記。 2025/05/07 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1作成1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174661468186/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成2発目!」 のPC作成手順としては、 1 コンセプトConcept作成の2回目 となります(草) で、 「前回の日記の続き」 として、 「だいたいのキャラクターのコンセプトとして、 一応以下の全部を決めてから、 3 種族Ancestry決定 4 背景Background決定 5 クラスClass決定 と、 信仰Faith キャラシー作成をしていってね」 ってことで、以下のように決めました。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 残りの、 4 背景Background決定 と、 信仰Faithを決定 をしていきたいと思います。 まずは、 「背景」 なんですが、 「今回は前衛の王道の前衛レンジャーちゃん!」 なので、 「本来的には失われた王族Lost Royalの背景とかがズバリと、 パスファインダー2eリマスター版の基本ルルブにあれば良いのですが、 そんものは特定の冒険本向け!と言おうか、 君たちが王道キャンペーンをやる時に勝手に造ってやれ!」 と言う、 「TRPGメーカー古来からの慣わし(草)」 に、 「パスファインダー2eリマスター版でも、 そのようになっておりまして、 所謂公式的には残念ながらまだ無い・・・」 と言う一般的な状況でなので、 「ここは、一番近いような?リマスター版にある背景、 王族Royalty 背景Background https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=470 レアRare プレーヤーコア 2 p.53 1.1 君はとある王家の名士である、またはであった、またはそうなっていたかもしれない。 君は過去に王位奪還を望む廃位された女王、より刺激的な生活を求める王子、あるいは 秘密の使命を帯びている君主の後継者などなどの直系または傍系かもしれなし、ただの 気まぐれ的に君は王族生活の日常を避け、冒険的なクエストに挑んでいるのかもしれない。 属性ブーストを2つ選ぶ。1つは知力か魅力、もう1つは自由フリー。 君は社会Society技能は訓練済みとなる。 君は宮廷作法の知識Courtly Graces技能特技を獲得し、君の一族の領地の平民だけでなく、 どこの貴族にも影響を与えることができる。 後に人脈活用Leverage Connections技能特技を得た場合、君は自動的に君の現在または かつての王家領土内のあらゆる地域社会で平民と貴族の人脈を持ち、領土外の大きな地域 社会で貴族の人脈を持つことができる。 ということで、 「今回の王道的には、指輪物語のように、全ての謎は過去にある!」 ってことにしておきます(大草原) では、続けて、 「次の信仰決め」 なんですが、 「これも毎度書いてますが、 信仰は、いつものようにNPCs大神とかは拝まずに、 NPCsアイオヴァリンAiuvarin族の英雄神たち」 としておきます(草) えーと、 「この辺の毎度のNPCs大神とかは拝まず」 とかの少し説明をすると、 「キャンペーンで長期間、色々と遊んでいると、 この辺のNPCs大神系を信仰していると、 どうしても色々とフックが付いてしまう」 ということを、 「回避したいがため」 ってことなんですよ(藁) つまり、 「キャンペーンの途中で、 そのNPCs大神系のクエストを無条件にやらされる!」 ってことなんですよねw まぁ、 「最初のPC作成時からそのNPCs大神のクレリックならば、 そのNPCs大神のクレリックなので、 最初から当前に本来的な自らの責任であり義務(走召糸色木亥火暴)」 な、 「ワケなんです」 が、 「俺のキャラ、そんなの関係ねぇーだろう!!!」 ということで、 「無理無理にそんな義務的なキャンペーンセッションを、 なーんの関わり合いも無いキャラさんたちで遊んでいても、 当前に面白くは無い」 というワケですね(十分一税とかもw) また、 「その信仰しているNPCs大神と敵対しているNPCs大神」 とかも、 「色々といるワケ」 でして、 「キャンペーンだと、 そういうNPCs大神の闘争とかに巻き込まれたく無い」 という、 「コトもあります」 です(これもあるあるですがww) えーと、 「勿論、キャンペーン募集の段階から、 この辺NPCs大神大戦系のキャンペーンだとか、 信仰系がそれなりにテーマになっているキャンペーンだとか、 その辺がそれなりにハッキリと公開している募集で、 そのキャンペーンへ参加するならば、 セス的には最初からNPCs大神系を信仰しているキャラさん作成して、 そのキャンペーンを遊びます」 が、 「そうで無い限りは、 セス的に勘弁して欲しい」 という意味も込めて、 「いつもNPCs英雄神崇拝」 にしています(草) 大体、 「多くの英雄さんたちとかは、 成り行きとか色々な事情とかで、 ほぼ陥れられた感じで、 その辺の大神さんたちに逆らって云々系が多い!」 ので、 「それなりにそのキャラ自身の自由意志で自由に遊べる」 というコトなんですよね(大草原) ということで、 「ここまでのコンセブトを、以下のようにまとめ」 てみました(ここでまとめ) ◆PC紹介というより身の上話 4600AR5月10日、惑星ゴラリオンGolarionのアヴィスタン大陸内海Inner Seaの アブサロムAbsalom大都市、 https://pathfinderwiki.com/wiki/Absalom で謎に裕福なアイオヴァリンAiuvarin貴族?商人家で生まれたといわれている。 しかし、物心付いた時から厳しい野外訓練と貴族として礼儀作法話を叩き込まれる と言う厳しいだけの生活のみの中で成長し、14才になるとすぐに、独り修行の旅に 叩き出されたのであった。 (共通Common語)「万全では無いけど・・・準備はできているわ・・・」 以上、毎度の記載となりますが、 「世間ではよくこの辺を、 最初から凝ってゴチャゴチャ書いちゃう方々が多い」 ですが、 「あくまでPC作成段階での最初の最初!」 なので、 「その生い立ちからざっと旅に出た経緯までを、 さらっと最低限に必要なことだけ書けばOK!」 ってコトなんですよね(草) つまり、 「この辺は必要だと思ったことなどがあったら、 セッション開始時までに、 またはセッション中に、 その時その時に付け足していけば良い!」 ってことなんですよね(大草原) 狭い日本、そんなに急いでどこ行くの?! です(藁) というこで、 「1 コンセプトConcept作成」 は、以下のように決定しました。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry 背景Background:王族Royalty レアRare https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=470 クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第3回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.com/session/173970365505Seth7 ===
Ququ![]() | |
2025/05/07 06:49[web全体で公開] |
😶 D&D5e 嵐の王の怒り D&D5eの公式アドベンチャー「嵐の王の怒り」続きです。参加してくれた皆さんありがとうございます。 PC達冒険者は、サンダークリフの洞窟に潜む嵐のカルト員を追い詰めていくところです。 上陸までに一苦労したのですが、その後に現れた人間達は事も無げに撃破、さらに洞窟内の探索を続けました。 美しい女全て表示するD&D5eの公式アドベンチャー「嵐の王の怒り」続きです。参加してくれた皆さんありがとうございます。 PC達冒険者は、サンダークリフの洞窟に潜む嵐のカルト員を追い詰めていくところです。 上陸までに一苦労したのですが、その後に現れた人間達は事も無げに撃破、さらに洞窟内の探索を続けました。 美しい女性が3人、お喋りしているのをこっそり見つけますが、正直、場所が場所だけに怪しすぎる… そっとしておくことにした冒険者は、休憩の後でドラウ(ダークエルフ)の剣士に遭遇。 彼は何やら咳き込んでいて、お付きのキャラが薬を勧めたりしていたのですが、冒険者は開幕で全力攻撃して彼らを無言のうちに撃破します。 ま、咳の理由や、彼の立場、この先に潜むものなんかを説明する機会でもあるのですが、良いかも。(既に人間達から多少の情報は得たからね) 洞窟の探索も八割ほど終わり、残すはボス?さて上手いこといくかどうか。 とはいえ、PCはとても強いので、どうしようかな…公式アドベンチャーのNPCはやっぱり弱い傾向にあるよね。どんどん倒して短時間で進めるプレイスタイルなのかなー
ミドリガニ![]() | |
2025/05/07 17:51[web全体で公開] |
😊 【雑記】激闘の終わり【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)GW と云う名の草刈りが終了しました。 同時にわたしの腰も終了しました。_:( _ ́ཫ‘):_ みなさまがたにおかれましては、どうか雑草と戦うことの無い人生をお送りくださいますよう。 パタリ。⚰️
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/05/07 19:31[web全体で公開] |
😶 GWを振り返って【TRPG外のため伏せ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)人によっては万博に行ってみたり、旅行に行ってみたりその他頒布系イベント、その他集まりなどに参加されて充実した飛び石連休の方が多ければ何よりです。 今年は建物(外観)を描くことと動画を見る時間に当ててました。 難題の多くは壁に例えられますが、 私の場合は壁ではなく落とし穴です。 納得いく解決策が未だ見つからず 底の見えない穴にヒヤリハットを覚えながら 未だ右往左往してます。 自分の魅力に気づければ、 そこを安置として地ならしも出来るのですが、未だに自信は付きません。 自分にしか作れず、 かつそれが応援されるような物を作りたい。 自身の魅力の原石の在処がわからないまま、 相変わらずの要領の悪さで溶けた連休でした。
セス![]() | |
2025/05/07 19:44[web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1作成1 どうも、セスです。 本日は晴れのち曇り最高気温23℃の昼の日差しが夏!でしたw 同系の直近過去日記。 2025/05/06 [ORC][PF2eR] 第一5PCsパーティーまとめと振り返り 全て表示する どうも、セスです。 本日は晴れのち曇り最高気温23℃の昼の日差しが夏!でしたw 同系の直近過去日記。 2025/05/06 [ORC][PF2eR] 第一5PCsパーティーまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174650078318/ 上の過去日記の続きで、下の過去日記にあるように、 2024/02/04 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] プレイヤーコア リマスター版 紹介! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170697803877 「パスファインダー2eリマスター版プレイヤー コアPlayer Core」 からの、 「キャラクターさん作成で、 まだ種族=正確には血統とクラスの組み合わせて抜けている、 11 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry の旧名でハーフエルフ、リマスター版ではポリコレ対応で、 ハーフエルフHalfElf->アイオヴァリンAiuvarin となった血統アイオヴァリンAiuvarinとレンジャークラスのキャラクターちゃん」 の、 「キャラクター作成開始!」 となります(正直に告白すると、王道過ぎて忘れてました!www) (アラゴルン(通名)さんは、そんな感じのキャラさんですしwwww) での、以下の第二5PCsパーティー構成、 前衛 2024/06/29 [PF2eR][PC作成] PCギャザム・ブラッドアックス ドワーフ大斧ファイター1まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171965152311 ギャザム・ブラッドアックスGatherm BloodAxe LN生来の冒険好きドワーフ漢20才大斧戦士 https://trpgsession.com/player/Seth7/character/171953771982Seth7/ 王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1 中陣 2024/07/25 [PF2eR][PC作成] PCリザ・ゲラルディーニ 人間神官戦士クレリック1まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172191252126 リザ・ゲラルディーニLiza Gherardini TN真なる中立 ほぼ典型的なアバタル神官ご婦人?戦士 https://trpgsession.com/player/Seth7/character/172085160651Seth7/ 2024/11/06 [ORC][PF2eR]PCグゥウェニーGuwenny TNゴブリン少女ローグ1作成まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173085021093 グゥウェンドリンGwendolyn 愛称グゥウェニーGwenny TNゴブリン少女ローグ1 https://trpgsession.com/player/Seth7/character/173073660898Seth7/ 後衛 2024/09/14 [ORC][PF2eR] PCリュリュ エルフ杖魔法使いウィザード1 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172628953325 リュリュRyuryue LN洞窟エルフ少女100才杖使い魔法使い1レベル https://trpgsession.com/player/Seth7/character/172622863081Seth7/ からの、 「パスファインダーTRPG全体としてはPC作成66PC目! PF2e系通算としては正規1レベルキャラクター26PC目!! PF2eR系のみの正規1レベルキャラクター14PC目!!!」 プレイヤーコアではPC作成10PC目!!!!」 の 「中陣では無く前衛としての、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃんのPC作成開始!」 となります(くどいですが祝!) 一応、 「この王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃんの 作成が完了すると、 去年2024年4月位から所謂パスファインダー2eリマスター版の版上での、 プレーヤーコアのみでの全ての種族とクラスを1回つづ使用した、 全10キャラクターさんたちでの2つの5PCsパーティー完成!」 となります(なんかやっとですね!って感じですがw) ちょうど丸一年かかった!って感じですが(草々) ということで、 「最初の説明」 となりますが、 「今回からの王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃん!」 なんですが、 「公式PAIZOさん的には、 このリマスター版からのポリコレ対応として、 アイオヴァリンAiuvarinはどんな種族とでも混血=ハーフOK!」 と言う、 「ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry」 と言う、 「新しい万能的な血統Heritages!」 になりました(エルフの血を自由自在に混ぜてOK!w) ですが、 「セス的には今回は王道を謳ってますので、 指輪物語の彼のように、 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry」 として、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃん作成」 とします(キッパリww) では、 「最初に、パスファインダー2eリマスター版でのPC作成手順の日記」 2024/02/07 [PF2eR][PC作成] PC作成手順 紹介! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170723213610 と、 「初版でのレンジャーRangerクラスのお薦めは、コレ!w」 2019/11/12「Rangerのお薦め」 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157356741519 となってますので、 「ますは最初に上の2つの日記にお目を通していただけると、 以後のPC作成日記の流れが掴み易い」 です(草) また、 「ほぼ公式ウェブページ Archives of Nethys Remasered https://2e.aonprd.com/ では、以下urlの参照となります。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 では、 「PC作成手順の一発目は!」 1 コンセプトConcept作成の1回目 となります(草) で、 「ここで決めるのは、 だいたいのキャラクターのコンセプトとして、 一応以下の全部を決めてから、 3 種族Ancestry決定 4 背景Background決定 5 クラスClass決定 と、 信仰Faith キャラシー作成をしていってね」 ってことになってます(大草原) つまりですね、 「リマスター版では、 最初はゲーム的なコト(最適解とかw)とかはまずすべて忘れて、 まずはお前が遊びたいキャラクターさんのイメージを固めるために、 種族、背景、クラス、信仰も一応全部決めろ!」 ってことになってます(走召糸色木亥火暴) まぁ、 ナラティブnarrative=物語を紡ぐ =キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う なのでwww 最初に、 「このパスファインダー2eリマスター版の舞台である、 惑星ゴラリオンGolarionでのNPCs人族の設定から、 改めて見て行きましょう!」 です(灯台下暗しになるのでw) 人族の社会 人族たちの多様性は、政府、態度、社会規範の面でも現れている。 人族最古の文化は数千年前の歴史を共有することができるが、エルフ族やドワーフ族の 歴史や社会と比較すると、人族の文明はまだまだ歴史が浅く、所謂人族たちの帝国が 分裂し、新しい王国が古い王国を吸収するような常に流動的な状態にあるように見える。 一般的な社会規範Popular Edicts 世界を探検し、偉大さを目指して努力し、道徳的な展望に専念する 一般的な忌避Popular Anathema わずかな時間を無駄にする。 次はアイオヴァリンAiuvarinの設定ですね、 アイオヴァリンAiuvarin族の社会 エルフ族たちは、エルフ族が他の種族の者たちとの間にもうけた子供たちや、その子供たちの 子供たちのことを ”アイウヴァリン ”、と呼んでいる。 この”アイウヴァリン ”とはエルフ族の言葉で、地面に落ちるのが早すぎる葉を詠んだ詩を指す。 この惑星ゴライオンで最も親しまれているアイウバリン族は、エルフ族と人族、あるいは アイオヴァリン族同士の間に生まれたアイウバリン族たちのことである。 このような結婚などによって生まれた者たちは、一般的に ”ハーフエルフ ”と呼ばれている。 アイオヴァリン族の者たちの生活は困難であり、しばしばその地域社会に溶け込むのに苦労する。 アイウバリン族は惑星ゴライオンに自分たちの故郷を持たないし、アイウバリン族が集団として 特に互いに結びついているわけでもない。 その代わり、アイオヴァリン族の者たちはしばしば両親の文化や集落、地域社会で受け入れられ ようとする。 アイウヴァリン族はしばしば尖った耳を持ち、エルフ族以外の祖先たちから受け継いだ特徴と 共に、大柄な体格をしていることもがある。 アイウヴァリン族はエルフ族の片親たちのようなほとんど異星人のような目を持たず、その地域 社会では支配的な文化とはしばしば同調できないコミュニティーで自分の居場所を見つけようと するため、アーティストやエンターテイナーになる者が多い。 このような生来の社会性にもかかわらず、多くのアイウヴァリン族は両親のどちらの民族とも 永続的な絆を築くことが難しい傾向がある。 アイウヴァリン族はエルフ族の片親系の長寿の一部を得るが、すべてではなく、人族の片親を 持つ者たちは150年ほど生きることが多い。 そのため、短命な人族との友情やロマンスを恐れる者たちもいる。 ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛二刀流レンジャー1作成第2回へ続き」 ます。 以上
ミドリガニ![]() | |
2025/05/06 18:31[web全体で公開] |
😊 【雑記】雨天でスヤスヤ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日草刈りに一区切りがつきましたが、体の方はくたくたでして。 今日は雨だったので、大人しく寝ておりました。(´・ωゞ) 大分回復できたので明日はまた頑張れそうです。 最後までお読みいただきありがとうございました。
ササミ![]() | |
2025/05/04 23:47[web全体で公開] |
😶 今日はTRPGとボードゲーム三昧でした 今日は『浜っコン』でしたが、昨日はサッカー観戦(首位攻防戦で勝ってよかった!!)、明日はサバゲー参加なので、家で遊ぶことにしました。 1卓目 9:00~12:30 クトゥルフ6版 晩夏に渇けば KP 全滅しかけて焦りましたが、全員生還できて本当に良かったです。楽しい卓でした!! 2全て表示する今日は『浜っコン』でしたが、昨日はサッカー観戦(首位攻防戦で勝ってよかった!!)、明日はサバゲー参加なので、家で遊ぶことにしました。 1卓目 9:00~12:30 クトゥルフ6版 晩夏に渇けば KP 全滅しかけて焦りましたが、全員生還できて本当に良かったです。楽しい卓でした!! 2卓目 13:30~17:00 クトゥルフ6版 湖鏡望む五次元 KP ロールプレイが面白い人達で楽しかったーー 3卓目 21:00~23:30 第3回 BGAで遊ぼう!! スカル、ニムト、お邪魔者で8人参加でワイワイ遊びました。 昨日、サッカー観戦で応援していたので、喉があああぁぁーーー もう声が出ません… もっと遊びたかったのに。 明日のサバゲーは、静かに森スナイパーします。 それでも休憩時間になったら、知り合い見つけて雑談しているんでしょうねwww