りんりん丸さんがいいね!した日記/コメント page.6
りんりん丸さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
セス![]() | |
2025/06/03 20:12[web全体で公開] |

コメントする 0
ミドリガニ![]() | |
2025/06/04 09:13[web全体で公開] |
😊 【雑記】うがいは大事【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お早うございます。 ここ数日、風邪で喉などをやられて臥せっておりました甲殻類です。 母にうがいを勧められて、そういえばしてなかったなと『アズレンうがい薬』を使ってみたら効果覿面、ぐぐっと回復しました。 困ったときは『基本に帰れ』。 うがい、手洗い忘れずに、ですね! 最後までお読みいただきありがとうございました!!
ミドリガニ![]() | |
2025/06/04 16:39[web全体で公開] |
😰 【雑記】ドラレコを付けよう【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)漸く風邪が治りつつあり、ホームセンターで買い物をしていたら、駐車場でいつの間にか当て逃げされてました。 直ぐに警察を呼んで事件番号は頂きましたが、ドライブレコーダーは付けておらず。 その上諸事情あって、わたしが乗っている(当て逃げされた)車は何故か車両保証に入ってなかったという体たらく。 ハイ、修理は自腹です。・゜・(つД`)・゜・ 怒りのパワーで青色のバイオミドリガニに変身できそう。 おのれ当て逃げ犯、ゆ゛る゛さ゛ん゛!! スベスベマンジュウクラッシュを喰らえ!! (ネタが古い) 冗談はさておき、ドラレコ付けよう、うん。 チャレンジャー海淵並みに深く反省した甲殻類なのでした。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
ササミ![]() | |
2025/06/05 02:07[web全体で公開] |
😢 セッションの反省会【クトゥルフ7版 黒柱の主】 今日は、初心者向け卓でKPはでした。 平日夜卓で1時間40分の延長…。久しぶりにやらかしてしまいました。 シティシナリオなので、多少延びるのは予測できていましたが、上手くPLを誘導できなかったです。 もっとスマートに展開できるGMになりたいですね~
ミドリガニ![]() | |
2025/06/05 09:16[web全体で公開] |
😢 【雑記】9回忌【愛犬】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先代愛犬の9回忌が近付いてきました。 つまり先代犬を亡くしてから丸8年が経つことに成ります。 中々当日に行くのは難しいので、少し早いですが昨日お墓参りに行ってきました。 手元に残る写真は、満面の笑顔がとても可愛かった先代犬の姿を今に伝えてくれます。 折角、先代犬が繋いでくれた命ですので、わたしはこれからもまだまだ生きる所存ですが、何時か虹の橋のたもとで会えればと思います。 朝から1匹でしんみりしてしまってすみません💦 最後までお読みいただきありがとうございました。m(_ _*)m
セス![]() | |
2025/06/05 21:01[web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成3 どうも、セスです。 先月末から今月頭と色々とあって、やっと定常運行に戻る感じとなりますw 同系の直近過去日記。 2025/05/28 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成2 全て表示する どうも、セスです。 先月末から今月頭と色々とあって、やっと定常運行に戻る感じとなりますw 同系の直近過去日記。 2025/05/28 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174842928042/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成3発目!」 のPC作成手順としては、 2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies と、 3 種族Ancestry決定 となります。 最初に、 「2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies」 で決めるのは、 「キャラクターさんの以下の6個の基本能力Abilityの、 初期の能力正値Ability Modifier」 となります! で、 「初期の能力修正値Ability Modifierは、 最初から固定で決まってまして、 コレ!w」 【筋力】+0 【敏捷力】+0 【耐久力】+0 【知力】+0 【判断力】+0 【魅力】+0 ってことで、 「全部+0からスタート!」 ってことですね(草) 次に、 「3 種族Ancestry決定」 は、 「1 コンセプトConcept作成」 で、 「種族は、リザードフォーク=トカゲ人 アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=81 血統 水棲リザードフォーク族Wetlander Lizardfolk https://2e.aonprd.com/Heritages.aspx?Ancestry=81 と決めています」 ので、 「パスファインダー2e+マスター版でも2eと同様に、 種族1個を選んで、 その選んだ種族で取れる血統1個を取って、 それらの選んだ種族と血統で取れる種族特技1個だけを選択!」 して終わり!となります(大草草) なので、 「種族リザードフォーク=トカゲ人を選んで、 その選んだ種族で取れる血統 水棲リザードフォーク族を取って、 それらの選んだ種族リザードフォーク=トカゲ人から、 リザードフォーク=トカゲ人種族の特技Ancestry Featを1個選択していく」 感じで、 「以下のように自動的にルールが降って来ます!」 です(草) 種族Ancestry リザードフォークLizardFolk アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=81 HP:8 サイズSize:中型Medium 移動力Speed:25ft. アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:筋力と判断力とフリー1個 アトリビュート・フローAttribute Flaw:知力 言語Language:共通語Common,トカゲIruxi語、知力個の対象言語範囲からの選択 特徴Traits:リザードフォークLizardFolk、ヒューマノイドHumanoid 水棲適応Aquatic Adaptation 呼吸コントロールBreath Control 一般特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5129 呼吸を耐久力+5(最低1)x25倍戦闘ラウンド間、息を止めて活動できる。 かつ、窒息判定のSTに+1状況ボーナス、成功は大成功Critical Successとなる。 爪 両手の爪を素手攻撃UnArmedとして1d4斬撃ダメージ、格闘brawling group,アジャイルagile、 ファインネスfinesseの特徴traitsとして持つ。 視覚:通常 血統Heritages 水棲リザードフォーク族Wetlander Lizardfolk https://2e.aonprd.com/Heritages.aspx?Ancestry=81 追加移動力:水泳Swim15ft. 取得可能な種族/血統特技Feat: リザードフォーク族の知識Lizardfolk Lore https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5634 生存Survival技能と自然Nature技能に訓練済み 追加技能特技Feat: Additional Lore https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5114 を、 リザードフォーク族の知識Lizardfolk Lore 追加言語Language:無し その他の能力Ablility:無し 追加特徴Traits:無し 追加言語Language:無し 追加その他:無し 最初の感想としては、 「普通の水棲トカゲ人さん(走召糸色木亥火暴)」 でしょうかすね(草) 次に、 「現状のリザードフォーク族の種族と血統で、 1レベルからの暗視持ちは不可能、 つまり、種族からして夜目も無い!」 ので、 「滅多に無い、 いきなり暗視持ちになれるバーサタイル血統Versatile Heritagesなどを、 取る必要があります」 です。 この辺なんですが、 「爬虫類って暗視とか無いよね」 って、 「デザイナーさんたち側の判断」 なので、 「なんとも・・・・・・」 という所で、 「トカゲさんたちとかは、 いつも日光とかある明るい所で生活している!」 ってことなんだと思います(トカゲとかに対する感じ方の違いw) しかも、 「種族には移動力として水泳も無い」 ですし、 「水中呼吸能力=エラ呼吸とかも無い」 ので、 「所謂爬虫類は肺呼吸で無呼吸活動期間は長め」 という、 「至極現実的な種族設定」 となってます(大草原) 続けて、 「血統Heritage:水棲リザードフォーク族Wetlander Lizardfolk」 ですが、 「セス的には単純にトカゲさんは泳ぎたい!だけ」 です(草) ゲームルール的には、 「この辺の所謂水中活動とか所謂水中戦闘とかルール全般とかは、 細かいので、ここでは割愛!」 しますです(本当に長いのでw) 単純に、 「当前に、水泳移動力の有無は、 水中では大きな有利になる」 ってことだけですがね(当前過ぎですがw) 最後に、 「種族特技Featとして、 〜の知識を取る!」 というのも、 「実は、 そのキャラクターさんのセッション中のRPとしては、 ベストな選択!」 となってます(草) まぁ、 「現実的な例としては、 所謂人類で人類自体の事をそれなりに知識として知っている人と、 ほぼ人類自体の事を知らない=知ってない人との違い」 となります(草) 極端な例になりますが、 「具体的には、 人類には基本的に性別として、男と女という生物学的な性別があり、 一般的にはその性別による人類社会的な役割分担が存在している」 という、 「所謂知識を知っている人か? 所謂知識として知らない人か?? との違いによる言動とかのRPの違い」 となります(南無) つまり、 「このトカゲ少女キャラさん的」 には、 リザードフォーク族の知識Lizardfolk Lore を持ってますので、 「リザードフォーク族には基本的に性別として、男と女という生物学的な性別があり、 一般的にはその性別によるリザードフォーク族社会的な役割分担が存在している」 という、 「所謂知識を知っているRP=言動になる」 というとですね(大草原) では、 「PCトカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成第4回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR6月8日キラッ☆十代の冒険#57 https://trpgsession.com/session/173970424949Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ===
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2025/06/05 23:07[web全体で公開] |
😶 日程は会う卓なのに・・・・。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)参加したい卓が立っている。 せっかく日程が合うのに・・・・、 レギュレーションが合わない。 自分としては基本ルールを把握する為にキャラメイクから始めたかった。 次の機会を気長に待とう。
![]() | くまお![]() |
2025/06/06 11:05[web全体で公開] |
😟 立ち絵について セッションをやるうえでなるべく、立ち絵を用意したいと私は考えているのですが、皆さんはいかがでしょう…? 立ち絵をもし作るならこだわりを詰め込みたい!!という方が多いのでは…と思っています。キャラクターの解像度も上がりますからね。 なにが言いたいかというと自分の画力が足りなくてまだこだわりを詰め込み切れてない感じが不満です… 立ち絵の練習したいですね。もっと頑張ります
セス![]() | |
2025/06/06 18:08[web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成4 どうも、セスです。 本日は最高気温28℃の夏日でした(まだ耐えられますがw) 同系の直近過去日記。 2025/06/05 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成3 全て表示する どうも、セスです。 本日は最高気温28℃の夏日でした(まだ耐えられますがw) 同系の直近過去日記。 2025/06/05 [ORC][PF2eR] トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成3 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174912486343/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 トカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成4発目!」 のPC作成手順としては、 4 Background決定 と、 5 Class決定の1回目 となります。 では、最初に、 「4 Background決定」 は、 「1 Concept作成で既に 背景Background 船乗りSailor コモン https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=439 と決めている!」 ので、以下のルールが自動的に降って来ます(草) 背景Background:船乗りSailor コモンCommon https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=439 プレイヤー・コア p.88 2.0 君は若い頃から海の呼び声を聞いていた。 おそらくは商船に乗り組んだり、海軍に入隊したり、あるいは海賊やごろつきの手下と一緒になったりしたことだろう。 属性ブーストを筋力または敏捷力の1つとフリー1つを得る。 君は運動Athletics技能と航海術の知識Sailing Lore技能が訓練済みとなる。 水中襲撃者Underwater Marauder技能特技1を得る。 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5230 一般General 技能Skill プレイヤー・コア p.264 2.0 取得前提Prerequisites 運動技能に訓練済み以上trained in Athletics 君は水中で戦うことを学んだ。 水中の環境による無防備off-guard状態AC-2にならず、水中での斬撃や殴打の 近接武器の攻撃ロールに-2ペナルティーを受けない。 最初に、 「当前に今回のキャラさんは水棲トカゲ族の少女キャラちゃん!」 ということで、 「既に水泳移動力15ft.と無呼吸運動能力Ablilityを持っているので、 水中でのそれなりの初歩的な戦闘能力Ablilityも持っている」 って、 「極々当前的なキャラの背景設定としての船乗りSailorキャラ」 ってことですね(草) まぁ、 「この辺の所謂普通の素直なキャラビルドとかを嫌う人たちも多い」 ですが、 「トカゲなのに泳げないし水中でうまく戦えないの?」 とかと、 「セッション中に言われるよりは、マシ!(走召糸色木亥火暴)」 ってことなんですよね(大草原) 確かに、 「この辺で所謂普通の卓とかでは、 だから、このTRPG作品は好きじゃない!」 とか、 「言う方々も多い」 ですが、 「セス的には、 ならば最初からトカゲキャラとか選ばなければいいだけ!」 って感じでしょうか(自業自得の自己矛盾さんたちwww) 続けて、 「5 クラスClass決定」 は、 「この日記のタイトルにあるように、 クラスClass チャンピオンChampion https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=58 レベル1なので、これも以下のルールが自動的に降って来ます(草) クラスClass:チャンピオンChampion https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=58 キー能力Ablility:筋力か敏捷力の一つを選択する 能力値上昇Attribute Boosts:キー能力に1回と自由フリー4回 HP:10+耐久力 ・初期修練Initial Proficiencies 知覚Perception:訓練済み セーヴィング・スロー:頑健と意志がエキスパート、反応は訓練済み 技能Skills:宗教Religion技能が訓練済み、 信仰で選択したNPC神格の技能に訓練済み 2+知力個の技能を訓練済みにできる 攻撃Attacks:素手と単純/軍用武器が訓練済み 防御Defenses:鎧無しと全ての鎧に訓練済み 呪文Spells: 後で選択する献身呪文Devotion Spellsにて決定 呪文攻撃:後で選択する献身呪文Devotion Spellsにて決定 クラスDC:訓練済み ・チャンピオンChampion1レベルクラス能力Ablility 種族Ancestry、背景BackGround Attribute Boosts:キー能力Ablilityとフリー4個 信仰神格deity、主義cause、献身呪文devotion spells, チャピオンクラス特技champion feat1つ, シールド・プロックShield Block↩️ 以上、続けて、 「チャンピオンChampion1レベルクラス能力Ablilityで決めることは、 まずは、信仰神格deityのNPC神格1存在!を選択すること」 ですね(勿論、無神論AtheismチャンビオンもOK!となってますwww) で、 「パスファインダー2eリマスター版にある、 選択可能なチャンピオンChampionの信仰神格deityは、 https://2e.aonprd.com/Deities.aspx?include-sources=player%20core&sort=deity_category_order-asc+name-asc&display=table&columns=pfs+edict+anathema+domain+divine_font+sanctification+ability+skill+favored_weapon+deity_category+pantheon+source の、ざっと無神論Atheismも含めた22NPCs神格の中から1NPC神格を信仰すること」 になってます(この辺は無神論Atheism系を除いたクレリッククラスと全く同一です) で、 「この辺のNPCs神格選びは、 クレリッククラスの時も書きましたが、 当前にそのNPC神格次第になる!」 のですが、 「今回はセス的には、 無神論Atheismにして生得的な自由Liberationのトカゲ少女ちゃんチャンビオン!」 https://2e.aonprd.com/Causes.aspx?ID=12 にするということで、 「当前に無神論AtheismなのでNPC神格さんからの恩恵能力Ablilityなどは一切受けられない」 ですが、 「NPC神格さんからの恩恵以外の残りのチャンビオンクラス能力Ablilityで、 生きて行く無神論Atheismトカゲ少女ちゃんチャンビオン!キャラちゃん」 にしたいと思います(別次元界に居るような無神論Atheismクレリックのような感じw) では、 「信仰神格deity:無神論Atheism」 https://2e.aonprd.com/Deities.aspx?ID=297 としましたので、以下が自動的に決まります。 NPC神格技能Skill:無し 禁忌Anathema:無し 聖化Sanctification:無し NPC神格武器Deific Weapon:無し チャンピオン・オーラChampion’s Aura: 無神論Atheismのオーラ、神聖Holyでも非神聖UnHolyでも無いオーラ なので、 「NPC信仰神格からの恩恵である、 NPC神格技能Skill:無し 禁忌Anathema:無し 聖化Sanctification:無し NPC神格武器Deific Weapon:無し 献身的呪文Devotion Spells など一式は、 無神論Atheismの所に記載が無いので、 全部無し!」 で、 「チャンピオン・オーラChampion’s Auraのみ、 以下の主義causeから、 https://2e.aonprd.com/Causes.aspx 無神論Atheismのオーラ=チャンビオンキャラ本人から半径15ftの.、 神聖Holyでも非神聖UnHolyでも無のい謎のオーラを一つ、 自然発生させている」 となります。 ここで、 「ゲームルール的な補足」 をすると、 「このチャンピオン・オーラChampion’s Auraも、 ルール的にはオーラauraと神聖divineの特徴traitsを持っている」 ので、 「厳密には、無神論Atheismだと、 チャンピオン・オーラChampion’s Auraも無し」 になるのですが、 「セス個人のルール解釈として、 パスファインダー2eリマスター版では、 ちゃんと無神論Atheism自体が哲学カテゴリーとして、 NPCs神格一覧内に含まれているように記載されているので、 無神論Atheismも一つの神聖divineの特徴traitsを持っているもの、 として扱っている」 という感じにしてます(ある冒険本とかでもそんな感じに扱われますしw) まぁ、 「上記のように信仰しているNPC神格は無く、 無神論Atheismを信仰?信じている」 と言うことで、 「当前にNPC神格からの恩恵は、 無神論Atheismには記載が無いので無し」 ので、 「キャラクターとしての無神論Atheismチャンピオンには、 NPC神格技能Skill:無し 禁忌Anathema:無し 聖化Sanctification:無し NPC神格武器Deific Weapon:無し 献身的呪文Devotion Spells:無し は、無し!」 とします(これはしょうがないw) 但し、 「無神論Atheismのオーラ=チャンビオンキャラ本人から半径15ftの.、のみ、 謎の無神論AtheismチャンピオンオーラChampion’s Auraが自然発生しており、 同じ無神論Atheismを信仰?信じているPCs/NPCsさんたちからは、 この謎の無神論AtheismチャンピオンオーラChampion’s Auraが見える」 という、 「チャンビオンクラスの能力Ablilityとなっている」 という感じです(まぁ、謎のチャンビオンクラスということでw) 最後に、 「この辺はその卓のマスターさんたち次第になるはず」 なので、ご注意くださいです(卓それぞれwww) では、 「PCトカゲ人少女チャンピオンChampion1PC作成第5回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ===
シュウ友生![]() | |
2025/05/29 23:19[web全体で公開] |
😶 デッドラインヒーローズ デッドラインヒーローズのルールブックを買ったのが嬉しくなって、各オリジン一人ずつキャラを作ってしまった。 推奨パワーとかガン無視でイメージ優先で作ったが、使いものになるのかしらん、これ。
ササミ![]() | |
2025/05/27 14:36[web全体で公開] |
😆 ホテルが高すぎて驚きが隠せない【梅田へ】 仕事で大阪梅田へ行くことになり、ホテルを探したら大阪万博のおかげでめちゃくちゃ高くてビックリしました。 普通に出張旅費をオーバーするので自腹が痛いです…。 色々と考えた結果『水曜どうでしょう』で活躍していた【深夜バス】を選択!! 最寄り駅から12時間寝ているだけで大阪難波に行けます。 全て表示する仕事で大阪梅田へ行くことになり、ホテルを探したら大阪万博のおかげでめちゃくちゃ高くてビックリしました。 普通に出張旅費をオーバーするので自腹が痛いです…。 色々と考えた結果『水曜どうでしょう』で活躍していた【深夜バス】を選択!! 最寄り駅から12時間寝ているだけで大阪難波に行けます。 まぁ『どうでしょう』を知っている人は分かると思いますが、現実は甘くありません。 狭いし、シートは硬いし、いびきがうるさいし、揺れて眠れないので結構な地獄です。 去年も京都に行くときに深夜バスに乗って地獄を体験したので、今回は万全の準備をしました。 首枕、アイマスク、カナル式イヤホン、ひざ掛け、マスク、上着、ポカリスエットを用意して『前日は寝ない!!』コレが一番!! おかげで気絶するようにグッスリ眠れました。あーカラダ痛いwww お昼はオンセンで知り合った薬味ネギさん推薦の串カツ屋さんに行ってきました。 「夕飯は高いのでランチがオススメですよ」とのことだったので、ちょっと混んでいましたが並んで入店。 半信半疑で「串カツなんてどれも一緒でしょ?」って思っていました。だって串に刺して揚げてるだけだしwww 「うそ!? マジで美味い!! コレに比べると今まで食べてきた串カツはカスや(京極さん風に涙を流しながら)」 夕飯は日本橋電気街、新世界に行って食いだおれてから新幹線で帰ります。
セス![]() | |
2025/05/26 14:32[web全体で公開] |
😆 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第23クール立卓予定! どうも、セスです。 気温22℃の曇りの梅雨日です。 現22クールの過去日記。 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! 全て表示する どうも、セスです。 気温22℃の曇りの梅雨日です。 現22クールの過去日記。 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ この日記は、 「現時点の2025年5月から見た、 今年2025年7月から9月までの次クールの、 マスターセスのセッション募集と参加者様募集」 の日記となります(草) 所謂、 「日本的な年度としては、 2025年度第2クール!」 となる、 「ここTRPGオンラインセッションSNSにて、 マスターセスとして遊んで楽しんでいるTRPG作品群の、 23クール目の立卓予定告知!」 と、 「それらのセッション募集への参加者様募集!!のお知らせ」 になります(当前にw) まずは、これから(大草原) 2025/01/01 [TRPG生活] 2025年の抱負 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173565734570/ さて、 「2018年1月にこのTRPGオンラインセッションSNSへ入会」 してから、 「2020年1月から新型コロナでお籠りモードとなり、 本格的に卓上からオンラインへ遊び場を移して、 今年2025年7〜9月の3ヶ月間=23クール=69ヶ月=5年と9ヶ月間目! 」 ということで、 「とうとうオンセ生活6年目も半分へ突入!」 ってことですね(いつものこれ無事名馬) そして、 「これまでのクールと同様に、 マスター参加でのキャンペーンオンセ中心にして、 パスファインダー2eリマスター版への版上げ対応加速する!」 と言おうか、 「現在、参加者2名様で非常に楽しく遊んでいる10才児0レベルPCキャンペーンも、 着々と10才児0レベルPCから正規公式20レベル成長のカンストを目指す!」 ために、 「とうとうですが、 2019年パスファインダー2版新発売時から企んでいた、 2009年パスファインダーTRPG(1版)新発売と同時に新発売された、 記念すべきパスファインダーTRPG冒険本6冊、 ルーンロードズの勃興 Rixe of the RuneLordsキャンペーンを パスファインダー2eリマスター版で遊んで楽しんでみよう企画始動!!」 ということで、 「現在の参加者様2名に、 できたらあと新規に参加者2名が加わって、 正規の4PCsパーティーでキャンペーンオンセを、 みんなでワイワイと一緒に遊んで楽しめたら!」 と考えます(あくまで企みレベルですがw) まぁ、 「正直ベースでは、 パスファインダー2eリマスター版自体が日本語版無し、 かつ、 GMセスでのORC的なキャンペーン(日本的には所謂二次創作ww)」 なので、 「現状の参加者2名様10才児0レベルPCキャンペーンは、 そのまま遊んで楽しんで行ける形を堅持しながら、 もし新規参加者2名が出たら! ルーンロードズの勃興 Rixe of the RuneLordsキャンペーンを パスファインダー2eリマスター版で遊んで楽しくで行きましょう!」 という、 「計画内容」 ですね(元々一頭追いで、幸運なら別のもう一頭を狙う!って感じwww) 具体的には、 「セッション募集のタイトルとしては、 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR7月21日夏狩猟#60 などとしますが、 そのセッション募集内容で、 もし無事に4名様以上の参加者様たちが揃ったら、 GMセスは1名のため同時2キャンペーンGMは体力的に無理なので、 改めてこのまま10才児0レベルPCキャンペーンを継続するのか? 新規にルーンロードズの勃興 Rixe of the RuneLordsキャンペーンを開始するかの? その4名様以上の参加者様たちで決めて頂く」 という内容を明記する、というセッション募集内容になりますです(大草原) では、以下、第23クールのセッション募集一覧となります。 ・OGLStatFinder1eキャンペーン もうすぐORCのStarFInder2e?版になる準備も含めてwww ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session/173802470762Seth7 これも参加者4名様で1eのままか2eで遊ぶか?決めてもらうような感じかなw ・ORC/OGLPathFinder2eリマスター版キャンペーン こちらは順次、ORCリマスター版対応しながら遊んでます! 2025年7月21日(祝月)15〜18時開催予定 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR7月21日夏狩猟#60 https://trpgsession.com/session/174737847435Seth7 2025年7月27日(日)14〜17時開催予定 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR7月27日夏狩猟#61 https://trpgsession.com/session/174737875548Seth7 2025年8月24日(日)14〜17時開催予定 [ORC][OGL][10才児CP]リサンドポイント4601AR8月24日夏キャンブ#62 https://trpgsession.com/session/174737945393Seth7 2025年9月14日(日)14〜17時開催予定 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR9月14日収穫祭#63 https://trpgsession.com/session/174737988175Seth7 2025年9月28日(日)14〜17時開催予定 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR9月28日収穫祭#64 https://trpgsession.com/session/174738002404Seth7 ※参加者決定後予定調整卓 [OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session/173802487915Seth7 ・OGL5eキャンペーン これもクリエイティブ コモン2024D&D(仮称)版上げ対応準備!ですねwwwww [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓 [OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓 [OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・パルプクトゥルフTRPG ※参加者決定後予定調整卓 [新クトゥルフ神話7版]】[PCoC7e][米国LA]突発!パルプフィクション活劇Act1 https://trpgsession.com/session/173920370985Seth7 でわ、次の7年=24クール立卓予定でまたお会いしましょう。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR6月1日いつかあの日の冒険#56.5 https://trpgsession.com/session/174800054570Seth7 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR6月8日キラッ☆十代の冒険#57 https://trpgsession.com/session/173970424949Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ===
ポメきち![]() | |
2025/05/26 20:19[web全体で公開] |
😆 【D&D5版】[自由砦CP]1492DR5月25日小砦守備隊の冒険第12回(PL参加/ボイス卓) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ゴールデンウィークあたりからPL卓参加を増やし過ぎたのか、5月を走り切るこの段階に体の疲労の蓄積が結構なことに。昨日は所属コミュニティの開催卓に参加しています。 【D&D5版】[OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 (5/25 15:00〜/DM:PETRA さん) https://trpgsession.com/session/174047514013Seth7 僭越ですがサブタイトルは「アリーシャ神信徒の復興物語」かと思います。掲示板セッションのスレッド名です。 前回の本シナリオ卓開催が2月だったので3ヶ月ほど間が空いたのですが、その間は掲示板セッションで進行してました。 遡ること1ヶ月少々前に掲示板セッションで自パーティーが分裂する爆弾を抱えたので、その解決と続きをオンラインセッションでやりましょうというのが今回のオマケ事案だったはずが、見事に爆発してサブタイトル何なの状態に、、、 ■かんたんな背景 ①オークが二派(AとB)に分かれて争っている。 ②オーク派閥Aはエルフの虐●を行ったが、反省してパーティーとは和睦して同盟 ③オーク派閥Bはエルフの過激派団体と同盟、この過激派団体のメンバーを兼ねているのがPTのエルフ(エラドリン) ということで、こんな図式に、、、 【オーク派閥A(エルフ虐●)==自PC人間】 vs 【仲間PCエラドリン==エルフ過激派団体==オーク派閥B(覇権主義)】 そんな訳で自PCと仲間PCエラドリンが、オーク派閥Aとの同盟の可能性と断罪方法についてひたすら議論。 首魁の命とエルフ種との不平等条約を条件に出すエラドリンに対し、同盟の責任者だった自PCは調停書の偽造で対抗、ペテンロールで敗北し、オーク派閥Aの首魁は●●●の憂き目に、、、合掌 今回ずっとこんなことやっていて戦闘どころか移動すらしませんでした(笑 オーク派閥Bはどうするの?とツッコミしたかったけど、3時間使い切って時間切れに、、、 またよろしくお願いします。(非常に面白かったです)
ポメきち![]() | |
2025/05/24 08:38[web全体で公開] |
😆 【D&D5版】バトル有りダンジョンマスターガイドを読む→意見交換する会(PL参加/ボイス卓) 金曜日ですが20:30から卓参加のため、残業終わった後にダッシュで帰宅。慌ただしくご飯食べて子供を風呂に入れたら時間到来、ギリギリ直前で接続です。(大変すみませんでした) 【D&D5版】バトル有りダンジョンマスターガイドを読む→意見交換する会 (5/23 20:30〜21:30/DM:y全て表示する金曜日ですが20:30から卓参加のため、残業終わった後にダッシュで帰宅。慌ただしくご飯食べて子供を風呂に入れたら時間到来、ギリギリ直前で接続です。(大変すみませんでした) 【D&D5版】バトル有りダンジョンマスターガイドを読む→意見交換する会 (5/23 20:30〜21:30/DM:y.nakanoさん) https://trpgsession.com/session/174717184777ynakano00 今回はちょっと特殊な卓で、DM目線でいくつかの議題に沿ってトークして、最後にバトルという構成です。 DMのy.nakanoさんは、私がオフでもオンでも卓にありつけずに困ってたところでオンセンSNSにたどり着いた時に、セッション(ウィッチライトの彼方に)を毎週卓を立ててくださっていて、初めてオンラインセッションに参加した思い出のマスター様です。初めて参加した回がテキストセッションで、オンライン卓にはこんなセッションがあるのだなと大いに感心して、そのままテキストセッション派になった次第です。 また、昨年の春に、ストームレックシナリオでDMやりませんか?の卓を立ててくださって、トライアルしたのが私のDM挑戦の道の始まりでもありまして、つくづくお世話になりました。 竜たちの島ストームレック あなたがマスターです01 ※2024年2月の卓です https://trpgsession.com/session/170691032146ynakano00 しばらくこちらでの活動を休まれていたのだと思いますが、またお見かけするようになったので今回卓応募しました。 議題ごとに色々とお話しさせて頂きまして、こちらのお困り事を聞いていただいたりもしました。 マスター始めてからほぼ1年経ったところですが、y.nakanoさんと同じ目線やレベル感で会話できるようになった部分も出てきたなと実感して大変充実したひとときでした。 バトルの方は既存キャラのハイエルフローグLv4に合わせた遭遇を2つ作ってくださったのですが、不運にも2戦連続でクリティカルヒットに見舞われてあえなく敗退、任務失敗ドジっ子ローグでした。 またよろしくお願いいたします。
藤木ナギサ![]() | |
2025/05/24 16:52[web全体で公開] |
😶 平野耕太大博覧会に行く方へ 「音声ガイド」は購入必須ですぞ。内容は書けないけどめっちゃ面白いです!
らびおり(兎檻)![]() | |
2025/05/23 22:28[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】Ghosts of Saltmars5【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第二話の4回目&第三話の1回目でした。 密輸船の残りを探索し、隠し部屋で囚われ人を発見! 自PCと同じシーエルフ集落に住んでいた、サシェラスの侍祭テティスでした。 わーこの綺麗なお姉さんは、DMの日記で見かけたことがあるぞ! この人だったのですね、と感動がありました!(繋がった感) 鎖を解除する鍵開けで達成値30が出て嬉しかった~!(30の大台に乗ると嬉しいD&D5e!) 彼女から、密輸船が荷を積んだ港を聞きます。ネランサー諸島らしい(海賊諸島!)。 そこから、ソルトマーシュに隣接する沼地のリザードフォークに武器を密輸していたことが、これでわかりました。 捕縛した船長からも、ラスカンやネランサー諸島に立ち寄ったとの裏が取れました。 拿捕した船で町に帰還すると、商人たちが手ぐすね引いて待っていました。 片方はアンダースという青年評議員&執事のスケリン(眼帯キャラカッコイイ)。 もう片方はゲランという資産家の評議員&ケレデクというハーフエルフの商人(糸目キャラ怪しくて良い)。 二組の商人たちは我々に、「冒険で手に入れた物を売却する専属契約を結んで欲しい」と迫ります。 ……ですがここでは、二組の商人たちについて見た目以上の情報が手に入らなかったため、冒険者たちはいったん判断を保留しました。 個人的には、今回のセッションでこのシーンが一番楽しかったです! NPCが沢山喋ってくれていて…… 海の傍の町だからか、商売についても波の例えが多用されていて、こういうのは雰囲気があって良いですね! 関係性オタクPLのワタクシ、掛け合いは何杯でもいただけましてよ! ※個人的には無限に時間掛けても良いと思うほど好きですが、もちろん時間は有限なので、さくっと切って先に進めてくださるPLさんのありがたさも感じております! 続いて、評議会から新たな依頼で呼び出されます。 隣接する沼地にいるリザードフォークが武器を密輸している、となれば、良からぬ企みを疑いたくなるのも当然で。 冒険者たちに、リザードフォークの目的を探ってきて欲しいとの依頼です。 二つ返事で引き受けます。 DMからは陸路と海路の二つのルートが示されましたが、海に関係するPCが多かったことと、陸路は時間が掛かることから海路を行くことにしました。 リザードフォークの洞窟に入ってすぐ、4体ほどの姿を見かけました。 今回は殲滅ではなく、偵察任務なので、こそこそと行きます…… 3レベルになった自PC、ここでソウルナイフのスキル「心にささやく声」を初披露! これは習熟ボーナス人のPC(現在2人)と、1d6時間、テレパシーを繋ぎ続けられるスキルで、しかも距離が1.5kmとダンジョン探索ではほぼ無制限! 今回の偵察任務にタイミングぴったりすぎて、ガッツポーズのPLです。 サンバーギーがネズミに変身したので、彼と、一旦待機する3人のうち、ホーンにテレパシーを繋いでおきます。 自PCがネズバーギーを頭に載せて(ネズミだけが水面に出るようにして)水泳~。こそこそ。 リザードフォークを通り過ぎた先に、コアリンスというPLは初見のクリーチャーが3体いました。 シーエルフである自PCはよく知っているらしく、DMの説明では「海のホブゴブリン」だとのこと。 彼らはシーエルフを見たら問答無用で攻撃してくるそうです。 それ以上行くと見つかるとのことでしたので一旦戻ってきます。 ここでお時間になりましたので、作戦は卓外で練っておくことに。 初っぱなから難所ですが、上手く切り抜けられるでしょうか!? 次回も楽しみです! (余談)幽霊屋敷でエイシルの美化委員っぷりを知ったPCたちが、密輸船で汚い場所を見つける度にエイシルを呼んで教えているのが地味にツボでした(私もやったw)。 反応が楽しいPCはついつい構いたくなりますよね!!
パスタ![]() | |
2025/05/22 18:04[web全体で公開] |
😍 【イラスト】オリジナルお嬢様【非TRPG】 久々にこちらでもイラスト発表した気がする。 数年前からこのキャラのイラストは描いているのですが、色々と進歩はあったかな? オリジナル、といっても顔とか色味とかはモデルがあるんですが、服装のデザインは私の趣味です。このキャラで漫画も描きたいですね、いつか。
チハ![]() | |
2025/05/23 04:44[web全体で公開] |
😶 RM-MERP@TA1409 ロールマスター(Rolemaster 2e/Classic)を使って J.R.R.トールキン作『ホビットの冒険』、『指輪物語』等の舞台である中つ国(Middle-earth)を旅しています。もう最初にRolemaster + Middle-earth で立卓してから(2018~)、かれこれ、もう 7全て表示するロールマスター(Rolemaster 2e/Classic)を使って J.R.R.トールキン作『ホビットの冒険』、『指輪物語』等の舞台である中つ国(Middle-earth)を旅しています。もう最初にRolemaster + Middle-earth で立卓してから(2018~)、かれこれ、もう 7年くらいになりますが、へぼGMながら、細々と息長く続けて今に至ります。この度、これまでの参加者の方々のご都合の変動により、一席空きができましたので、追加で参加プレイヤーを一名、募集させていただきます。 現在、第三紀1409年の年明けで、ルダウア(リュダウル/Rhudaur)国北部の王都カメス・ブリン(Cameth Brin)を出立したところです。 一行は現在、ルダウア王ダタスの使者として、ルダウア南部の反抗勢力ひいては隣国カルドランを征伐するための援軍を要請すべく、北の魔王の国アングマールへと向かいつつあります。 ...で、冒険者/勇者を1名、追加で募集します。ぶっちゃけ生きて還ってこれない公算が高いですが... ロールマスターとトールキンが好きな方で、日曜朝(日本時間で午前10~12時)に比較的都合がつく方、もしいらっしゃいましたら、メッセください。いつも毎週やっている訳ではなくて、参加者各位のご都合に応じて開催頻度を適宜調整しています。今のところ、平均すると隔週~月一程度の頻度です。 「風は呻きてミスリム冷ゆ、 勇士ゆきて還ることなし。」 ルダウアの高地を越え、冬の霧深きミスエイセルを渡らんとす。 目指すは魔の都カルン=ドゥム、 いずくにか勇者はおわすらむ...
Melna![]() | |
2025/05/23 01:10[web全体で公開] |
😶 創作に正論や配慮って必要ですか?注意書きじゃダメですか (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近になってようやく折り合いがついたので語れること。 恥ずかしい自語りですが「お前は俺はのようにはなるなー!」と教訓にするか、笑ってください。 おそらく極論になります。 これは物事の一面でしかありません。正しいと全てを鵜呑みにはしないでください。 過去に「あなたのシナリオは人を曇らせる不適切だ」と苦言を呈されたことがありました。 正論に教え諭されて自分の非を意識した結果、作ったシナリオと制作中のシナリオをごみ箱に捨てました。 それから改心しようと正しい配慮とは何か考えてシナリオ書こうと試みましたが、考えても際限が無いです。 不器用な自分には、プレイヤーにどこまで配慮するかラインを引けずに、プレイヤーにとって正しくない要素を削除し続けていたら、書くのが苦痛になっていました。ようやく書いたシナリオは、無味無臭の面白みのないものに、何も書けなくなっていました。 最近になって配慮した創作を客観的に見たとき直感的に楽しくないと感じてやめました。 得た答えは、注意書きで良いじゃん。 シナリオを配慮する必要ありますか?募集に注意書き添える配慮じゃダメですか? 最初からGMが何をしたいか、何をしようとしているか、プレイヤーに伝わればシナリオを配慮する必要性はない。 プレイヤーを楽しませるために配慮するのは、正しいことだけど義務じゃない。 楽しませる工夫することに、自分も楽しみを見いだせる範囲でやればいい。 そこまで配慮しなくてもGMを信頼してプレイヤーは参加しているから、深く考えなくてもいいんじゃないか。 プレイヤーは楽しめないと思ったシナリオに参加しない。楽しいと思ったら次も参加してくれる。 自然と信頼関係を構築できれば、配慮に頼らなくてもいい。常連さんになってくれるプレイヤーがいる。 考察されてた方の日記を読んだととき、共感して正しい答えかもと納得する自分がいましたが、それは物事の一面に過ぎないので全てを鵜呑みするのも良くない。と自分に言い聞かせるために日記にしました。 最初に言ったように、自分の言ったことにも言えることですが、これも1つの考え方。人それぞれです。 謎スイッチ入りここまで書きましたが、眠いので終わります。 最後に、長話は話半分に聞くくらいが丁度良いです。真剣に真面目に考えると疲れます。 お休みなさい。