シマエナガ三銃士さんがいいね!した日記/コメント page.30
シマエナガ三銃士さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ROSE![]() | |
2024/04/09 17:48[web全体で公開] |
COBRA![]() | |
2024/04/04 00:57[web全体で公開] |
😶 ボリュームある・・・ D&Dデラックス・プレイ・ボックスでのキャンペーン。 レベル6までの成長指定があるクエスト10個を3時間6卓で完了後に、 まだ行ってないクエストやステージのMAPを使わないのは勿体ないということで延長戦の卓を追加して2卓DMしているのだが、 まだあるw 今回が完結予定だったのだが、 残全て表示する
りんりん丸![]() | |
2024/03/27 12:34[web全体で公開] |
🤔 おっさんの話 ⑦ 最近、「オールドスタイルの種族デザイン」というコメントを見た。 なんとなくその言葉が引っかかっているので考えてみる。 ワシの好んでいるゲームやファンタジー作品の種族は、多少ソフトにはなった気はしなくもないが…それほど昔とデザインが変わった感じはないような🤔 おそらく、昨今の国産アニメやコン全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2024/03/25 19:12[web全体で公開] |
😶 シナリオの作り方 シナリオを考えているとだんだんと煮詰まってきて、それまで考えていたことと考えていることがどんどん頭の中で混沌と化してきたので、一旦筆をおいて、シナリオの作り方について備忘録をまとめておくことにする。 シナリオを作るのは才能だとか、限られた人にしかできない芸当のように言われるがそんなことはない。全て表示する
ロウブリ![]() | |
2024/03/12 16:30[web全体で公開] |
😶 このテの武器は使い慣れていないのだがね(ナイフを手に無双しながら)【SW2.5】 ソドワでダガーとかナイフとかがあまり強くないのを救済する流派とか出ないものだろうか。 結局フェンサーでも筋肉もりもりにして持てる範囲でデカい武器を持つのが正解なのがなあ。 こう、か細い腕に持ったナイフで男どもと渡り合う少女、みたいなのはソドワでは難しい気がする。 D&Dにおける武器の妙技みたいなのがアレばいいのだけど、そういうの作ると今度はグラランエルフ無双になるから難しいのだろうな
うたた寝@ロボ娘![]() | |
2024/03/01 21:46[web全体で公開] |
😶 活発な新規だ!沼に落とせぇえ! コミュニティに入って自己紹介だけして結局1-2卓して合わなかったのか幽霊になるのはよくあることだけど最近活発な新規が入ってきて縮小気味だったコミュニティが活発になってきた。新規を囲い込むように卓が乱立し日夜雑談が行われる。よいことだ…さて。とりあえずCP落ち着いたら戦闘卓の一つでも回すか。
だーさん3![]() | |
2024/02/29 11:21[web全体で公開] |
😶 真ウィザードリィの戦士系の攻撃回数 古いゲームのはなしで恐縮なのですが、真ウィザードリィtrpgの戦士職業は攻撃回数が上がるのが早いです。 レベル3と5で回数が増え、7以上になるとダメージ+1されていきます。 キャラクター職業での攻撃回数は最大3回なんですが技能で<二刀流>や<腕はやし>をとると増えます。 ↑強い技能はコスト高い全て表示する
だーさん3![]() | |
2024/02/27 13:03[web全体で公開] |
😶 真ウィザードリィの呪文の話 令和に真ウィザードリィtrpgやってますけど楽しいね。 さて。 呪文の話。 真ウィザードリィtrpgの呪文の回数。 レベル帯の呪文回数は職業レベル回数+能力修正=唱えられる回数。 ↑これは覚えている一つの呪文につき唱えられる回数でレベル帯全体の回数ではありません。 ハリトとカティノの呪文全て表示する
WAST@ルセラフィム推し![]() | |
2024/02/25 09:40[web全体で公開] |
🤔 言論の自由が制限される世の中ほど窮屈なものはないですが RPGゲームという表記をする「G」は何の略か1ミリも頭を使っていない輩は 執行猶予なしの懲役刑など厳しい態度で臨むべきだと思うんだ。
かもらいふ![]() | |
2024/02/25 03:38[web全体で公開] |
😶 ほんの小さな出来事に愛は傷つくもの 「書かれたルール」「ゲームデザイナーの意図」に対する価値観の違いや、 価値観の異なる相手への口汚い暴言なんかも前提としてあったけど、 最終的な決め手は「PC設定を一切尊重してくれない」だったなぁ。 CoC(7th)みたいに、「勝手な追加や改竄」が ゲームメカニクスに組み込まれてるならいい全て表示する
れすぽん![]() | |
2024/02/24 19:38[web全体で公開] |
😶 某日記について オンセでTRPGを遊びたいというこのサイトでどうしてここまで全方位バカにしているかのような文章を書けるのでしょうか。 学習コストを一切払う気が無いのが普通? 如何にして他人たちと交流はせずに自分だけ本意のTRPGを楽しむか? オンセでは所謂楽チンな他人さんたちガン無視の自分身勝手の極意を楽しむことが目的である? ここに遊びに来ている人々がそんな人ばかりだと本気で思っているんでしょうかね。 ちょっとあまりにも一方的かつ悪意に満ち溢れた文章ではないでしょうか?
りんりん丸![]() | |
2024/02/22 21:00[web全体で公開] |
😶 翻訳2 世の中、便利になったもので外国語の本やサイトが翻訳機を使えば簡単に読めるようになりました。 最近は翻訳三昧でTRPGの洋書を日本語でまとめてますが、DeepLというのを教えてもらい使ってますが、なかなか調子がいいです。 ただ訳すのではなく、固有名詞などは統一したいので呪文やモンスター、N全て表示する
かもらいふ![]() | |
2024/02/22 03:01[web全体で公開] |
😶 難易度観 もちろんシステムによっても異なるんだけど、 自分は昭和の人間ゆえ「逆境を自らの手で覆してこそ熱い」が基本にあり、 それゆえに「その『逆境』は理不尽であってはならない」と思ってるタイプ。 人によっては 「人事を尽くし天命が味方をすれば乗り越えられないこともない」という デッドリーな難易度全て表示する