ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメント page.80
ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
つぎの![]() | |
2024/03/06 20:47[web全体で公開] |
かのあ![]() | |
2024/03/06 10:05[web全体で公開] |
😊 はじめまして!かのあです!! みんなぁぁああぁぁ!!はじめまして、かのあです。 今日から仲間入り!!✨ 楽しみ過ぎる!! 今日早速セッション募集してみた! 私のオリジナルシナリオ「彩りに手を伸ばせば」だよ〜 まだまだ未熟だからこれから頑張る🔥
どうじょう![]() | |
2024/03/06 09:05[web全体で公開] |
😶 いちゃらぶ絵っていいよね! ――――そう思う自分は浪漫ちすとだと思う今日この頃。 卓で良い感じに素敵な人間関係ができると脳内妄想でいちゃらぶ絵が量産される! 絵描きスキルがある人はここを自前でカバーできるんだからマジ羨ましいッ…!! まぁでも昨今は資金さえあればその辺りなんとかできなくもないのがありがてぇ話。 というわけで欲望の赴くままにいちゃらぶ絵を注文しよう。 というかしたw ラフが届いて鼻血噴いてる現在なのだ!!! はっはっは~~~最高ッス……!!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
ぱとたく![]() | |
2024/03/05 21:03[web全体で公開] |
😶 ファンタジーとSF☆ ニュースによるとNASAがTRPGシナリオを公開したようです。 英語らしいですが、もしかしたらいつか日本語版もいろいろ出るかもしれませんね。 いろいろな方々がTRPGを楽しまれたら、嬉しいですね( ^∀^) 良いセッションを( ^∀^)
Mch![]() | |
2024/03/05 19:37[web全体で公開] |
😶 求められることの嬉しさ 今、GMをしている卓は 1人だけ以前から日記での交流はあるけれど、卓を組むのは初めて 他の人に至っては全員初対面 という面子 さぁ、来週からクライマックス戦闘だ というところでサスペンドとなり その後の雑談の流れで何気なしに 「 このシナリオが終わったら、別のシナリオもやってみます? 」 と問いかけたところ、全員が 「 是非に 」 と食いついてくれて こういうのはGM冥利ですね
はるるん![]() | |
2024/03/05 19:12[web全体で公開] |
😶 雑記 ほんとただの雑記← この前、デビューしたザッハトルテちゃん。 ユキねぇ(ゆきいちごさん)とモンブランの三姉妹なので、いずれふたりもデビューさせたいなー 日記へのコメントって、けっこうドキドキするよね💦 「なんやコイツ馴れ馴れしいな…」って思われたらどーしよーとチキってイイネ!ですま全て表示する
つぎの![]() | |
2024/03/04 20:33[web全体で公開] |
😆 伝える長さ【雑記】 短く端的に話せる人になりたい ただダラダラと 長ったらしく綴るのは簡単だ 短いながらも要点を伝達できる人を 私は尊敬する …そう、今までは思っていたけれど 今は、その言葉にもう少し付け足したい 長い文章を人に楽しんで読んでもらうのだって、確かな技術が必要だっ! 長くて全て表示する
べいろす![]() | |
2024/03/04 18:53[web全体で公開] |
😶 【魔都東京200x】キャンペーン完結 12セッション+10ヶ月にわたる長編キャンペーンを完結させました。 真4世界で地下にメルカバーが襲ってくるので、なんとかするべく右往左往していました。 完走した感想ですが、データ用意するのが大変!苦行!ゲームバランス死んでる!人間のhp低すぎ! PCはリソースぶっぱしての爆発力が大きすぎてバランスを考えるのが困難! 終盤はPC全員が悪魔召喚するようになってデータ把握は危険な領域へ・・・! クソゲー!クソゲー!と叫びつつ、次のキャンペーンを夢想中・・・
Mch![]() | |
2024/02/29 07:42[web全体で公開] |
😶 GMのモチベーション って、それぞれのGMで様々にあると思うけれど 私の場合、1番のモチベーションは 「 参加者が楽しそうにしている姿を見ること 」 続いて、その姿を想像することかな 楽しそうな姿を見ていると、どんどんモチベーションが湧いて来て ついでにインスピレーションも湧いてきて ここで、こういう演出をしたら どうリアクションしてくれるかな とか 次のシーン、ちょっと演出を変えてこんな風にしてみようかな とか 色々とイメージが沸いてきたりして、それがまた楽しいんだよなぁ
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2024/02/28 23:13[web全体で公開] |
😶 アンサング・デュエット【郷愁の都、幻のあなた】ソロ回し アンサング・デュエットが随分と積みルールブックになっているので、ソロ用シナリオ【郷愁の都、幻のあなた】をプレイ。とはいえ購入費用の元を取るには流石に短いので、今後立卓を志していきたいTRPGである。 ざっと簡単に体験した分には「微ホラー×うちよそ×脱出」というイメージ。 危険な異世界の全て表示する
けいさん![]() | |
2024/02/28 12:56[web全体で公開] |
😶 こんなロボットアクションTRPGないかな ロボットアクションTRPGはガンダム0079ぐらいしかやってないのですが、 ・多数の敵にミサイル全弾発射 ・フルアーマー状態から、装甲をパージして突撃 ・武装を使い尽くしての殴り合い ・パイルバンカーや溜め撃ちビームなど浪漫武器(威力が強すぎて自機が破損したりするとグッド) ・頭部や左腕を失った状態での最後の一撃 などができるシステムはないもんですかね。主張をぶつけ合いながら戦う哲学戦闘は基本として。