ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメント page.150
ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
HUD![]() | |
2020/01/22 16:28[web全体で公開] |
![]() | メビネク![]() |
2020/01/21 21:58[web全体で公開] |
😶 GMについて 身内ではずっとGMしかやってきませんでしたが、やるたびにGMができる人って凄いなぁとまざまざと感じさせられました。 シナリオをずっと回してきたいて、毎回抜けやミスがないか何度も確認するのですが、どこかシナリオの穴を突かれることが多く、上手に回せないことがほとんどです。 ミスはないように気を付けたいけれど、やはり見落としはあるようで…。 これはやはり回数をこなしていくしかないですかねぇ。 あ、ダイス目だけはどうしようもありません(確信
たぬき![]() | |
2020/01/21 17:32[web全体で公開] |
😆 エピックトレジャリーを見て思った事 巻頭カラーイラストの「スカイバイク」。 これ、ファンタジーじゃないじゃん、完全にSFのデザインラインじゃん。 SW世界観にそぐわないんじゃないかと感じた。 んだけども。 そもそも魔道列車とかも在ったわけだし。 公式でこのメカニカルなデザインを認めてるなら、いっそ素直に呑み込もうと思った。 だからセッション内の魔動機として、SFちっくなデザインを用いてもOKじゃん? いいよね? (*´з`)
みさいる![]() | |
2020/01/19 20:13[web全体で公開] |
😰 ネタ卓を回してみたものの… 昨日、あるゴブスレのスマホゲームを題材とした卓を建てました 実は、そのゲーム評価が最悪(最初の一週間で☆1.2とかだった)で、クソゲーで有名だったわけですが、それに加え知名度もあまりなく、元ネタを殆ど知らない方々が参加するという事態に…w また、元ネタ通りに、ストーリーもなくただ戦闘をするだ全て表示する
まるーや![]() | |
2020/01/19 17:22[web全体で公開] |
😊 こんな人とはまた遊びたい その2 私が同じ卓にいてまた遊びたかった人、遊んでいて楽しかった人の特徴の続きです。 こういう人になりたい!という私の願望も含んでいます。 ・PLのわがままを必要としないで、PCを立たせられる人 PCを「こういうキャラだから!わかれ!」で通してしまうのは、事前宣告があったとしても受け入れられにくい全て表示する
オラフ![]() | |
2020/01/18 12:02[web全体で公開] |
😍 ボイセ 手持ちのオリジナルシナリオ 『天空バビロン(仮)』 テキストでやってましたが 一度ボイセでやってみたいと 思ってます。 時間配分とかわかりませんが 怒らないでね。 1日で終わると思いますけど。 近いうちに上げます。 需要あるかな?! ひどいネタシナリオなので 気がついても知らないふりしてほしいです。 ではでは。
嶺上開花![]() | |
2020/01/15 13:27[web全体で公開] |
😶 あ…あれ? だ、ダブルクロスのシナリオを描いていたはずなのに気が付いたらダブルクロスのキャラメイクをしていたんだぜ…。 お、おれは一体何をしていたんだ?
ジンヤ![]() | |
2020/01/12 17:43[web全体で公開] |
😆 2020年、卓はじめ 皆さん新しい年をいかがお過ごしでしょうか? 1/09(木)から卓はじめだったので、今年の日記はじめもそれに合わせた内容にします。 今年はスロースタート?で二週目木曜日が卓はじめになりました。昨年末から始めたsw2.5のキャンペーン第3話開始となりました。 やりたいシステムが多く(でも立ちに全て表示する
アポリオン![]() | |
2020/01/11 20:05[web全体で公開] |
😶 ネーム由来 アトラスのPS2用RPG「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」の敵ボスから取りました 倒すまで苦労したし、何よりかっこいいので😃
雪![]() | |
2020/01/10 22:14[web全体で公開] |
😶 ねるねるねるね タイトルは全く関係がない日記なの。たまに食べてくなるよねって話だけなの。サムネホイホイみたいな(ry 最近たくさんのシナリオ作りすぎて、回したいと思っても回せない状態も相まって欲求不満がすごいなの。 そしてシナリオが複雑すぎて自分以外理解できないような内容になっちゃったなの。 https:全て表示する
サーラ![]() | |
2020/01/10 18:00[web全体で公開] |
😶 創作における精神障害の位置づけ キャラクターの特徴として、精神障害や精神医学的な現象を扱うことがある。 例えば、多重人格、IF(イマジナリーフレンド)、記憶障害、PTSD、境界性人格障害などがそうだ。 これらを挙げたのは、キャラクターの別側面の表現に利用しやすいからだ。 多重人格、IF、記憶障害の三つはそれに加え神秘性も全て表示する
蝉丸![]() | |
2020/01/08 17:25[web全体で公開] |
🤔 やっぱりGMってPLに甘えた方が良い件 私は専らcocのKPをやるのですが、 慣れてきたおかげか、 PLに甘えることがとても増えました。 これは別に手を抜きたいとか楽をしたいとか ネガティブな理由でそうしているわけではなくて、 KPがやるべきことはもちろんやらねばならんのです。 ただ、自分1人で上手に回そうとしても全て表示する
夏みかん![]() | |
2020/01/08 09:11[web全体で公開] |
😶 ♪シナリオが作れない 気がついたら別のシナリオに着手 そしてどちらも完成せず終わる 諦めずに完成目指して挑戦するけど すぐにやる気なくなる 根気とセンスがあれば楽にシナリオ完成するけど(偏見) 何回書いても何回書いても 良シナリオ作れないよ オフセで回したクソシの記憶消せない 改善点を上げて再度回すも お世辞の「面白かったよ」 緻密なストーリー考えてみたけど 自己満足感否めない だから次は絶対書くために 僕はクソシのデータ消さずにとっておく (作れないよ)