醤油(旨口醤油)さんがいいね!した日記/コメント page.54

醤油(旨口醤油)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

はるるん
はるるん日記
2025/02/03 12:20[web全体で公開]
😆 GMがまた遊びたくなるPLの極意! ~たったひとつの魔法~
おっはるか~♪
ここ最近は続き物のセッションが多くて、感想日記がUPできない はるるんだよ~ん♪
感想日記が書けないなら、ノウハウ系の記事を書けばいいじゃない! ってことで、今回は GMが「また遊びたい!」と思うPLについて語ってみるよ♪


🎭 GMが「また遊びたい!」と思うPLになるメ全て表示する
いいね! 29
あちち
あちち日記
2025/02/03 12:58[web全体で公開]
😊 🎸バンドTRPGやろうぜぇぇぇぇぇぇ!!!!🥁🎤
ただいま全パート大募集です!
(Vo、Gt、Ba、Key、Dr)

📍活動エリア:ココフォリア
🎶活動方向性:完全プロ志向!…よりも楽しむこと
🎵音楽ジャンル:あなた次第

あなたには、届けたい歌がありますか?
その歌を伝えたい人はいますか?

『青春バンドTRPG ストラトシャ全て表示する
いいね! 23
つぎの
つぎの日記
2025/02/03 15:12[web全体で公開]
😶 途中で辞退する勇気【TRPG】
参加してるセッション
どうしても楽しめなくなってしまったら
辛くなってしまったら

それはもう、その時点で
参加を辞退しちゃってもいいんだって、
最近は思う…GMもPLもお互いにね。
(正確にはGM側はセッションを畳む勇気)

…但しッッ!!!!(ここ重要)
今後も付き合いたい相全て表示する
いいね! 72
ササミ
ササミ日記
2025/01/28 23:13[web全体で公開]
😶 セッションの検索機能
久しぶりにセッション募集ページを見てみたら【セッションを検索する】が追加されていました。

PL名で検索
なるほど、立てたGM名で探すのか…

セッション名(シナリオ名)、システム名で検索したいのですが非対応のようです。
あー、ちょっと残念。
シナリオ名で検索できたら、卓立てる時に参考にできるので便利になると思って期待してしまいました。


検索する期間も未設定にできないので、そっと閉じました。
いいね! 28
ちいた(35)
ちいた(35)日記
2025/01/30 22:17[web全体で公開]
😆 【CoC7版】VOID 8日目
無事誰一人欠けることなく完走出来ました~!

二か月に渡るセッションお疲れさまでした!

なにやらKPさんがリプレイ化してくださるそうで、今から見るのが楽しみだ~!
いいね! 14
パスタ
パスタ日記
2025/01/31 22:56[web全体で公開]
😶 詰めが甘いと言われ続けてうんたらかんたら
私はイラストを人に見せることがあって、「キャラの顔が可愛い」とか「雰囲気が良い」という評価をちょくちょく頂くのですが、その一方で「細かい部分の描写が足りない」「パスタさんは詰めが甘い」とも言われ続けてて、なかなかその評価を覆せていないんですね。

今日も、イラストを見せる機会があって(描いたのが全て表示する
いいね! 20
たこ
たこ日記
2025/02/03 09:46[web全体で公開]
😶 PLの技術
GMが色々と技術を磨くように、PLも技術を磨くことは非常に大切なことだと思う
PLの技術にも色々あるけど、特に対人スキルが重要だと感じます

・自分の我を通そうとしていないか
・自分の意見を言わずに消極的になっていないか
・自分ばかりが発言していないか
・他の人に任せっきりでないか
・全て表示する
いいね! 44
Damspec
Damspec日記
2024/11/01 01:26[web全体で公開]
🤔 シナリオを作成するきっかけになる思考
私、クトゥルフの自作シナリオを5、6本ほど書いているんですよ。身内卓のメンバーも、何人か書いている人がいるらしいです。
私の周辺の人たちは「登場するNPCがパッと思いつく」とか、「いきなりシナリオ最大の見せ場のシーンが思いつく」みたいなきっかけでシナリオの構想を練るんです。
私はといえば…主に「全て表示する
いいね! 11
とうふ
とうふ日記
2024/11/05 00:27[web全体で公開]
😊 『星の吸血鬼にさよならを』を回してきました!(ネタバレ無し)
はじめまして!とうふと申します!
滅茶苦茶回したかったシナリオをオンセンで初回ししてきたので思いの丈を語らせて下さい!👊
結論すごい楽しかったですし自分の中では上手くいきました!
このシナリオに限らずもすい。さんのシナリオってKP目線死ぬほど難しいんですよね。RP、情報の出し方、タイムキーパリ全て表示する
いいね! 19
Damspec
Damspec日記
2024/12/03 05:51[web全体で公開]
💀 終わりが見えないよぉぉぉぉぉ
今制作しているシナリオなのですが、過去に作ったシナリオの中でも一番ストーリー性を重視して作っているんです。
ストーリー性重視ということは、伏線や布石をガッチリと固めなければいけないわけで。なので今まで自分でシナリオを回す前提故にできていた「細かいところは状況観てアドリブで進めていく」という吐き気を全て表示する
いいね! 1
麟兎(きりんうさぎ)
麟兎(きりんうさぎ)日記
2024/12/09 01:19[web全体で公開]
🤔 推し探索者の最後のセッション行ってきました
お疲れ様です。きりんうさぎです。

私がよくセッションに連れて行っていた目桜亮という探索者が居たのですが、San26でどこへも連れて行けない日々が続いておりました。この探索者は私にとって推しと言える探索者であり、彼女をベースとしてシナリオも作っております。

ですが、心のどこかで「目桜さん、全て表示する
いいね! 11
麟兎(きりんうさぎ)
麟兎(きりんうさぎ)日記
2024/12/14 22:14[web全体で公開]
😆 シナリオ「Call of Siren」の募集を開始いたしました
お疲れ様です。きりんうさぎです。

2024年最後のセッションとして傑作ホラーゲーム「Siren」をリスペクト・オマージュしたシナリオ「Call of Siren」のセッション募集を開始いたしました。8時間のセッションを2回行う必要がある程度には長いシナリオとなっており、また原作をリスペクトとして難易度は高いものとなっております。

選考が入るため参加を確約することはできませんが、ぜひ応募してみてください。
いいね! 9
秋刀魚
秋刀魚日記
2025/01/03 16:10[web全体で公開]
😶 【クトゥルフ神話TRPG】彼方からの君に捧ぐ 宣伝②
cocシナリオ「彼方からの君に捧ぐ」を1/4と1/5の10:00〜15:00で回す予定です!
PL残り一枠となっておりますので、気になる方は下記のURLから気軽にご参加ください!

募集ページ↓
https://trpgsession.com/session/173554134170celery3089
いいね! 8
梅シャン
梅シャン日記
2025/01/19 18:01[web全体で公開]
🤔 何だかなぁ・・・
今回は、KPナツトさん主催の「ホワイトブラッククリスマス」をやって来ました。
自分以外が経験が浅かったのでどうなるかと思いましたが何とかグットエンドになり安心しました。
が、やはりほとんどの場面で後手になることが多く感じられました。確かに、先手先手で動けばそれなりに活躍が出来るのですが、如何せん中々その場面に出くわさない上に誰かが先に行動してしまうと言った感じになっちゃうんですよねぇ・・・(-_-;)
久々だったとは言え、これからの動きもアップデートするよう努力しよう・・・(;´・ω・)
いいね! 9
ササミ
ササミ日記
2024/07/13 01:23[web全体で公開]
😶 難易度を考えてみる
今やっているクトゥルフのキャンペーンシナリオですが、3話目が終了しました。
1名もロスト者が出ずに進んでいるなー、運がいいなーと感心しています。

もうちょっと難易度高くしてもいいのかな!?
緊張感が出てくるバランスってものが難しいんですよね~


ココフォリアの部屋は以前やっていた『リビングデッドイタチ卓』で使ったものの使い回しなので、準備は5分で終わります。
ということで、そろそろ今回のキャンペーンの名前を考えてもいいのかな!?
いいね! 20
Satoshi
Satoshi日記
2025/02/02 22:44[web全体で公開]
😶 無くても出来る。
立ち絵が無くても出来る。
BGMが無くても出来る。
ネットが無くても出来る。

でもね。

今の標準は見ている限り、立ち絵有りが主流だと思う。
標準に合わせたいと考えるのは何も可笑しくない。
PL・GM両方共に凝れば凝るほど、思い入れや没入感は増す。
そうやって没入してる時はすごい楽しいよね。

はよ試験終わらせよ。
いいね! 23
四季
四季日記
2025/02/02 23:52[web全体で公開]
😶 神格の描き方について考える…
 SW2.5のシナリオ型サプリで遊んでいると神格や伝説級の実力を持ったNPCがちょろちょろ登場するのだけど、ある意味においてCoCの方が神格と遭遇する率は高いのだろうか?過労死枠のニャル様とか。
 
 さてと、神格の描き方を考えるにあたり前提条件として主役が誰であるかを考えないといけない。(ボソ全て表示する
いいね! 11
とうふ
とうふ日記
2025/01/30 23:22[web全体で公開]
😶 PCの設定は詰めるべきか否か
元々設定詰めたがりマンだった身としては耳が痛い議論ですね…
自分はキャラを作る時にアイデンティティ(思考や行動の軸となる要素やキーワード)を考えます。経験則上、参加シナリオの空気感を踏まえて決めないとセッション中や感想戦でPLが「うちの子がすみません…」と謝罪行脚する事になるので注意です。ものすご全て表示する
いいね! 25
かもめ
かもめ日記
2025/01/31 00:50[web全体で公開]
😊 VOID終わりっ!
VOIDをHO4で参加、無事全員生還しました。
アイザック・アシモフの鋼鉄都市やわれはロボット、それらから影響を受けた作品群が好きだったので、このシナリオ絶対刺さるだろうなと思ってたんですが想像以上に楽しかったです。
しかも元々気になっていたシナリオを、一番自分に刺さりそうだなと思ったHOで参加出来て、相方のHO3のRPも素晴らしくってもう終始楽しかった……。同卓いただいた皆様、本当にありがとうございました。
いいね! 22
B