ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.164
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ササミ![]() | |
2023/02/20 09:20[web全体で公開] |

コメントする 0
セス![]() | |
2023/02/19 23:51[web全体で公開] |
😆 [OGL][SF1e] 突発! ユドナリウムリィリィルーム保存ファイルセッション? どうも、セスです。 突然の話題の日記となりますwww 本当に突発で、 「昨夜からいきなり初めて始めた、 ユドナリウムリィリィのルーム保存Zipファイルを、 ネット上の共有ストレージへ交互に保存して、 複数人でユドナリウムリィリィTRPGセッションを遊ぼう!」 それも全て表示する どうも、セスです。 突然の話題の日記となりますwww 本当に突発で、 「昨夜からいきなり初めて始めた、 ユドナリウムリィリィのルーム保存Zipファイルを、 ネット上の共有ストレージへ交互に保存して、 複数人でユドナリウムリィリィTRPGセッションを遊ぼう!」 それも、 「OGL STarFInder1e(日本語版無し)を遊ぼう!」 という、 「無茶!無謀!!訳の分からない企画(走召糸色木亥火暴)」 で、 「現在進行系で遊び始めてます!」 wwwwww 一応、同系の過去日記。 2022/10/04 [OGL] StarFinder1e置きセッション1 準備2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166482247379 上の過去日記は、 「ココフォリアを使用した置きセッションの話」 ですが(大草原) まぁ、 「今回のユドナリウムリィリィは、 そのココフォリアでの置きセッション」 を、 「無理やりルーム保存ファイルを使用して、 参加者個人のローカル環境(ユドナリウムリィリィ自体はネット側ですがw)」 で、 「交互にTRPGセッションを進めて行きましょう!」 っていう、 「一種の変形版!」 ですね(大草原) こんな感じで遊んでますwww ということで、 「このユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルセッション(仮称)」 が、 「この先、どんな感じで遊んで楽しいのか?」 って所が、 「今回の遊びの焦点?」 って感じです(謎) ということで、 「次回のこの系の日記があるのか?」 も、 「全くの謎(走召糸色木亥火暴)」 ですがwww ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR3月12日 春行軍 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051397104Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051448923Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0304 駆け出し探空士たちの冒険1 春シーズン#12 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051323352Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年3月4日 春巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051280588Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
ハリィ![]() | |
2023/02/19 10:18[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】体が慣れてきてるのでサプリが読めるようになりましたw パリでも仕事できることになって、相変わらずひっちゃかめっちゃかですが。 月1くらいはセッションできるし、 同人誌の活動も続けてられるし、 昨日はGMで今日は撮影。 体と心が慣れてきてる、よし!! しみじみ思うのが、ソードワールド2.5が日本語のゲームで、私も日本人で良かったですwww お客様から差し入れして頂いた、お花をお店に飾ってと。。。。 今日も頑張ります。 お仕事の方も、お休みの方も、皆さん良い週末を☆
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2023/02/19 03:16[web全体で公開] |
😲 今日の日記、何かAIがとかで色々議論があったようだが しばらく見んうちに凄まじい事になってるが おい!いくら素材サイトの素材とか見て回ったり、理想の素材探してネットをさ迷ったりしても、望みの素材はなかなか見つからないぜ だったら、下手でもいいから全部音楽から背景画からキャラ絵まで自力でやってやればいいぜ、アセット作る技術も身について、ゲーム全て表示するしばらく見んうちに凄まじい事になってるが おい!いくら素材サイトの素材とか見て回ったり、理想の素材探してネットをさ迷ったりしても、望みの素材はなかなか見つからないぜ だったら、下手でもいいから全部音楽から背景画からキャラ絵まで自力でやってやればいいぜ、アセット作る技術も身について、ゲーム制作にも生かせる。一石二鳥だぜ! …という事で(一部に素材サイトの素材、はるか・dairiさんの東方立ち絵や三日月アルペジオさんの素材や他にもにこっと!おんなのこメーカー Picrew、メーカーキャライラスト製作者 Shirazu Yomi様にジュエルセイバーさんの素材をかりたキャラもいるが) 私の大半のNPCは自分で気合い入れて書いたドット絵である。見たら一発でわかる。ファミコン時代かPC-98時代を思わせる原始的な絵なので、これは忘れられん。と気づくと思う 事実、私のキャラシートは大半はセッション用に作ったNPCの絵(時に背景画、さらにはワールドマップ)である。何でPCのキャラシートは殆ど無いのかって?そりゃ、他の人のセッションなんぞ信頼できる知り合い以外の所にはいかんからだ 誰誰がどうしてほしい、ではない。たとえ陰で笑われようと、理想とする者は自分の手で勝ち取るしかないのである …が、最近(今日のセッションの展開で出したRPだが)悟ったことを一つ 理想とする物を勝ち取れ、しかし理想とする物を奪った者を恨むことなかれ (元ネタはネーリムというゲームのある場所を調べたときにでるイベント) 私は理想に向かって突き進むのみ。自分が望む者は自分で勝ち取るために無い知恵絞って日々制作に取り組んでいるだけだ 今後も、制作は続行する次第、頑張るぞ 追記:そういえば今日の朝型自分で作った素材しか学習させてはいけないMIMICというAIがあると知ったが、そもそも私は機械語なんぞほとんど使えんので無縁である。まあ、貴重な情報なので頭の片隅にはおいておこう さらに追記:という事で今日のセッションで新規書下ろし背景画3枚書いたので、明日投函しておくぜ! さらにさらに追記:と思ったら、無印版の東方アルカナクエストで、召喚獣のデータとシステムのバランス調整を失敗して、戦闘が退屈になっちまった!これも明日全部更新するぞ!
ミドリガニ![]() | |
2023/02/18 23:13[web全体で公開] |
😲 【SW2.5】あいつこそ弓の勇者様【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)タイトルは某テニヌ漫画より拝借した。 本日の6~7Lv帯の卓日記である。 魔剣の迷宮探索中にデュラハン&スケルトンヘビーアーチャー2体と戦ったのだが、その結果が凄かった。 グラスランナーの弓斥候さんが狙撃したのが何とデュラハンのコア部位に4回転。 2.5の狙撃はダメージが倍付けなので実に102点ものダメージを叩き出し、一撃で倒してしまったのである!! 勿論、メリアの神官学者さんがセイポンを撒いたり、グラスランナーの天地軍師さんが大ダメージから庇ってくれたり、ルーンフォークの制御ガンナーさんがあちこちぐるぐる回したり、わたしのPC(レプラカーンの剣士斥候)もくるくると2刀をお馬さん相手に回したりと各々活躍していたのだが、弓狙撃の余りの威力には呆然としてしまった。 当の弓の勇者様曰く、「グラスランナーといえど、勇気を持って狙えば相手は死ぬ。古事記にも書いてある」だそうだ。 為せば成るものである。 最後までお読み頂きありがとうございました。
セス![]() | |
2023/02/18 21:54[web全体で公開] |
😆 [Discord募集][OGL][5e] フォーゴトン・レルム探訪 第17話 遊前! どうも、セスです。 来週も火夜(来週火夜へ順延!)木金土夜、日午後の4セッションなので 早目に遊前上げて行きます!(悲鳴!) セスのPL参加としては今月7回目(2023年12回目、PL参加累計209回目)、 OGL5eのPL参加としては今月4回目(2023年5回目、累計111回)の全て表示する どうも、セスです。 来週も火夜(来週火夜へ順延!)木金土夜、日午後の4セッションなので 早目に遊前上げて行きます!(悲鳴!) セスのPL参加としては今月7回目(2023年12回目、PL参加累計209回目)、 OGL5eのPL参加としては今月4回目(2023年5回目、累計111回)の予定です。 Discord募集かつセスがマスターでは無いで、勿論オープンキャンペーン形式 でも無く、セッションログ、TwitchなどでのLive配信などもありません。 前回の遊了日記。 2023/02/15 [Discord募集][OGL][5e] フォーゴトン・レルム探訪 第16話 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167642098088 では、たった今再来週2023/2/28(火)21-23時開催予定変更になったDiscord募集、 DMヘルルインさん フォーゴトン・レルム探訪 第17話 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167613809229Seth7 へのPL参加予定となります。 PL参加経緯としては、 「メンバー抜けのために新規参加者として途中参加!」 なので、 「キャンペーンとしては16回目、 セスのPL参加としては7回目」 となります(ほぼmyPCのRPも周知確定の域にw) いつものように最初に、 「4回目の4レベル4PCsパーティー構成の紹介」 から!となります。 (他のPCs/NPCsなどとキャラシーurlは敢えて省きます) 前衛 NPC戦士 サイドキックチャンビオンファイター4? 担当は PL kaiさん (今まで書き忘れてましたw) 中陣 PCホリミオン氏 CG森エルフクレリック(生命)4 PL海賊さん PCシーラ嬢 CNユアンティ・ピュアブラッドウォーロック4/ヘキサブレード PL kaiさん myPC Sasalan嬢 LNエルフ(エランドリン)剣聖モンク4 PLセス https://trpgsession.com/character-detail.php?c=166849217320Seth7&s=Seth7 後衛 PCビリー・ライト氏 TN力術ウィザード4 PLミヤpさん という、 「ローグ(無理やり神官PCさんが盗賊道具と手先の早業に習熟!)と支援無し!www 神官さんと魔法使い+支援風味はある!!」 という、 「強襲偵察PCsパーティー!!!」 のままです。 今回のセッション的には、 「第15回からの本キャンペーンの本筋攻略3回目!」 ということで、 「更に危険な領域へ突入!」 の予定ですw キャンペーンセッション的には、 「やはり1回目2回目はウォーミング アップ!」 なので、 「今回の3回目位からは本番!(走召糸色木亥火暴)」 ですね(草) 前回の遊前でも書きましたが、 「キャンペーン進行的にも、 どんどんヤバい強敵NPCsさんたちが続々出現!」 って、 「パターンになるはず」 なので、 「しっかりと4PCs/2NPCsパーティー一丸となって、 戦い抜きたい!」 です!(大草原) この辺、 「キャンペーンの山場近くになればなるほど、 やはり緊張して来る」 ので、 「この辺はあまり入れ込まないようにして、 しっかりと遊んで楽しんで行きたい!」 ですね(この辺の加減はいつも難しいがw) ということで、 「キャンペーンの本筋攻略!の3回目」 ということで、 「更に一体どんなことが待ち受けている?」 のでしょうか??(ワクワク) でわ、本キャンペーンセッションの遊了日記でまたお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR3月12日 春行軍 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051397104Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051448923Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0304 駆け出し探空士たちの冒険1 春シーズン#12 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051323352Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年3月4日 春巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051280588Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/02/18 16:31[web全体で公開] |
😶 著作権につきまして BOOKWALKERを試してみようと思い、ダブルクロスのサプリメントがちょうどポイント還元セールだったのでまたばかをやって買ってしまった。ポイント還元でうまうまだったので二冊仕入れてしまった。あほだ。ここにあほがいる。 今月の私は極貧生活がまた決定してしまった。まぁ、二冊目に関してはポイントがいっ全て表示するBOOKWALKERを試してみようと思い、ダブルクロスのサプリメントがちょうどポイント還元セールだったのでまたばかをやって買ってしまった。ポイント還元でうまうまだったので二冊仕入れてしまった。あほだ。ここにあほがいる。 今月の私は極貧生活がまた決定してしまった。まぁ、二冊目に関してはポイントがいっぱいもらえたため、850円程度の傷で済んだのであるが。 改めてポイント還元セールの魔力に気付いてしまった私である。3800円ほどの電子書籍を買わせて1700円分をポイント還元してしまえば、客はきっちりさいしょに3800円を払ったというのに、ポイント失効が怖いしもったいないしでまたそのポイントに差額を乗っけて新しい本を購入してしまう。やばい。無限の欲望が回転する。ウロボロスがごとく欲望が輪廻していく。そんでもって新しい本をポイント使って買ったのだが新しいポイントをまたどっさりもらえたので、なんならもう一冊サプリ買えるよ……とBOOKWALKERがニッコニコで私に囁いている。秋のセールに続けて新春セールなんてやってあげてるけど次あるか分かんないよ……?みたいな面でこっちを見ている。怖い。普通に怖い。 あとそれからブックマークの名称を変更できるところが滅茶苦茶便利だ。なんだこれなら最初から意地張らずにBOOKWALKERで買っておいた方が百倍マシだったじゃないか。損した。 ああ!窓に!窓に!! それはそれとしてダブルクロスサプリレネゲイドウォーのサンプルキャラで「深緑の使徒(RW)」さんがさらにパワーアップして帰って来たのだが何だこの私の胸をときめかせるガチ支援屋構成といかんとも言い難い新規オリジナル立ち絵は?けしからん。そして相変わらず殴れない。けしからん。可愛い。(不定の狂気) 閑話休題。 何やらオンセンが著作権問題でにわかに沸き立っているようなので私がちょっとだけ降臨する。 と言っても、私も著作権に関してそれほど詳しくない上に正直そういう方面に関しては「ダメなもんはそりゃダメなんですよ」としか言いようがないのである。現実は非常なものなのである。 だが、結論を先に行ってしまうとこういうことに関していえば実際、あけすけに言ってしまうと「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ」状態、というのが現状だということは言っておこう。 たとえばいつも行くカフェやラーメン屋でかかっている気分のいい音楽ですらもあれは「著作権」で縛られているのであって、お金を出して買ったCD音源をそこで流すというだけでも、天下のポンコツ音楽著作権守護天使JA〇RACさんに金を払わなければならない。たまに著作権問題でヒンシュクを買うような記事が紙面にのっかり、たまに著名な作曲家さんにまで嫌われている不憫極まりないポンコツさんである。……それはさておき。まぁその辺りの権利意識が正直フクザツで曖昧模糊であるから、当の守護天使様すらたまに誤爆して大ヒンシュクをご購入されているような案件が(まぁ逆に言えば、そういう問題を起こす程度にはちゃんとお仕事しているということでもある)、我々のような子羊に理解できようはずもなく、著作権問題に関しては本当にイタチごっこというか、どうしようもないというか、クソ真面目に守っているような人も組織もそんなにはいない、という事実がそこに鎮座しているのである。 「著作権著作権っていうけど君ら子羊みーんな守らねーじゃーん?ダメなもんはダメなんだよ本当は?でも俺ら悪い子たちを全員取り締まるほど余裕ないわけ、忙しいわけ。だから通報されたとか著名になって俺らにも見えるくらいのでっかい著作権バベルタワー建設してる極悪人なら取り締まるけどさ~もう見えないとこでやってる分にはよくはないけど手が回んないわけ」 ……というのが現実なのである。現実は非常である。 勿論、著作権問題に引っかかるような画像、音楽その他もろもろの使用に関しては、一切おすすめはしない。 おすすめはしないが、私はガッツリ著作権に食い込んでいるようなものを見つけても別に気にはしない。正直非商用でやっている分には、そこで通報しても正直権力保持者がメンドクサイだけなのである。世の中大小さまざまにゴロゴロ事案が転がっているのを、下手にちんまいことに関して申請とか通報とかされてもスゲエメンドクサイのである。それに、そういう著作物を使用した作品が拡散され有名になって、結果的にいい宣伝になる、という副次効果も最近はばかにならなくなってきた。有名になりすぎたのと中身がアレすぎたので消された作品もあったが。「おと〇っか」とか。 ……そういうのもあって、形式上は決して緩いわけではないがイタチごっこなので、天下の著作権守護者ももう半ばあきらめてチベスナ顔していると言ってもいい。 ……まぁというわけで、これはあんまり口にしてはいけないのだが……「非商用でやる分には誰もたいして文句言いませんよ(言えませんよ)」というのが事実であって、そこを鬼の首取ったように騒ぐとセッションが不味いものになること必定なので、あんまりな著作権侵害を見てもそ~っと「あの、その画像、拾い画だったらあんまりよくないとは思いますよ」と言うのみにとどめておくことをお勧めする。 私も持病の片腹ペインが発症するような著作権案件に関してはオンセン始めて何度か遭遇したことはある。だがまぁ何も言わない。絵が描けないとか音楽が作れないとか、そう言うのを筆頭に裏の事情とかあると思うので。 あと私も正直ダメなのはわかり切った上でどうしても流したいBGMとかあるので、「お互い様」でダブスタにならないために何も言わないのである。他人がやることに関して高圧的に指摘する癖に自分はユルユルというのはマッハで嫌われる要素だ。これを「ダブスタ(ダブルスタンダード)」とこの世では言う。 因みにキャラ立ち絵に関しては著作権で困ることは私はない。 だってこれ全部自作だから!!!画力を上げて画力で殴ってっからオレ!!!!!!(唐突な自慢
プリン丸![]() | |
2023/02/18 14:37[web全体で公開] |
😊 新たな挑戦/TRPG関係ないので畳みます (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)去る1月16日から。私的に新しいコトを始めました。 1カ月ちゃんと続けて習慣化できたなーって感じなので大手を振って日記に記すことができます・・・! 題通りTRPG関係ないんですけどね。「プリン丸の日課なんぞ興味ねえよ」って人は回れ右してね! さて。何を始めたのかと言えば。 私め、24時間営業のスポーツジムに通い始めたのです! 「新年を機に新しいこと始めよう!」ってことで入会金が安くなってたのもあるし。 なにより通勤の途上にできて通うのに便利だなって。 仕事の帰路に必ず寄ってくる毎日を送りちょうど5週間。今日で25日目、というわけですね。 思い返せば私、小学生時代は本の虫。小児喘息持ちでしたのでクラスで遊ぶオリエンテーションを見学したり体育の時間中に教室で一人本読みながら待ってたり、なんて経験すらある、運動とは無縁の病弱少年でした。 中学になると喘息の発作は起きなくなりましたが。 とある嫌な思い出を契機にすっかり「体育」が嫌いになりましてね 体育祭において担任教師が熱血というか超前向きで「絶対に勝つために合理的な作戦を立てる」ということで。 「他のクラスはエース級を投入してくる花形競技」の類に「あえて運動のできないみそっかすどもを投入して捨て試合にする」という手法をとったんですよ。 (逆に他のクラスは有象無象を投入して和気藹々と遊ぶ競技に体育会系をガチ投入して総舐めにするというわけです。参加者が多いぶんこっちの方が勝った場合の得点が大きかったので) 私は他のクラスが陸上部員ばかりの中。一人文化系なのに1キロ競争に参加させられ。 他の連中が3分台前半とかでさくさくゴールする中5分近い鈍足でようやく終了。2周差とか付けられたのかな。 グラウンドでさらし者にされたトラウマもあり「運動で競う行為全般」がすっかり嫌いになりましたね。 (余談ですが作戦がハマったおかげでクラスは優勝しました) そんなこんなでその後の人生、スポーツなんざするもんか、で生きてきたわけです。 しかし、去年の夏に姪っ子と会ったときに、姉妹の下の方は抱っこできたのに上の子が抱っこできませんでね。 その子、ちょっとぽちゃっとしてまして「少し瘦せなきゃいけないんだけどね」って言われてたことも聞いてたので。 「○○ちゃん、俺と次に会うときまでに痩せておきなよ。おじちゃんも筋肉つけといて必ず抱っこするからさ」って冗談で言ったわけです。どうせお互い忘れる前提でしたので気楽なものです。 そしたら正月にもらった年賀状に「ダイエットがんばってるよ!約束守ってね」って書いてありましてね。 曰く「あの子、ずっと毎日運動するようになったのよ」とのこと。 これは約束破れねえよな・・・ってなったので。半年遅れでジム通いを始めた、というわけですよ。 抱っこ云々はさておいても、こっちから約束を破っていいわけじゃないですから。 どこの誰相手でも、信頼を裏切るような真似は絶対にしたくねえよな、ってことです。 そして1カ月も経つとそれなりに結果も出てきます。 出かかってた腹が引っ込んできたり、目に見えて腕や足が引き締まってきたり。 職場への行き帰りがジャージ姿になったりとかね(どうせ職場じゃ支給の服に着替えるんで・・・) なにより、普通に体動かすのが楽しいなーって。 今更気づきましたが。どうやら私は「苦手なジャンルで無理やり競わされること」が嫌いなだけで、「体を動かすこと」自体は別に嫌いでも苦手でもなかったようです。 もっと早く気づいてたら別の人生もあったかも知れないなーって思いながら。 今日も運動終わった後に、ジムのあるショッピングモールの片隅のハンバーガー屋さんで週に一度の贅沢を楽しんでいる次第なのでした。 バーガーキ〇グはいいぞ。 スパイシーワッパーJrってハンバーガーに「オールヘビー」って無料サービスで野菜とかマシマシにしてもらうのがお気に入りです。レタスとトマトとピクルス倍盛りが超うめえ。フライドポテト(塩なしにしてもらってケチャップで食べる)とコーラ!筋トレで疲れた体に染み渡るぜ! これで得たカロリーより多く運動すれば実質ノーカロリーなんじゃよ・・・! というわけで今後もジム通いを楽しくがんばっていこう、という話でした。 読了お疲れさまでございますー。
邪神幼女もやし![]() | |
2023/02/18 12:43[web全体で公開] |
😶 話したいのはこっち(性癖) 前回、全身鎧について話したと思うのですが やはり武器。武器も語るべきではないでしょうか。何度でも。 日本刀は、切る・払う・守る・突くなどの使用が可能であること やはりロマン武器であるという事から武器と言えばで出てきやすいですし 玄人の皆さんは「打撃武器でその場のものを使う」というでしょう。 全て表示する前回、全身鎧について話したと思うのですが やはり武器。武器も語るべきではないでしょうか。何度でも。 日本刀は、切る・払う・守る・突くなどの使用が可能であること やはりロマン武器であるという事から武器と言えばで出てきやすいですし 玄人の皆さんは「打撃武器でその場のものを使う」というでしょう。 玄人さん達マジの冒険者じゃないか? たぶん手持ちの武器を奪われた経験のある冒険者たちだぞ… 前世で結構泥臭い冒険しているタイプに違いないな。 私もその場で応戦・不意打ちを前提とした武器を口にしたタイプです。 前世でお世話になりました、魔法はそえものの杖打撃のもやしです。殴りアコ…? そういうわけで、さて全身鎧の冒険者が持つ武器と言えば? 王道の剣でしょうか それとも、盾でしょうか 私が好きなゲームにこんなセリフがありました 「貴族どもは見栄えの良いチャージのみを訓練している」 チャージ、それすなわち馬に乗っての槍での突撃です これはそこらの敵をなぎ倒すぐらいの威力はあるんですが 馬がやられたら、そこで終わりだしまっすぐにしか進まない。(偏見) でも、見栄えは良いので本当の戦場を知らない貴族が使う、とそのゲームでは言われてました。 では、冒険者なら?歴戦の、戦いを知るものならば? おそらく、多種多様な使い方の出来る武器を「複数」持っているでしょう。 前世で泥臭い冒険しているタイプの友たちも、確実に暗器を持ってます。 全身鎧=カッコイイ、ってだけじゃなくて武器は2種類以上持っているだろうな 確実に鎧のどこかにナイフみたいなの仕込んでる。 そう思いませんか?私は思います。(’ω’)(強すぎる妄想) あと貴族風の鎧より安い筈なのに、使いこなしてるんだろ冒険者。知ってる。 もしくは依頼で知り合った鍛冶師に作ってもらったオーダーメイド。 その方がね、弟子に受け継がせた時の”重さ”が増すんだ私知ってる。 逆に貴族から冒険者になったキャラって、装備に振り回されてる初心者から どんどん経験を重ねて本物の騎士になっていくところとかがとても良い。 「命を捨てて、それで何になる!上に立つものが民を見捨てて地獄に逃げるのか!」とか そういうこと言い出してほしいですね。 性癖のストライクゾーンが広いもやしです。 でもDXにそういう貴族やら騎士やら存在しないのであった。無念。
邪神幼女もやし![]() | |
2023/02/18 11:56[web全体で公開] |
😶 著作権か… どこぞの野郎のせいでピクルーの可愛い絵が使えなくなったこと3度 やるなといったらなるな、それは大前提として 著作権的にこれは大丈夫?あれは大丈夫?と不安が出てきたころでしょう 実は、もう一か所凄いところがあります その名もピクシブ 「いや、おま」と思うでしょう。ここの、BOOTHってと全て表示するどこぞの野郎のせいでピクルーの可愛い絵が使えなくなったこと3度 やるなといったらなるな、それは大前提として 著作権的にこれは大丈夫?あれは大丈夫?と不安が出てきたころでしょう 実は、もう一か所凄いところがあります その名もピクシブ 「いや、おま」と思うでしょう。ここの、BOOTHってところ。 有料もあるんですが無料の立ち絵がいっぱいあります。 TRPG用の前景(侵蝕率とか、狂気とか書いてあったりする)もあるし 顔が無くて「モブです!!!!」という立ち絵は分かりやすくて安心します 顔がある=黒幕、という疑いとか出てくるので…(※犯人の犯沢さんは除く) あと、背景もここで探せたりします。 BGMもたぶん出てくる。 更に、シナリオまで出てくる。マジで?いいんですか右京さん。 たまにニッチなところに手が届くイラストもあり これこれこういうゴリラが欲しかったんだよ!!!とか思います。 いやほんと、探してみて。すごいんだよ。 でもURLはどこをどう貼ればいいのか分からない私であった。(’ω’) GM御用達だと勝手に思っているし、霧谷・春日・アーミテイジが揃うのでオススメです。
マット![]() | |
2023/02/18 08:11[web全体で公開] |
🤔 版権関係を"正しく怖れる"事 素人かつ個人的見解なので批判もあるとは思うが、TRPGという遊びをいたずらに敷居の高いものにしたくないのと 世の中には私のように「曖昧な表現が苦手」な人種が存在するので、色々と調べた上での私見を。 「俺、版権の立ち絵使ってる!もうダメだ…良いところだけどキャンペーン抜けよう。」 「KPしよ全て表示する素人かつ個人的見解なので批判もあるとは思うが、TRPGという遊びをいたずらに敷居の高いものにしたくないのと 世の中には私のように「曖昧な表現が苦手」な人種が存在するので、色々と調べた上での私見を。 「俺、版権の立ち絵使ってる!もうダメだ…良いところだけどキャンペーン抜けよう。」 「KPしようとしていたけど、権利不明の素材だわこれ、やっぱKP止めよ。」 「GMやKPのハードルってこんなに高いの?TRPG怖いよぉ」 「立ち絵1つ描いて貰うのに幾ら掛かるか知ってる?ブルジョアなのタヒぬの?」 「えっ?TRPGしたら犯罪者になりかねない?こんな危ない遊び辞めよう。さらばオンセン」 色々な人の意見を見て、上記のような事を思い始めた人もいるだろうが、 とりあえず以下の4つをまず守ろう。そうすれば、いきなり逮捕とか炎上とかにならないはずだ。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1.権利が不安な絵を他のサイトに掲載するキャラシートに添付するな。使う場合は卓の駒にだけ張り付けよう。 2.版権絵を使ったセッションは一般公開するな、仲間内だけで楽しもう。 3.GMさんや部屋の管理人さんがダメと言ったらダメだ。諦めろ。 4.著作権を持っている人や、サイトの管理人さん等から警告が来たらすぐに従おう。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- 一言でまとめると… ”権利関係が不安なものは身内だけで楽しんで、不特定多数が目にする外部サイトに乗せない事” 当然のごとく、TRPGオンセンも”不特定多数が目にする外部サイトだ。 .. . . . . . . . . . . . . 以下難しい話なので、読みたい方のみ 「ユーザーは、文章、画像や映像等の情報を、法的に許可される用途・手段でのみ本サービスで利用、投稿ないしアップロードできるものとします。(引用:ココフォリア利用規約)」 とあるように、ココフォリアでは著作物の”私的使用”の範囲での使用は禁止していない しかし、一方でこの”私的使用”の定義がすごく曖昧であるのもまた事実。 GMとPLに「強い個人的結合」が成立している状況に、当てはまるという判例も、当てはまらないという判例も ざっと調べたところでは見つからなかった。他の判断材料として、某TRPG系書籍の発行元が協賛関係にある TGFFにて、とあるGM氏が版権絵の駒を使用しているのを目撃したので、TRPG業界のお偉いさんは 卓を囲むGMとPLにこの「強い個人的結合」が成立しているという裏付けが取れているのか、あるいは… どちらにしろ、私は法律の専門家でないので今後判断材料が増えて、明確な”私的使用”の範囲が提示される事を願う これ以上は政治批判ともとられかねないので割愛
ササミ![]() | |
2023/02/18 00:40[web全体で公開] |
😶 SW2.5の同じシナリオを週2回ずつセッションしています 雑魚戦を3ターン以内で倒したら、ボス戦の後衛魔法使いを1体追加するギミックを取り入れてみました。 これは楽しいィ~!! 週2で『アウェイクン』使う場面に遭遇できるのは、GM冥利に尽きますね!! 来週は、完全ランダムのダンジョンハックです。GMが制御できない展開になるので、今から楽しみです!! 君は生き延びことができるか?
セス![]() | |
2023/02/17 21:38[web全体で公開] |
😆 [OGL][3.5] ニウップ村の幼馴染たち 第1回 再々順延後遊了! どうも、セスです。 セスのPL参加としては今月6回目(2023年11回目、PL参加累計208回目)、 D&D3.5eのPL参加としては今月4回目(2023年7回目、累計7回目)のPL参加 でした。 セスがマスターでは無く、勿論オープンキャンペーン形式でも無いのですが、 セッション全て表示する どうも、セスです。 セスのPL参加としては今月6回目(2023年11回目、PL参加累計208回目)、 D&D3.5eのPL参加としては今月4回目(2023年7回目、累計7回目)のPL参加 でした。 セスがマスターでは無く、勿論オープンキャンペーン形式でも無いのですが、 セッションログの公開は有りますw (TwitchなどでのLive配信などはありません) 今回の再々順延後遊前w 2023/02/16 [OGL][3.5] ニウップ村の幼馴染たち 第1回 再々順延後遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167647823891 さて、もう昨夜の2023年2月17日(木)夜20-22時開催の、 DM nalさん 二次創作 3.5eキャンペーン ニウップ村の幼馴染たち https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167434712756j2052094 は、 「4PCs(NPCs乗馬さんたちとかも!)パーティー全員!」 「NPCsゾンビ兵20体は退散+小ボスワイトソーサラー1体どもは炎の殲滅!! NPC中ボスレイス?一体さんは透明化して逃亡!!!」 でした(大草原) 今回のセッションログ一式。 2023/02/17【D&D3.5版】ニウップ村のおさな馴染み前編 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic167659382630 で、 「セッション的には、 1ラウンド目のPC神官とPCパラディンの退散!」 で、 「既に敵NPCsアンデット隊はボロボロ!」 で、 「とどめの1ラウンド最後にPC魔法使いの炎の殲滅!!」 でした(これぞ火葬付き成仏!www) セス個人的には、 「PCパラディンの退散もほぼ20年ぶりに見ましたwww」 し、 「myPC素モンク巨大化も、ほぼ三年ぶり(走召糸色木亥火暴)」 でしたねwww 続けて、 「キャンペーン的にはシナリオはほぼ無い」 ので、 「第0回とこの第1回で、 今後的には所謂ガチ戦して、 マスターさんも含めて、 みんなで自分たちのPCs/NPCsさんたちの手番を回して、 遊んで楽しんで行こう!」 って感じの、 「3.5eに慣れよう!キャンペーン!!」 って所に、 「落ち着く感じw」 でしょうかね(これもキャンペーンの一つの遊び方、楽しみ方なのでwww) ということで、次回の本キャンペーンの遊前日記で、またお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR3月12日 春行軍 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051397104Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051448923Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0304 駆け出し探空士たちの冒険1 春シーズン#12 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051323352Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年3月4日 春巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051280588Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
邪神幼女もやし![]() | |
2023/02/17 19:37[web全体で公開] |
😶 まぁ、酒でも飲みながら聞いてほしい ファンタジーあるあるですけどね 重装備は動き辛いし、デメリットもある でもさぁー!そこをこう、フォローしてきたって言う ”強者”っぽさがいいと思いませんかね! 全身鎧みたいなのって購入するにもお金がかかるし つけてるだけで強そうじゃないですか ついでに傷だらけでも、傷が無くてもいい。 全て表示するファンタジーあるあるですけどね 重装備は動き辛いし、デメリットもある でもさぁー!そこをこう、フォローしてきたって言う ”強者”っぽさがいいと思いませんかね! 全身鎧みたいなのって購入するにもお金がかかるし つけてるだけで強そうじゃないですか ついでに傷だらけでも、傷が無くてもいい。 そんな冒険者がエール飲みながら昔語りで 「俺もこいつに相応しくなったかな」って鎧を撫でる それに対して若手冒険者は思うわけです かっこいい、ああなりたい。 そのうち、その全身鎧は若手に受け継がれるみたいだとなお良し。 そういう装備をやりとりできるシステム、いいじゃん。かっこいいじゃん。 受け継がれる黄金の精神いいじゃん。 師匠にたくされた装備とか使いたい 遺産…遺産使うしかないのか私……? ユニークアイテムを「師匠から受け継いだ」って言うのアリですかね 問題は師匠がいねえってことなんですが。だめじゃん。 重装備つけられる行動値がないっていうのもアウトすぎる。 そういうことでファンタジーにおける重装備はロマン 鎧つけて体当たりするだけでもダメージ出るしね!!!!!! 鎧の男・鎧の女って響きだけでカッコイイんだよぉ… でも鎧をつけたやつが出てくるシナリオが思いつかない。 ファンタジーの人たち、重装備で戦って…! ぶっちゃけFGOの推しはドンキホーテの私なので 是非とも老人に鎧を付けて欲しい 壮年ぐらいでもいい、おじさまに鎧。カッコイイ。 全身なのがポイントです。あぁぁぁカッコイイんじゃよー!!! はい、そういうことで鎧は良いぞ すごく、いいぞ。(’ω’)
なごみ![]() | |
2023/02/17 14:11[web全体で公開] |
😶 凝った部屋は作れないの (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんにちは、久々の日記です。 2年くらい前から、あるいはもっと前からかもしれないですが セッションのお部屋を装飾して凝る傾向が主流になってきましたよね。 華やかで素敵なお部屋、視覚から物語に入り込めるのはKPさん、GMさんの工夫と努力だなっていつも感心してしまいます! いつもありがとうございます! でも、いざ自分がKP・GMをしようと思った時にどう頑張ってもなにか違うんですよね。 つまりは上手に凝った部屋を作れないんです。 あーだこーだ、時間がかかるけどかかった割にはいいものは出来ないという…… 最近の傾向から、お部屋公開の時点でPLさんのモチベーションが決まってしまうこともあり、 セッションにて、複数の山場で演出を試みてもなかなか引き込むのが難しいのですよね。 ながらセッションとかダブルブッキングとかは、また別。 私の実力不足ももちろんあるのですが。 卓に参加してもらえるならば楽しんでもらいたいし、私も楽しみたい! でも中途半端な装飾はPLさんはどう感じるかな?って不安だし いや、私の考えすぎなのかもしれないけれど!! いっそ装飾のない、背景とキャラ立ち絵、BGMだけの卓をやってもいいんでしょうか? 視覚的ではなく、口頭描写で想像してもらうようなセッションはもう受け入れられづらいのかな。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2023/02/17 08:57[web全体で公開] |
🤔 むしろダメ押しAIなら欲しい (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)下手でも絵描き側の意見のつもり。 「あなたの投稿した作品は版権の効力がある○○(作者名)の作品の△△(作品名)の××(キャラ名)に似ています!」 というレベルまでの解析結果をだしてくれるAIがもしあるならほしい。 それだけで懐かし作品視聴のきっかけになる。 例え模写でもランキングに食い込むレベルの数を生み出していればもはやキャラ愛なんよと思うこの頃。 さらに上位100位まで候補ずらっと表示してくれると1作品を合作できるイベントもできるかもしれない。 それはそれとして、知らなかったり、二次創作だと公言しない限りは 作者の迷惑になるというなら絵描きであっても対応は必要でしょうし、何なら対策が欲しい。 「誰かの真似」という批判に怯えながら作ってる物なのだと利用者がいるなら気づいて欲しい。 どうしても使いたいなら広告を兼ねたいと交渉すればいい。
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)![]() | |
2023/02/17 03:19[web全体で公開] |
😶 日々色々としょうもないことを考えるというお話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はいどうも一匹の死んだヌタウナギです そういえばこの名前について言及してくる方は未だ誰もおりませんな 元ネタ有名やと思うけども というわけで近況です 近況というか、おいらが日々どういうこと考えながら生活してるのか? ってお話 まじでしょうもないから見ても適当に流しておくんなまし でも人ってこんな感じで色々移ろいながら思考しているもののようにも思ったりするのよね 自由連想というか思考を遊ばせるとそんな感じになるよねって話 ____________________ うんとね自作のTRPGはせこせこ作ってますよ 制作場所は変えたけどね なんか世の中にはでぃすこーどって言うどえりゃあもんがあるでよ そこに繋がるようにしようとしたけぇ みっどじゃーにーっ言うもんもあるでよぉ そいつにも頼ろうかと思っちょるんよ〜 そういやさナラティブ系のTRPGがありますな 詳しくは知らないけども おいらの自作しているのはむしろボードゲームのようなかっちりした感じをイメージしてるので真逆っちゃ真逆なのかもしれないっすな だから興味がないと言うわけでもなく、かと言ってそこまで食指が動かないという微妙な感じのものです それは何故かっていうと、おいらが元々心理な人間ってことに尽きるんだろうかねぇ… 例えば誰かが 「急に雪崩が起きてパーティー飲み込まれそうになるってのはどうだろう?」 みたいに提案したとするじゃない? それで採用された場合には、雪崩起きて右往左往したりするプレイするんだろうけどさ おいらは、雪崩が起きてパーティーが飲み込まれると思いついた背景はなんなんだろうとか、雪崩起きて飲み込まれるときにどのようなイメージを持っているだろうかとか、その過程において心理的変容はあるのだろうかとか、それについてどのような意味(ロゴス的な)を見出すのだろうかとか そういうことばっか考えちゃうし むしろカウンセリングや面接に応用できるならやってみたいよね! とか、やましい気持ちがあるわけです けどそれって既に立ち位置がCOだし、PLはCLとしてみちゃってるし色々微妙よね だから近づきたいけど(やましいと思ってるから)近づけないのよねぇ あ〜けどなんらかの要素は自作TRPGに組み込みたいかなぁ… あ!そういやフィアスコ持ってるわw でもあれは…なんか…ナラティブっぽくないというか…方向性が決まってるし あれ?もしかしてナラティブってセラピーとしての意味と違ったりする? あれ?あれ?しかも、もしかして似た内容前に日記に書いてたりする? ま、えっかw わしも色々忘れんねんw しょうもないことは覚えてるのになw 同じ言葉でも時と場所でかなりイメージが変わるものでしてね ナラティブといってもニュアンスやイメージ違うのかもしれませんなぁ〜←なんか思い出してきた 例えばスクリュードライバーって言葉も ただのネジ回しになるかカクテルになるかは時と場所と文脈によって変わるだろうし (余談だけどスクリュードライバーにガリアーノを少し入れるとハーベイウォールバンガーってカクテルになるよ!ガリアーノは滅多に使わないのに瓶の形状だけで店に置いてあるリキュールの代表格だから使ってあげよう!ゴールデンキャデラックもいいぞ!) モラハラって言葉も、元々はフランスの精神科医マリー=フランス・イルゴイエンヌが提唱したモラル・ハラスメントって言葉だけど、その内容はとてもじゃないが軽々しくモラハラぁ!って言える内容ではなく、異常な精神的虐待と言って差し支えないものなのよね マリー=フランス・イルゴイエンヌの本はおいら読んでて挫折しかかったくらい読むの辛かった本よ(余談だけど本当に挫折した本はユーモア心理学ハンドブックです。絶対にオススメしない!) ファイヤーボールって魔法も初歩的な攻撃魔法ってイメージ持ってる人もいれば、主力級の攻撃魔法ってイメージ持ってる人もいるでしょうし カシナートの剣を普通の剣ではなくフードプロセッサーのような形状をイメージする人もいるでしょう(だとしたら…あんた…さすがやね…) そう考えると言葉一つでも人によってニュアンスがかなり異なるわけで、それをどうにかこうにかまとめ上げてストーリーに乗せてエンディングまで向かわせるってめっちゃ大変な作業してるんだなTRPGって!! そういうのは少しでも楽にしたいよねぇ あー!だから結構かっちり目のシステム作ってるのかもしれないなぁ〜 なるほどねぇ〜やるじゃん俺の無意識w ____________________ …までは日記書きながら思考動いたかなw ほんとポンポン出てくるよねw まぁそういうしょうもないお話でした ちゃんちゃん
セス![]() | |
2023/02/16 01:23[web全体で公開] |
😶 [OGL][3.5] ニウップ村の幼馴染たち 第1回 再々順延後遊前! どうも、セスです。 第1回とかが再々順延のは、この40数年以上の長いTRPG経験でも、 「初めて!(大草原)」 なので、一応記録としてちゃんと上げておきますwww (普通は無かったことになるキャンペーンですね(合掌)) では、セスのPL参加としては今月6回目(2023年11回全て表示する どうも、セスです。 第1回とかが再々順延のは、この40数年以上の長いTRPG経験でも、 「初めて!(大草原)」 なので、一応記録としてちゃんと上げておきますwww (普通は無かったことになるキャンペーンですね(合掌)) では、セスのPL参加としては今月6回目(2023年11回目、PL参加累計208回目)、 D&D3.5eのPL参加としては今月4回目(2023年7回目、累計7回目)のPL参加 予定となります。 セスがマスターでは無く、勿論オープンキャンペーン形式でも無いのですが、 セッションログの公開は有りますw (TwitchなどでのLive配信などはありません) 今回の順延後遊前w 2023/02/08 [OGL][3.5] ニウップ村の幼馴染たち 第1回 順延後遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167586138443 さて、本日2023年2月17日(木)夜20-22時開催予定の、 DM nalさん 二次創作 3.5eキャンペーン ニウップ村の幼馴染たち https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167434712756j2052094 へのPL参加予定です。 最初に、もう3度目ですがw 「ほぼ全員7レベル4PCsパーティーの紹介!」 から!となりますねw 前衛 PCキシリアン・パドリオ女卿 LGヒトパラディン7 PLレオンさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=167448380525aktkshqn938&s=aktkshqn938 中陣 PCギッガ嬢 LNハフオ14才モンク7 PLセス https://trpgsession.com/character-detail.php?c=167470897871Seth7&s=Seth7 PCアンナ・ステファニー神官 NGヒトクレリック6レイディアント・サーヴァント・オヴ・ペイロア1 PL PETRAさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=167456094162DDOGURA8764&s=DDOGURA8764 後衛 PCフレイム=スロウワー氏 NGヒトウィザード5パラノースティック・アポスル2 PL nabeさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=167503948204nabemage&s=nabemage の、 「ローグだけがいない4PCsパーティー構成!」 となってますw 既に、 2023/02/03 [OGL][3.5] ニウップ村の幼馴染たち 第1回 暫定遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167542784026 にて、 「謎の神聖炎使いPCが強力だぁ!」 と、 「DMにバレてしまった!!(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「たぷん、火ダメージに抵抗や完全耐性とか持った、 露骨な敵NPCsしか登場しない!やろ???」 な感じにはなってますwww myPCのモンクさん、 「他に近接ダメージを与えるPCsさん、 前衛PCパラディンさんとの挟撃要員」 と、 「いつもと変わらない役割!」 ですねwww ということで、 「ある意味で、 潔く後はセッションを遊ぶだけ!」 なので、 「最後のPC神官さんの腕次第?」 って感じではあります、 「セッション的には」 ですね(草) キャンペーン進行的には、 「別のキャンペーンである、 2023/02/14 [OGL][3.5e] コドモたちは夢を見る 第6回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167630613031 の、 「過去編」 なので、 「これはDMさんの話の面白さ次第?!」 (上の未来へ繋がるようなストーリーとかあるのかが疑問ですがwww) でしょうか??? うーん、 「映画スターウォーズの、 4 5 6 と、 1 2 3」 とかの、 「繋がり位にはなって欲しいです」 が、 「ベタな・・・ I’m your father No-----!!!!」 だけ、 「勘弁(走召糸色木亥火暴)」 ではあります(ルーカス病wwwwww) でわ、本キャンペーンセッション第1回の遊了日記で またお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR3月12日 春行軍 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051397104Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051448923Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0304 駆け出し探空士たちの冒険1 春シーズン#12 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051323352Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年3月4日 春巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051280588Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)![]() | |
2023/02/15 20:32[web全体で公開] |
😶 やっぱ時代は…(時代関係ない話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)やっぱり時代は重装鎧だと思うんだなぁ〜ぼかぁ! 唐突に始まりましたが、やはりファンタジーモノといえば剣と魔法でござるが、それに彩りを与えるのはやはり鎧の造形美ってあるんじゃないかと思うのでござんす 今日は勢いでいくよ勢いで!文脈とかそういうの一切関係なし!! 日本は多湿な気候の場所もあるので鎧の発展は重装ながらも完全防備という感じではないにしろ、その造形は非常に美しゅうござる 特に当世具足といった戦国時代に生まれた鎧は和洋折衷と言わんばかりのものが多いですな イチオシなのが「魚鱗札二枚胴具足」でござろうか まさかのスケイルメイルだもんね そりゃカッコいいわいな 黒漆五枚胴具足も捨てがたいけどね… さてこれが西洋になると板金鎧、さらには後期には完全防備のフルプレートアーマーが出てくるわけでして、防御力の有無や実際動けたのか?とか細かいことは抜きにしてもある種の到達点めいた芸術性を感じるでおます 特に兜ね おいらはアーメットよりもサーリット派でごんす あれ妙に好きなんよなぁ〜 みなさんはどんな鎧が好きですか? よろしければコメントいただけると嬉しいです というわけで、わたくし一匹の死んだヌタウナギが、今一番熱いと感じている鎧を発表しましょう! それは!!!!! バイオショックに出てくるビックダディの鎧! (それ…鎧ちゃう…潜水服がモデルや… それでねぇ〜機雷つけた棒を持って潜水しながら歩いて敵艦の船底を爆破すんねん!!一撃必殺や!! (それ…バイオショックちゃう…伏龍特攻隊や… カッコええやろ!!! そんな鎧着たキャラやってみたいと思わん? ワタシはやりたい!! そして爆破したい!!