ぱるみえさんがいいね!した日記/コメント page.133
ぱるみえさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ロウブリ![]() | |
2023/06/10 09:06[web全体で公開] |
どうじょう![]() | |
2023/06/10 06:30[web全体で公開] |
😶 動画更新(SW2.5) ――――しました! 第三回でです。リプレイではなく、紙芝居TRPGストーリー動画です。(実卓が元ネタ) お暇な方は視聴していただけると嬉しや!!
どうじょう![]() | |
2023/06/08 10:32[web全体で公開] |
😶 今日の卓募集で(SW2.5) ――――応募してるの、見知った方でいっぱいやーん!!? 枠は二名なのに!!なのにッ!! 豪華メンバー(自分にとって)勢ぞろいで、全員と遊べないというこの辛さよ!! 抽選に通っても落ちてもハンケチ噛み締めて泣く未来が見えますた。終わり。
どうじょう![]() | |
2023/06/04 11:33[web全体で公開] |
😶 量産できないCSの対処 ――――こんにちは。キャラを10人以上作れない人です。 いつも日記でほざいてるけど、とにかく自分はキャラを作るのが苦手です。 苦手っていうか、感情移入型なので「自分が演じて楽しいタイプ」しか動かしたくない病を患っているんですよな~(汗)。 とはいえ「継続PC使用不可」なんて卓はまずないけど、 全て表示する
Ququ![]() | |
2023/06/04 08:38[web全体で公開] |
😆 D&D5e リプレイ風動画を作りました。 プレイヤーさんとの共作になりますが、セッションのリプレイ風動画を公開しました。 楽しかった記憶をなんとかお伝えしたいものです。D&Dは知らない方でも大丈夫、逆にルールには言及してません。 今後も鋭意作成したい… ちょっと見てみてね!
トパーズ![]() | |
2023/06/04 00:46[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】思えば遠くへ来たもんだ。 モンストラスロアが発売されてから間もないころに始まったリレーキャンペーン。 参加者の日程(主に自分の)が合わなかったり、元主催が無言で参加者を全ブロックするという暴挙にでて自分が主催を引き継ぐことに相成ったりと、大きなハプニングがありつつも、ついにキャンペーンは第23話。 PCのレベルも1全て表示する
セス![]() | |
2023/06/04 00:44[web全体で公開] |
😆 [Discord募集][OGL][5e]フォーゴトン・レルム探訪まとめと振り返り その2 どうも、セスです。 2023/06/03 [Discord募集][OGL][5e]フォーゴトン・レルム探訪まとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168577771110 の続きです。全て表示する
Ququ![]() | |
2023/06/03 13:30[web全体で公開] |
😆 d&d5e 黄色いバラの… 昨日はD&D5eのセッションにプレイヤーとして参加。DMさん、他のプレイヤーさんもありがとうございました。 前話より引き続きウィザードのエルフ男子190歳をプレイ。偵察に出した使い魔が殺されてしまったところからスタート。 前回はウィザードらしく説明好きな性格だったのに、(あだ名が先生w)今回全て表示する
どうじょう![]() | |
2023/06/02 10:32[web全体で公開] |
😶 RPが大好きマン(SW2.5) ――――です。こんぬつわ。 昨日は休みだったんですが、予定が空いていた為、「どっかで突発卓はいねがぁああ」となまはげのごとく叫んでいたら、みかんおふぃしゃるさんがありがたくも突発卓を開いてくれまして! SW2.5テスト卓「過越祭を乗り切れ」に参加させていただきました! とある地方のお祭りに招待全て表示する
ロウブリ![]() | |
2023/06/02 01:48[web全体で公開] |
😶 どのツラ投票 やらかしておいてどのツラじゃワレェと言われそうですが、7月以降、毎週、無理なら隔週で何かしら卓を回そうと思っています。 ただまあ、様子見と、人数予測も兼ねて、来月いずれかやりたいことの投票たてました。興味のある方は是非…… わたし的にはエルデンリングかソドワオリ要素卓、二次創作TRPGがやりたい https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1685637849
ササミ![]() | |
2023/06/01 23:17[web全体で公開] |
😶 久しぶりにレザボア・ドッグスを見ました タランティーノ監督のデビュー作を見たことがない人が居たので、プロジェクターで一緒にレザボア・ドッグスを見ました。 え、このシーンコレが元ネタ!?が連発する面白い映画です。 低予算映画なのに男のカッコよさ、雰囲気作り、最高のカット割り、演出の素晴らしさ。 明日は、酒飲みながらパルプフィクションを見てきます。 見たことない人、ぜひ見て欲しいです!! TRPGのロールプレイの幅が広がると思います。