ヨッシーさんがいいね!した日記/コメント page.195
ヨッシーさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
バルサミコ![]() | |
2025/01/20 13:48[web全体で公開] |
ササミ![]() | |
2025/01/20 14:16[web全体で公開] |
😶 ダンジョン探索の日々が始まりました【Grim Dawn】 仕事が忙しくて21時までに帰れない & 喉と肺の調子も悪いので、深夜に卓募集する気にもなりません。 なので、Steamの積みゲーを崩すことにしました(仕事が落ち着くまでTRPGはお休みしていますが、辞めたわけじゃないので安心してね。2月中旬からまた一緒に遊びましょう) 今回は400円で買って全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2025/01/20 14:38[web全体で公開] |
🤬 マイクロソフトにさよならを?? 今目を疑ったどころか、怒りゲージが破裂しました。 24H2への強制アプデが始まるみたい。 もうゲームプレイはあきらめてほかのOSに移行を検討中。 でもどれがいいんだ?Linuxとウブントゥしか入れられそうなOS知らないの。 今あるハードウェアに入るやつを。マッキントッシュ買うお金までは微妙にない。
だーさん3![]() | |
2025/01/18 12:32[web全体で公開] |
😶 同じシナリオをまわすこと 同じシナリオを遊ぶ。 1回目はフレッシュな気持ちで遊べる。 2回目はスピードが上がる。 シナリオの内容は一方通行なのだがアプローチの仕方はチーム編成によりロールがちがってていいなぁと思ってます。 やってて楽しいですよ。 野蛮だけど常識人ってなかなかのワードです。(笑) 4人編成はテンポが早い。 モンスター出すのも楽しいけどネームキャラクターつくってPCとバトルのもひりついていいね。 楽しいアドベンチャーでした。
窟竜サルド![]() | |
2025/01/18 14:20[web全体で公開] |
😶 D&Dのセッションサーバー立てて色々やりたいなあ、などと 既に色々なところでD&Dのコミュニティ、セッションサーバーがあるのは承知ですが、私は私でD&D5e向けのDiscordサーバー立てて遊びたいなあ、などと思っております。 具体的にはD&D Beyondのキャンペーン機能を使って、購入済みサプリメントや私が個人用Homebrewとして登録したサードパ全て表示する
りばーす。![]() | |
2025/01/18 14:59[web全体で公開] |
😶 迷惑かけてて申し訳ないなあ いつも上手く行ってなくて、それが他の人のせいではなく、かと言って自分の判断ミスのせいとも言い切れず、突き詰めると「運(ダイス目と言う意味ではない)が悪い」になってしまうのがほんとうにつらい そのせいで毎回ヘラってて、それが迷惑をかけているなあと思っているから嫌われないか怖いし、それ以上に嫌な思いを全て表示する
だーさん3![]() | |
2025/01/17 13:55[web全体で公開] |
😶 ダイヤモンドスタッフを求めたらドラゴリッチのカルトとやりあうよ 「ダイヤモンドスタッフを求めて」キャンペーン完走おめでとうございます。 アーティファクトどうしますという問いにキャラクターたちが出したお答えに用意した回答は 「死霊竜の逆襲」 というキャンペーンを続けてやりましょう。 です。 HJ時代の既成DLシナリオの最後にこの後はdmが作っていいよって全て表示する
のあぼん![]() | |
2025/01/17 20:50[web全体で公開] |
😆 日本の大衆文化におけるヨーロッパ中世主義の受容と展開 面白い動画を見つけました! サントリー文化財団研究助成「学問の未来を拓く」のプロジェクト 「日本の大衆文化におけるヨーロッパ中世主義の受容と展開」オンラインセミナーシリーズ 学術的に中世を語っている動画で、結構面白い! 健部さんや岡和田さんはTRPG業界の方だし、あちこちにTRPGや全て表示する
ガリガリ![]() | |
2025/01/17 22:45[web全体で公開] |
😶 【fiasco】募集と紹介 タイトル通り、現在fiasco(フィアスコ)の参加者を募集しています。 https://trpgsession.com/session/173670014842akzakr0724 fiascoを知らない方向けに宣伝がてら軽く紹介を。(題名である「fiasco」は大失敗を意味する単語です。)全て表示する
Gilt Lily![]() | |
2025/01/17 23:45[web全体で公開] |
😶 シナリオコンテストに応募してみた CoC7版のシナリオコンテストに応募してみました。よりにもよってAn die Freudeを。 元々6版向けに作ったものを7版向けにコンバートしようとはしていたので、データも雛型もありはしたのですが、よりにもよってR15のシナリオだったのでその辺を大幅に削って多分大丈夫じゃないかなってくらいに薄め全て表示する