みずほさんがいいね!した日記/コメント page.110
みずほさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/11/21 20:50[web全体で公開] |
ゆき![]() | |
2024/11/22 00:19[web全体で公開] |
😆 CoC『Mr.Xの滑稽なる数式』を遊びました! エンド A-3にて閉幕いたしました。 最高に『退屈』な終わり方で、めちゃくちゃ最高な気分になりました!!! バレエダンサーの男性で回らせていただいたんですが、幼少期はチェロ弾きっていう設定も積んでって本当に良かったなと…。 本当に出目が面白いタイプなんですけど、遺憾なく発揮されてしまい全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/11/22 19:39[web全体で公開] |
😆 【CoC】暴走者を捕まえろ【その2】【終】 前回;https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=pixiv53109118&i=pixiv53109118_173123307528 ありえないことが起こり、 広い敷地を駆け回ることになりました。 そしてようやく捕まえると驚愕の事実。 全て表示する
ゆき![]() | |
2024/11/23 00:18[web全体で公開] |
😆 CoC『雪山小屋を燃やすしか』のKP、1日目セーブです。 幼馴染の仲良い探索者3名で回っていただくと、やっぱりめちゃくちゃ面白いです! 出目が、本当に出目が乱高下していて、KPはたくさん笑わせていただきました。 皆さんのRPもめちゃくちゃ楽しくて、回していてにっこりします。 必ず骨折する探索者がいるので、それだけでもうご愉快シナリオなのですが、ちょっとずつ雰囲気が変化していく後半も楽しんでもらえたらなと思います!
つぎの![]() | |
2024/11/23 20:25[web全体で公開] |
😆 【アンサング・デュエット】『SMOG』GM完走(感想)ッッッ!!! ふたり用脱出TRPG アンサング・デュエット 『SMOG』初回ししてきました! ◆バインダー:万町 一佐(アラマチ カズサ) ◆シフター :長門 零(ナガト レイ) えっえっ、 PLの方コレが初アンデュ? 嘘やろ、最高が過ぎるのだが?????? 同じく「どらこにあん」さ全て表示する
ゆき![]() | |
2024/11/24 19:16[web全体で公開] |
😆 CoC『まれびとこぞりて』を遊んできました! 以前からいってみたかったシナリオに行けて、めちゃくちゃ楽しかったです! 全生還にて閉幕しました。 ココフォリアさんどうした…?っていう出目だったのですが、それも含めてすごく賑やかな卓になり、とっても満喫させていただきました…! 畔上井草さんと樹仁鳴子さんと、仲良くバードウォッチングのた全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/11/26 19:35[web全体で公開] |
😶 思い浮かんでは手が止まる シナリオ作成能力が低いなと改めて思うこの頃です。 挿絵のような瞬間的、突飛なシーンは浮かぶのですが、 そこに至る道程、そこから収束する結末が綴れない。 そこを書き殴るだけの思い切りがあれば、もうちょっとシナリオ出せそうな気がします。イラストに描き起こせれば共感を得られるかもしれませんがイメージ通りに描けません。 CoC7やDLH、幻想ナラトグラフのクライマックスシーンだけのシナリオ素材にもやもやする日々。
ナナシ![]() | |
2024/11/26 22:01[web全体で公開] |
😶 テキセCoC「声なき呼び声」募集 前半:2024/12/21(土) 13:00~17:00 後半:2024/12/21(土) 21:00~26:00 (多少前後しても1日で回しきる予定です。) 久しぶりに6版でがっつりとしたシナリオを回します。 お時間に余裕のある方は、是非参加いただければと思います。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=173262043894nanashi31
ゆき![]() | |
2024/11/27 00:09[web全体で公開] |
😊 CoC『雪山小屋を燃やすしか』のKP、二日目最後まで駆け抜けました! 全生還、エンドAにて終幕となりました。 幼馴染三人組っていうのがとってもいいですね~と、皆さんのRPを聞きながらにっこりしつつ、たくさん笑わせていただきました! 骨折PCのくだり、いっぱい笑ってもらえるとKPは嬉しいです。あとタイトル回収のところも! とっても楽しかったです! 一緒に遊んでくださってありがとうございました!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/11/27 12:56[web全体で公開] |
😶 自作シナリオも比較評価できればいいのに イラストだと「◯年前と比べて」、 線がはっきりしている、骨格のバランスが良くなっている、色味が好み、パーツの描き方が自然になってるとか感想出ますが、 シナリオ並べたところで通過したかどうかやギミックが面白いかくらいしか感想でません。 あとは所定の記載ルールか◯文字以上などの減点方式ですが、全て表示する
ゆき![]() | |
2024/11/29 23:12[web全体で公開] |
😊 エモクロア『キぎらさん』を遊びました! エンドAにて閉幕いたしました。 先輩後輩で賑やかにRPしながら遊べて、とっても楽しかったです! 年上の後輩と年下の先輩、最高にならないわけがなかったです。 朝弱い後輩さん、めちゃくちゃ好きでした。あと、ジュース進めたり、いい意味でちゃらんぽらんな部分があるというか、そういうところが良かった全て表示する
ゆき![]() | |
2024/12/01 23:56[web全体で公開] |
😆 CoC『縁切様』を遊びました! 3生還、1ロストにて閉幕いたしました。 同卓してくださったKP、PLの皆様へは本当にお詫びと特大の感謝をお伝えさせていただきたいです。本当にありがとうございました!!!!! ワガママを通させていただいて本当にありがとうございました…。 東条さんが、みんなを引っ張っていきながらも全員全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/12/02 14:03[web全体で公開] |
😶 卓主催者がRP強制はいかんけど シナリオに合いそうなキャラシを選ぶのはあっていいと思うこの頃。 参加者もキャラシに悩むときがあります。 「これらのキャラシから良いと思えるのあればどうぞ!」ってやっても大抵は「レギュに沿ってればどれでもいいっすよ」になるけれど。 キャラシ禁止の話題はあるけれど、 キャラシ選択の話題は見たこと無い。
ゆき![]() | |
2024/12/04 00:29[web全体で公開] |
😆 CoC『雪山密室』1日目セーブです! 行ってみたかったシナリオなので、この後どうなっていくのかわくわくです! 今はまだ冒頭手前といった雰囲気なので、これからですねと思いつつ、すでにファンブルヤバいくらい出ているし、出目はいつもの感じがしています。 先生の優しさに泣いた…。あったかいしカレーはおいしいね服も食べるくらいだものね。 次回も楽しみです!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/12/04 19:51[web全体で公開] |
😶 作らねばという気持ちが湧かない 中途半端が積み上がって生きています。 中断中の制作物がいくらあろうが、 投稿できなければネット上の進捗はゼロ。 動画も定期的に広告を入れてもらえるくらいには腕は上がってるはずなのにこれは良くない。 どうして手が進まないか考えましたが、 折角の投稿物を失敗作として認識して続きを躊全て表示する
ゆき![]() | |
2024/12/05 00:06[web全体で公開] |
😆 CoC『雪山密室』2日目セーブです! 面白いです…!しかし何もわからない…! 全然知らないままで通過できるの改めて嬉しくてわくわくです。 なんだかんだ他のPCの方とご一緒できていないのですが、なぜか男子組はずっと同じ行動をしていてめちゃくちゃ面白いです。仲良しさんです。 次回も「何もわからない」という状態じゃないように頑張りたいです!
ゆき![]() | |
2024/12/06 00:51[web全体で公開] |
😊 CoC『雪山密室』駆け抜けました! 念願だった雪山密室を、全生還にて終えることが出来ました! それもこれも一緒に遊んでくださったKP、PLの皆さんのおかげです。 勿来先生、情報を集めたり、ここぞの行動が光る格好いい方でした~!趣味の狩猟が活かされた格好良さと、運に翻弄されたギャップは忘れらません。 佐野さん、本当にたまたまだ全て表示する
ゆき![]() | |
2024/12/09 00:17[web全体で公開] |
😊 CoC『ハルモニアの神葬』の一日目セーブです! これはいったいどうなるんだ?????ってなっています。 とにかく雪山班長の胃はキリキリしていることだけは間違いないです。PLはにっこにっこしておりますが。 西大路さん、竹を割ったような性格で、そのまま言葉の切っ先も素晴らしい切れ味で、ぜひそのままでいて欲しいフレッシュな存在です…。 西全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/12/09 19:28[web全体で公開] |
😶 段階的な自作進捗管理ツール検討中 課題が雲並みに大きくふわっふわなせいで、 読み込みエラー起こしてループしてます。 五里霧中だけどきりがないのでまずは小さな達成感を得るために必要な作業を細分化して進捗管理してみることにしました。 ツールといってもExcelの数式を使った手動操作メインになりそう。 シナリオと一口に言っ全て表示する