Mackintoshさんがいいね!した日記/コメント page.17
Mackintoshさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2024/11/24 21:59[web全体で公開] |
よろず![]() | |
2024/11/23 23:53[web全体で公開] |
😶 SW2.5 アビスブレイカー届いた ひとまずデータ部分だけ読みました。 アビスゲイザーは攻撃と回復両方できていいですね。 拡張効果も面白い要素ですね。〈悪魔の血〉はある程度持ち歩く必要がありそう。 呪文も固定ではなく、術者の願望を言うというのも面白い。 あと武器で空間の裂け目を作るというのが良い。魔戒騎士みたい。インビジブ全て表示する
べいろす![]() | |
2024/11/21 23:17[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】デール村考 デール村は人口100人。 ハーヴェス王国の首都ハーヴェスから歩いて半日の距離。 蛮族出没のため冒険者ギルドに依頼する。 ・・・ デール村の領主は村長である「ヘンザー・デール」である。 彼の一族による開拓村だったりするかもしれない。墾田永年私財の法である。 ヘンザー・デールは小領主全て表示する
だーさん3![]() | |
2024/11/22 13:56[web全体で公開] |
😶 狂った亡霊を無に還す ダンドラのキャンペーン最終回。 村をさんざん苦しめた魔法使いの亡霊をコテンパンにしてやるぜと冒険者。 ダイスの女神に翻弄されるも決めるべきところは決めてくるですよ。 ひとつの冒険譚は幕となりました。 英雄誕生! 来週から新番組やりますよ。 エベロン卓ってあまりやってないですね。
はるるん![]() | |
2024/11/22 09:36[web全体で公開] |
😆 ミステリーだってダンジョンだ!✨ おっはるか~♪ はるるんだよ~ん💖✨ 今夜、ついにスラム街CP第2話が完結するの~~~!🎉 今回は、なんと‼ ミステリー風シナリオ に初挑戦してみたよ~ん💡💃 ぶっちゃけさ、ミステリーって 超ムズそう なイメージない❓💦 だからずっと「ムリムリ~😱」って手を出してなかったんだけどさ…🌀 全て表示する
わっか![]() | |
2024/11/21 16:42[web全体で公開] |
😶 [SW2.5]基本ルルブのみセッション第2弾募集中 基本ルルブのみのセッション、需要があるような気がしたので、第2弾やります! 日程は基本すり合わせ(初回のみ今週土曜)となります。詳細は募集ページをご覧ください! 「手紙」という前・後編に分かれたシナリオをやります。 【基本ルルブのみ・複数日程】手紙 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=173210162695wakkacha よければお気軽にご参加ください😳
パスタ![]() | |
2024/11/21 19:23[web全体で公開] |
😲 日記検索!? オンセンがアプデされてるようですね(いつもありがとうございます!)。 その中で日記の検索が出来るようになっているようですが、見たところ単語検索ではなくてID検索のようですね。
ポール・ブリッツ![]() | |
2024/11/21 19:26[web全体で公開] |
😶 生成AIについては 発明してしまった以上は存在しなかったことにはできないし、所持使用を禁止するといわゆる反社やならず者国家の不正な資金源になるし、もう国単位でルールを決めて免許制にし、ガラス張りで運営するしかない、というのが合理的な結論に思える。いまはルールを決める過渡期で。それすらもできないほどに世界の人間理性がアホやったら、もう知らん。
四季![]() | |
2024/11/21 21:43[web全体で公開] |
😶 アビスブレイカー確保― アビスブレイカーを無事確保― ざっと読んでみたけどふむ、11人の魔法王となとりあえず一人?はバトルマスタリーでふれられているけど、後はイーブとハルーラあと候補に1人名前が挙がるけどそれでもあと8人…それとは別にグラランの起源がラクシアではない設定が補強された?そして“奈落の魔域”で登場させるこ全て表示する
ノルー![]() | |
2024/11/21 12:53[web全体で公開] |
😶 119日目オンセン 12:47 こないだ書店に行ったら ゆうこやさんのルルブがあったなあ。 ……いや、いやいやいやw 流石にこれ以上はもう、ルルブを増やさないぞ。 せめて今年中はもう増やさない。 あとゲームも買わない。 swtchのダウンロード販売の300円とかちょっとした安いやつも 買わない……買わな全て表示する
がいどう![]() | |
2024/11/20 22:45[web全体で公開] |
😟 立ち絵作成について ファンタズム・オデッセイの主要人物の 立ち絵を作成していったけど ほとんどがAI作成になってしまった~。 ただ、中にはAIを忌避する方もいるのも事実 友人たちは問題ないうえに商標利用せず 自作画像と虚言もする気はないため とりあえずこのまま使って行こうかな・・・ いまはメーカー全て表示する