kuroさんがいいね!した日記/コメント page.67

kuroさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

マエダ
マエダ日記
2019/05/04 13:30[web全体で公開]
😶 1年半前にTRPGに興味を持った初心者の頃、こういうのあれば嬉しいとほんのり思ってたので…。
お世話になっております。
昨年1月からTRPGをはじめましたが、今まで沢山の方に本当にお世話になりました。
令和になっても宜しくお願いいたします。マエダです。

休暇前は卓参加いっぱい出来るかな思ってたのですが、色々予定が混み合って
5月6日(月)のGW最終日夜しか遊べる日が無く、尚且つ入全て表示する
いいね! 24
Ququ
Ququ日記
2019/05/03 10:12[web全体で公開]
😆 パスファインダー ドラゴンの要求 2回目のセッション
昨夜はパスファインダーのセッションの続きを行いました。
最初のダンジョンなのですが、GM的には残りを終わらせてしまおうと意気込んで開始。
申し訳ないことに、時間延長になってしまい、結果的に6時間近くの長丁場に…
プレイヤーのみなさん、大変お疲れさまでした。

ちょっと、筋肉に頼りすぎかな…全て表示する
いいね! 8
Yuki(999.8)
Yuki(999.8)日記
2019/05/01 11:29[web全体で公開]
😊 気分が令和な日記 抱負と挨拶とか
平成が明けて、新しい元号の『令和』になりました!正直まだなんとも言えない気分なのですが、
今元号も良い時代にしていければなと思う次第です。皆さんとも今後とも宜しくお願い致します!

そんな抱負と挨拶で始まる、令和最初の日記でした。まぁ、色々と言いましたが自分のことですから、ゆるやかにこっそりと新システムに手を広げようと思います。のんびり適度にゆるく、みんなで楽しくTRPGをしましょう!
いいね! 19
kangetsu
kangetsu日記
2019/05/01 08:53[web全体で公開]
😍 平成最後の日に夢が叶った話
久々に、オフラインセッションを行いました。そして、事実上初の英語でのセッションでした!

ことの起こりは、9年前に遡ります。
たまたま同じスポーツの大会に出ていたフランス人選手、実は彼は日本文化に憧れを持っており、そしてRPGを趣味としていました。
CoCなどのゲーム話で盛り上がるうちに、い全て表示する
いいね! 19
kangetsu
kangetsu日記
2019/04/30 09:51[web全体で公開]
😶 5月からのパスファインダーセッション予定
お陰様で、4月中に「キャリオンヒル」「牙森の砦」「病魔の坑道」が無事に完結しました。
参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
(牙森の砦の、経験値最終まとめは、今しばらくお待ちください。GW前半はちょっとバタバタしていて済みません)

さて、5月からのセッション予定ですが、全て表示する
いいね! 5
マエダ
マエダ日記
2019/04/28 10:20[web全体で公開]
😶 公式のリプレイばっかり読んでたから思い込みしてた。
わたしは今まで、ものすごく勝手に

『TRPGリプレイやそれに類するものは、PL全員に許可を得たGM(もしくはGMから依頼された人)だけが作る』

のが普通の事だと思い込んでいたのですが、PLさん側が作成することもあるんでしょうか…?
(卓募集の文面に『リプレイ作成しないで』全て表示する
いいね! 22
シリュウ
シリュウ日記
2019/04/27 23:13[web全体で公開]
😶 シナリオ作成中
《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ2周年イベント~2年目の「はじまり」~》参加卓、日記でもたまに話題にしたシナリオ「緊急依頼:積み荷を奪還せよ(改)」ですが、1日では終わらなかったのでボス戦の途中で切り上げました。どうも自称クリティカル教徒のシリュウです。(前置きがごちゃごちゃしてる)
現在全て表示する
いいね! 12
kangetsu
kangetsu日記
2019/04/21 09:55[web全体で公開]
😶 「病魔の坑道」完
パスファインダーRPG、おおよそ1LVPC セッション「病魔の坑道」、2回めで無事に完結しました。

もともとはD&D3版のシナリオであり、実は20年ほど前に作成されたシナリオなのです。
それをPathfinder 用にコンバートしてもらったものなのですが、何しろ元が昔のシナリオなのでいろいろ全て表示する
いいね! 5
綾
日記
2019/04/19 17:14[web全体で公開]
😶 暇じゃ~
今日の準備しろ~
いう感じの綾です
オムニバス系オリシの皆様のキャラが少しずつ来ていますが
やはりいキャラばかりで創作意欲が高まる
今日は先月予約したグラスパレエの前編がやっとメロンに届いた
でもやるのかな
最近はやはりもっとRPしたい意欲が・・・
もう少しRPがうまくなったらKPリングもよくなるかなぁ
まぁ結局はバランスが一番ですよね
いいね! 11
現人虫
現人虫日記
2019/04/14 20:04[web全体で公開]
😶 DAC東北2019
 DAC(Dungeons & Dragons Annual Convention)とはD&D系列のシステムを遊ぶイベントですね。
 今は東北(宮城県仙台)と東京と大阪と愛知で年に各1回行われています。
 今年のDAC東北はGW序盤の4月28~29日に行われるわけですが、私が行くことにしたのは「全て表示する
いいね! 9
kangetsu
kangetsu日記
2019/04/13 20:27[web全体で公開]
😆 「キャリオン・ヒル」完
パスファインダーRPG、おおよそ5LVPC セッション「キャリオン・ヒル」、5回めで無事に完結しました。

キャリオン・ヒルを恐怖のどん底に陥れた怪異は、無事にPC達の活躍により退治されたのでした。
特にラスボスとの戦いでは、戦士が死地に踏みとどまって敵の前進をくい止め、僧侶がその戦士を回復し全て表示する
いいね! 6
綾
日記
2019/04/04 19:16[web全体で公開]
😶 本日はロードス島キャンペーン第3話
初めて尽くしのセッションのロードス島戦記
既存もので話の大まかなストーリーがある
今回のキャンペーンシナリオですが、
最初のシナリオはルルブのシナリオ改変しましたが
その後は小説やゲーム通りではなくオリジナルで
セッション終了後にシナリオを作ってます。
それゆえにGMである自分もどういう全て表示する
いいね! 11
HUD
HUD日記
2019/04/02 00:27[web全体で公開]
😶 久々のスターロード
スターロード、久々にプレイ。
いかんなぁ、ルルブ前もって読み返してたはずなのに色々とボロが出る。
やっぱ実際にプレイしないと感覚は取り戻せんな。
いたるところで詰まってしまいスムーズなプレイとは言い難かった。

とは言え、セッションそのものは楽しくやれたので満足、満足。
特徴でサポーター全て表示する
いいね! 9
B
白餡子
白餡子日記
2019/03/31 18:32[web全体で公開]
😶 やっぱりSWは楽しい
SW2.5の初セッション終了しました。
基本的にゲームのアップデートみたいなもので全体的な雰囲気は同じなのですが久しぶりにやって感覚ちょっと忘れてるとこがあるなというとこと、微妙に2.0から変更されている部分もあったりと実際に触れてみてやっぱりSWっていいなと改めて感じました。
ちなみに出目は戦全て表示する
いいね! 17
kangetsu
kangetsu日記
2019/03/28 23:36[web全体で公開]
😆 お買い物♪
実は先週末、いつの間にかAFF2eの「タイタン」という世界設定の本を買っていたのですが、それとは別のお話。

そういえば、Pathfinder RPG の10%ディスカウントが3月末までだったなあと思い、ちょこっと購入してみたのです。
最近、コアルールブックのセッションを定期的にやるようになっ全て表示する
いいね! 8
kangetsu
kangetsu日記
2019/03/23 19:20[web全体で公開]
😆 「呪文書を届けよ」クリアー
パスファインダーRPG コアルールブック卓の「呪文書を届けよ」のオンセを今日行いました。
冒険者への依頼者は、とある商人。
前回の冒険でも依頼を受けていて、悪い人じゃないんだけれどもちょっとずるいところあるかなー、という感じの人。
今回は、彼の知り合いが魔法学院で研究員をやっているんだけれど、全て表示する
いいね! 7
レイン
レイン日記
2019/03/15 21:51[web全体で公開]
😶 復帰報告と活動停止理由について
レインです、一部の方々とはお世話になっております。
約一か月程前に交通事故に合ってしまい病院に搬送され入院しておりました。
今日一応退院となり連絡出来る様になりましたがそれまで一切の連絡手段がなく今こうして日記として報告している次第です
予定などがあった方々にはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
今後は日常生活に支障がないため、改めて復帰しようと思っている次第です
いいね! 20
アル6
アル6日記
2019/03/14 06:55[web全体で公開]
😶 はじめまして
はじめましてアル6と申します。
TRPGをやってみたいとここにやってきました。
バリバリの初心者ですがよろしくおねがいします。
いいね! 31
アーリング
アーリング日記
2019/03/13 17:30[web全体で公開]
😊 無事退院
 実は、先週の金曜日に職場で倒れて救急車で搬送。急性虫垂炎とのことで手術&入院をしておりました。
 手術はあっさり成功、術後経過も順調で翌日には割とケロリと入院生活でした。パソコンやスマホも持ち込み可だったので、オンセンに「生きてますよ~」と日記をかけるくらい(あまり拡散する内容ではないので、友達全て表示する
いいね! 74