ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメント page.129
ヒラーズフリートさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
トパーズ![]() | |
2021/09/10 13:01[web全体で公開] |

コメントする 0
肴![]() | |
2021/09/09 16:33[web全体で公開] |
😶 『象の試練』(sw2.5/GM:くまくじらさん) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)に、参加してきましたー! 久しぶりの勧誘卓ですよっ。と、まぁくまくじらさんの卓はだいたい勧誘枠で参加してるんですけどネ(ご一緒してるリレCPの卓後雑談中に立つから)。 まぁ閑話休題(それはともかく)。 今回連れて行ったのは放浪者の二刀乱撃フェンサーなテティスさん! 現状うちの子で唯一の放浪者PC、前回参加時の日記でも言った気がするけど《二刀流》+《乱撃》のムーブが想像する限りただただ煩くて宣言するたびにちょっと楽しくなりますね。さらなる煩さのために早く〈ショッキングハンマー〉が欲しい。まぁあと10回くらい、最低でも5〜6回の冒険が必要ですが……レベリング用にアビコロでもまた回そうかしらねぇ。 ……今日予定ないけど、やるぅ?(休め)(3連越えたらキツいの思い出すんだ)(でも基本で雑魚1戦ボス1戦の戦闘卓くらいなら?) とか戯言をいいつつ。とりあえず今回フェンサー上げて冒険者レベルが6になってさらなる筋肉の輝き(物理的に)を手に入れたマッスルガールで、さあ出陣だー。 というわけでシナリオの話! ・いつものギルドスタート。妖精ギルドは今日もゆるゆるです ・まぁ今日はキッチンにガルリン(PC)もいたんですが。臨時コックさん! ・駄弁りつつ。依頼聞いたら象が暴れてるらしい ・象(大きくてパワーがある)と聞いてちょっとワクワクする筋肉 ・ソレイユって相撲好きそうだよね(余談 ・ともあれしゅっぱーつ。なおギルド依頼なのに放浪者の方が多いのはキニシテハイケナイ ・現場に着いたら早速暴れ象が! やったらー! ・先 制 ミ ス ・「ゾウ は 仲間を 呼んだ !」 ・「しかし だれも あらわれなかった !」 ・なおタンクが鼻で投げ飛ばされてたのみてちょっと楽しそうだと思ったテティスさん ・まぁ撃破。倒した象さんは美味しくいただきました ・そして今回珍しく1日卓だったので、探索はほぼなかったのだけど ・その探索で出目腐って探索技能持ちが全滅する事故 ・さっきの先制も妖怪イチタリナイだったので、上げるべきはフェンサーでなくスカウトだった説はありますね!! ・とりあえず見識ありの再判定、難易度上がってたけどぶち抜くセージ ・なんとそこには魔域が!(それ見逃してたんですか探索組? ・まぁ原因にせよそうでないにせよ魔域は潰すべし。突撃〜 ・中は特に広くない空間(探索はない) ・そして祭壇?で瞑想してる象さん(蛮族の方) ・さぁボス戦だー ・ソレイユフラーッシュ!!(なお実は3回目の冒険にして初使用 ・これ半径6mの任意対象全員とか強すぎんだよね…… ・ガネーシャさんはあれで賢い哲学者なので、台詞回し面白いっすよね ・まぁあたしがGMの場合口回りませんけどね!!(どうした急に ・偏るランダムチョイス(3人から選んで全部同じ対象なの草なんだ ・対1部位相手だと《シールドバッシュ》がほんと強い ・キミが! 倒れるまで! 倒すのを! やめない!! ・突如覚醒するガネーシャの回避ダイスにビビりつつ ・殴りきって撃破! ・なおLAは【ブラッドブランデッド】だった模様 ・最後魔域ぶっこわして象さん(動物)も落ち着いてて一件落着 ギルド戻って、おしまい! ストーリーしっかりしつつ上級で戦闘2回、となると探索しぼるのは必須だな〜と思いつつ、逆に探索しぼっただけできっちり時間内に納めてたのは流石のGM力である(拍手 まぁ上級2戦を1日で回すお勉強にもなりつつ、それはそれとしてPL楽しかったので万事おーるおっけー! ではではこの辺で今回の日記も〆としまして。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、ここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー!
こたつ![]() | |
2021/09/09 16:09[web全体で公開] |
😶 初めて一から作ったシナリオ sw2.5のシナリオがようやく完成しました。後は、BGMの選定とかそんな作業。 やはり骨組みができてしまうと早いですね。肉付けの作業は楽しい。肉付けは。 その骨組み作るのにかかった時間は1か月半くらい。うっそだろお前。 本当にサクサクシナリオ書ける方が羨ましい。CPなんてできる気がしな全て表示するsw2.5のシナリオがようやく完成しました。後は、BGMの選定とかそんな作業。 やはり骨組みができてしまうと早いですね。肉付けの作業は楽しい。肉付けは。 その骨組み作るのにかかった時間は1か月半くらい。うっそだろお前。 本当にサクサクシナリオ書ける方が羨ましい。CPなんてできる気がしない。尊敬します。。。 そしてできたシナリオですが、これがなかなかひどい。色んな意味でひどい。まあ回すんですけど。 ところで最近バイト始めました。まあ大学生になったのでね、これでも(実感は皆無) で、おそらく今日で研修期間が終わるはずなので、シフトが確定します。多分。 さすればようやく予定を埋められるので今日帰ったら卓立てようと思います。 テストプレイ、それも初回ということで、やや制限はあります。 (放浪者が参加できるように作ったシナリオですが、今回は使用できない、など) 2日卓ですが、よろしければぜひご参加くださいませ。
ななせ![]() | |
2021/09/09 11:43[web全体で公開] |
😶 セッション記録「【FC】神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達#5」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【FC】神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達#5(LV12』 2021/9/4(土) 13:00~ GM:近衛兵さん 参加PC:セーレ 近衛兵さんの高レベルFC、第5回です! 今回はデモルラのセーレ君が当番よー。 GMより、次回は過去最大戦力でお送りしますと予告を受けていたのでドキドキでしたが、今回のメンバーは熟練の孔明がいっぱいいるから安心! お勉強させてもらお…という気持ちでいそいそとスタートです。 前回発掘したドラゴンフォートレスを防衛する今回のシナリオ。 …と予告を受けてはいましたが、数ヶ月経ってたし国軍も出動したりしていて思ったより大事になっていた…!うーん高ランク冒険者シナリオって感じです。これ前も言ったな() まもちき対象は実に6体!でひえっとなりましたが、奥の2体(ヴァンギガ、ディアボロキャプテン)は実質ギミックみたいなもので、補助的なことはするけどこちらにダメージを与える行動はしてこないとのこと。 実質の敵はドレッドバール、ヘカトンケイレス、オニクスバジリスク、ブロンズゴーレムの4体。 とはいえとはいえ。シングルタスクを極めている私の脳味噌、敵の種類が4を超えたところで処理落ちをし始めます() そしてそれぞれが相当な部位数。かなりテンパっていたことをここに報告…しなくても、この序盤の口数の少なさからお察しですね!! 求:エネミーデータの迅速な読み方。 そんな処理落ち中の3大ガバ ①位置取りが悪い ②そもそも移動を忘れる ③ディフィシェンシーの起点位置をミスる こう…後から大体気づくんだけどなぁ…なんで行動する時はスルーしてやっちゃうんだろうなぁ…w ま、まあ、私のガバを補って余りある、頼れる仲間たちが控えていましたので…! 今回は補助が手厚かったですねー。ダリオンの特殊神聖つよつよ。ヘイストつよつよ。(なお私の成功率) エネミーRでは、初っ端に味方コンジャのゴーレムへコマンドされ、前衛の部位数がゴーレム頼りだったこともあって一気に緊張感が増しました。 クリエイトゴーレムの行使があまり高くなかったところを上手いこと突かれましたね~。 そしてゴーレムがいなくなって止められなくなったヘカトンケイレスが後衛に突っ込み、阿鼻叫喚。容赦のない35~40の打撃点が後衛に(2発ずつ)襲いかかるぅ! ここでギリギリで生きてたのも絶妙でしたねぇ。いやダイス次第では床ペロでしたが() 更に次のRでソーサラーがコマンドのディスペル成功→ヘイスト成功の流れ、有能すぎます。さすがこのFCの主人公…!(GMPCで毎回必ずいるのでw) そして私のデモルラ、ディフィシェンシー+ブランデッド+看破で、固定魔法ダメージ&回復13を叩き出す仕様。 敵の部位数が多いため、ヘカトンに殴打された上にアヴェンジャーで自傷し残6となっていたHPが、これだけで全快しちゃうんですね…。なお軽減あるのでMP1(×部位数)です。ひでー魔法だ(悦) ちなみにこのブランデッドの回復、更にダリオンのハーベストフィールドが乗るらしいっすよ。(今回は敵の部位数が多かったのでいらんけど)ひでー魔法だ(2回目) 更に人が蒔いたディフィシェンシーにも相乗りできちゃうので…半壊していた乱戦入り後衛陣、あっさり全快。いやー高レベルのPC、強いですね…(n度目) 予め他のPCに渡しておいた人形を使ってチェンポジで乱戦脱出、などの小技も見られて勉強になりました。 次回は、途中で離脱していった大ボス二匹との戦い…のようですが、残念ながら私はリアル都合でお休みなのでしたー。 皆勤目指していたので残念…!w いやー今回はコマンドが印象的でしたね…。 これ、命令権取られても「術者が指示を与えられるのは、支配が確定した次の手番から」なので、すぐには動かせないんですよね。 その間にディスペルするなりコマンド上書きするなりできますし、失敗したら最悪補助でクリエイトゴーレムの解除という手もあるので、ゴーレムが味方陣営で大暴れという最悪の事態はどうにでも避けられますし、とはいえ今回みたいに前衛の部位数を担ってる場合は消えられたら困るし…で、いい感じで緊張感を与えられる小技だなって思いました。 取り返してもまたやられたりしたら流石にストレスですけどw PLを脅かす意味で一回くらいはありですねー。クリエイトゴーレムの達成値がしょっぱかった場合は気をつけようネ! というわけで今回もとても楽しい戦闘でした。皆様ありがとうございました! 早く次やりたいw美容院が…美容院(と眼科と眼鏡の引取)さえなければ…!
ななせ![]() | |
2021/09/09 10:04[web全体で公開] |
😶 昨夜の芸 2種類の魔物にまもちきして両方1ゾロした。 びっくりした。 キルヒア様もびっくりしたと思う。(ペネトレイト #とは) メインセージ(笑)
がらこ![]() | |
2021/09/08 18:01[web全体で公開] |
😆 (ソドワ)なかなかにできないRPをさせてもらえる機会に巡り合った話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)BOOTHに意気込んで入れてたボブっ子立ち絵ちゃんに致命的且つ初歩的なミスがあったので、心の中で泣きながら修正&表情差分加筆してます、私です(値段見直しとかもしてます。無料お試しとかあった方がいいんすかね、やっぱ)。 ちーと前って言っても、先月末なので1週間前の話なのですが、長く卓を囲んでる人たちとの高レベルCP卓で「今までやったことのないRP込みの戦闘行動」をやらせていただいてきました。 前提 ・うちは許可をもらって2PC動かしてます。全力&薙ぎ払いファのミノリンと、アルケミスト主体の中衛サポ人間。 ・今回変な動きをしたのは後者。 ・上級戦闘の挟撃ボス戦。自軍敵軍にはそれぞれマップ上にコマはないけどサポートをしてくれるNPCが1人ずつ。一応マップのどの辺にいるのかはGMからの示唆あり。 ・敵側のサポートがまぁ厄介。ソニポンとかエネジャベとかしてきた。つえ〜! ・3R目にしてやることがぼちぼち無くなってきたアルケミくん(アルケミストサポーター、長期戦向かないねんな) 私「することあんまねぇな。どないしよ。……GMGM。敵のサポーターってマップ右側にいるんでしたっけ?」 GM「ですね〜」 私「そか〜。ここ(今PCのいる座標)から20mくらいのところって思っていいです?」 GM「射程的にもそのくらいでいいかな」 私「はんはん。あのですね、ここにですね、チキンベルトがあります」 PC1さん「飛ぶのか」 GM「まさか飛ぶの?? 面白そうだから許可はしますけど、飛ぶの??」 私「飛んだ先に運良くサポーターがいてタックルできたことにしてもいいですか??」 GM「どうぞ」 私「いえーい! 吐けるリソース全部吐いてやる〜!」 中衛の一番生命力ステータス低いPCなのに(フェンサー持ちなので頑強で雑にHPは盛ってるけど)、データがあったら一番レベルの高そうなエネミーにチキンベルトで突っ込みに行きました!!! チックチックあるから落下ダメージ相殺で、うん、美味しい!! あとなんだかんだでうちの子も目鼻立ち整ってる人間男性で、敵サポーターNPCさんは美丈夫に化けた蛮族っぽいなにからしくて見た目が見栄えのいい男性2人が泥まみれの草原でタックルされてつまりはくんずほぐれつとか言う見た目爆アド展開でしたね。ハイ。 いやぁ、よくまぁOKもらえたなって思います。そもそもビルド自体無謀すぎる(アルケミスト9、フェンサー6、セージ6、あといろいろとかいう変態ビルド)構成なのに、「マップ上に存在しないNPCに戦闘中にタックルしてサポートを邪魔する」とかRP偏重すぎる行動、ほんとよくOKもらえたなって。しかも「面白いので魔法行使にペナルティ入れますね。転倒したってことで」って言ってもらえました。やったぜ。これでアルケミスト関連アイテムの知力専用化許可してくれたらGMのことは古代神って呼ぶのでその辺もよろしくお願いします(唐突なゴマすり)。 チックチックチキンベルト走法、元々は緊急離脱手段とか、後衛魔法使いへの嫌がらせバインドアビリティカチコミ用で用意してたんですが、まさかまさかの活躍しましたね……。思いついた自分もよくわかんねーこと考えたなって思うし、それを許可してくれたGMにも、いけいけー!って言ってくれたPLのみなさんにも感謝しかないですね。 実際めちゃくちゃ楽しかった。普段やれないことってやった時の爽快感めちゃくちゃすごい。こんな場面滅多に起きないからいいねって言うのもレア感あって楽しかったなって思い出語りでした。 総括 変態ビルド、同卓する人の好みやらGMの方向性やらと喧嘩しやすいので事前確認は慎重に行うべきですが、組んでやってみるとかなり楽しいので、みなさんも、タイミングが合うことがあれば、ぜひ、やってみるといいと思います!!
ミドリガニ![]() | |
2021/09/08 09:21[web全体で公開] |
😊 予約取れたどー!! 今朝は待ちに待った新型コロナワクチンの予約開始日だ。 書類を用意し、いそいそと準備したのだが……。 果たして予約は取れた。 開始後3分でほぼ埋まってるとか恐ろしい……!! 慌てたためか、最初は西暦と昭和で生年月日を入れ間違えて「そんな番号無いんじゃが?」とシステムに返されたのは、ここだけの内緒である。 老人呆けか!! 拙者にはまだ早い。
雪翼依依![]() | |
2021/09/08 03:19[web全体で公開] |
😆 自卓SWについての記録(長いので折り畳み) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)前回の日記(https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=wintertsubasa&i=wintertsubasa_162763421598)に記録した卓のこと このままだどヤバい感じがしたGMがもう一人のメンバーを呼んできた。PLCで。 そしてPLCもキャラ提出した。 ソ サ フ ァ イ タ ー だ っ た 皆:探索技能は? PLC:わるい、このビルドやりたかった。 皆:何やってんのお前wwww と爆笑した。 そしてセッション始まった。 草原にて探索…がうちのβ-001ちゃん()、知力爆死したせいでB1しかない。 皆:なんだお前探索2d6+2しかないとはwwwww 私:知力爆死したのって知ってるじゃん!ってかPLCのキャラ知力高いからスカウト取ってよ! PLC:はいはい分かった と、このまま話したが。 セッション1の成長を終えたら。 PLB:うちのタビットにセージ取った。タビットは知力だけ高いから少しちからになれるだろう。 星野様:おおありがとうねPLB!これでプレッシャーも少なるなります! 私:PLCくんの人間ソサファイターは? PLC:(キャラシ見せ) フ ァ イ タ ー 4 に し た 。 私:おwまwえw! PLC:すまん、欲に負けた 皆:なんの欲だよwwww そしてセッション2にて リアルINT高すぎたせいで逆にマップ探索の時直接フィールドボスを弱体化できる中ボスの居場所を無視してボスマスに一直線行った。 PLCは事情があって不在。 GM:どうしてお前らはその中ボスを無視した! PLB:いやだから俺らは一応足跡発見した草原に探索したけどお前がいないと言ったからだろう? GM:あのボスは夜にしか出ないと言っただろう! PLB:もうボスマスに行ったから今さら何言うんだよ! ってこのまま戦闘開始。星野様のユーヘラインさんは見事敵の弱点まで見破ったが従者の001ちゃんは先制取れなかった。すみませんご主人様ー なので後攻で責任もって前線に出て攻撃をいっぱい避けたが、さすがに全部避けないので一撃喰らっちゃった。 そしてhp速攻半分以下になった。 PLB:お前脆いな? 私:グラップラーに防護点求めるわけないだろう! ご主人様の回復を受けたが、結局攻撃全部避けず気絶した。 私:ダイスで攻撃対象決めるのに私を引く確率高くない? GM:001はダイスの女神に好かれるのだろう。大丈夫だ、PLCのキャラもお前が替わって振ってあげな。転生してギャラエル(PLCのPC)になってるよ。乗っ取りよ。 私:言い方おかしいんじゃ? と、とにかくPLCのキャラシを見て代わりに振ってあげた。 出 目 め っ ち ゃ よ か っ た 。 PLA:なんだ、このギャラエルはまえよりずっと強いな?(このPCはセッション1でずっと狙われて気絶した) PLB:そうだな、中身が変わったみたいだ 私:実に中の人も変わったけどw PLA:おまえ、001使うときに出目めっちゃ低いけど!(本人はさきめっちゃ命中外して当てても威力低かった) と話交わしずつPCの手番終了。エネミーターンに回った。 GM:じゃあ、これから001はオレの人になった 私:は?なにその言い方w GM:そう、このセッションで気絶したら敵陣営の人になるんだよ! 数秒の沈黙。そして「てめぇwww」「やはりこのGMはこうやるんだな」「ネット回線を沿ってお前んちにたどってリアル戦闘やるぞwww」と友情の深さを証明できる暴言を吐きながら(?)ちょっと雑談した。 私:ご主人様ー寝取られてるよー; ; 星野様:(爆笑) 私:ご主人様―; ; GM:とにかくこれで001くんは元のチームメイトに攻撃かかるぜ!誰をやろう…(ダイス振る)このうさぎをやるんだ!せっかくだし雪ちゃんが命中とダメージ振ろう!魔物強化込みな!(データ送る) 私:ダメージは打撃点になりますか? GM:いや、装備の数値でいいよ。威力もそのまま使え 私:C値も? GM:そう そ し て 威 力 二 回 転 し た。 うさぎちゃんのHPの最大値は19のにこっちのパンチ1発で算出ダメージ29でした。 GM:…お前、もしミージェくん(タビットの名前)に不満があったら、直接いってもいいよ? 私:これはダイスのせいでしょ! PLA:お前、敵に攻撃する時はこうじゃないぜ... PLB:俺らに不満があったら…皆でちゃんと話し合いましょう…これほどやらなくても… 私:だからダイスのせいじゃんwwwご主人様ーなにか言ってー 星野様:(笑いすぎて喋れない) PLB:兎に角オレのうさぎも生死判定だ…おk、敵になった(笑) PLA:一瞬3対3になってる GM:ミストキャッスルのときもそうだけど、雪ちゃんのPCが敵側に回る時に出目はいつも異常にいいな?やはりなにか不満があるとは… 私:ミストキャッスルのときはお前らBテーブル1本伸ばしのやつが平均レベル上がりすぎて、うちのマギシューが全然攻撃当たらないから仕方なくいっそスカウト先行になってるじゃん!不満があるのは当然だろう!探索サブ技能取れよおい!しかもBテーブル一本伸ばしたのに私の命中をあざ笑うとか! PLB:いっぱい喋ってるwお前どれほど怨念してんだよ(←Bテーブル一本伸ばしたやつ) 私:いっぱいだよ!(笑)まあでも001はうさぎちゃんに怨念ないから単純にうさぎ肉食べたくなったかも? PLA:確かに、このうさぎは保存食だな。 星野様:生きてる保存食で死んでも骨は使えるね(←コンジャラー PLB:チームメイトを保存食にするなお前ら! GM:そうか、001は前世の因縁のせいでなぜかうさぎの顔見ると苛立ってから1パンチでうさぎちゃんを倒したな。 皆:前世の因縁wwww とこれでまたpcのターン。 PLA:これで攻撃ゴリ押して一気に敵をやるしかないな。 私:そうだね。とにかくギャラエルくんの攻撃振るよ。(命中振ってGMも対抗にダイス振る)当たった。(ダメージ振る)…回った!ほら!ダイス運が私に回っただけで私の殺意が高いわけじゃないじゃん! PLA:嘘つくな、ダイス目は心の鏡だぞ。お前の本心を曝け出したじゃん。 星野様:これ本当に関係あるのwww…あ、今更気づいたけど、私、魔法収束とった。スパーク撃てる。 PLA:気づくにすでに遅すぎのでは?www 星野様:確かに今さらは前方の乱戦エリア全員巻き込めても大丈夫そうですねwPLCくんいないし PLB:どうせ彼もきっと自分のキャラが味方の攻撃で気絶する覚悟をしただろう。 私:そうだそうだ。 GM:そうだよ、いっぱい巻き込め! と誰1人も味方売る行為を止めにしなかったのも友情の深さの証明ですね!うん! とはいえ結局星野様は収束を宣言してターン終了。 GM:ボスの残りHPはあと18だけだからこのターン耐えて、マギシューが命中してコンジャも抵抗突破したら勝てるかな? 星野様:前提多すぎw 私:前線には攻撃目標はギャラエル一人だけだから彼にパンチするしかないな…ってどっちも私が振るかい!(命中ロール)しかもパンチ2連発命中たかっ PLA:大丈夫だ、お前に操られてるギャラエルくんは強いからきっと避けられるよ 私:お前、本当にそう思ってる?(回避ロール)出目は3にピンゾロ1つだけど? PLA:お前本当に味方に殺意満々だな? 私:この前彼がスカウト取ると言ったのに取ってないから怨念は確実にありますね。(威力ロール)あ、また一回まわった GM:だからどうしてお前は味方にこんな高い殺意持ってんのよ。 私:だから私もダイスの女神の気持ちわからないって! PLB:まあこれでおれも味方に刀振るね。魔力撃なしで。 GM:いや、ここは当然魔力撃つきますよ? PLB:お前キチクか? GM:ご主人様の命令だ、いいから聞け 私:「いやだよー僕のご主人様はユーヘライン一人だけだもんー」 星野様:気持ち悪いwww GM:はは、今のお前はすでに俺のものだ、元のご主人様のことを忘れて、俺だけに従え PLB:時々思うけどGM男なのに腐女子の雪ちゃんよりホモ発言濃度高いとは(命中ロール) PLA:当然なことだろ、女はホモになれないぜ 私:正論だけどおかしいかんじがするのはなぜだろう(回避ロール)出目ひっく PLB:この前ずっと出目高いのに、お前やはり仲間を全部コロす気か?(ダメージロール) 私:もちろんないじゃんwってお前もちょうどギャラエルを気絶するダメージ出たじゃん! GM:これにで仲間が3人に増えたぜ、ありがとう001。お前はMVPだ 私:蛮族側のMVPかい! そしてまた味方ターンにまわり、幸いに後衛ナイトメア勢2人は事故なくマギシューが安定に命中しコンジャは抵抗抜いた。前衛3人全員気絶したけどボス戦に勝った。 でもしばらく、蛮族側MVPのタイトルは外せなさそうだ… 感想交わす時に 私:本当に厳しい戦いでしたね。 PLB:厳しいだね、特にβくんの拳はさすがに勝てませんねえ 私:ここで回転するのも私も予想できなかったもん! PLB:でもさすがにそのパンチが強すぎるぜ。どうしてお前敵に向かって回転しないんだよ(笑)プロテクションも入ったら防護点実質7なのに、2回転されなかったら絶対に死なないけどhp-7になったwww GM:以上、被害者からの感想でした。 星野様:敵ができないこと、君が軽くできたぜ、うちのルンフォーちゃんw PLA:それから、当人はこういった。「お前、稲妻を見たことあるのか。」 GM:そして例のコンテ入るね PLA:「そう、パッという間に、人は撃たれて真っ二つになったんだ」 GM:普通の人族はああいう拳法を知るはずがないが…あれはβー001さんだぜ! PLA:「なに?あの拳は稲妻のように…いえいえいえ、それは…」 PLA:「嵐だ!」(と変わるコンテ) 私:漫才でもやってるのか?ってかネタ分からないけどwww PLB:オタクはそうだ、テンション上がったら皆分からないネタ連発する生物だから GM:お前も同じじゃん! っとこうして話題が自然にACGN話題に変わって自由解散になった。 これで前数回の記録と感想とかを一括で軽くまとめました。 とっても楽しかったのですwww ちょっと変わったビルドとちょっと変わったパーティーなので、これからのどうなるのかな…楽しみw
レゾン![]() | |
2021/09/08 02:10[web全体で公開] |
😶 忍法枠が長いキャラシを作ろう(1) https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY_-eQ1wMM 初セッションも終えたのでシノビガミを始全て表示するhttps://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY_-eQ1wMM 初セッションも終えたのでシノビガミを始める時に定めた目標の一つであるクソ長いキャラシの作成を始めていく。 レギュレーションは現代退魔編上忍背景15点。師匠伝説禁止。 闇神楽電撃作戦魔界転生、怪文流行禍逢魔時、慢心喘縄流転、忍法錬成と好きなコンボが盛りだくさん! 端的に言えば弱い。 きっと背景15点使った上忍セッションって1ラウンド目に20点くらい飛ばしてくるだろうし。 奥義以外効きまセーン!みたいなのも絶対居る。 クライマックスで忍法を使い切れないのでメイン寄りの構成になるのは仕方がないが、それにしても防御面が弱い。 逢魔時の追加生命力と増やした兵糧丸では流石に頼りない。特技配置が酷いからネ。 闇神楽電撃作戦魔界転生のマンチ枠を弄って防御面をどうにかしたいところ。 続かない。
邪神幼女もやし![]() | |
2021/09/07 20:12[web全体で公開] |
😶 野菜、覚えてますか? おおおおおぼえてままままま((((’ω’))))(超振動)(横にぶれる) いやその、野菜は意識せずとも食べれる……食べ… 今日は好きな野菜について語る…そ、そういう、そういうターンだから(震え) 私全て表示するおおおおおぼえてままままま((((’ω’))))(超振動)(横にぶれる) いやその、野菜は意識せずとも食べれる……食べ… 今日は好きな野菜について語る…そ、そういう、そういうターンだから(震え) 私は来世キャベツになるもやし(名前) もやし(種族:キャベツ)になることは私の中で決まってはいるんですが キャベツ1つ分に含まれる栄養素は、キャベツ1つ分 人はキャベツのみにて生くるものに非ず キャベツ以外も食べねば生きていけないのです。 キャベツ以外に摂取しやすい野菜といえば… にんじん、じゃがいも、たまねぎ(ここまでカレーメンバー) もやし、豆苗、カイワレ大根、水菜(ここまで値段が安いやつ) そして、トマトとかナスとかキュウリ(夏野菜) オクラとかも美味しいんですが…とげとげ……(’ω’) ししとうも好きですね、あの博打感。辛くても美味しい。 ピーマンは生で食べれると知って、バリボリいけるようになりました。 パリパリピーマンレシピ、一度試していただきたい。 小松菜はいつでも何にでも使える万能野菜 ほうれん草もほぼ同じ扱い 白菜もいいですね。 寒くなってきたから、ではなくクックパッドのレシピで 軽く湯通しした白菜のレシピが美味しくて、一時めっちゃ作りました。 そして野菜は \だいたい天ぷらにするとおいしい!/ はい、本日のお昼は天丼でしたー!!!!!!(’ω’) あぶら…あぶら……でも美味しいよォ… いっそ好きな野菜だけで天丼作れたらいいのにな… (しそ)(レンコン)(カボチャ)(おくら)(いんげん)(ピーマン)(ナス) 考えてたらとてもおいしそう。昼食べたのに天丼の気分になってしまう。なんて危険な。 あ、一番好きなお野菜はレンコンとかゴボウです。許せサスケ、私はきんぴら過激派なんだ。 追記: 言い忘れてました、ゴーヤも大好きです。 薄切りにして湯通ししただけでも美味しいですよ!! でも今日の日記TRPGにまったく関係ないですね。 いつか孤独のグルメ的PCやるので、うん。うん。
裕香![]() | |
2021/09/07 19:24[web全体で公開] |
😶 オリシ作れる人はすごい(再び) 最近オリシを作られている方が周りにおられまして… そして先日も行ってまいりました! 作られましたのはミスターR様ー Coc「月下の法廷」に行ってまいりましたー!! 私自身は弁がたたずなのですが 初めて作ったPCならなんとか、なんとかできるはずって 頑張ってまりました(><) い全て表示する最近オリシを作られている方が周りにおられまして… そして先日も行ってまいりました! 作られましたのはミスターR様ー Coc「月下の法廷」に行ってまいりましたー!! 私自身は弁がたたずなのですが 初めて作ったPCならなんとか、なんとかできるはずって 頑張ってまりました(><) いやぁ… しゃべるだけしゃべって 探索忘れる私でしたがまぁまぁまぁ?? なんとかなった… いつもKP様には助けてもらうんですが ミスターさんには幅広い意味で助けてもらっている気がする(ーー;;; 今回はファンブル出た瞬間にびっくりしすぎて叫ぶしね(ーー; そしてお話し、とっても面白かったー! オリシ作れる人ってホント凄い…。 作らなきゃって思うけど 全然できないー それはさておきーーー また一緒に遊ぼ―!!! アヤメの夢をかなえてくださる日が楽しみですwww
肴![]() | |
2021/09/07 18:23[web全体で公開] |
😶 『神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達#5』(sw2.5/GM:近衛兵さん) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)に、参加してきましたー。 先週に引き続き近衛兵さんの高レベルFC戦闘卓! 2週連続2度目の参加です(甲○園風に)。ちなみに3週連続とはいかないので、今週末の#6はおやすみだっ! まぁ閑話休題(それはともかく)。 今回連れて行ったのは新規のルンフォコンジャラーなコベニさん! せっかくの高レベル帯、楽しいバフ筆頭【ヘイスト】さんをばら撒くべく、HP変換と《魔晶石の達人》による鬼のようなMPリソースを搭載したゴーレム使いで出陣である。最終的に今回3R途中でMP150点ちょっと使ったわけですが、(MP系の)消耗品が3,000G足らずでまだまだ全然余裕あったあたり、やはり「HPを丸々MPに変換できる」ルンフォの種族特徴はバカにできない強さがある。 ちなみに個人的にゴーレム使いのコンジャラーはソーサラーなりを齧らせたい(崖にぶち当たったりした時に、ゴーレムが登れなくて悩んだりしたくない。【ウォールウォーキング】とか【アポート】大好きっす)のでこの子もソサ齧ってるんですけど、来月のサプリで深智魔法が復活するらしいんでしれっと使える魔法が増えそうなのは嬉しいですネ。 あとPTメンバーに【ディフィシェンシー】使えるデモルラがいたので、タダ乗り【ブラッドブランデッド】のためにデモルラも1だけ齧ってた結果、ファミリアと小魔とゴーレムという使い魔トライアングルが完成したのはまた別の話。興が乗ったので画像探してきて(フリー素材の作者のみなさんありがとう!)全員分用意してしまった。 まぁさておき! シナリオの話〜。 ・(前回から)1ヶ月後…… ・そりゃメンバーも入れ替わりますわね(前回参加PCと別の子) ・まぁ戦闘卓なんでね。前置きもほどほどに「敵が攻めてきたぞー!」 ・GM「敵は魚鱗の陣、こちらは鶴翼の陣で迎えうちます」肴「なるほど?」(手元のスマホで陣形を調べるの図 ・魚鱗は△、鶴翼はV型に部隊が展開する陣形らしい ・さぁ軍団戦闘じゃい! ……ということはもちろんなく(大軍相手の特殊ギミック有の戦闘前回やりましたしね ・V字の根元に配置されたPC’sに突っ込んでくる敵さん精鋭と普通にバトルじゃい! ・先制とって拡大ヘイスト! 1人羽冠持ってたので省きましたけど、それでも4人でMP68消費は中々愉快(ちなみに最大6倍のMP102消費までいける ・行使? クリティカルしましたとも!(ここでゾロるのが1番怖かった ・さぁ始まりました全員でヘイストチャレンジ ・GMPCの範囲魔法アタッカーがチャレンジ成功したのめちゃくちゃ美味しいデス(《クリキャスⅡ》【ブリザード】2連発&回転 ・1Rで溶ける敵陣前衛 ・どうでる敵ターン!→【コマンド】で命令権奪われるゴーレム氏 ・ゴーレムの達成値サボったせいで……! ・今度からちゃんと《魔法拡大/確実化》まで使いますね ・前線の部位数を《ブロッキング》搭載のゴーレムに任せてたせいで後衛まで抜けられるの巻 ・ぎゃーす!(HP残り3まで削られた ・ちなみにGMがエネミーの行動1つ忘れてたので実はもう1発あった模様 ・なおこっちはこっちで【スケープ・ドール】忘れてた模様(gdgdじゃないっすか ・ボコボコに殴られてピンチ! ・さぁ立て直すぞー ・【ディスペル・マジック】でゴーレム奪還、からのチャレンジ成功でしっかり【ブリザード】もかます兎ソーサラーまじMVP ・【ハーヴェスト・フィールド】は単純だけど超強い(【ブラッドブランデッド】1発で26点回復するデモルラ見ながら) ・《影走り》+《足捌き》で乱戦の外に出てもらった味方に予め渡していたぬいぐるみを起点にして、《チェンジポジション》で乱戦外にワープする小技たのちぃ ・チャレンジ成功!→行使ゾロの芸術点は高い ・コベニさんの荒ぶるHP(味方の回復で全快してHP変換で1になって自己回復でまた全快する ・HP吸われるだけ吸われて、必殺ファイターに吹っ飛ばされた哀れなドレッドパールくん ・完全に持ち直した上に敵も減らせたパーフェクトな動き ・今度はきっちり仕事したゴーレムで敵ターン凌ぎつつ ・最後ヘカトンくんの腕全部捥いで勝利! って感じで、おしまい! (告知通り)部下がやられてリーダー格2人が撤退したので、また今度そいつらと戦うのかな〜と思いつつ。そちらはその時の参加者にお任せするとして。今回もいい感じに焦る部分もありつつの、楽しい戦闘でしたねぇ。 なおストーリ上は軍vs軍の大規模戦闘だったので当然味方モブ冒険者に死傷者は出たわけですが、「怪我人はこっちへ」ってしてる神官を手伝わず、「死んだのはこっち連れてきぃ」って自分は【リザレクト】かけようとしてたコベニさんに実際に蘇生されたモブは果たして何人いたのだろうか……とか言いつつ。 そんなこんなで今回の日記も〆としましょうかしら。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、ここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー!
凪咲![]() | |
2021/09/07 09:39[web全体で公開] |
😍 全員から許可がでた!!! 全員から許可がでたのでログを公開します~~!!! の前に!!とりあえず面白かったところだけ抜粋と一部の言葉ミスとかだけ直しちゃいます・・・ 一応一緒に修正なし版も載せますけど!すこしお待ちください~~~ よかったら次の日記でやるのでみてってください!!!友達も大募集中です!!!
ななせ![]() | |
2021/09/07 02:35[web全体で公開] |
😶 気付いてしまったことがあるんだ PCの立ち絵依頼。 完成したイラストはもちろん嬉しいし毎日眺めて2828してしまうんだけど、それ以上に私は、絵師さんからのメッセージを待ってそわそわしている、製作中のこの気持ちに対して中毒を起こしているのでは…? 完成しちゃうとなんか日々の生活にぽっかり穴が空いた気分になって、また次を発注してしまうんだ… そんなことを思いつつ、今日もそわそわとスマホをチェックするのだった。 何度も見たってまだ来てないから通知。
ななせ![]() | |
2021/09/06 18:38[web全体で公開] |
😶 セッション記録「暗闇は唐突に・改」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『暗闇は唐突に・改』 2021/8/10(火) 13:00~ 2021/8/18(水) 21:00~ GM:肴さん 参加PC:マドカ 目が死んでた(いや比喩でなく、物理的に…)せいでまた溜まってしまったお盆付近の卓日記も、だいぶ消化できてきたぞ…! 最近基本が多かったので、久々な気がする肴さんの上級卓に参加して参りました!夏休みと連休の間の一日、仕事行くのめんどいからって有休取っててよかったぜ…! 今回は、立ち絵を制作依頼したので使いたいけどなかなか出番のないデモルラ、マドカでの参戦です。 魔神と食い物以外に興味のない変人ナイトメア。以前参加した卓で「工事現場みたいな音立てて飯食ってる」と評されたのが未だにツボに入っています() さて、荷運びの依頼を受けて村を目指す冒険者一行。 無事目的地についたはいいけど、村には例のオーロラが走って魔物が暴れている!おのれディケイド!(?)助けに行かなきゃ!!!! …とはあんまりならなかった欠食&ローテンションPTなわけですが、村が破壊されたら食事ができなくなるかもよ!の一言で目の色を変えるマドカさん。ログ読んでたら手のひらの返し方がすごくて笑ってしまった。いや私がRPしてたんだけどもw というわけで開幕雑魚戦、ここでGMPCのソレイユ放浪者が仲間に。 相手はダークスイーパーが5体。意外と回避が高いのと逐一HPがミリ残ってくれるのとで謎の苦戦をしました…おやあ…? 雑魚戦後は無事ご飯を食べ、魔域の中へ。出現した場所は洞窟の中でした。やったねレンジャーで探索ができるよ!脱・探索ニート! ここからはオーソドックスなダンジョン探索パート。何やらじめじめしとしとしている道を進み、危険感知に失敗した男子を小脇に抱えて(筋力が高めになるのもメア術師の個人的萌えポイントだったりする)降ってきたつららを避けたり、なぜか水の中に落ちてた悩ましサイン(TD)を拾ったりしながら進んでいきます。 洞窟の中の水はだんだんかさが増してきて、下り坂を下っていくうちについにペナルティ圏内に。 いやーボス戦の気配だわー、と思ったらボス戦でした。はい。タンノズで来たらちょっと面白かったなー。 ペナルティと戦いながら戦闘しろと言うほどGMも鬼ではなく()、当然水を引かせられるギミック(アクアクリスタル)がフィールド内に存在しています。 こいつをまず壊さなくてはいけないわけですが、天井にあるため遠距離攻撃しか届かない。でもって、建造物なので毒呪い無効。何なのお前コカトリスかなんか?(一部の人たちの深いトラウマ) 毒と呪いを封じられると大体何もできなくなるデモルラですが、アストラルバーンありがとう。君が居てくれてよかった…。(ほんとにな) とはいえ遠距離だけでは1Rでは落ちまい。水が引くまでどう凌ぎますかねえ…。 なんて考えていたら、フェンサーの投げた1ガメルが2回転してあえなく機能停止。これはメジャーを狙える肩、間違いない…!!! 良くメインケミが金は力とか言いますが、金は力(物理)だった。 後に世界を騒がす投手となったかもしれないしならないかもしれないフェンサーの肩と、時間が押しているという空気を読んで腐っていくGMのダイスのおかげで、雑魚戦よりもサクサクと片が付きましたね。 無事守護者を倒し、コアを破壊し、任務達成です。 EDにて、食い物に執着し続けるPCに美味しそうなお弁当を持ち帰らせてくれるGM、しゅき…。 まあそんなこんなで、ガメル投げがすべてを持っていったセッションとなりましたw こういうこともあるからダイスは面白い。私もたまにはそういう有能な芸がしたいナリィ…。 あとギミックのある戦闘は上級や熟練ならではって感じでいいですよね。 てなわけで、同卓していただいた皆様ありがとうございました! アストラルバーン意外と使うので、距離ごとの追加ダメージを表にしておこうと思う私であった。(あの説明を見ても速算できない…本当に数字に弱い…)
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/06 18:34[web全体で公開] |
😶 こいでたくのマンガ「RPGこわい」を腰を据えて読んでるが ホビーにおいて「評論の充実はユーザーの離脱を招いてジャンルの衰退につながる」のではないか、などと抑鬱的なことが頭を駆け巡る。「おれは裾野でいいから適当なプレイをさせて遊ばせてくれ」という気分でもう。 そのくらいにこいでたくの投げてくる自省を促すナイフの一本一本は鋭い。CP抱えていなかったら剃髪出家しそうである。
雪翼依依![]() | |
2021/09/06 16:25[web全体で公開] |
😶 時々考えちゃうビルトの話 最近はsw2.5ばっかりやっていますがそれに限る話ではない 本当は普通の強いビルトを求めるより、面白いキャラビルドをしたかった(←もちろん強さを放棄するという話ではないが、多少普通のビルドより弱くなるのは仕方ない ただし、こうするなら、他の方も同じくそれほどの強さなビルドにしないと、g全て表示する最近はsw2.5ばっかりやっていますがそれに限る話ではない 本当は普通の強いビルトを求めるより、面白いキャラビルドをしたかった(←もちろん強さを放棄するという話ではないが、多少普通のビルドより弱くなるのは仕方ない ただし、こうするなら、他の方も同じくそれほどの強さなビルドにしないと、gmが敵調整難しくなります そして、野良だったら皆お互い足引っ張りたくないので、出来る限り強いビルドにしたいのは全然わかりますが、自分はその時同じく「こんなビルドやりたいですが他の方と比べば弱そうだから仕方なくビルド変わるしかない」というのは気持ちもありますね… いろいろ配慮して、結局まったく同じビルドにしたことも、よくよくあります。 ですが、本当はもっといろんな面白いビルドしたい、違う遊び方がしたい。そんな強くないキャラでちゃんと戦術練りしたい。 いろんな友たちできて、そして相談しながら身内のりでこういうcpやれたらいいな ここからは余談で 最近ニムフェアのキャラシを作って気づきました、これはもし単発シナリオだったら4時間くらいなセッションに30時間かかる件ですね… …………やはりキャンペーンがいいですね!固定な時間あければという話になりますが…
ユキ![]() | |
2021/09/06 12:25[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】敵の強さの話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ソードワールド2.5でGMする際にはどんな敵を配置するのかを考えないといけないですよね。個人的には難しいところだと思うのです。 あらかじめ参加してくれるPCさんのデータを使って、出したい敵と模擬戦をして、敵の強さを調整する…というのをすると良いのかもしれませんが、正直めんどくさ…ゲフンゲフン。 GMをする時、「グヘヘ、PC達を苦戦させてやる」と思って、勝てるギリギリの強さを狙いたくなります。苦戦してくれた方が勝利した時に達成感をお届けできますしね。 でも、その場合、ダイス目やダイス目やダイス目やPCと敵との相性によって全滅の危機になることが多々ありました。私はPCは殺したくない派なので、最近は弱め弱めを心がけて、敵を設定しています。…本当に弱めになっているかというと、「グヘヘ、PC達を苦戦させてやる」という気持ちも確かにあるので自信はないのですが。 もちろんこれは個人の意見なので、他のGM様にこうして欲しいとかそういうものではないのを書いておきます。