PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメント page.107
PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2023/02/07 15:10[web全体で公開] |
ワトソン![]() | |
2023/02/04 22:30[web全体で公開] |
😶 【宣伝】異文化交流ハムハム亭 PC同士の平和な異文化交流・茶番ロールプレイが目的の卓で、明日日曜の20時から行います。 好きなシステムのPCキャラを使えますので興味がありましたら、ぜひご参加ください。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167551549399watson299
つぎの![]() | |
2023/02/03 10:16[web全体で公開] |
🤔 日記やコメントを読んでいて……【雑記】 『なんだお前、めちゃくちゃ優しいじゃないかッッ……!えっえっ優しすぎひん…?』 『ッスゥゥ…わかるわぁ、共&感ッッ…!!』 と、思わず口をついて出ることがある (側からみたら部屋で画面を見つめながら独り言しているヤツなので、ちょっと絵面的には宜しくない…かもしれないが、話が脇道に逸れる全て表示する
あいも![]() | |
2023/02/03 09:17[web全体で公開] |
😶 久方ぶりの雑記 お久しぶりです。 Twitterでは毎日子育てでてんやわんやしながらも、週2ぐらいで卓を楽しませていただいている様子を垂れ流していますが、こちらはあまり更新できてませんね…。 なんだかんだD&D5版のキャンペーン楽しんでいたり、シナリオ書いたり楽しくやれています。 先日もTALTO全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/02/02 23:03[web全体で公開] |
😶 最近なんとなく気づいたこと 不幸が不幸を呼ぶということは話半分に聞いた方がいいことであるが、 「鬱が鬱を呼ぶ」ことはまず間違いない事実である。 だからといって「それを知ることによって鬱状態が改善するわけではない」というのがつらいところである。
こななすさび![]() | |
2023/01/31 09:00[web全体で公開] |
😟 推理ってむずかしい 誰かと会ったら目星ふる。 疑わしいやつ尋問したなら心理学ふる。 テキセじゃないなら、メモをとる。 とりあずやっとけみたいなことだけど、すぐ忘れるよ……
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/01/27 22:27[web全体で公開] |
😶 価格基準がアホになっているのか自分 いつもはすでに絶版の海外ミステリや絶版ルルブを安価で古本で買うようなことしかやってないので気づかなかったが、今日通販サイトのいつも見ない欄を見て、そうかいまは30年前と違って青少年向け小説の新刊が最低税抜き600円からじゃないとペイしないのか、コミックスは500円からか、と知らされて何気にショックを全て表示する
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)![]() | |
2023/01/24 12:34[web全体で公開] |
😶 あ…そういや…(世界観のお話 そういえば、ゲームには異種族ってのはいっぱいありますな プレイできる異種族も多いでござんす。 でも異種族というと中世っぽいというか剣と魔法のファンタジー世界がメインで、他だとシャドウランくらいかな? やはり異種族と世界観は密接に関わっているのでしょうな。 みなさんは異種族に対してどん全て表示する
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)![]() | |
2023/01/20 03:28[web全体で公開] |
😶 少しだけ真面目なお話 言うて私は自分のTRPGを作るためにSNSに参加したわけですが、少しだけTRPG界隈に一抹の不安を持ってたりもしますのでそれを話してみたいと思います。 東畑開人という心理の先生がいらっしゃいます。 心理職と言ってもあまり一般的ではない経歴を踏んだ方で色々と活動されている方です。 その先生は全て表示する
wpeke![]() | |
2023/01/20 01:52[web全体で公開] |
😶 ネットの記事なんてこんなもん >1974年に米玩具メーカーのハズブロから発売された「ダンジョンズ&ドラゴンズ」は、ファンタジー世界を舞台に伝説の宝を探すという設定のボードゲームで、ロールプレイングゲームの元祖として知られている。 うーむ・・ いろいろツッコむところあるよねw
あせんしょん@心のアレルギー![]() | |
2023/01/18 08:48[web全体で公開] |
😊 2さいになりました! ご無沙汰しております!メンタルよわよわなアセンション8です。 タイトルの通り、2023年1月10日をもちまして、ここでの活動2周年を迎えることができました。 やった~~!!ばんざい! いつも応援してくださり、ありがとうございます!これからも『キャラクターとの出会いを大切にしながら』『参加者全員』が楽しめるセッションをつくっていきたいです。 この日記を読んでくださった方々が少しでもハッピーになれますように・・!