シマエナガ三銃士さんがいいね!した日記/コメント page.8
シマエナガ三銃士さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2025/05/06 18:29[web全体で公開] |

コメントする 0
らびおり(兎檻)![]() | |
2025/05/06 21:14[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ32【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ゾンタルの塔の残りをざっと見て回り、押していなかったテレポーターのボタンを押して、庭園に戻ってきました。 そこでPCたちを出迎えたのは、アダルト・ブルー・ドラゴン! 今日は入れ食いじゃのう!!(一日に二度もアダルトに遭遇している) 直前に、念のため小休憩を入れて大正解です。 しかもそのブルー、とても見覚えがあるやつ…… そうです! 忘れもしない。 LV2の時に、グリーネスト村の砦を襲撃してきたブルーです! 近くにいたモブ兵士たちが、電撃ブレスで蒸発するのを目撃しました(PCたちとて、ブレスを食らっていたら即ロストでした)。 あの時は自PCとライトナ以外が、全員恐怖状態になったのですが、自PCの出目が走りまくっていて、エルドリッチ・ブラストで撃退に成功したのでした。 PLはガクブルでしたけど、PCは「待てこの〇〇がああああーーー!!!」と喧嘩を売っていたのです。 強くなって再戦だなんて、胸アツ展開ですね……! 今度は逃がさん、と息まく自PC、イニシアも早い! しかし、術師系以外は、早いことが必ずしも良くはないのです……(伏線) 敵が遠い(飛んでる)ので、初手は自バフ(天使変身)して距離を詰め、エルドリッチ・ブラストです。飛行ユニット化したうえ移動速度が上がっていたから実は届いていたのですが、うっかり一歩届かないと思ってしまった。全弾命中したので結果オーライ。 敵の手番。電撃ブレスに対してはインスピを切って敏捷セーヴ成功。鎧に抵抗もあったので、半減の半減。アガテュスの一時HPを削っただけで済みました。 下にいたマンダが直撃を食らって、HP半減の大ダメージを受けてしまいます。心配…… グランツはブレス(祝福の方)を全員に掛けますが、ここで自PCは離れていたことが仇となるのでした。残念ながら範囲外! グウィンが新しく覚えたドラコニック・トランスフォーメーションで飛行ユニット化し、すぐそばに来てくれました! 心強い! 飛行手段のないマンダは、どうするのかと思っていたら、なんと! 垂直ジャンプして自PCにブレスを掛けてくれようとします! 真下まで来れば届くのですが、そこまでは近づけない。計算した結果、一歩足りない!? ……と思いきや、ベルト・オヴ・ヒル・ジャイアント・ストレングスのお陰でジャンプ力が3マス分あることが功を奏して、ギリギリ届く! しかし、10ft以上飛んだおかげで、彼は1d6の落下ダメージを受けて転倒状態になってしまいます。 自分のジャンプで落下ダメージを負うのは変な気がしますが、ルール上そうなってしまうのだ…… それにしても、仲間たちの友情がありがたすぎますね! みんなの分も頑張ろうと、気合が入りました!(頼むぜ、ダイス女神!) ラウンド回って自PCのターン。 ヘクスブレードの呪いをかけた上で、大業物を使ってもなお、きっちり二撃とも当てました!(よかった) 畏怖すべき存在の恐怖セーヴにも難なく成功。今日のダイス女神は味方らしい! (その後、転倒させられて、有利でボコられましたが) ところが…… 旗色が悪いと見たのか、ここに来てドラゴンは逃走を図ります!! 伝説的アクションのせいで、あっという間にみんなの呪文の射程外に…… また逃がしてしまうのか!! うおおお!!! ただよう絶望ムード。……ですが! 以前、ホワイトドラゴンをあとちょっとというところで討ち漏らして以来、自PC(と私)は「ドラゴン逃がさないぞビルド」を心がけたのです。 あきらめないで、さあ計算! 自PCにターンが回ったところで、ドラゴンまでの距離は180ft、長射程(120ft)のエルドリッチ・ブラストでも届きません。 現在自PCは天使化しているので移動力40ft、ですが転倒していて、立ち上がるのに20ftつかうので、移動は20ftのみ。 それから、BAファー・ステップ! こっちも集中呪文だから変身は解けますけど、60ftつめて、距離100ft! そして、エルドリッチ・ブラストだーー!! これが全弾命中したうえに、1クリティカル! 呪いも入っているので、55点与えて……ドラゴン、撃墜です!! や、やったーー!! 結局、この戦いの攻撃はすべて命中し、一人で188点ダメージを与えていました。ドラゴンスレイヤーの名に恥じない働き(※ドラスレ剣は持ってない)。これも、力を託してくれた仲間たちの働きがあったからこそです!! 嬉しかったなぁ!! ウォーターディープに帰還します。ここでLV14に。 ゾンタルの塔をマンダの仲介でゼンタリムに売却し(PCたちは知らない)、評議会の全組織から評価がマイナスになりましたが(知ってたw)、特に問題なし。 自PCはマンダから突然、プラチナの指輪(ペアリング)を贈られます(※)。 「何も言わずに受け取ってくれ」と言われたので、素直な自PCは何も言わずに受け取ったのですが、もっと面白おかしく受け止めた方がよかったかなと後から悩みました。RP、何が正解かいつもわからない…… このシーンを目撃したライトナ(貴腐人設定)が、グウィンも引く勢いで文章を書き始めて笑いました。 ※ご推察の通り、単にウォーディング・ボンドの物質要素です レベルアップ作業とちょっとした幕間シーン↑のあと、街を襲撃してきたドラゴンを撃退しに向かいます。いそがしいそがし。 途中で出会ったピットフィーンドは、ライトナのバニッシュメントで2度も地獄送りになっていて、驚き! 魔法抵抗あるのにぶち抜いててすごい! そしてその先で出てきたのが…… エインシャント・レッド・ドラゴン!! やつはエインシャントのなかでも最強!! そのうえ自PCの家族を殺し、村を滅ぼした、ネームドの因縁相手だったのです!! うわーー、盛り上がってまいりました! (ヤバい、さっきの戦いでヘクスブレードの呪いを使ってしまった、と内心冷や汗垂らすPL) 自PCは復讐に燃えて仲間の言葉も耳に入らない状態で、悪魔の姿に変身して突っ込んでいきます!! といったところで次回へ…… 物語はいよいよクライマックスに近づいていきます。約1年半続いたこのCPも、6月で終わりそう、とのことです。 ダイス女神さんよろしくお願いします次回、ほんとマジで……! (余談) シリアスなシーンをしている傍らで、PLたちは尻の話で盛り上がっていました。 そのきっかけ↓ DM「ドラゴンが占めるマスの、どの位置を起点にしてもブレスを吐けます」 グウィンPLさん「ただしブレスは尻から出る」 ↑にツボって、私はしばらく笑い転げていました。 これがターシャズ・ヒディアス・ラフターか!
黒澤ミユキ![]() | |
2025/05/08 06:27[web全体で公開] |
😆 ココフォリアのルーム作成にハマってます ガーデンオーダーやビーストバインド・トリニティ、ゲヘナ~アナスタシス~用のシートまで自作してルームを作りましたが、他の方の制作されたアイコン使ってるので配布できないのが哀しい🥹(そもそもまだココフォリアに課金してないので、zip書き出しできないんだけど) アイコンはICOOON MONOさま 全て表示するガーデンオーダーやビーストバインド・トリニティ、ゲヘナ~アナスタシス~用のシートまで自作してルームを作りましたが、他の方の制作されたアイコン使ってるので配布できないのが哀しい🥹(そもそもまだココフォリアに課金してないので、zip書き出しできないんだけど) アイコンはICOOON MONOさま https://icooon-mono.com/ 背景画像は、 ゲームまてりあるずさま https://game-materials.com/ AIPICTさま https://aipict.com/ みんちりえさま https://min-chi.material.jp/ などのお世話になっています。
アニエス![]() | |
2025/05/06 12:42[web全体で公開] |
🤔 選出基準(ネガティブな内容ではないですが念のため) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)野良卓でも身内卓でも提出キャラの基準って、いろんな人がいて、いろんなPCがいるので多分様々だと思います。 自分の育てたい子を出す人、何となくで選ぶ人、バランスを見て出す人、ダイスで決める人 その役割しか知らない人、他の役割を勉強するために出す人、RPで決める人、シナリオに沿いそうなPCを出す人 他にもいろいろとあると思います。 自分は身内卓がほぼほぼメインで、割とバランスを見て決めるので、後衛やサポートばかり育ってます(’ω’) 皆さんは卓に選出するキャラをどうやって決めていますか?
つぎの![]() | |
2025/05/06 09:53[web全体で公開] |
😆 【テキセ】また誘いやすい人、誘いにくい人 私が、テキストセッションでGMする時の話っ! 相手ごとだから難しいんだけど…… セッション中あまり反応がなくて、楽しんでるかよく分からない人って、 次また遊ぶ時に正直誘いづらいんだよな〜って思ったりしたGW最終日 世界観やキャラクターイメージをめちゃくちゃ大事にしていて… それを壊全て表示する私が、テキストセッションでGMする時の話っ! 相手ごとだから難しいんだけど…… セッション中あまり反応がなくて、楽しんでるかよく分からない人って、 次また遊ぶ時に正直誘いづらいんだよな〜って思ったりしたGW最終日 世界観やキャラクターイメージをめちゃくちゃ大事にしていて… それを壊さないように、雑談タブでの発言を控えめにする ……みたいなプレイスタイルの人も、一定数いるみたいだな、とは感じつつ。 それは一つの考えだし、世界観やキャラクター性を大事にする姿勢はステキだって思ってるよ! ただ、テキストセッションって、文面しか情報がないので、文面しか判断材料がないんだよね💦 息遣いとか、感嘆とか、イチイチ書かないと伝わらないし互いに分からない…っていう。 今所属してるサーバーの方々は、みなさんよく反応してくださる方々ばかりだし、改めてありがたいなあ…としみじみ
河辺文![]() | |
2025/05/03 19:23[web全体で公開] |
😶 昨夜の日記の補足 まず初めに、いくつかのコメントをくださった皆様ありがとうございます。 様々なご意見、大変参考になりました。 さて、昨夜の日記の補足説明ですが、簡単に箇条書きをさせていただきます まず、 《ハウスルールは明言されているものではなかった(長年の付き合いであることだけを頼りにした暗黙の了解全て表示するまず初めに、いくつかのコメントをくださった皆様ありがとうございます。 様々なご意見、大変参考になりました。 さて、昨夜の日記の補足説明ですが、簡単に箇条書きをさせていただきます まず、 《ハウスルールは明言されているものではなかった(長年の付き合いであることだけを頼りにした暗黙の了解であった)》 これによりハウスルールである認識が私に薄くルルブ記載のやり方を指示してしまったというものです。 次に問題となった反発された内容ですが 《複数の敵に同時攻撃する際に「各敵ごとにダメージ判定を振ってほしい」と言ったところ「面倒くさいから一括でいいじゃないか」と全員から強く反発を受けた》というものです。 これが上記の《ハウスルール(暗黙の了解)》の一つであったようです。 他にも我々は6人組のグループなのですが、その人数の都合上全員が集まるのは卓の時くらいであることと「ハウスルールなどにも関わってくるから発言の記録などを残せる場を作りたい」と言っても承諾してくれる者はおらず皆スルーしてしまうのでハウスルールや取り決め、他のGMの考えなどが把握できないのが現状です。 (Xなどで情報をやり取りしようにもみんなリプではなく空リプで返すため誰がどのポストに返事をしたのかも確信が持てない状態です) 最後に私は今まで『ソードワールド2.5』をやっていたつもりだったのですが、みんなの認識では 《ソドワ25のガワだけ使ったオリジナルのTRPGをやっている》というものだったようです。 これは私も想定外でしたので考えの及ばなかった部分になります。 これが理由だと思われますが「[ソドワのシステムを使えよ]はタブー発言だろ」とも言われました。 私も絵を描いたりする創作屋の1人であるため、ソドワのガワを借りてる以上はソドワには一定以上の敬意を払い、そのためにある程度はルルブや世界観に沿うべきでは、という考えの元の行動でした。 これはみんなとの認識の相違であったため仕方のないことだったと思われます。 これだけを聞くと他のメンバーの印象は悪く感じられるかと思いますが、全員悪意はなく純粋にゲームを楽しんでいる長年の付き合いの友人たちです。 それだけにその友人たちの心を汲めなかった自分に恥じ入る思いもありますし、彼らを切り捨てようとも思えません。 一先ずはこれからはみんなの認識に合わせ協調性を大事にすることを優先的に活動して行こうと考えています。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 先述のこれの元になった昨夜の日記と併せて読んで頂けると幸いです。
らびおり(兎檻)![]() | |
2025/05/02 22:50[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】Ghosts of Saltmars4【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第二話の3回目。 ソルトマーシュの評議会から、「密輸業者が連絡していた船に乗り込んで”決着をつけて”欲しい」との依頼。 ふんわりしていたので、武力で制圧すべきか、忍び込んで探るか、PC・PLたちは方針に迷います。 シナリオ的にはどちらの方向でもよいのかな? と、いったんは密輸業者のふりをして船に乗り込み、あとは流れで……ということに。 光信号で連絡を取り、船に乗り込んだまでは良かったのですが、いきなり疑われます。 エイシルが一番ペテンが高かったので、対応をお任せしてみると、割と良さげな達成値が! ですが、NPCの反応が全く変わらず(疑いが晴れなくて)焦ります。 しまいには”合言葉をいえ”と言われてしまいます。うーん、そんなの前回のセッションにも出てきてないぞ! なんだかんだ、穏便には済みそうになかったため(サンバーギーがねずみになって船室の捜索を試みたり、がんばっていましたが)、紆余曲折ののち、結局は戦闘することに……! 手下の大部分が倉庫にいる間に、甲板でネームドの敵を相手にします。騒ぎで階段を上ってくるかと思ってあらかじめ金属球を階段に撒いておきましたけれど(転んだら面白いな~と思い)、これは杞憂に終わりました。 戦闘が始まってすぐ、船長室の扉が開いて船長登場。 あーー! いまそっちにホーン(ウィザード)が逃げたばかりなのに接敵されてしまったーー!? と焦りましたが、ホーンを無視して船長はサンバーギーに殴りかかります。 サンバーギーは豹に変身して反撃していました。おおー!! ドルイドらしい戦い方! 今回、自PCは出目がイマイチでしたが、挟撃有利とブレスのお陰でなんとか当ててました。 と思ったら突然、20&20のクリティカルが出たり! ……嬉しいけどもったいないから、君らは1つずつ来てくれないか!? 甲板の上という地形を生かして、エイシルが敵をつかんで海に放り投げていたのに感心しました。 パラディンらしく、なるべく殺したくないという彼のRPとして正しい上、彼が常々自慢する筋肉を生かしていて、さらには殴るよりも効果的ですし。 戦闘後は船内の捜索に取り掛かります。 今回は鍵のかかっている箱が多くて、罠の解除もあり(捜査はホーンに)、ローグのお仕事がいっぱいできて嬉しかったです。ポルコのガイダンスに大変助けられました(ありがたや!)。 探索中にリザードフォークが現れ、これも交渉決裂。戦闘になります。 ネームドともう1体を倒したところで、残り1体は海に逃げようとしましたが、ポルコの機会攻撃がクリティカル! 容赦ないクレリック~! その後、リザードフォークたちのいた船室から、小さなドラゴン(スードゥドラゴン)が現れます。 ああああ!! これDMのりんりん丸さんが、以前日記にアップしていた可愛いドラゴンちゃんじゃないか!(一人でテンションが上がるPL) ネームドのリザードフォークを主と呼んでいたようですが、倒れてしまったのでPCたちの誰かになつきそう、とのこと。 竜語がしゃべれる&善属性&魅力が一番高いので、エイシルかな? と思っていたら、魅力の能力値判定をして、一番高いPCになつくらしい。 みんなで振ってみた結果、自PCになつきました(12と、特に出目がよかったわけではなかったのですが、みんなの出目がほんとうに酷すぎたのです……。エイシルはインスピまで使ったのに出目が1と2……涙) PLは動物大好きなので、嬉しいです。可愛がるぞーー!! お時間になってしまったので、続きはまた次回。 お宝まだあるかな~?(裏帳簿的なものも、ちゃんと見つけないといけませんね!) 次回、途中で3レベルに上がるとのこと。 やったー! いよいよサブクラスが解禁されるぞ。楽しみだーー!!
ルジ(K_ALZ1)![]() | |
2025/05/03 07:07[web全体で公開] |
😶 【超雑談】解熱剤仕事しろ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)40度の熱です(泣) しかも解熱剤使っても気怠さは残ってる。なんで? これ書いたら寝ます。明日までこれ続いたらGo to hospitalですかね…
明日平![]() | |
2025/05/03 10:45[web全体で公開] |
😶 明日平のシナリオは面白いのか (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)身内オフセでの話なんですが 「明日平の書いたシナリオはつまらないのかな」と思うことがあったって話です グチを含むのでそんな日記が嫌な人はスルー推奨 結構前の話ですが、明日平がGMしたときあからさまにつまらなそうなPLがいました 後で理由を聞くと「システムとシステムの作者が嫌いだから」みたいな感じだったんですが それでもセッション中にあからさまにつまらいという態度を表に出したり、セッションで意図的なサボタージュ(話を振ろうがクライマックスになろうが何もしない)をやられると堪えます こういうことがあると、「明日平の書くシナリオはつまらないのかな?」と思っちゃいます 今時、シナリオなんてネットに評判のいいものがいくらでも転がっているので 自作シナリオを作るのは物好きとか酔狂といわれても仕方がないところもある それでもシナリオを書くのは、 明日平の考える「楽しい」や「面白い」を詰め込んだシナリオを作るのが楽しいからだ シナリオ作ってる最中やセッションしてる最中は「自作シナリオ最高」と思い込んでやってるわけですが いざセッションが終わって正気に返ると「あれ?」ってなることも多々ある それもそのはず、明日平の考える「楽しい」や「面白い」がPLの考える「楽しい」や「面白い」と一致はしないからだ 明日平としては自分のできる限り好き勝手に「楽しい」や「面白い」を詰め込んでPLに楽しんでもらいたいわけですが、そう簡単にはいかないよな 心の欲するところに従えども矩を踰えず って境地に達するには孔子でも70歳までかかったので 好き勝手やって面白いシナリオ書けるようになるまで、明日平なら後何十年かかるのやら
河辺文![]() | |
2025/05/03 03:01[web全体で公開] |
😶 生存報告&グチらせてください 長いこと温泉を留守にしてましたー ご心配をおかけしてましたらすみません ここのところは絵のお仕事とか色々忙しくてこちらを見る余裕がなかったのです。 さて、この温泉を利用するようになってからいくつかのソドワ25卓に参加させていただきましたが、 結果として今まで6年ほどやっていた身内のソ全て表示する長いこと温泉を留守にしてましたー ご心配をおかけしてましたらすみません ここのところは絵のお仕事とか色々忙しくてこちらを見る余裕がなかったのです。 さて、この温泉を利用するようになってからいくつかのソドワ25卓に参加させていただきましたが、 結果として今まで6年ほどやっていた身内のソドワ25卓がかなり強いハウスルールでやってたと気づかされました。 で、ここでの卓と身内卓とを両立しているとルールにかなりの剥離がありまして、 身内卓で私がGMをやってる時にルルブと私(GM)のやり方を試そうとしたら「ここ(身内卓)ではこうでしょ!」とみんなからかなり叩かれまして……(外のルールを持ってくるなと言われた) まぁみんなが決めたハウスルールよりルルブと私(GM)の考えを優先しようとしたらこうなるもんなんですね…… 配慮と協調性に欠けた浅慮な行為でした と同時にルルブに従おうと思ったのはそこまで非難されることなのか、とも実感しました (ハウスルールのほとんどが「このルールはめんどいから省こう! これも時間かかるシステムだから省こう!」とルルブをどんどん無視していくのがなんだかなーと思っただけだったのですが……) みんなからするとかなりウザい発言だったんだろうなーと反省してます 久しぶりに来て暗い話題で申し訳ないです。 懺悔できそうな場所が他になかったもので…… お目汚しでした、おやすみなさいー あ、Booth(田舎蛙/河辺文)で私の描いたPCとかの立ち絵を販売してますので宣伝だけさせてください。 もし良ければ見てください。それでは失礼しますm(__)m
ヒラーズフリート![]() | |
2025/05/01 17:24[web全体で公開] |
😶 ちゃんとやらないとなぁ💧 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近、自分の卓の予告の修正し忘れが多い…。 遊びたい精神と仕事疲れが重なって判断力が鈍くなったんだろうか… 気を付けないとな…。一つのミスで友達をなくしかねないとはよく言われるし……
水性ペンに見せた油性ペン![]() | |
2025/05/02 09:30[web全体で公開] |
😶 最近の野良卓って... 最近身内卓しかやってなくて野良卓でそのノリはまずいなと思ったので久しぶりに野良卓のどれかに参加申請しようと思ってたんですけど...最近の野良卓テキセ少ないですね!?いや一応ボイセもできないことないんですけどRPに抵抗ができてしまうんですよね!誰かテキセのお誘いしてくださいお願いします(大泣)
伊吹![]() | |
2025/03/07 11:19[web全体で公開] |
😶 身内卓に遅刻魔がいます 私の身内卓(ここでは十年来の友人たちとの継続したTRPGのプレイグループとする)の話をしましょう。 もうかれこれ20年もの間TRPGを通じた友人関係を続けているB君ですが、彼は遅刻魔かつドタキャンがあまりにも多く人を苛つかせる天才です。 話し方は至って普通ですし頭も悪くないのですが、致命全て表示する私の身内卓(ここでは十年来の友人たちとの継続したTRPGのプレイグループとする)の話をしましょう。 もうかれこれ20年もの間TRPGを通じた友人関係を続けているB君ですが、彼は遅刻魔かつドタキャンがあまりにも多く人を苛つかせる天才です。 話し方は至って普通ですし頭も悪くないのですが、致命的に人のことを思いやることができません(これは厳しめの私見ではありますが、友人間では共通認識です)。遅刻(21時開始と決めたときに21時以降に部屋を立てたりやって来たりすること)することが常態化しており、また直前になって仕事や体調不良で次週にリスケすることも度々あります。 仕事や体調不良は仕方のないことですし、一応、当日中ではありますが事前連絡はしてきます。さすがに無断ですっぽかすようなレベルではありませんが、毎週決まった時間をスケジュールとして空けている他のメンバーのことを考えると、10年単位でこのような行状を繰り返すのはさすがにどうかと思う次第であります。 恐らくTRPGという共通の趣味がなければ、友人関係を続けていることはなかったでしょう。 先日、あるグループでこのことを話す機会がありました。話題は「嫌い過ぎて気になる人がいる。常にその人の動向に目を向けてしまうし、ふとしたときに思い出されることがある。非常に辛い」というものでした。 私はB君について話をしました。私は実際、B君が嫌い(!)なのですが、TRPGという趣味が縁で友人関係をかれこれ20年も続けている、と。 そしてその場にいた人曰く「徹底的に嫌った人のことを遠ざけるから余計に気になる典型。近づいていい部分を探すことを心がけるとその問題は解決する」と言われ、なるほどなと頷いたものです。そう私はTRPGを通じてB君をそれなりに見てきたため、悪い部分だけではないことを知っているから耐えられているのだろうな、と。 さて一連の日記の話題とは方向性がズレた話になりましたが……遅刻やドタキャンは身内卓であっても許されるものではありません。しかし付き合いが長く今後も続くことを考えると許容するしかない、という考えで私はB君との友人関係を維持していくつもりでいます。 なぜならそれはヘヴィなTRPGのプレイグループを維持することと同義だからです。TRPGというマイナー気味な趣味を毎週スケジューリングできてルルブもサプリもすべて揃えられる経済的・時間的にゆとりのある人間は希少なので。 これはあくまで身内卓の一例ではありますが、有意義なサンプルケースではないかと愚考し日記にしたためました。 なお最近B君は仕事が多忙でドタキャンが増えているため、他のメンバーだけでプレイできる「B君が来れないとき用のキャンペーンシナリオ」を用意するに至っていることも、合わせて報告しておきます。 長々とした文章を読んでくれてありがとうございました。
ユキ![]() | |
2025/04/30 19:44[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】ショートCP完結! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)4月26日~28日に【ショートCP】夢見る冒険者たちを開催し、無事完結しました! ご参加いただいた皆様、三話とも時間延長をしてしまう時間管理ダメダメなGMでしたが、 三日間お付き合いいただきありがとうございました! GMとしてCPを開催したことで改めて「SW2.5のCPはおもしろい」ということを再認識しました。 短い間でしたが、キャラクター達の成長を見守れて、とても楽しかったです。 ただ、自分で設定した日程ですが、三日連続GMというのは体力的にきつかったなと…(笑) 連休中にまとめて開催というのはやりやすかったので、次回CPをやるとしたら、 長期休みの時に1日おきに行うショートCPにしようかなーとボンヤリ考えています。 (まだ構想もありませんが)
はるるん![]() | |
2025/04/20 22:16[web全体で公開] |
😍 🌸「千年桜と百年の恋」舞台裏日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜♪ はるるんだよ〜ん! 桜が満開だった4/6(日)、そして咲き終わっていたけどコミュの8周年記念にあわせた4/19(土)。 そんな春の狭間に開催したのが、TRPGシナリオ《千年桜と百年の恋》。 自称、“はるるん史上 最強に純情(ピュア)で綺麗なシナリオ”。 今日はその舞台裏を、ちょっとだけお話しするね。 ◆このシナリオの誕生秘話 きっかけは、「なんか春っぽいシナリオ作りたいな~」という、いつものノリから。 そこから「春=桜」→「桜=花咲かじいさん」と連想が進み…… 「よし、あの“灰をまいたら桜が咲く”名シーンをTRPGでやってみよう!」って思ったんだ。 愛犬の灰じゃスケールがちょっと小さいな? ――よし、竜にしちゃおう!っていう軽い気持ちで作り始めたこのシナリオ… まさか、こんなドラマが生まれるなんてね…… この時点の僕は、まだ何も知らなかったのです(ナレ風)。 ◆“日本昔話”なエッセンスを詰め込んで 構成は意図的に、どこか懐かしい「日本昔話」や「時代劇」の空気を漂わせてます。 ・団子屋でおばあさんとの世間話(→水戸黄門の第1話感) ・いじわるばあさん(メリばぁ)登場 ・山で柴刈り、川で洗濯(→お約束) ・祠の封印が破られ、妖怪騒動へ(→ゲゲゲの鬼太郎) 前半で心をほぐして、後半で情を揺さぶる。 王道だけど、それがいいのよね♪ ◆NPCたちの“心の動機”で動く物語 今回は「お金」より「気持ち」で動いてもらいたくて。 だからNPCたちには、しっかり“心の理由”を用意しました。 ●ニーナ(村長の孫娘) 最初は「わがまま娘?」と思わせといて、じつは…… 「おばあちゃん、自分は竜桜の衣装を着られなかったこと、すごく悔しがってて…… だから私、おばあちゃんの代わりに、この織機で“竜桜の衣装”を作りたいんです」 このセリフが出た瞬間、PLたちの目が変わったのを感じた(笑) あの瞬間が、今回の仕掛けの中でも一番気持ちよかったかも。 ●いじわるばあさん・メリばぁ 「厠なら草むらで足せばよいでな」 「嫌なら帰ればよい。儂は構わんよ」 最初はトゲトゲした態度で出てくるけど…… でもお願いしてくるのは「洗濯」や「薪割り」など、どこかのどかで素朴なことばかり。 そのギャップが、メリばぁの内にある優しさを引き立ててくれるんだ。 そして魔域の中で語られる、若き日の「メリレイア」の姿―― 竜との絆の回想は、僕の十八番。ちょっと泣かせにいってます♡ ◆2回目で追加された“あのシーン” 初回には登場しなかったんだけど、2回目のセッションでは… ニーナ:「……似合いますか?」 「おばあちゃん……見てくれてるよね……?」 このシーン、実はChatGPTとの相談で生まれたんだよね。 僕は最初「メリばぁのエピローグが霞むからなくてもいいかな」と思ってたんだけど―― やってよかった。ほんとによかった。 演じながらちょっと涙ぐんじゃったのは内緒です。 ◆そして…本当にやりたかったシーン メリばぁ:「……百年ぶりじゃ。もう、あいつの姿は思い出せないけど…… この桜は、一生忘れないよ。……咲かせてくれて、ありがとよ」 夜風に舞う花びらが、まるで誰かの返事のように、静かに彼女の肩に落ちた ここに、全ての想いを込めました。 「姿は忘れても、桜は覚えている」 それは300年を生きた彼女だからこそ言える、静かな重み。 竜の返事は言葉じゃなく、花びらで―― “語らないことで語る”、そんな結びにしたかったんです。 ◆プレイヤーからの感想が、宝物 「良き物語をありがとう」 「心が洗われるようでした」 「竜の回想が胸に沁みました」 もちろん、楽しんでもらえるのが一番だけど、 今回のシナリオに限っては、“物語そのもの”が愛されたことが、僕にとって本当に嬉しかったんだ。 最後まで読んでくれて、ありがとう。 この春の物語が、あなたの心にもひとひら、残っていますように。 それじゃ、またいつか――ね。
ミドリガニ![]() | |
2025/04/21 09:57[web全体で公開] |
🤔 【雑記】この素晴らしいご婦人に印籠を!!【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お陰さまでお腹の治った甲殻類です。 今朝、早速愛犬と散歩していると、見慣れないご婦人が道路沿いのごみを集めていらっしゃいました。 ありがたいなと思いつつ散歩を続けていると、その集めたはずのごみを今度は1ヵ所に棄て出したではありませんか。 混乱したわたしはもしもしポリスメンしました。 ややぁって確認がとれたのは、そのご婦人は一度1ヶ所に集め、分別してからごみの収集施設へ持っていくとのこと。 それなら、国や県から『お墨付き』のマークか何か在ればわたしのように一々通報されることも無いのにな、と思った今朝の出来事でした。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
はるるん![]() | |
2025/04/21 11:40[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】回避系剣士の憂鬱💥✨ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~~~!!🌞 先週は土日しかセッションなかったから、今週の修羅卓感がハンパないってば!🔥 心もスケジュールも全振り💖って感じで、ほんとにゲーム内でも現実でも冒険者してるよ~♪ スケジュール見てみてぇ~👀 4/19(土) GM:千年桜と百年の恋 / PL:仲良しCP2陣・第6話 4/20(日) PL:死刻~おまえらいくな~ 4/21(月) PL:仲良しCP1陣・第7話 4/22(火) 日帰り出張🛫 4/23(水) PL:【8周年】帰り道・リメイク 4/24(木) GM:クレメリアCPおかわり 4/25(金) GM:素晴らしい僕ら 4/26(土) MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ🎤 4/27(日) MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ🎶 心もスケジュールも全振りっしょ!💫 まじ、セッションからライブまで、全部オールインだよねぇ~🎶 --------- ●セッション参戦日記:4/19(土) 仲良しCP2陣・第6話✨ 今回のミッションは、郊外にある蛮族の拠点を探索しに行くってやつ! 潜入 → 偽装 → 奇襲の流れ、まるで映画みたいだったよ~🎬✨ ◆母の信頼👩👧💕 ギルマスであり、お母さんでもあるモニカさんから、あるアイテムが渡されたよ! それはね、宿の地下に戻れる魔動機術『リターン』のボタン💎🔘 そして、渡されたのがルミナ。 モニカおばさん:「頼んだわよ…あなたのこと、信頼してるんだからね💖」 直前までネグリジェ姿で寝ぼけてたルミナも、真顔モードにシフト!💥 ルミナ: 「冷静に判断して、もしもの時は躊躇なく使うわ」 「こう見えても軍師としての訓練は受けてるわ。まかせて!✌️」 そしてフラグもバッチリ立てたよね💦 「なお…ルミナが最初に気絶する模様🚩」 ◆変装と潜入と即興演技🎭✨ トゥーリのアイデアで、【ディスガイズ】使ってクリフがゴブリンに変身🐸 その後、静かに扉を開けようとしたけど失敗!💥 でも、トゥーリの即興演技でサクッと切り抜けた!! 潜入 → バレかけ → 誤魔化し → 演技 → 成功 まさに映画のワンシーンみたいな展開だったよね~🎥✨ ◆4-3にボスがいるとは思わなんだ…💀 構成的に「5.大天幕」がラスボス部屋だと思ってたんだけど…… GM:「見るからに、あ、これ幹部クラスの部屋やん?」 って言われたけど、プレイヤー視点では「ここは中ボス」だと思ってた! でも結果、「4-3の部屋」からボス戦スタートしたんだよね!💥 まじで予想外だったけど、勢いとタイミングで突っ込んで行ったわけだから、これも運命だよね~!✨ ◆回避系剣士の憂鬱💔 ボス:ミガ、バレンドルン、魔剣ミノタウロスの三人! 1R目は順調だったけど、ミノタウロスがエグすぎ!!💣 ・必中で全力攻撃!⚔️ ・命中19、威力30、C値8とか、回避9のルミナには無理ゲーじゃん😱 しかも、3R目で戦術ミスしたりして、「廬外なる烈陣」や「クリティカルレイ」を温存してしまった💦 使わない勇気が命取りだよね~😖 幸運の女神は前髪しかない!!💇 ◆命をかける大ギャンブル💘 ミノタウロスの2回転でぴったし気絶したルミナ⋯。 ミノタウロスのHPは55💥 増援が現れ、パーティ囲まれちゃったけど、ルミナが決めたのは…… 全火力一斉射撃!🔥 長期戦になるくらいなら、リスクを取ってでも短期決戦で終わらせたいって思ったんだよね! (セッション時間も押してたし、って理由もあるけど😅) そして── ① クリフの全力攻撃 → HP55 → 37(鼓砲より先に動くという作戦ミスw) ②トゥーリのアウェイクンでルミナ復活(HP1) ③起き上がったルミナの攻撃 → HP37 → 21 ④エリィの魔法詠唱 → HP21 → 1 妖怪イチタリナイ降臨だぁーーー!!👹✨ ◆脱出成功🎉 再び気絶したルミナを横目に、仲間がミノタウロス撃破💪 そして、ルミナが再び目覚め、転移ボタンで脱出成功!🚪 ルミナ:「だめ…死ぬかと思った…いや…死んだ」 トゥーリ:「生きてる……」 モニカおばさん:「よかった……本当に、生きていてくれて」涙 その後、トゥーリに本でボコられるルミナw ルミナ:「死ぬ…HP1なんで死ぬ」 クリフ:「トゥーリ、今はやばい。それトドメ」 トゥーリ:「しらない!傷直してあげない!」(ボコボコ) ◆反省と対策:ルミナの成長🌱 ・バトルダンサーLv5 → Lv6 ・武器を新調:専用銀のシャムシール+1 ・俊足の指輪(割れば回避力UP!)を購入 やられる前にやる!💥 ●総括 今回の冒険は、「生きててよかった!」が全てだよね~💖 もはやこれはサタスペだったのでは!?(笑)