しょーちゃんさんがいいね!した日記/コメント page.16

しょーちゃんさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

ROSE
ROSE日記
2023/10/02 11:57[web全体で公開]
😶 自分のTRPG歴を振り返ってみると
人生初TRPG CoC6
野良募集悪霊の家(完テキ)KP! でスタートし、3度目のKPで衝撃的すぎるPLさんに遭遇。翌日別シナリオでリベンジに挑む~ほぼ毎日そのPLさんと遊ぶようになる。
この時点でサプリ購入しまくってる。
CoC6以外で初めて買ったるるぶは呪印感染とピーカーブー。
その後い全て表示する
いいね! 11
どうじょう
どうじょう日記
2023/09/28 12:49[web全体で公開]
😶 電子書籍のお勧めに出ていた漫画の試し読み
――――をしてみたら割と面白そうだったので購入してみた。

世界設定、登場人物、全て大外れだった。
顔が(´・ω・`)となるくらいムナクソ系。
お試しで騙されるとは…まだまだ修行が足りない…ッッ(´;ω;`)700エンソンチタ!!!
いいね! 15
かっつん
かっつん日記
2023/09/27 20:45[web全体で公開]
🤔 気を付けようと思うこと
最近、TRPGの沼に勧誘したいと思っている友だちがいます。今、まずは身内卓で楽しさを知ってもらおうと画策中です。

その友だちにできるだけTRPG の楽しさを知って欲しいなぁ。そう思った時、自分がTRPGをはじめたての頃、逆に何が辛かったんだろう……と、ふと思ったんですよね。

僕はNPCと全て表示する
いいね! 24
べいろす
べいろす日記
2023/09/27 17:30[web全体で公開]
😶 確定申告くらい書くところが多い!!!
すごいパワーワードで、本日のマイブームです。
そういうキャラクターシートやシステムってありますよね・・・。
自分もあまりにもデータが多すぎ、それぞれのデータが相互作用して全然わからなくなったシステムがあります。
ちょっと重症で脳がキャラクターシートを拒否するレベルです。
必要なものを過不足なく揃え、不要なものはバッサリ切り捨てるのがシステム構築の理想ではありますが・・・。
いいね! 21
どうじょう
どうじょう日記
2023/09/27 08:46[web全体で公開]
😶 TRPGの最適解は
――――気の合う人を見つけること、だと思ってる。
TRPGにおける揉め事の多くが「好み、価値観の違い」で起こるからだ。

問題なのは「気の合う人を見つける」までどうしても痛い目にあうってことなんだけどね!!?
石橋を叩いて渡って行けばその痛みをかなり緩和できるとは思うんだが、厄介と言うか、面全て表示する
いいね! 33
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)日記
2023/09/27 07:32[web全体で公開]
😶 TRPGでの「正しさ」
 結論から言おう。同卓者とは最初から密に相談をし、先入観を持たず、よく相手の話を聞き、よく自分の話をし、互いの理解を深めるべきである。
 TRPGは、それのどれかができない人には不向きなゲームと言える。
 肝心なことなのにいつもどこかしら忘れがちなのだが、テーブルトークRPG(TRPG)というも全て表示する
いいね! 29
B
ヴァカルデ
ヴァカルデ日記
2023/09/18 21:21[web全体で公開]
🤢 楽しい卓を囲むためにいらないもの(極端な意見なので畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
つぎの
つぎの日記
2023/09/18 11:01[web全体で公開]
😲 音声入力を使ってみた!!!
結構これいいなあ
この音声入力の方法
慣れるまで少し時間はかかりそうだけれど
今まで、思いついたことを文章に書き起こす時に思いついたことを忘れてしまう問題の、解決策になりそう
思いついたことを、文章に書き起こす訓練はできなくなってしまうかもしれないけれど
思いついたことを忘れてしまう方が
全て表示する
いいね! 34
駄菓子
駄菓子日記
2023/09/17 12:17[web全体で公開]
😊 初オンセンでの募集セッション完了!
先日初めてオンセンでセッションの募集していたネクロニカ卓が無事に完了しました!

ネクロニカでのテキセは初めてで慣れないところも多かったのですが、テキセでの良さも感じることができて嬉しいし楽しかったです!
だがスケジュールの見通しの甘さは本当に大変デス・・・。
スケジュールは少し余剰くらいで全て表示する
いいね! 18
つぎの
つぎの日記
2023/09/17 08:54[web全体で公開]
😆 『っしゃあ!そのポジション、貰ったぁぁぁ!!』
٩( ᐛ )وという気分になる時が偶に…
(※複数人のPCでセッション(RP)する時の話です)


キャラシ提出をした時。
このキャラで行こう!と決めた時。
実際にキャラを動かしている時。

セッションは基本的に一期一会。
シナリオ、メンバー、PCの組み合わせ然り。
セッション内全て表示する
いいね! 37
夏風
夏風日記
2023/09/16 13:49[web全体で公開]
😶 祈り囁きル・クラージュのテキセ
自作システム「歪みのアカシック」
ルールブック掲載シナリオ
『祈り囁きル・クラージュ』を
テキストでの初回し中です。

ちょっとチキンな予備日程組みましたが
当初想定の4日で終わりそうです。

このシナリオはテンポの関係で
どちらかというとボイセ向きかもですね。


無料ルールブックはこちら
https://flangemace.booth.pm/items/4977066
いいね! 11
パスタ
パスタ日記
2023/09/15 23:41[web全体で公開]
😶 今日ちょっと圧倒されたこと
創作を始めて1年というある方の画力の高さに圧倒されました。

なんで短期間であんなに描けるようになるんや…。
才能…?これが才能の差というものなのか…?

僕も画力が欲ちい・・・。
いいね! 22
辰之助
辰之助日記
2023/09/15 22:54[web全体で公開]
😭 うわぁ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 6
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)日記
2023/09/15 18:26[web全体で公開]
😶 敵を褒めるとなんとなくカッコよくなるのでおすすめです
私はよく敵を褒める。
褒められる相手と言うか、褒めたことを認識して理解できて恥じらったり突き返したりする相手ならだ。それから、キャラクターとして敵との因縁を考えて、不自然でない場合。
さすがにミ=ゴさんやショゴスさんは褒めるどころではない。勘弁願いたい。ニャルラトホテプさんは時折言葉は通じるが、全て表示する
いいね! 37
アル
アル日記
2023/09/15 18:03[web全体で公開]
😶 他を落とすな(嫌われ行為)
キャラをプレーするときに、他のキャラを下げて自分をよく見せる手法は盤面次第とはいえ、原則オススメしません。
又、それが当たり前になる環境ならそれ専用のキャラ作るべきです。
基本的に能力下の第二戦士とか面白いわけ無いですからね。
いいね! 27
つぎの
つぎの日記
2023/09/15 00:02[web全体で公開]
😆 🎨約1年経ちました!🎨
https://drive.google.com/drive/folders/1juYEYTsj0Fnx8Ou-28_jYCQ07A4bCznH

『自キャラの立ち絵を自作してみたい!』
そんな天啓から、液タブでお絵描きを始めて約1年。
折角なので、去年描いた初自作立ち絵(DLHハービンジャー)をリメイクしてみた!
少しは成長できた…んだと思いたいっ!
いいね! 40
つぎの
つぎの日記
2023/09/12 18:00[web全体で公開]
🤔 伝わったメッセージが伝えたメッセージ
───という表現がある。

これは、あなたに相手を不快にさせるつもりが全くなかったとしても、『相手がそう受け取ったのなら、それはあなたがそう伝えたから』という意味だそうです。

残酷だけれど、1つの真理だと思います。

曰く、そういったズレにより生じる『不和』の殆どは、悪気があってなされ全て表示する
いいね! 51
ナツル
ナツル日記
2023/09/10 23:45[web全体で公開]
😶 スカノ「幽霊船が眠る時」
歯車の塔の探空士公式シナリオ、回させていただいてきました~!

今回は初心者歓迎卓ということで適宜補足を加えつつのセッションで…毎回どのあたりまで補足を入れるかが難しい…!
ちょっと冗長になっちゃったなとかあそこはもっと…など後で反省したりも多いのでもっと精進したいですね。
少しでも楽しんで全て表示する
いいね! 16
つぎの
つぎの日記
2023/09/09 15:32[web全体で公開]
🤔 TRPG熟練者の基準は何ですか?
実はコレ、当SNSの『100の質問』にあるお題なんです。

───"TRPG熟練者"。
何だか物々しい響きですが…では、何を以て「熟練者」なり得るのでしょう?

プレイ年数?PL/GMのプレイ回数?
それとも、経験したシステムの種類?
強いビルドが組めるか否か?
TRPGのシステムや全て表示する
いいね! 69