Yanagiさんがいいね!した日記/コメント page.18
Yanagiさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
| こたつ | |
| 2023/05/10 01:45[web全体で公開] |
コメントする 8
| みつる | |
| 2023/05/09 19:10[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】PL募集のお知らせ こんばんは! 欠員が出たので、以下のセッションに参加してくださるPLさんを1名募集します。 【SW2.5】屑鉄の神さま〜Scrap God〜 ○日程:2023/5/19㈮ 21時〜25時 ○レベルキャップ:11Lv ○募集人数:1名(参加決定済PL4名) ○お願い:参加決定済PLさん全て表示するこんばんは! 欠員が出たので、以下のセッションに参加してくださるPLさんを1名募集します。 【SW2.5】屑鉄の神さま〜Scrap God〜 ○日程:2023/5/19㈮ 21時〜25時 ○レベルキャップ:11Lv ○募集人数:1名(参加決定済PL4名) ○お願い:参加決定済PLさんのPC希望を優先して合わせられる方&「魔物知識」ができるビルドでの参加をお願いします。 ○詳細:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168265812808mitsuru33 高レベル帯&上級戦闘&そこそこの難易度となりますので、初心者さんの参加は難しいと思われます。ある程度ルールに慣れた方でお願いしたいです。 現状、前衛2人後衛2人なのでそのあたりは融通が利くと見ています。 先着ではなく選考なので、募集人数を超過していても気軽に申請ください。 よろしければご検討いただけると嬉しいです、よろしくお願いします!
| こたつ | |
| 2023/05/08 12:33[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】6周年イベントGM感想!(長いので畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ネタバレとかはないです。たぶんまたやるので。 4/16から5/7までの日曜日固定の4週間、4時間×4日で重厚な卓を回してきました。 以下イントロダクション ―――― 奈落の魔域に挑んだ冒険者が目にしたのは〈仮面の大悪党〉が暗躍する300年前のラージャハ帝国だった。 幻の日々に響く悲哀が聞こえるか。 その言葉は何度掬っても渇いた砂地に吸われていく。 ソード・ワールド2.5「砂時計の受刑者」 ――― 今回のイベントでは6つのキーワードからテーマを選ぶ形式でしたので「初・謎・再の章」でシナリオを作成させていただきました。 「初」…熟練戦闘「初」挑戦! というわけで、熟練戦闘の感想なのですが。 いやー難しかったですね。本当はね、本当は当然PLで体験してからやりたかったんですよ。でも募集が!全然!ないじゃないですかぁ!ここで私のよくない癖が出たのですが、「上級戦闘は線上配置派だから熟練戦闘でもスクエアにしてその上で格子状の点の上に配置する方がいいな!ヨシ!」って変な方向に発想が飛んでしまったんですよね。いや、普通にスクエアのマスに配置すればいいから……。色々問題点はあるんですが、やっぱり座標を確認できないのが良くないですね。その点の左下のマスの座標を参照するって感じで進めておりましたがやっぱり分かりにくいし。 あとスクエアで、かつ斜め移動を不可にすると見た目より移動力が足りないですね。射程とか考えるときはどうせ斜めも有効なので、それなら移動も斜めありの方がよかったかな?などと思いました。この辺は本当に経験積まないとどうにもならんですね。 「謎」…シナリオにあるたくさんの謎! 特にリドルを用意したわけではないんですが。導入としては「奈落の魔域から帰還していない冒険者を助けるなり遺品を持って帰るなりしてくれ」という簡単なものでした。しかし、実際に魔域に入ると不可解な出来事が起きて……。たくさんの謎があったんじゃないかなあというところで「謎」の採用でした。 余談ですが、救助対象の冒険者の名前は「イッチ」「ニッチ」「サッチ」というどう考えても既に死んでそうな名前でした。笑いがとれたのでよかったです。やっぱりあれだよ、NPCの名前なんて覚えやすさ一番だよ。そして死んでたよ。もちろん。 「再」…ヒミツ!! ヒミツなんかい!!シナリオの根幹に関わる部分でした。参加していただいた方にはお分かりいただけたと思うのでヨシ!6つのキーワードの中に「再」の文字を見つけてからずーっとやってみたかったことでした。存分にできてとてもよかった。 さて。ここで愉快なメンバーの紹介といきましょう! PC1ジルバ PLは貘さん。ソレイユ3連撃グラスカ!FAでめちゃくちゃされましたとも。貘さんのソレイユか……(蘇る記憶)ええ、期待を裏切らないRPで楽しかったです。だけどさすがにPLさんはベテランというべきか、アホの子RPに見えて探るべき情報はちゃんと抜いて行ったのを私は見逃しませんでしたよぉ。 PC2ノエリア PLはMackintoshさん。ティエンスのファイターライダー。真面目そうに見えて〈仮面の大悪党〉を一番弄り倒してましたね!最高!「通じ合う意識」は精神攻撃に使えるらしいです。恐ろしいね。この「通じ合う意識」とみんなの説得RPによってシナリオをかなりショートカットされたのは思い出深いですねぇ。あと…その…攻撃たくさん避けてゴメンネ。 PC3ツバキ PLはななせさん。人間のボウシューター。6回転クリティカルの犯人……いえヒーローです。PC設定がシナリオとピッタリ!NPCとのRPはクールでありながらも熱いものを感じました。よくPLご自身はシティアド苦手と仰っておりますが、とんでもない。着実に物語を前へと進めていただきGMとしてとてもありがたかったです。 PC4ノイン PLはスカイさん。人間のプリースト。出目がとても安定していました。これ、マジで大事。特に…今回の卓だと、ね。RPとしても不確定な情報をまとめにいく堅実なプレイが目立ちました。あと、考察とか書いてくださったの超嬉しいです。これ喜ばないGMはいませんよ。(たぶん) あとは印象的なエピソードを…… これはちょっと前の日記で言いましたが お話としては〈仮面の大悪党〉が暗躍する300年前のラージャハを舞台としたシティアドでした。しかし、この〈仮面の大悪党〉って長くね?ということになり「か(めんのだいあく)とう」→「加藤」と呼ばれることになりました。 普通にみんな加藤加藤って言うから面白い。加藤大好きだよ。誰だよ。 GM、痛恨のミス。詳しくは書けませんが、フラグがないと起こらないイベントを何もない時に発動させてしまいました。途中で気づいてなんとかリカバリーしようと思うも完全に不可能だと思ったので白状と謝罪、そして歴史改変を行いました。君たちは何も見てない。いいね?いや、ほんとすみません……。 RPが熱い!「実利よりRP」との言葉も出てきた通り、皆さんやりたいこと話したいことをたくさん提案していただいたかなあと。そのおかげで味方NPCの戦力が削がれてたりしました。でも勝てたから問題ないな! そして何より戦闘。 前半戦 不意打ちが成功したのもあって危なげなく勝利……アーッ!!!不意打ちの-2ペナルティ修正入れてないやんけ!!日記書いてて気づくのは遅すぎる! 基準値はPCの方が3高いのにPC1の6連撃変転込みで4回避けてて草。って書こうとしたのにこれは不正だぁ。……と思ったんだけど-2込みでもやっぱり4回避けてましたわ( なにこれ ちなみにこの戦闘で私は2回6ゾロ出してます 後半戦 詳しくは前の日記見ていただければなと。 とりあえず、これが6回転する前の会話です。 「ケパかボルグ落とせませんか」「1Rはむ〜りぃ」「大回転すれば・・・?」「昼間全然ダメだったしな〜(」「そういうフリにしか見えない」「HAHAHA」「ケパちゃんブリンクって言わなかったから狙うなら今…?(」「なるほどな?」「そんなことある?」「今かもしれないw」「ここで大回転させればかなり楽に?」「確かにそうかもしれない...」「変転あるしね(」「確実に一回は回せる」「8回転すればワンパン」「ナイナイ」「2発あるから4回ずつでも良いよ」「なるほどな?」 あと……結局最終日もまた私は6ゾロ2回出したので…… なんて言ったら一番凄さが伝わるかなぁ。 1シナリオで10回6ゾロを出した? 1戦闘で8回6ゾロ出した? 3R表で4回6ゾロを出した? グリフォンライダーからの攻撃3回を全部6ゾロで避けた? ひでぇGMがいたもんですね( あとは作った画像とか晒しておきます ふぅ。こんなところでしょうか。 色々ありましたが総じて愉快な卓でした!シナリオも結構自信作(作ってから時間があまり経ってないので冷静な判断はできていない)で、私のやりたいこと、思いっきり詰め込んだのですが、PLの皆様がしっかり完成に導いてくださって本当に幸せな体験が出来たなあと。改めてお礼させてください。ありがとうございました! また機会があればお会いしましょう!加藤もずっと見守っているよ…… 最後になりましたが、このような機会をくださった「SW2.0/SW2.5総合コミュニティ」管理人のアーリング様、そしてイベント盛り上げてくださった皆様!お疲れさまでした!楽しかったー!
| ぽん太@番頭 | |
| 2023/04/05 13:47[web全体で公開] |
😶 問題解決のご報告 4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんで全て表示する4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。 また、はじめに今回の問題の件を報告するにあたり、お怒りの声など覚悟しておりましたが、 蓋を開けてみると多くの方からご声援をいただき、たいへん励まされました。 応援くださった皆様には、改めまして感謝致します。 誠にありがとうございました。
| 旅人 | |
| 2023/04/05 08:07[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】え…?エイプリルフールってもう終わった…?(嘘FCP予告 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「封印の旅路」 それは…壁の中へと向かう少女の話。 「使命を果たしたい。『壁』の中に入らないか?」 それはある噂から始まった。 冒険者が一人夜道を歩いていると、突然赤髪の少女が現れ、「使命を果たしたい」と声をかけてくる。ここで何と答えようとも、少女は次に「『壁』の中に入らないか?」と言ってくる。 あっけに取られていると少女は無言で去っていく。また、少女についっていったものは一週間後、少女についていった後の一週間丸ごとの記憶を失い、路地裏などで衰弱しているところが発見される。 使命とは何か、『壁』とは奈落の壁の事を指しているのか、赤髪の少女はいったい何者なのか、誰にもわからないまま…赤髪の少女は君に声をかけていた。 「使命を果たしたい。それがいかなる結果だろうと、使命を果たす」 ルミア・ルテラリア/人間/女性/(17) 赤髪の謎めいた少女。背中にはファーがついたマントを身に着け、魔動機文明時代のモノと思わしき軍服を身につけている。しかしながらスカート丈は短く、ニーソックスを履いており、彼女のオシャレのようだ。 連日冒険者の中で広がっている噂の張本人。 彼女の使命は何も話さなく、君を『壁』の中に入り込む協力者として助力を求めるだろう。 ちなみに腕は立つようで、魔動機文明時代に特殊な製法で作られた槍とガンの機能を内包した超重量武器を扱う。強力なガンの反動によって自身に加速をつけ、瞬間的に移動することも可能のようだ。 _______________ 『壁』へと入り込むスピード感あふれるタイマン探索型FCP。 出てくる敵はみんな強敵!雑魚だろうが非常に強い。いかに君は敵から逃げ、そして格上を斃す方法を手に入れるのか。 相棒としてルミア・ルテラリアが君に付きまとう。彼女は最初から強力なスペックを誇るが成長はせず、無鉄砲に突っ込むだけだ。それをどうやってうまく扱うかは…君次第だ。 というやつを二日前ぐらいに考えまして() エイプリルフールすぎたので、いつか本当にやるんじゃないですかね?たぶん、おそらくきっと…めいびぃ
| ミドリガニ | |
| 2023/04/01 02:28[web全体で公開] |
😊 嘘が苦手な甲殻類ですが【追記あり】 毎年、気付くと沢山の大なり小なり、悲喜交々のエイプリルフール企画を目にしております。 わたし自身は嘘をつくのもつかれるのも苦手で、それらを眺めて過ごすばかりなのですが、今年は細々とやっている、とあるオンラインRPGタイトルで、エイプリルフールネタが観られたので、ほっこりして眠りにつくのでした。 全て表示する毎年、気付くと沢山の大なり小なり、悲喜交々のエイプリルフール企画を目にしております。 わたし自身は嘘をつくのもつかれるのも苦手で、それらを眺めて過ごすばかりなのですが、今年は細々とやっている、とあるオンラインRPGタイトルで、エイプリルフールネタが観られたので、ほっこりして眠りにつくのでした。 あ、本当の話です。 スクリーンショットも撮りましたし。 ヒントはエリンギです。(*´∀`)ノ 追伸、マジック・ザ・ギャザリング公式のエイプリルフールの力の入れっぷりも楽しいので是非。 一見の価値アリです。 https://mtg-jp.com/
| 明地 | |
| 2023/04/01 02:14[web全体で公開] |
😶 我はメシア、今日この世界を粛清する エイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 全て表示するエイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 (あと7日) 私のエイプリルフールは4/8まであるみたいです。 それまでこの恥ずかしい名前のままなのか。 これこそ嘘だと言ってほしい。 だから、もう、世界を騙すしかないよね。 我はメシア、今日この世界を粛清する。 家にあったルルブとサプリ全部食べました。これで私は物理的にTRPGで構成されています。 2D6の期待値は「4」です。「7」ではありません。 「7」であるはずが無いんだ、私のキャラがこんなに1ゾロするはずがないんだ。 いいかいPC①くん。ダブルクロスのビルドはダイス盛って固定値足せ。信じてくれマジで数字に出るから。 ダイスの女神は邪神です。崇めてはいけません。 一度でも祈ってしまえば祈りをやめた瞬間に奴らは牙を剥く。 祈るな!両手が塞がる! 神話生物?へっ、このショットガンがあれば倒せるぜ! なんてったって星の叡智派の祝福を受けているからな 家にあったサイコロ全部食べました。これで私は出目を操る力を得ました。勝てるとは思わないことだ。 シナリオ書く時はイメージソングがあるとすぐ思いつけるぞ! TRPGオンセンではいいねが100貯まると『ウラオンセン』に行けるんだ とてもいいところだよ 私の代わりに行ってみないかい? どうして拒否するんだ とてもいいとこだよ 天国だよ 行かないのかい? 行こうよ 私の代わりに行ってくれよ 頼むから行ってくれよ お願いだから 奴らが扉を叩いてる 誰かが行かなきゃダメなんだ たのむ 君にしか頼めない ああ!やめろ!奴らが入ってきた! 頼む!私の代わりに いやだ!もうあんなところにはいきたくない! 助けてくれ!やめてくれ! ああ!窓に!窓に! 青白いモニター越しに語りかけながら暗闇の中に希望を探す世界が嘘で飽和する夜に爪痕を残そうとしたって目を汚す雑音しか湧いてこない ああ素晴らしき環世界 どうか私を取り巻いてくれ給え この憎悪と憎悪が憎悪によって彩られた、 正しさが正しさを正しさで駆逐する、 意味もなく傷つけあうから傷に意味を見つけて傷を慰めまた傷つけ始め、 地獄とは他者であり死に至る病は絶望であり2たす2は5であり深淵が私を見つめていて、 落としたアイスを呆然と見つめる遊園地のごとく観覧車の前で咽び泣く子供のごとく、 掻きむしる喉から漏れる悲鳴を福音であれ福音であれ福音であれと掻きむしりながら妄信し、 暴かれた嘘が真実を穢す前に嘘を重ねて真実を隠すように、 奪われた悲しみは紛れもなく私のものだったと叫ぶような、 彼方の地に忘れ去られた巡礼達の萎れた花束を撓りながら、 ここにある地獄を、慈悲を以て照らし給え 祈りよ 救われたかった者たちを救いたまえ 憐みを 苦悶にのたうつ咎人に届けたまえ どうか この罪が赦される日が訪れますように どうか この罰で贖われる日が訪れますように ダブルクロス the 3rd Edition 『 Kyrie Eleison 』 四月一日は嘘をついてもいい日なんだね。 * 【レギュレーション】 ・初期作成:204点 必須:基本①②、UG、PE(表HO①のみ) 推奨:EA、上級、LM 可能:すべてのサプリ ・裏HOあり ・バディ2組での進行。相談すべし ・通常ステージ 【ハンドアウト】 表HO① 「永遠に渇き続けろ 永遠に迷い続けろ 永遠に叫び続けろ」 ワークス:FHチルドレン カヴァー:FHチルドレン 物心つく前からあなた達は「兵器」として扱われてきた。だが、脱走を果たした今、あなた達を縛るものはなにもない……そのはずだった。所属していた『ヘレティクス』セルが追っ手を放ち、あなた達を始末しようとしている。自由のために生き延びろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 遺志/嫌悪 :あなた達が属していたセルで、現在の敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :行き場のないあなた達を保護したシスターだ。 表HO② 「子供達に罪はない 罪を強いた大人がいる」 ワークス:UGN関係者orフリーランス カヴァー:任意 あなた達はコンビで半年前にN市で起きた大規模な爆発事件を調査している。その影にはFHセル『ヘレティクス』が関与しているとみられており、ちょうどこの街にそのセルの者たちが潜伏しているという情報を得た。彼らを探し出し、第二の事件を食い止めろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 執着/嫌悪 :この街で大量の被害者を出した、憎むべき敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :情報提供者として知り合う女性だ。 ダブルクロス ウ ソ ツ キ 四月一日、それは裏切りを意味する言葉。 《追記》 トップ画像も変えました。
| 明地 | |
| 2023/02/17 18:31[web全体で公開] |
😶 完全にタイミングを逃していた オンセンに登録して4年目…!? まさかこのわしが一つのサイトにこんなに長いこと住むことになるとは思いもしなかったのじゃ これもひとえに皆様のおかげでございます 管理人さま、これまで一緒に遊んでくださった皆様、これから遊んでくださる皆様、ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いしますのじゃ〜 しかし登録した当初はネット上の人格がのじゃロリキャラになるとは思わなんだ…… ところでランダムボス戦ガチャ、まだ募集してますので日曜のお昼が暇な方はどうぞなのじゃ〜
| 肴 | |
| 2023/02/02 03:13[web全体で公開] |
😶 『少女の成り上がり冒険奇譚その27:ライザの迷宮探索2ndシーズン・薄氷の迷宮編II』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)(sw2.5/GM:魁星さん) ※タイトル長くてはみ出した模様) に、参加してきましたー! 魁星さんちのライザさんを成長させていこう系FCP第27回(なお番外編とか込みだともっと多い)! わたくし初参加であり〼。 しかしこのシリーズ、実はわりと前々から知ってましたけど、いまキャラシみてみたらライザさんってばもう43回もシナリオ経験してるっらしくて、すごいなぁと感心するばかり。 まぁ閑話休題(それはともかく)。 今回連れて行ったのは、新規作成のミルタバル神官ヒルダさん! サブにスカウト12(もはやメイン)とセージ5(装備バフ込みで魔物知識は14まで伸びる)な探索&剥ぎ取りつよつよウーマン。実際に探索系判定は全部成功、剥ぎ取りも平均12を叩き出して収入に貢献してきましたわよー。これにはミルタバル神もニッコリ。 続いてお仲間の話! ・ライザさん(人間戦士) ご存知(?)主人公のライザさん。単体火力の《全力攻撃(派生秘伝あり)》と範囲火力の《薙ぎ払い》を駆使する正統派ファイターは今回も真っ当に強かった。そろそろ《バトルマスター》に手が届くので、両方同時に宣言できるようになるのが楽しみですな。 あと元気系後輩口調からちょこちょこ取り出すメタ発言が中々にいいキャラしてましたわねー。 ・人間メアソーサラーさん FA範囲魔法アタッカーとかいう約束された破壊の化身。味方の2Hマギシューさんにドルイドでの連続攻撃付与もあったので、今回のボスがほぼ1Rで溶けたのはだいたいこの人のせいだと思い〼。 あと言動はちょっと擦れてましたけど内容は真っ当だったりフォローだったりなのでたぶんツンデレさん。 ・ティエンス吟遊詩人騎手さん ヒルダの3倍の技能を持つ多才さん。ビルド的にある程度長引いた戦闘が得意そうなので若干動きにくそうではありましたけど、【スノウメン】しつつの【アトリビュート】は綺麗なコンボだと思い〼。あとバードは1日1回とはいえ行為力のMP回復手段があるのが鬼つよし。魔法使いのうちの子がお世話になりましたっ! なお道中の反応がわりと素直さんだったので、噴水エリアで水遊びしてた騎獣と合わせて癒し系枠。 ・レプラマギシュー騎手さん 破壊の化身2人目。2Hマギシューが連続で攻撃してきたらそれはもうオーバーキルなんよ。ラストアタックで実際にクリティカルオーバーキルしてましたし() しかも↑のティエンスさんとダブルライダーだったので、前衛部位数でもゴリ押してくる恐怖……! あと改めてみると「でっかい空飛ぶ鯨を連れたショットガン乱射する元お嬢様なロリモフ耳ちゃん」って属性がだいぶ濃いですわー。 な、5人PT! ちなみにヒルダを筆頭に全員高水準な探索が可能な探索つよつよPTで、さらに道中のランダムイベントが「お宝」→「回復」→「お宝」→「回復」→「調査」で、さらにさらにそもそも全体的に出目がいいと、超絶さくさくプレイだった模様。 まぁ、そんな中で(1回変転で誤魔化したとはいえ)計2回もピンゾロ振った人もいるんですけどねっ! ヒルダっていうトレジャーハンターなんですが。 最後にシナリオの話! FCPだけあって進行もかなり手慣れた感じで、ギルドで導入して迷宮潜って、ボスを爆速で撃破してと流れるような1日卓の手腕がお見事。 ランダムイベも宝箱あけたり噴水コイン(?)拾いしたりネズミを追いかけたりとバリエーション豊かで楽しかったですね〜。まぁ、それらはすべて我ら探索つよつよPTのおやつ(報酬)になってもらったわけですがネ。HAHAHA! とかなんとか言いつつ、そんな感じで。この辺で今回の日記は〆にしましょうかしら。 ではでは同卓してくださったGM・PLのみなさま、ここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー!
| ミドリガニ | |
| 2023/02/02 01:40[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】ライザの迷宮探索2ndシーズン・薄氷の迷宮編III【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:魁星さんの卓の話である。 前回同様にトランプスートによるランダムダンジョンで、今回のボスは”百腕巨人”と謡われる恐るべき巨人、ヘカトンケイレスだったのだが……。 早速愉快な仲間たちをご紹介しよう!! “風雪注意報(コーラー・オブ・ウィンド-スノウ)”シーフェ=クゥーリ=ロット@木魚さん メインアルケミストのグラスランナー少女。 フィールド系賦術と『ダイケホーン双霊氷法』で属性ダメージを操るその様はまさに“風雪注意報”!! 放浪者その1でもある。 シェイル・イグナス@Yanagiさん おじさんその1、前回に引き続き登場のソーサラースカウトドルイドのナイトメア男性。 《ファストアクション》で超魔力から放たれる範囲魔法は天下一品!! 【マルチプルアクター/ジャイアントクラブ】も光る! “狂える”オルランド@あめふりさん おじさんその2、ドワーフのバトルダンサースカウト男性。 放浪者その2。 ファイラステン古流ヴィンド派(双剣の型)を修めており、ドワーフとは思えぬ身軽さを持つ。 《必殺攻撃Ⅲ》!《牽制攻撃Ⅲ》!!《乱撃Ⅱ》!!!《ファストアクション》と“狂える”の二つ名に相応しく殴り放題。 “堅忍不抜(フォーティチュード)”ガイウス・ゼノブリス@わたし おじさんその3、かばうプリーストライダーのメリア男性。 不意に飛んできた太矢で傷一つ負わずに平然としている樫の木。 お供はグランガチ(ワニ型騎獣)のヴリトラ。 ライザ@魁星さん メインファイターレンジャーの人間少女。 今夜も《薙ぎ払いⅡ》が光って唸る!! 剥ぎ取り補正も何気に高い。 この面々でお送りしたのだが、そのヘカトンケイレス。 戦う前は大威力の必中攻撃持ちに正直戦々恐々としていたのだが、シーフェ殿とシェイル殿のえげつないコンボ&クリティカルでヘカトンケイレスの腕が殆ど吹き飛び、残る下半身と腕2本もオルランド殿の2~3回転乱撃でぶっ飛び、更に《ファストアクション》で頭をボコり。 わたしは《戦域魔導術ベロニカ》で事前に【ブレスⅡ】を撒くのと、戦場では《戦域魔導術アンナマリーア》から【セイクリッド・ウェポン】を撒きつつ《かばうⅡ》《ガーディアン》とは云っていたものの、下半身も腕もないヘカトンケイレスは最早高級サンドバッグ(※攻撃手段がないため)であった。 シナジーがガッツリ噛み合うとこれ程恐ろしいんですね。 次回以降は取り巻きが増えて戦略性もグンとアップしそうなので、こちらも頑張りたいと思います。 GMを務められました魁星さん、プレイヤーの木魚さん、Yanagiさん、あめふりさん、ありがとうございました!! 最後までお読み頂きありがとうございました。
| ななせ | |
| 2023/01/30 12:02[web全体で公開] |
😶 完走した感想@グリフォンロードCP【SW2.5】ネタバレ注意 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)というわけで、昨夜無事にGMCPが大団円にて終了しました。8月から始めてちょうど半年くらいでしたね。 PLの皆様におかれましては、毎週しっかり都合をつけていただき、無断欠席や無断遅刻、ドタキャン(急病除く、がそれも可能な限り早めのご連絡をいただきました)が皆無だったのはもちろんのこと、用事がある際も分かり次第ご連絡をいただく等、非常に意識高い姿勢でご参加いただき、無断欠席死すべしが信条のGMとしましてはw、最後までストレスフリーで卓運営ができ非常に助かりました…!何よりもそこにまず感謝を。 数回のGM経験しかないのにCPGM、しかもGRはソロ用ゲームブック方式シナリオということで、かなり試行錯誤もあり… 最終的にはほぼエネミー弄ってましたね、絶対やらん!って最初言ってたのにw こちらでも有識者の皆さんにたくさん相談に乗っていただきました。ありがとうございます。 さて、最終回は前に書いた通り、プラトーンもギミックも取っ払って上級戦闘のガチ勝負をしていただきました。 ラスボス弱すぎるんで+3LV分くらい能力値と戦闘特技を盛り、かけらも15個ほどぶち込みました。 お供にはテラビ*2とダルグブーリー。影渡りによる事故にビビって自PCにかばうゴーレムを用意させるというメタチキン行為に出ましたが、対処をどうするかでそこそこ悩んでいただけたので上級らしい戦闘ができてよかったのではないでしょうか(自画自賛) テラビのおぞましい姿の抵抗、他が皆成功する中自PCだけ1ゾロして失敗したの草すぎた。最後まで芸人だったよ… 最終的には6R戦っていただきましたが、ボスがただ硬かっただけで(いや普段すごいダメージを食らってたから極限まで盛ったんですけど、その強さの秘密はプラトーンの呪刻バフだったっていうね…あいつほんとおかしいわ)危なげはなかったなぁ…所詮単部位の純神官(殴れるが)ですからね()後衛に手出しできない射程がつらい…爆発が回ってれば一人くらい落とせたかもですが。 もう一体くらい、真語を使う鷹の目持ちエネミーを後方に配置すると緊張感があったかもしれません。次回に活かそう。(次回あるの?) とにもかくにも、初めて上級戦闘回しましたが、楽しかったです! なんか毎回自分の処理能力がゴミムシだったりプラトーンに完封されたりでちょいちょい落ち込んでたんですけど、プラトーンもギミックも取っ払ったら普通に楽しかった…やっぱ最初から全部なしで普通のルールでやればよかったんや…() PC1 酔いどれフェンサー。主人公お疲れ様でした。PC1は苦手…と言ってましたが王道なキャラ造形で良かったと思いますよ。 アビスカースを受けてから急にキャラが濃くなって面白すぎました。最終回後、晴れてアル中を脱せてよかったですw 7回転の恨みは一生忘れないからな。 PC2 何でも殴りコロスグラップラー。強いんダヨォ!() 嫌がらせのように要求される生命抵抗(失敗で疲労)をこともなげに回避していくさまはさすがリルドラでした。(横で息も絶え絶えになってたエルフより) レンジャーが空気だったのは申し訳ない… PC3 超有能スカウト神官。ちょいちょい日付が変わるシナリオなので変転が強かったですねえ… 物静かと思いきや、急に鋭いツッコミが降ってくることがあって笑わせてもらいました。 PC1が最後の最後にアル中を脱してよかったね…! PC4 おれおれ。GM業に必死でしょっちゅう存在が消えてた。判定でもプラトーンに負け、仕事(バフ)もプラトーンのウサギに奪われ、どんどん見た目が透明に…www そしてラスボス戦で経験点100も稼ぎ、最後に爪痕を刻んだ。 そんな可哀想な彼が、今後出陣できそうな卓はいつでも募集中です☆ 現在、正直もう当分やりたくない…という気持ちと、でも最後の方はエネミー選定とかちょっと楽しくなってたな…という気持ちと、上級戦闘回すの楽しかったな…という気持ちが複雑に入り乱れており、まあ次があるかどうかは不明瞭ですが、またその気になった時にはご参加いただければ嬉しいです。 改めまして、皆さんありがとうございました!PCたちの今後に幸あれ~