たぬきさんがいいね!した日記/コメント page.63
たぬきさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
エスターテイア![]() | |
2022/11/04 14:51[web全体で公開] |

コメントする 1
セス![]() | |
2022/11/04 05:12[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 準備2 どうも、セスです。 直近の準備日記、 2022/11/02 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 準備1 全て表示する どうも、セスです。 直近の準備日記、 2022/11/02 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 準備1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166740174931 の直接の続きです。 上記の日記では、 「このwithコロナ下、なかなか大人数で集まれ無いため、 プレイヤーさん2名とかでも、 プレイヤー1名さんが1PCと1相棒NPCのバディーを組んで、 プレイヤー2名で4PCsパーティー相当でセッションを遊べるように、 Tasha’s Cauldron of Everything 所謂俗称ターシャ本(日本語版無しw) https://dnd.wizards.com/products/tashas-cauldron-everything の中に、 サイドキックSideKicks」 抄訳(サイドキックとかには相棒とかの意味があります) https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/ruletools#h.433pxr9rvho2 というルールがあり、 「まずは以下のようにサイドキック1レベル4相棒NPCsを、 まずは作成してみました!」 ってところでした(草) NPC森エルフウォーリアー1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/103555 NPCハイエルフスペルキャスターMage1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/130950 NPCハイエルフスペルキャスターHealer1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/154016 NPCスプライトエキスパート1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/171243 そして、 「せっかく相棒NPCs1レベルを4PCsも作成した」 ので、 「今回の日記では、 相棒NPCs1レベルを4PCsを、 とりあえず相棒NPCs3レベルまでPC成長!」 させてみましょう!(大草原) NPC森エルフウォーリアー2の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/075206 NPC森エルフウォーリアー3の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/132804 NPCハイエルフスペルキャスターMage2の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/140835 NPCハイエルフスペルキャスターMage3の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/142755 NPCハイエルフスペルキャスターHealer2の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/150640 NPCハイエルフスペルキャスターHealer3の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/154041 NPCスプライトエキスパート2の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/160219 NPCスプライトエキスパート3の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/03/161056 と、 「昨日のセッションが流れました(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「その空いた4時間程を丸々使用して、 これまで溜まっていた=遊んで無かった、 サイドキックをまとめて遊んでみた!(大草原) ってことですねwww で、 「相棒NPCs作成とレベルアップをしてみた感想」 ですが、 「現状のターシャ本準拠だと、 まだまだ荒過ぎる(走召糸色木亥火暴)」 感じですがwww 「本家公式の方でも色々とテストプレー中ですし、 現状でもやっているらしい」 ので、 「次のOne D&Dで、 このサイドキックがもし基本ルールに組み込まれる」 ならば、 「それなりによりお手軽に便利になって、 遊べるようになっているかな?」 って感じでしょうかね(大草原) ということで、 「まだ実際にサイドキック相棒NPCsを使用した、 バディーセッションを遊んでません(走召糸色木亥火暴)」 が、 「機会があればどんどんサイドキックバディーセッションを、 遊んで行きたい」 ですね(大草原) でわでわ。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR11月13日 秋補給 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210345044Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR12月25日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210526878Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG1210 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#9 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211968343Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年12月10日 冬巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211755320Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
P寸Q(ぷっすんきゅー)![]() | |
2022/11/04 02:25[web全体で公開] |
😊 クトゥルフのアプリ出るみたいですね クトゥルフ神話trpgの基本無料アプリが出るみたいですね。 そもそも自分がtrpgを知ったのは、クトゥルフ神話trpgのリプレイ動画(実卓だったか仮想卓だったかは忘れた)。 いつかやりたいなー、でもルルブ高ぇなー、と思ってたところ。 無課金だと新版の基本事項だけらしいけど、PL専には多分十分ですよね…? 11/30の実装が待ち遠しいですワクワク。
パスタ![]() | |
2022/11/03 23:20[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】61回目のオンセ。そして、グリフォンロードCP【参加者決定済】第7話卓その2感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回のセッションは、タビットのアルナブの情報のもとヤミアデミアの手下と雇われたならず者達を迎え撃つところからスタートです。 ここで、ゴールデングリフォンの営巣地のどの方角を守るかの選択肢が出されます。ならず者達は西から襲ってくるのは既に情報で知っていましたが、ヤミアデミアの手下であるトロールの部隊がどこを襲うかは依然として不明のままです。 ここは、前情報を頼りに西を防衛することにしました。 西を守っていたら、案の定、ならず者の集団がやってきてPC達はこれを迎え撃ちます。チャレンジです! 今回のチャレンジは全体的に目標値が高めでした。サリアは他に振れる判定が無かった為に隠密判定のチャレンジを選択。ここで、GMに、サリアが習得している魔法で有利になれないか提案をしてみました。サリアはシーンの神官で暗視能力を得られる魔法が使えます。暗視状態になり、明かりを使わずに隠密すれば、それだけ成功確率が上がるのではないか。そう考えたのです。しかし、GMからは、状況的に有利になるには弱いと判断され、断念することに。でも、判定自体には成功したので結果オーライでした。 チャレンジを終えたPC達。すると、ゴールデングリフォンの巣からではなく、キャラバンの野営地から争いの物音が。トロールの部隊は営巣地ではなくキャラバン本体を襲いに行ったのです! 急いで野営地へ走っていくPC達。ここで走ったことによる生命抵抗判定を求められました。個人的にはそんなに必死に走ったのか、とちょっと驚きました。 そんなこんなでキャラバンに着いたPC達。トロール達と戦闘です!ボスであるトロールは魔紋(アビスタトゥー)という特殊な能力を施されたエネミーになっており、今回の戦闘では魔紋の力で魔力撃を習得しました。 そんな強力な攻撃力を持った敵でしたが、今回の戦闘の出目は全体的に、PC側に有利な結果を出していました。トロールの魔力撃をPCは避け続け、結局、一度も攻撃が当たることなくトロールを撃破。他の敵も倒していき、戦いに勝利しました。 今回は難なく勝ちましたが、もしトロールの攻撃が当たっていたら致命傷をもらっていたはずです。 感想としては、今回のシナリオは全体的に出目が良かった、でした。出目が良すぎて、戦闘ではサリアはやることが無いラウンドもあったくらいです。しかし、出目が悪かったら、逆に苦戦を強いられてたとも思うので、これで良かったのかなと思います。 今回も素敵なセッションでした。GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
ササミ![]() | |
2022/11/03 18:18[web全体で公開] |
😍 コメントの文字制限の緩和、嬉しいなぁ〜 インセインのハンドアウトを送るときに2つに分割していたのが、1回で済むよ! それにコミュでのTRPGのテクニックや初心者向けの解説が500文字では足りなかったので、日記に記載→自分のみ公開→コメントにリンクで記載→Web全体に公開に変更していたのが、そのまま書ける!! ぽん太@番頭さん、ありがとうございます!!
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/11/03 18:16[web全体で公開] |
😶 ダブルクロスおすすめリプレイ(長文故畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ダブルクロスのリプレイは良いぞ。 初心者さんサポート、熟練者さんへの新しいインスピレーション、公式世界観の補完。何を目的にしても美味しいものだぞ。 ただ種類が多く、レギュレーションにも幅があり、なんなら旧版の物までごった煮の状況。 気楽にリプレイ購入はオススメできな…… >>>秋のTRPG祭り<<< >>TRPG関連書籍70%OFFキャンペーン<< >電子書籍サービス「Book walker」にて開催中< ……い、という訳でも無さそうですね! 独断と偏見でオススメリプレイを紹介していくぜ!!! (予備知識前提で書いている所もあるので、気になる所ありましたら気兼ねなく聞いてください) 【注意事項】 ・「初心者さんオススメ度(100点満点)」「巻数」「レギュレーション」「世界観関係」「一言コメント」「オンセンルールブックリンク」の項目に分けて書いてあります。リプレイは量も多いので、一個一個は薄味になってるかもしれません。お許しを。 ・全部(雑誌掲載リプレイは除く、キャンペーンに入ってる奴だけ!)書くので長いぞ。 ・全て独断と偏見で書いています。異論は認める。 ・この日記内では発売時期順で書いてるつもりだけど、リアタイ勢ではないので誤差は見逃してください。 ・最初は2ndばっかりなので、3rdの奴が良いって方は読み飛ばしていただければ。 追記)2ndだけで3500文字行ったので、日記分けます。 【ダブルクロス・リプレイ】(通称きくたけリプレイ) 初心者さんオススメ度:データ面0、雰囲気100(2巻目は60)。 巻数:2 レギュレーション:2nd基本(2巻でBU追加) 世界観関係:2巻は無視して良い……と言いたいが、重要そうな物もある。 『伝説の暗殺者』『薬王寺結希』『こいのぼり』『全滅支部長』『檜山ケイト』『ダイナスト』『ネームレス』『ロード・オブ・アビス』関連情報有。 一言:親友と裏切り、白く霞む雪景色、足跡、戻らない時間……。 薄氷の上の日常と田中天先生のトンチキが混ざり合った、ダブルクロスの美味しい雰囲気を味わえる逸品。 二巻目は好みが分れるが、一巻は無条件でオススメしたい。ダブルクロス最初の文庫版リプレイなので、初心者さん向けシンドロームのイメージ解説なども書かれている。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829143827 【リプレイ・オリジン】 初心者さんオススメ度:データ30、雰囲気100 巻数:4 レギュレーション:2nd(どんどん増えるので纏めちゃうぜ) 世界観関係:矢野先生がGM。つまり盛沢山。 『高崎隼人』『玉野椿』『シザーリオ』『マスターマインド』『プロジェクト:アダムカドモン』『オーヴァード空手』『霧谷雄吾』『春日一族』他、関連NPC多数。 一言:ほんとにNPC多すぎてなんも言えない。 データ面は殺意マシマシで、2nd時代のものである事を抜きにしても参考にするのはオススメしない。しかしダブルクロスらしい展開もめちゃくちゃダブルクロスなのでオススメ。 日常と決別するPC1とUGNに縛られてるPC2のUGNチルドレンタッグが見どころ。 巻毎にPCを入れ替えるという謎方式の為、様々なキャラクターの動きが見れる。 キミも隼人×椿沼に沈め。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144572 【ダブルクロス・リプレイ・ヴァリアント】 初心者さんオススメ度:私はおすすめしない。 巻数:1 レギュレーション:2nd系、アルターライン(2nd時代の追加ステージ集) 世界観関係:2nd時代にあったゲーム内世界での冒険(.huckとかログ・ホライズン?当時の環境分からん)を使った『ロストエデン』、平安ステージ『平安京怪物録』『嵯峨童子』。 一言:2nd時代のステージ運用が気になるなら良いのではないだろうか。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=482914467X 【リプレイ・トワイライト】 初心者さんオススメ度:データ50、雰囲気0or100(人を選ぶ)。 巻数:3+1(+1巻は3rd時代に出たオマケ) レギュレーション:2ndのやつ詳しくないのに何でこんな項目作ったんだろう 世界観関係:田中天先生が書いたインディジョーンズ風味?B級?ナチスバトル? 『フィン・ブースロイド』『ギヨーム財団』『ナチス』『遺産』『ウィアードエイジ』関係。第二次大戦前夜頃の世界観は参考になる。 一言:アクション!絆!美女救出!敵は神にナチスに飛行船に人工知能に鉄人! はい。 上記が嫌いであれば読まない方が良いと断言できる熱さがある。好きなら絶対的におすすめする。 データ面でのオススメ度が高いのは、データとフレーバーのこじつけ方や、純粋に戦闘のギミックが面白い事が理由。某ナチスAUO戦は全GM真似したくなると思う。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144831 【リプレイ・アライブ】 初心者さんオススメ度:データ50、雰囲気90 巻数:4 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『銀なる石』『EAのOPマンガの人』『賢者の石』。喫茶店支部好き。 一言:覚醒PC1!女子高生!賢者の石!宿る意志!ロイスダンジョン!! 現代ダブルクロスの雰囲気や、良い感じの因縁の付け方は大体これに載っていると思っていただきたい。まんべんなく良いので逆に語りにくいタイプの名作。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144947 【リプレイ・ストライク】 初心者さんオススメ度:初心者さんに読ませて良いのか? 巻数:3 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『特異点』『レネゲイディア』『カオスガーデン』田中天。 一言:狂気。 特異点PC1の元に異世界やら未来やらドラゴンやらがやって来る。幼馴染は危険な目に遭う。ハーレム物のお約束をやりながらもあり得ない位熱い事やってくる。並行世界大好き。 ……いう程狂気ではない、かなぁ? ラノベ系CPを組みたい方にはオススメ。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145080 【リプレイ・ゆにばーさる】 初心者さんオススメ度:いっぱいリプレイ読んでからおいで 巻数:1 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『黒須左京』『フィン・ブースロイド』『嵯峨童子』『春日』『きくたけの子たち』『高崎隼人』『ア キ ハ バ ラ』 一言:公式のお祭り卓。とても面白いけど後でOK。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145323 【リプレイ・エクソダス】 初心者さんオススメ度:データわからん。雰囲気50~90 巻数:3 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『Xナンバーズ』『発掘調査隊』『プライメイトオーヴァード』他。 一言:PC1の末路でおなじみ。 好みが分れるが、2nd→3rd移行に関係する事件が扱われてるので公式世界観に対して衝動:飢餓を持ってる人は避けられない。 好みは分かれる。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145315 【リプレイ・ジパング】 初心者さんオススメ度:ダブルクロスを誤解される可能性がある。 巻数:2 レギュレーション:2nd最後なので超絶環境 世界観関係:…………これ参考にしてできるシナリオってある? と、とりあえず『戦国時代』『タイムスリップ』『神』『織田信長』。 ダブルクロス……? 一言:トンチキ。 意外な発想とレネゲイド、データ面の結びつきに舌を巻き、爆笑して感動する謎。 とりあえず織田信長のデータはぱくりたい。 壮大なシナリオに興味があればオススメ。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145447 多い。 でも楽しい。 スキなのを探して、よみましょう。 キャンペーンの関係で、200円台で買えるものもあります。どうぞ。 わたしは、3rdの、おすすめ日記を、いまから、かきます。 追記:オススメリプレイ紹介しようと思ったら、なんでか全部書く事になってる。 なんでだろう。
トパーズ![]() | |
2022/11/03 16:33[web全体で公開] |
😶 【モノトーンミュージアム】空に魚の飛ぶ街で【@1名募集】 11/7より毎週月曜日21:00〜 モノトーンミュージアムのサンプルシナリオ「空に魚の飛ぶ街で」のセッションの募集をいたします(@1名)。 興味のあるかた、お時間のあるかたは、是非とも参加のご検討をお願いしまーす。 必須ルルブ&サプリ:基本ルールブック、インカルツァンド 〆切:11/5(土)23:50 使用ツール:ココフォリア セッションURL:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=1666868350370o9t2m1
nal![]() | |
2022/11/03 08:31[web全体で公開] |
😶 【ミニキャンペーン】女神は燃えているか? どうもnalです。 文化の日にリリースするのは、公式シナリオを突破していくミニCPです。 まず、ルールブックⅠに掲載の『蛮族を駆逐せよ』から開始します。 返す刃で、冒険の国グランゼールに掲載された、遺跡突破シナリオ『魔剣の迷宮<欠片食らい>の冒険』を突破していただき。 最終的には、全て表示する どうもnalです。 文化の日にリリースするのは、公式シナリオを突破していくミニCPです。 まず、ルールブックⅠに掲載の『蛮族を駆逐せよ』から開始します。 返す刃で、冒険の国グランゼールに掲載された、遺跡突破シナリオ『魔剣の迷宮<欠片食らい>の冒険』を突破していただき。 最終的には、シティアドベンチャー『夜の眼を追え』で締めとします。 シナリオ計三本からなるミニCPです。 固定曜日の週一で遊び、おそらくシナリオをひとつ、プレイするのに四セッション前後、約ひと月かかると思われます。 該当シナリオを読んだり、既に遊ばれたかたは参加をご遠慮ください。 成長の目安ですが、経験点が5000点弱手に入ると思われます。 【使用ルールブック】 ・必須:ルールブックⅠ、ET。 ・適用:ルールブックⅡ、BM、MA。 必須は全員が手元にあることが前提のものです。 適用は、全員が持っている場合のみ、使用できるデータ。 参加する場合、適用のほうで使いたいサプリメントを記入願います。 必須は省略でOKです。 興味があったらセッションの方も見てください、セッションを後倒しにすれば、日程の変更なども可能かもしれません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。
セス![]() | |
2022/11/03 00:09[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 準備1 どうも、セスです。 直近の遊了日記。 2022/09/05 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第5回 遊了! 全て表示する どうも、セスです。 直近の遊了日記。 2022/09/05 [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第5回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166230412559 さて、一昨日11/1(火)夕方過ぎに本日11/3(祝木)の休みが確定したので、 「いつもの突発!セッション卓立て!!」 としてw [OGL][D&D5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 なのですが、 「1回目も流れてまして今回で2回目のセッション募集!」 となってますが、 「やはり、なかなか皆様の予定が・・・・・合わない」 ということで、 「まぁ、穴埋め的な突発卓立てなので、 卓流れはしょうがない」 (なら伝助とかで予定調整すれば! なのですが、 なかなか予定調整自体ができない方々もいまして・・・) って感じでしょうかね(大草原) ということで、 「これはこれで穴埋め的な突発!卓的な遊び方」 として、 「どうしても参加者さんが1名とか2名かの少数開催でも、 楽しく遊べるようにするための準備!」 って感じの日記となりますw では具体的には、 「一応5eの次のバージョンOne D&Dでは、 正式に基本ルールの一部になっているかも?」 らしい、 「サイドキック=相棒システム」 という遊び方がありまして、 「内容的には、 一人のプレイヤーさんが、 1PCと相棒のNPC1のバディーを組んで」 ですね、 「プレイヤーさん2名とかの少数でのセッションでも、 2PCs/2NPCsの4PCsパーティーで冒険しましょう!」 という、 「遊び方が出るようにするための相棒システム」 となってますwww 既に、 「日本語版はまだ出ませんが、 Tasha’s Cauldron of Everything 所謂俗称ターシャ本 https://dnd.wizards.com/products/tashas-cauldron-everything の中で、 サイドキックSideKicks」 抄訳(サイドキックとかには相棒とかの意味があります) https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/ruletools#h.433pxr9rvho2 として掲載、販売されていますw 先週あった公式での商品テストでは、 「これこれの販売予定の商品には、 このサイドキックがあった!」 とか、 「なかったとか?(セスは直に確認ないのでwww)} って噂?にはなっていたようです(草) なので、 「前々から上の抄訳にあるように、 サイドキックで遊ぶ準備だけはしてた(走召糸色木亥火暴)」 わけでしたwww という流れで、 「現行のターシャ本のサイドキック内容での準拠で、 以下のようにサイドキック1レベル4相棒NPCsを、 まずは作成してみました!」 です(大草原) (まぁ、前々から少しづつ相棒NPCsを造ってた!ことですねwww) NPC森エルフウォーリアー1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/103555 NPCハイエルフスペルキャスターMage1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/130950 NPCハイエルフスペルキャスターHealer1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/154016 NPCスプライトエキスパート1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/02/171243 とにもかくにも、 「まずは相棒NPCs自体を作成しないことには、 相棒システムも遊べ無い!」 ってことなのでwwwww で、 「セス的なざっとした感想」 ですが、 「なんか久しぶりぶりにTRPGを始めた頃のような、 雑なキャラさんたちができました!www」 (AD&D1stの頃のPCs/NPCsは、全部こんな雑で壊れた感じですがwwwww) って感じで、 「このサイドキックの相棒NPCs造りですが、 元データが公式さんのいい加減なCR1/2以下のNPCsやモンスターさんたちなので、 大変楽しく造れました(大草原)」 かつ、 「5eだとPCを大事にし過ぎていて、 なんかこうまとまり過ぎている=優等生さんたちばかりで、 なんかこう小さく小さくこじんまりと、 色々と粗相の無いように・・・ 万人受けをするように・・・・・・」 って感じなんで、 「それなりにそんな優等生PCsさんたちを遊んでいて、 まぁ、それはそれでそれなりに普通に楽しい」 って感じになりがちなんですが、 「上の4相棒NPCsキャラデータを見れば分かりますが、 ある意味で壊れている(走召糸色木亥火暴)」 って、 「荒荒しい感じが、いい感じ!!!」 ってことなんですよねwww (良くは出来ているが・・・それだけって感じよりは、 未完成なのが、いい感じ!って奴ですねwww) つまり、 「1PCは優等生さん=出来過ぎ君で、 その相棒NPCは壊れているのび太!(走召糸色木亥火暴)」 とかの、 「バディーものを遊べるって感じ?!」 なワケですね(大草原) まぁ、 「同じOGL作品でもPathFinder系だと、 最初から公式Paizoさんがこの辺でひっくり替えっていて、 PC側種族とかクラスとかが最初から壊れている」 つまり、 「PaizoさんだとPC側が最初からいい加減なモンスター扱い(合掌)」 なので、 「NPCsモンスターの方が、 そのモンスターらしい基本的な能力Ablilityとかを素直に持っていて、 なんだかなぁ・・・」 になってるわけですwwwwww そして、 「上の4相棒NPCsは全員1レベル」 なので、 「基本的にはPCと同じレベルの相棒NPCと、 バディーを組んで遊ぶ」 ってことで、 「PCが2レベルなら、その相棒NPCも2レベルに成長」 させて、 「参加者さんが2名でも、 2PCs/2相棒NPCsの4PCsパーティー相当」 で、 「遊んで行く!」 ということ感じの、 「遊び方」 となっていきますです(草) ということで、 「今回は残念ながら、 上のバディーシステムを使用して遊んでみる機会は、 流れてしましました」 が、 「その内、是非、実際に遊んで楽しんでみたい」 と思っていますw 次回の準備日記2では、 「上のサイドキック1レベルNPCsの成長=レベルアップ」 についての日記となります。 でわでわ。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR11月13日 秋補給 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210345044Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR11月27日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210515697Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG1112 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#8 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211870079Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年11月12日 秋補給隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211737186Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
ササミ![]() | |
2022/11/02 20:01[web全体で公開] |
😶 今遊びたいこと【叶わぬ願い】 落ち着いたクトゥルフのKPや初心者を楽しませるSW2.5のGMじゃなくて… レレレやセガールで頭の悪いロールプレイがしたい(ゴリラでも可) サタスペで恋愛亜侠やりたいィーッ!! うちに秘めたルーニー気分を満たせるコミュってない?
こたつ![]() | |
2022/11/02 14:05[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】こたつは気づいてしまった そう、2週連続で空いていなくても、1日で終わらせてしまえばよいのだと!! というわけで、今週土曜日の13~24時で卓を立てました。 【SW2.5】死の揺り籠 全て表示するそう、2週連続で空いていなくても、1日で終わらせてしまえばよいのだと!! というわけで、今週土曜日の13~24時で卓を立てました。 【SW2.5】死の揺り籠 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166736505871kotatu7171 頑張って作ったシナリオなので参加していただければとても嬉しいです。何卒! 蛇足 そういえば、お知らせの部分が変わったらしいですね?太字になるとかなんとか…。私の画面だと何も変わってないんですが……なんだろう。
リフレイン![]() | |
2022/11/02 12:45[web全体で公開] |
😰 求めるものが多すぎる? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ハウスルールを長々書いていて思います。 今後ももっと増えそう(遠い目)。 CoC6版は特にルルブなしPLを捌き切れる自信がないことやPvPを捌くのが苦手なこともあり、ハウスルールがどんどん長くなります。 でも、読まずに参加申請する人がおられます。読んでください、お願いだから。 突発はハウスルール緩めにしています(読む時間があまりないので)が、事前募集は必ず読んでください。 アーティファクト無言持ち込みが1番怖いんです、シナリオブレイクの可能性があるとみなしてシナリオの難易度上げるしかないんです…。 ただ、シナリオ傾向的にPvPが起きそうなシナリオを書いてしまっているのがまた嫌なところ…。 GMとしての研鑽が足りないのかなぁ…。 シナリオ書くのが悪いのかなぁ…。 もっと回数重ねてシナリオ固めたりしたいんですが、あんまり良くないのかな…? GMが求めるものが多すぎるだけ…?
nal![]() | |
2022/11/02 05:12[web全体で公開] |
😶 目覚めよ眠れるライオン 環境はテキストセッションオンリーです。 リアル環境上ボイセは不可能です(声を出すと壁越しに聞えるのです)。 最近、ファンタジーものに脳のベクトルが傾いております(笑)。 セッション時間は夜間ですが、23:00以降は難しいです。 現在展開中のセッション 月曜日:ソードワールド2.全て表示する 環境はテキストセッションオンリーです。 リアル環境上ボイセは不可能です(声を出すと壁越しに聞えるのです)。 最近、ファンタジーものに脳のベクトルが傾いております(笑)。 セッション時間は夜間ですが、23:00以降は難しいです。 現在展開中のセッション 月曜日:ソードワールド2.5(PL/11月終了?) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166685447257TANUKI02 火曜日:ガープスルナル(CP/11月終了?) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165673250000j2052094 水曜日:アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー(PL/長期?) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165474507561pb100 木曜日:ダブルクロス(リレーCP/年内終了予定?) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166566715235yrtm 金曜日:シャドウラン(CP/11月終了) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165845315670j2052094 金曜日:創聖記エルジェネシスⅡ(単発/11月終了) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166450282422j2052094 土曜日:ダブルクロス(PL/長期) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166565944515klifalpha 日曜日:ダブルクロス(ミニCP/年内終了) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165994187067j2052094
独立元店長![]() | |
2022/11/01 22:25[web全体で公開] |
😆 セッション四十五回目中断その五 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回は四十五回目のセッション「【亡国の残滓】第1夜」の続きになります。 最近ハグレモノ流派ブックを手に入れた雇われ店長補佐代理です。 次はどのサプリを買うか楽しみですね! ところで誕生日まで10日切りましたがGMデビューは出来そうですか…???(震え声) 想定以上にCPのペースが速かったのが誤算でしたね…日記も全然書けない…(言い訳) まあ気長にやって行きましょう。 というわけで三行で纏める前回のあらすじ。 ・キャンプで料理を披露。皆で絆を深める ・見つけ出した探し人の少女。別れは突然にやって来る ・怪しい鹿の謎の予言。そしてロマンスの香り 今回はその続きの物語となります。 前回新たに仲間に加わった少女、彼女の名前はかなり重要なので仮名を「少女」とします。 一夜のロマンスを楽しんだ一行は再び洞窟を通ってハイデン村へと向かいます。 帰り道には当然用意してた「ジャック豆」を使用! 高い穴でさえコレを使えば坂道にする事が可能です。とても便利ですよね~。 一応警戒しながら洞窟を戻っていく一行。 そんな一行を出迎えてくれたのは、最初に洞窟を潜った時に出会った謎の「蛇」。 なんとこの蛇、普通の蛇ではありませんでした! 敵意こそありませんが明らかに異常な蛇相手に不吉な言葉を掛けられた一行は、より不安な気持ちと多くの疑問を抱えながら、洞窟を進んで行きます。 特に戦闘もギミックも無しに進んで行き、ようやくハイデン村まで目の前という所でまたもや乱入者が現れました。 一行の目の前に現れたのは「狼」。 真っ黒い大きな狼が立ちふさがるように現れました。 戦闘か!?と身構える冒険者二人に対してマギちゃんが反応。 どうやらマギちゃんは一方的にだが「狼」の事を知っているらしい。 少しだけ睨み合いになった後、狼は何もせずに森に消えていきました。 やたらと遭遇する動物たち。 一体何者なんでしょうね? なんやかんやありましたがようやくハイデン村に到着! 長かった…(リアル時間) ハイデン村出るまでも長かったですが、ハイデン村に戻るまでも長かったですね…(リアル時間) GMも想定外の進行の遅さでしたが、それ故に濃密な展開が送れているのでPL達は大満足させて貰ってます(笑) そしてハイデン村に着いたのでいざ村長宅へ…と思った所で衝撃の事態が発生! なんとさっきまで同行していたマギちゃんが行方不明になっていたのです! バカな…!何となく失踪する気配を出していたので注意してたのに抜け出されただと…!? 流石にこんな急にお別れなんて納得出来ねー!と反応したPL達は、二手に分かれてマギちゃん探索と村長宅に分かれる組として行動する事となります。 まず村長宅であった事をお書きしましょう。 村長宅に少女を護衛したフォルは、村長と従者さんから報酬を受け取ります。 普通の冒険ならこれで一件落着で終わるのですが、今回は当然そうでは済みません。 少女やハイデン村、更に多くの因果が絡まっており、ハッピーエンドを目指すPL達はここで終わらせない道を選びました。 ここで男を見せたのがPCの「フォル君」。 なんと彼は少女を守るために個別で護衛契約を結ぶことを成功! ロマンス溢れる言動と行動をした彼の行動を、ネタバレを防ぐために詳しく書けないのが残念で仕方無いですね~。 まあその結果警戒心の強い従者さんからはかなり敵視されるようになってしまいます。 しかし村長からの提案もあって、冒険者二人はしばらくハイデン村に滞在する事となります。 場面変わって今度はマギちゃん探索に動いているホオズキさんの出番です。 マギちゃんとは仲良くやっていたホオズキさん、彼女が移動していたと思われる馬の足跡を発見!その後を追いかけて行きます。 しかし辿り着いた場所はこの村唯一の店「プライヤ」。 なんでもマギちゃんが乗ってた馬は、数日前から盗まれていたらしく、ここでマギちゃんの痕跡が消えてしまったのです…。 徒労に終わってしまった結果にガックリとなってしまったホオズキさんは、そのままフォル君と合流するために行動を…しませんでした。 実はホオズキさんはマギちゃんの捜索という情に溢れた行動とは別に、「今だからこそ探索できる場所」の探索をするために単独行動を取っていたのです! 無論彼女の対する情が嘘だった訳ではありません。 ただ転んでもタダでは起きぬよう、冷静に策を組んでただけです(軍師) という訳で出発前にハイデン村で調べていた怪しい拠点に向かいます。 念入りに慎重に慎重に動いた結果、指輪は割る羽目になりましたが得た情報はとても大きかったです。 残念ながらネタバレに直結するような内容ばかりですので中身は書けませんが、ここで得た数々の情報が大きく今後の方針に影響を与えました。 ついでとばかりに偽装工作をしてきましたので、気分は完全に凄腕スパイです(笑) 色々ありましたがようやく宿屋に合流した冒険者二人。 情報を共有したい二人ですが、そんな二人を出迎えてくれたのは行方をくらましたマギちゃん!? なんで居るの!?と驚くPCPL。 なんでも彼女は今日からバイトとしてお店で働いているとか…。 どういう事なの…?ツッコミどころを抱えながらもPC達は再会を喜びます。 その後もマギちゃんとお話した後に冒険者二人は一旦部屋と上がり、情報共有と今後について深く考察を投げ合います。 普通のCPでもここまで深く考察を出す事は無いんですが、たぬき卓だとどうしても慎重になるから深く疑っちゃうんですよね~。 部屋での考察を終えた冒険者二人は各自行動。 というより行動時間の関係で、ここから先はフォル君のPLとGMのマンツーマンセッションとなります。 フォル君はこの後に依然も決闘に付き合って上げた「剣士ちゃん」に戦闘を挑まれます。 以前より確かに強くなった剣士ちゃんでしたが、やはりフォルとはレベル差もあっさりと敗北。 決闘の後に現れた剣士ちゃんのお兄さんであり、宿屋兼雑貨屋のプライヤの店主からも厳しく諭された結果、泣き出して逃げ出してしまいました(笑) 実に子供っぽい行動ですが、剣士ちゃんはこの後再登場するたびにドンドン精神年齢が下がります(笑) そんな剣士ちゃんですがどうも辛い過去があったらしく、彼女がああなったのはその反動もあるという事を知ります。 その後フォル君は村長の家へと行って、未だ真意が分からぬ従者さんと舌戦を繰り広げます。 従者さんはどうもかなり苦労した人生を送ったらしく、ホオズキさん達以上に警戒心が強くて、中々話を取り合ってくれない! しかし何度も言葉をぶつけ合った結果、ほんの少しでも彼女の本音を引き出す事が出来ました。 あの本音を引き出せただけでも、この舌戦には大きな意味があったと思います。 舌戦を終えたフォルに話しかけてきたのはマギちゃん。 彼女は彼女でどうも従者さんに思う所があるらしく、また色々と情報を抱えているというミステリアスムーブをします。 彼女相手に真意を聞き出すのは、ある意味従者さん以上に困難でしょうね~。 そうこう話している内に村長の家に村娘が走って来ました。 なんでも彼女の両親が怪しい言葉を呟きながら村の外へと出て行ったとか…。 これは事件の香りがするぜー!と意気込むPL達。 冒険者二人は村長から正式な依頼を受けて、村の外で村人夫婦の探索へと動きます。 ですが村の外に出る前にやる事が有ったので、まずはフォル君を村長宅へと向かわせるホオズキさん。 何故ならこのタイミングが最も「少女の護衛」に空きが出る瞬間であり、敵が少女に仕掛けるとしたらこのタイミングだろうと考えたからです。 急に戻って来たフォルを訝しむ村長。 事情を説明すると、少女の護衛はついさっき来た古い友人が居るので大丈夫だと返されます。 あ、あやしい…! このタイミングでその発言はとても怪しいぞ村長! ここは引けぬと食らいついたフォル君により、村長より護衛を紹介される事になりました。 出迎えてくれたのは小熊!そして筋肉モリモリマッチョマンの変態です(一切の誇張なし) また動物かよ!そしてなんだよこのおっさん!というかキャラ濃いなこのおっさん! とまあ怒濤のツッコミをPL達が入れました、話してみるとどう見ても味方としか思えないキャラであり、質の悪い事にホオズキさん達よりも強いのです(悪態) さっきまでの緊迫した空気は何処へやら。 この人なら大丈夫だろうという事で、フォル君は彼に護衛を任せていく事にしました。 村人夫婦の探索の為に馬を借りに行ったら、何故か剣士ちゃんが同行する事になりました。 いや貴女弱いし明らかに勝手に突っ込んで余計な事するタイプでしょう!?と思いながらもやんわりと断ろうとした冒険者二人を無視して剣士ちゃんは勝手に飛び出します(笑) 先に言って置きますが、この子はこれからドンドン知性が落ちている行動と言動を取ります(笑) 初登場時が一番頭が良さそうに見えるのが何ともまあ…(笑) 新たな仲間を加えた冒険者一行は、村の外、怪しき雰囲気漂う砦まで進みます。 と言った所で今回はここまでです。 良い感じにキリの良い所まで書けましたね!まあここから先がまたしばらく書くところ多いんですけどね(白目) CPの開催が早いのは良いけど、日記とのダブルパンチで色々すすまねえ…(自業自得)
ヨランダ![]() | |
2022/11/01 09:00[web全体で公開] |
😶 ダブクロ セッション後にシンドロームやDロイスリビルドの話は聞いたことがあったけど 本当にあるんだなぁ(他人事だと思ってた) あとウロボロス、エフェクト取得に気をつければ、一部トライのリミット前提構築よりコスパ良いんだね… 結果的にピュアウロボロスビルド用の勉強になった。 螺旋の悪魔+極限暴走全て表示するセッション後にシンドロームやDロイスリビルドの話は聞いたことがあったけど 本当にあるんだなぁ(他人事だと思ってた) あとウロボロス、エフェクト取得に気をつければ、一部トライのリミット前提構築よりコスパ良いんだね… 結果的にピュアウロボロスビルド用の勉強になった。 螺旋の悪魔+極限暴走(BC)が許される環境前提だけど、トライ一閃縮地バクスタよりコスパ良い… え、HP1Dダメージ? 私に勇気が無いのでそこになければないですねぇ (あと暴走したら打てるのがすごい。) でも一閃白兵型の勉強にもなったし 色んな組み合わせの為にも今後もトライは作成してみよう。
ナツル![]() | |
2022/10/31 23:08[web全体で公開] |
😶 アドバイスとは TRPG初心者さんへのアドバイス、有益情報を流そう!的な企画を某所で見つけまして。 私も何かないかなあと考えてもこう、そもそも私自体が人様にアドバイスできるようなできた人間ではないからな…という結論に達しました。悲しいね。 とりあえずアドバイスというか ・問いかけに応える(連絡を取れる) ・人の話に耳を傾ける ・挨拶やありがとう、ごめんなさいがちゃんと言える あたりができてたらまあまずは問題ないんじゃないかなと思います。
nal![]() | |
2022/10/31 13:55[web全体で公開] |
😶 リレーCP:新世界にて 思ったより反響があったので参加者の募集を開始します。 火曜夜に基本戦闘で待っています。 セッション『新世界にて』はこちら。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166724959593j2052094 コミュニティ『新世界にて』はこちら https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu166725004381
ミドリガニ![]() | |
2022/10/31 12:26[web全体で公開] |
🤔 喰って次郎某【TRPG関係ないので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)勘違いの話である。 今朝運転中に『クッテジロー某』と書かれたトラックを見た。 初めは「喰って次郎……柿の会社かな?」等と思ったのだが、よくよく考えると『某ロジテック』を逆さに読んでいたのだと気付いた。 不惑にしてこの勘違いは中々恥ずかしい。(苦笑) Thanks for reading! 追伸、先日の電子書籍の件は大変参考に成りました。 情報をお寄せ頂きありがとうございました。