ミドリガニさんがいいね!した日記/コメント page.77
ミドリガニさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ひるの![]() | |
2025/05/20 14:21[web全体で公開] |
旅野![]() | |
2025/05/20 10:37[web全体で公開] |
😶 雑談 依頼立ち絵はイイゾ うわっ!!依頼立ち絵はイイゾおじさんだ!!みんな逃げろ!! このおじさんは「お金を出し希望通りかつ世界で唯一の立ち絵を手に入れられる」ことに喜びを感じその文化を布教するおじさんだ!! ひと昔前は絵を誰かに頼むためのお金のやり取りする安全な場所なんてなかなか無くて、今は支払いを仲介してくれ全て表示する
りんりん丸![]() | |
2025/05/20 12:48[web全体で公開] |
😶 ガンダム チ。に立つ‼︎ 【アニメ感想】 話題になっていたので『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を視聴してみました。 ガンダムはそれなりに好きですが、ガノタでもアニヲタというわけではないので作品の狙いどころは正直よくわからんのですが… 今のところ、話は特に面白いとは感じなかったかな。若者向けなんだろうし、そこは仕方がない。4全て表示する
ゆき![]() | |
2025/05/20 00:21[web全体で公開] |
😊 CoC『うみがめのスープ◆誰が殺したミステリー』の二日目セーブです! PCそれぞれがそれぞれらしく動いている結果、とあることが起こっていたり、めちゃくちゃ楽しいです~!!! まさかまさかの可愛いアイコン…!テンションがぶちあがりました。本当に最高です。ありがとうございます。 あと、まさかのダイスでまさかのファンブルになり、PLは大笑いしました。ありがとうご全て表示する
りんりん丸![]() | |
2025/05/19 19:42[web全体で公開] |
😶 デッドラインヒーローズ デッドラインヒーローズの初心者向け体験卓が募集されていますね。 以前、このセッションに参加したことがありますが、本当に楽しかったです。 集まったメンバーに恵まれたってのも大きかったけど、何よりヒーローものが大好きで楽しんでいるGMさんが企画しているので、興味がある方なら間違いなく楽しめると思います。 自分はもう通過してしまったので参加できませんが、記憶をリセットしてもう一度体験してみたいと思えるほどの素敵なセッションだったな (๑•̀ㅂ•́)و✧
HUD![]() | |
2025/05/19 20:29[web全体で公開] |
😶 【宣伝】神我狩「黒焔の禍神」PL募集中 相も変わらず宣伝です 現在、神我狩3レベルシナリオセッションを募集中です ご都合がつく方、よろしくお願いします シナリオトレーラーはこんな感じとなっております シナリオトレーラー:黒焔の禍神 夜の闇が街を飲み込むころ、炎の臭いが静かに漂い始める。 カミガカリであるあなたは、かつて全て表示する
ササミ![]() | |
2025/05/19 09:33[web全体で公開] |
😶 【TRPG会】サタスペは、いつ遊んでも楽しいです!! 昨日のTRPG会は、1番人気で立卓しました。ヤッター! まぁ、ササミのサタスペ卓なら大安定って思って貰えたのかな? 募集人数より参加希望が多かったのですが、常連さんが自主的に調整移動してくれたので、じゃんけんなしで解決しました。 ありがたや~ 2番人気はゴブリンスレイヤー、次いで全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2025/05/19 09:35[web全体で公開] |
😷 調整の日 昨日のゲムマお疲れさまでした。結構疲れが残ってます。 というわけで、今日はお掃除と調整に回ろうかなと。 部屋は汚いけど明日のシフト準備もしなきゃいけない。火曜日だけ8時間労働。 その翌日、つまり明後日にD&D4版もあるし、ほんとに調整大事ですね。 まあ、LV20までのデッキ作り終えたから全て表示する
黒澤ミユキ![]() | |
2025/05/19 02:27[web全体で公開] |
😲 生成AIってすごいのよ 今まで使ったことがないクラスのキャラクターを作ろうとしてたんですが、アイデアが思いつかなかったので生成AIに相談してみたんですね。 それぞれのクラスの特徴を上げて、「これから連想できるようなキャラクター案出して」と頼んだら即座にアイデアを出してくれた上、ロールプレイの参考になりそうなフィクション作全て表示する
榊寿奈![]() | |
2025/05/19 03:43[web全体で公開] |
😶 【DX】Crumble Daysその2 セーブ! 今回はミドルフェイズ途中まで。 UGNに保護されたPC①は、合流した他PCからレネゲイドやオーヴァードのことを教わり、自分がそのオーヴァードに覚醒したことを知ります。 Crumble Days恒例の世界観説明パートですね。シナリオでは霧谷が説明するところですが、今回はPCの口から全て表示する