ハルさんがいいね!した日記/コメント page.65
ハルさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
旅野![]() | |
2024/07/25 02:23[web全体で公開] |

コメントする 5
那珂川紫苑![]() | |
2024/07/25 00:55[web全体で公開] |
😶 自作シナリオについて 最近作っているシナリオはあまり関係ないのですけれど、 CP「記憶迷宮」が顕著で、毎回なんか想定していない結末だったり、出来事が起きるんですよね。 まあ、私がほとんどの行動を認めているということもあるんですけど やっぱりアドリブ力が一番求められるのがオープン系なんだなぁと諦めるようになりました。
ちいた(35)![]() | |
2024/07/25 00:26[web全体で公開] |
😊 【CoC6版】『惨劇を××者』五日目最終日 お、お、終わった~~~~!!! なんもネタバレできないんですが、同卓してくださった皆様、𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬……。 ED分岐に関係するHO握ってたということもあって、クライマックスではずっとKPに「今……?いや、もう少し待ちます」「ここか!?いや、もう少し待ちます」って秘匿に投げてました。 全て表示するお、お、終わった~~~~!!! なんもネタバレできないんですが、同卓してくださった皆様、𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬……。 ED分岐に関係するHO握ってたということもあって、クライマックスではずっとKPに「今……?いや、もう少し待ちます」「ここか!?いや、もう少し待ちます」って秘匿に投げてました。 謎解きは最終的にKPからやんわり教えていただきなんとかなりました。 教養をもっと身に付けなければ……。この歳になって!? ほんと、味方にLOVEしててよかったなー!と思えるセッションでした! 黒幕に関してはあいつなんやねん!!!!てなりました。
ここあ![]() | |
2024/07/25 00:24[web全体で公開] |
😊 『惨劇を××者』無事完走!! 【感想会】 あぢぃぃぃ〜…🫠(とけるってほんま) ハイ。第11回目ここあの日記見てくれてありがとうございます!🎉 あぢぃのと、セミの音がバリうるさくて鼓膜破れそうになったかと思いました() 今回は計5回に分けられて行われたクトゥルフ神話TRPG【惨劇を××者】の感想会をしていこうと思います!! このセッ全て表示するあぢぃぃぃ〜…🫠(とけるってほんま) ハイ。第11回目ここあの日記見てくれてありがとうございます!🎉 あぢぃのと、セミの音がバリうるさくて鼓膜破れそうになったかと思いました() 今回は計5回に分けられて行われたクトゥルフ神話TRPG【惨劇を××者】の感想会をしていこうと思います!! このセッションは前回のに比べて結構難しかったです😓 謎解きとか秘匿とか特に多かったので() でも無事完走することができました!!ギリギリ全員無事ということでね…👏 でも、まだ『…ここどうやってやるんだ…?ん?』みたいなところがぼちぼちとあったので、また今度やった時に教えてもらおうかなと思いますm(_ _)m 慣れるのみ!頑張りたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今回やった『惨劇を××者』は初心者にはちょっと難しいかなといった印象でした。でも、謎解きが好きな人や情報整理するのが得意な人とかは向いてるかもしれません…! 今回一緒にPLとして走ってくれたお餅さんそしてちいたさんありがとうございました!! そして、今回GMをしてくれたのは小熊猫さん、ありがとうございました! また一緒にする機会があれば是非お願いします!! 今回も見てくれてありがとうございました!!また次回の日記でお会いしましょう〜よろしくお願いします! 謝罪🙇 前回か前々回の日記にここでキャラシ見せると言ったのですが、ネタバレ防止のため見せれなくなりました。楽しみにしててくれた皆様本当に申し訳ないです…ごめんなさい🙏
イサエギン![]() | |
2024/07/24 23:33[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第13回エキスパートカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第13回エキスパートカップ、無事終了しました。 参加PLのワトソンさん、ありがとうございました! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172166100879Isaegintrpg コース:ビーチサーキット 1st:RJ5/ダイアナ・モース(イサエギン) 2nd:イノセントサンダー/アレスタ・ファラディ(ワトソン) 3rd:ムサシプリースト2nd/シュン・フルカワ(NPC) ■主な登場人物 □ダイアナ・モース 傭兵ギルド「ダークローズ」に所属する賞金稼ぎ。キーファーAG製の「RJ5」は低回転域のトルクを重視しており、立ち上がり加速に強い。テクノラボの依頼を請けてアレスタを追跡し、街中でのブラスターの発砲も辞さなかったが、カーチェイスの末に逃してしまった。 □アレスタ・ファラディ テクノラボで製造されたものの、自ら脱走したことで追われる身となったある人物のクローン。「イノセントサンダー」はテクノラボとジーナスモーターズが共同開発した「ハンマーバロン改」を強奪したもので、ハイパワーながらバランスの取れた構成とオーバードライブシステムの搭載が特徴である。カフェでの休憩中にダイアナの気配を察知し、連れ歩いていた謎の少女と共に裏口から逃走し振り切った。 ■レース スタートダッシュはRJ5・イノセントサンダー・ムサシプリースト2ndの3台がほぼ互角で、立ち上がり加速の差でRJが一歩前へ出ていたものの、終盤まで接戦が続いた。サンダーはRJに何度もプッシュ・ブロックを仕掛けたが全て失敗し、低速セクションで生まれたマージンをどうしても埋められない。中盤に多少ペースを乱しながらも、順位は変わらずRJの逃げ切り優勝となった。 『Double Charger 44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
散弾銃![]() | |
2024/07/24 20:06[web全体で公開] |
😶 ネタバレ⚠️CoC「壁からエビフライが生えているんだが」 昨日、CoC6版「壁からエビフライが生えているんだが」のオンセに参加してきたので、感想を書きたいと思います。 ガッツリネタバレです。 KPは電光さん、PLは自分とmomokaさんでした。 募集概要に「ちゃんとホラーです」と書かれているんですが、え、エビフライ……??全て表示する昨日、CoC6版「壁からエビフライが生えているんだが」のオンセに参加してきたので、感想を書きたいと思います。 ガッツリネタバレです。 KPは電光さん、PLは自分とmomokaさんでした。 募集概要に「ちゃんとホラーです」と書かれているんですが、え、エビフライ……??? エビフライisホラー……??? 探索者はそんなに強くなくて良さそう。これは自由創作のお時間! 下世話な話が好きなおっちゃんがやりたい気待ちが何だか湧いてきた、という事で、こちらのタクシードライバー辰巳さん(51)でおっちゃんRPを満喫することに。 ストーリーとしては、共通の友人であるNPCとPC2人が、「NPCの家の壁にエビフライが生えた」という衝撃の告白を聞いて取り敢えずお家訪問をするが…というお話。 まず面白すぎたのが、 NPC三上君、30代 momokaさんのPCだんご君(あだ名)、10代 辰巳50代 何という令和平成昭和。 凄いバランスだなおい! そしてまただんご君がノリのいい事。 おっちゃん嬉しくなって若い子にウザ絡みしまくっちゃったよ。 三上君タダでさえ謎のエビフライに困ってるのに、一人マトモポジまで引き受けるのかわいそ面白すぎる。 ここから完全に本編に触れていきます。 三上君ちに行ったら、ホントにエビフライ生えてる。 ていうかココフォリアの絵面がシュールすぎてダメ。ホントにエビフライ生えてるんだもん。 し か も 動 く 。 触ろうとしたら移動する。 こんなのPLもPC(※おっちゃん酒入ってる)も笑うよ!RPでも本音でも声出して笑ってるという稀有な体験が新鮮でした。 そしたら突然怪しい男がピンポンしてくる。 インターホン出たら、このエビフライがどうやら怪しい男の「ペット」らしくて。 1時間後までにエビフライを外に出さないと、強制的に連れ戻しに家宅侵入してくる予告を受けました。 さあ大変!1時間以内に、この動き回るエビフライを捕まえて外に出さなきゃ! ……とは言えなあ、エビフライなんですよ。 エビフライ探している間に、何だか女の幽霊やら子供の幽霊やら見え始めるし、何なら結構接近して来るし、なかなかガッツリのホラー展開が巻き起こります。 でも結局エビフライなんですよ。 ピンチなのは分かってるんですが、テンションがずっっとコメディのそれ。 まあー、会話のノリの軽快なこと軽快なこと。 以下ダイジェストでどうぞ。 だんご「えーちゃん捕まえてあげないとなあ」 辰巳「えーちゃんて何だお前めっちゃ仲良くなってんな」 だんご「えーちゃん女の子だから恥ずかしがりなんじゃないの?」 辰巳「マジか…お前歌い手だろ?歌声で気持ち掴めないの?」 だんご「え、じゃあちょうどエビフライの歌があるから歌うわ。」 辰巳「レパートリーすげえな!」 だんご「えーちゃん居たわ。草餅食べるかな」 辰巳「取り敢えずあげてみれば?」 えーちゃん(無反応) だんご「ダメかあ」 辰巳「やっぱ最近の若い子は洋菓子のがいいんじゃねえのか?」 (捕獲失敗) だんご「……えーちゃん女の子じゃないのかな」 辰巳「お前が言ったんだろ!ちげえの?!信じてたよ?!」 だんご「いや何か、女子の可能性もあるかなーって」 辰巳「ええ…今更そう言われてもなあ。このまま女子で通すか。」 だんご「今更無理だよねえ。」 (霊障で部屋に閉じ込められただんごを救出後) だんご「……よし、エビフライ捕まえようか」 辰巳「えーちゃんじゃねえの?!部屋で何があったんだよ!」 だんご「いや、別に、逃げられてシュンとしてるだけ」 辰巳「…仲直りはできるうちにしておいた方がいいぞ……(バツイチ)」 だんご「重みがすごい…」 エビフライ追いかける間に、霊障もどんどんエスカレートして言って、ハッキリ幽霊が見えるようになってくる2人。 その度に結構な回数のSAN値チェックが発生しました。 が、2人とも異様にPOWが高い。 しかもチェック成功すると減少値がゼロ。 まあー、動じないのなんの。 チェックが失敗しないったらない。 何なら幽霊に首締められて耳元で囁かれてるのにSAN値が減らない。 最初の方はだんご君ちょっと失敗してたんですが、途中からパタリと減らなくなる。 だんご「何か慣れてきた」 辰巳「それな」 その間当然のように家主の三上君は怖がってるのに、他人事すぎるPC。 2人の掛け合いに慣れてツッコミに回り始める三上君。 確かにホラーなのに…! 凄くホラーなのに…! エビフライでした。(結論) とにかくキャラクターの世代バランスが奇跡的で、やり取りのテンポが終始よすぎでした。 おっちゃん、若者にいじって貰えて楽しすぎたよ。 やっぱり登場人物のキャラが立ってると満足感が凄いですね。 大変楽しいセッションでした。 道中の動きは良かったんですが、最後のダイス一発勝負で失敗してしまい、惜しくもベストエンド(エビフライ捕獲)は逃してしまいましたが、無事生還する事ができました。 自分と離れた属性のキャラクターになりきると色々スッキリして楽しいですね。 改めてお2人とも有難うございました! また是非ご一緒させてください!
パスタ![]() | |
2024/07/24 19:24[web全体で公開] |
😶 GMとモチベ 他の方々の日記を読む度、自分もまたGMやりたい、って思うのですが中々作業が進まないという…。(汗 時間やモチベがイラストの方に吸われてる感がありますね。時間管理と自己管理にまだ改善の余地があるなこりゃ…。 やると生活が改善されるよ的なことを聞いて、1日の行動予定と行動記録を毎日表にして書全て表示する他の方々の日記を読む度、自分もまたGMやりたい、って思うのですが中々作業が進まないという…。(汗 時間やモチベがイラストの方に吸われてる感がありますね。時間管理と自己管理にまだ改善の余地があるなこりゃ…。 やると生活が改善されるよ的なことを聞いて、1日の行動予定と行動記録を毎日表にして書いてるんですがなんだか最近成果は横ばいが続いてる気がします…。 もしかしたらモチベ出るかもなので、セッション案を書いておきます。(いずれもシステムはsw2.5です) 案1:ランダムイベントセッション 1~2回に分けて用意したランダムイベントをして、その後ボス戦をする、というもの。 通過済みの人でも繰り返し遊んでいただけたらいいな~と思って考えています。 今私が遊んでいるオンラインゲームで繰り返し遊べるミッション系クエストがあって、それに近いイメージ。 レベル帯は複数作ってみたい。初期作成辺りで熟練戦闘も面白いかも(でも熟練戦闘やるとなるとイベントも簡素化しないと)。 案2:変則型熟練戦闘 コミュニティの7周年イベントに間に合わなかったやつ。 毎Rごとに決まった位置から敵が出現して、彼らの攻撃をしのぐ、というもの。 テキセの単発を考えているので、ほぼほぼ戦闘卓。 問題は熟練戦闘のGM経験が無いことと想定しているエネミー数が多くて処理時間がかかりそうなこと。 案3:何かしらのキャンペーン いつかやってみたい。 設定はまだ練ってませんが、手始めに短期cpをやってみたいです。 以前の私の日記で交渉判定なるものを考えてると書きましたが、頂いたコメントも鑑みて、あまり面白くなりそうにないと判断しボツに。 フェローとしてnpcを同行させて、好感度イベントとかやってみたい。PC達の判断で彼らの運命が変わる的な。 案4:オリジナルエネミーとの死闘 高レベルで超火力の押し付け合いをしてみたい。 出来れば熟練戦闘、キツそうなら上級戦闘。 可能ならNo More Heroes(初代)のsteel python(Dr.Peace戦の曲)を戦闘BGMに流したい。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/07/24 14:13[web全体で公開] |
😊 【幻想ナラトグラフ】例の人、来てませんか?【下部は新聞記事風の小説】 参加者は射命丸文とパチュリー・ノーレッジの二名でした。 射命丸文は怪しいことに首を突っ込み、記事の内容に奔走しました。 パチュリー・ノーレッジは厄介な後始末が増えたら敵わないと重い腰を上げました。 射命丸文はうきうきと記事の内容を書いていて、楽しそうでした。 パチュリー・ノーレッジは全て表示する参加者は射命丸文とパチュリー・ノーレッジの二名でした。 射命丸文は怪しいことに首を突っ込み、記事の内容に奔走しました。 パチュリー・ノーレッジは厄介な後始末が増えたら敵わないと重い腰を上げました。 射命丸文はうきうきと記事の内容を書いていて、楽しそうでした。 パチュリー・ノーレッジは小悪魔とペアで行動してました。 手がかりがあるスポットとやり取りするキャラが別になるので、スポットにいるキャラで始め、やり取りキャラにバトンタッチする形式にしました。 タイトル:東方爆裂録 異変内容:東風谷早苗が消息不明。 stage1(命蓮寺):地霊殿に例の人、来てませんか? stage2(霧雨魔法店):霧の湖に例の人、来てませんか? finality(魔法の森):アリス邸に例の人、来てませんか? ending(迷いの竹林):永遠亭に例の人、来てませんか? 以下、新聞記事風にしてみました。 《 先日、アリス邸にて爆発騒ぎが発生した。 その数刻後、アリス・マーガトロイド氏が全身火傷を負った東風谷早苗を永遠亭に運び込んだことを当記者は把握した。 聡明で慈悲深いと噂の魔女の家で何故こんなことが起きたのだろうか。 当記者は真相を知るため、 事件現場へ直接取材を敢行した。 現場は爆発の衝撃で扉には焦げ跡、 窓は割れ、ヒビが走った壁と痛々しい状態から 懸命に修繕を図ろうと人形を繰り修繕作業を行っていた。 最初は思い出したくもないと言った面持ちでいたアリス氏であったが、 修繕道具を運ぶ手伝いや手土産を渡し根気強く取材したところ、 家に招かれ真相を語りだした。 「 あの状態で大した怪我にならなかったのは奇跡ね。 結局お詫びの一つもなかったし、あなたに当たってごめんなさいね。 あの日、大きな袋を持って訪ねてきたのよ。 ゴリアテ人形を貸してほしいって。 何に使うのか聞いたら”このところ暑いでしょう。なので守矢神社でお祭りして、目玉に八尺花火を打ち上げて涼んでもらおうと思うんです!ただ、上空まで打ち上げても安全圏まで爆発しない強度が見当たらなくてぇ。”...。 ふざけるんじゃないわよ!確かに昔人形を爆弾代わりにしたことはあるけどあれは私が弱く見られないようにっていうみんなの思いを汲んだだけよ! それをなんて?涼んでもらうために自爆させろと言ったのよ、あの子は! 」 人形劇も行うためか、妙に声真似が上手くて当時の状況が目に浮かぶ。 彼女は怒り収まらぬまま玄関を閉める。 そのすぐ後に叩きつけられるような衝撃と爆発音で一時的に難聴となり、 しばらく混乱して床に伏せていたが、 我に返り外を見ると広がっていたのは地獄絵図だったという。 黒焦げ巫女と爆発で大きく軋んだ木々、 熱でただれ変色した草木、爆心地そばは大きくえぐれ、弾け飛んだ土が周りに飛び散り、乱雑な土気色がそれらを覆っていた。 アリス氏ははた迷惑な訪問者と彼女の知人に対し、これ以上関係を拗れたくないと意を決して永遠亭に運んだのが事の顛末らしい。 取り扱い注意な量の火薬の出どころはさらに調査が必要だが、 目的は果たせたのでこれで筆を置こうと思う。 尺花火は夏の風物詩とは言うが、それでも爆発物のは変わらない。 読者諸氏も火薬袋を見つけても触れてはならない。 持ち歩くなど以ての外だ。 警告のため陳腐ながらもこの言葉を送ろう。 ”火の用心” 》 〜花果子念報 第139季 月と冬と金の年 文月ノ24 号外〜
どうじょう![]() | |
2024/07/24 12:01[web全体で公開] |
😶 たったひとつのさえたやりかた ――――はあるのだろうか? オンセンの日記では「TRPGのプレイに関して」さまざまな意見を拝見する。 頷くこともあれば疑うこともある。 それはどうなんだ!?と拒絶を感じることもある。 しかし正解はどこにもないのだろうと同時に思う。 例えばCoCの話なら、 「高いスキルを保持する必要は全て表示する――――はあるのだろうか? オンセンの日記では「TRPGのプレイに関して」さまざまな意見を拝見する。 頷くこともあれば疑うこともある。 それはどうなんだ!?と拒絶を感じることもある。 しかし正解はどこにもないのだろうと同時に思う。 例えばCoCの話なら、 「高いスキルを保持する必要はない。一般人が恐怖を前に足掻いて、時には死ぬこともプレイとしては楽しい!」 という人もいれば 「ルールの範囲内なら高いスキルを保持したい。恐怖を前に足掻いて生き延びたい。死ぬのは避けたい!」 という人もいるだろう。 どちらも否定できないし、否定するものでもない。 もちろん遊ぶためのルールを厳守するという前提はあるが。 たった一つのさえたやり方は、自分のプレイスタイルに噛み合う「人」を見つけることかもしれないね。
灰![]() | |
2024/07/24 11:07[web全体で公開] |
🤔 推奨技能って…… 目星さえあればクリアできるシナリオとかならともかく、推奨技能が3、4以上あるシナリオに、推奨技能全部カバーしようと極端な技能の振り方をするキャラシをたまに見かけるんですが、役割分担とかはあまり考えないのかな。他システムはSW2.5しか経験ないですけど、あれなんかは冒険者間で明確に役割分担してますも全て表示する 目星さえあればクリアできるシナリオとかならともかく、推奨技能が3、4以上あるシナリオに、推奨技能全部カバーしようと極端な技能の振り方をするキャラシをたまに見かけるんですが、役割分担とかはあまり考えないのかな。他システムはSW2.5しか経験ないですけど、あれなんかは冒険者間で明確に役割分担してますもんね、まぁ元々そういうシステムだし、万能なキャラを作ろうと思っても器用貧乏になってむしろ全然活躍できなくなるわけですが。 技能ロールはRPの上手い下手、リアルINTやCoCの経験値問わず、探索者が一番簡単に活躍できる機会だと思ってるので、むしろ隙があった方が他の探索者がいることのありがたみも、自分が活躍できる機会も感じられていいと思ってるんですがどうなんだろう。探索者全員その技能値80超えとかだと「だれか成功するでしょ」という考えがよぎって緊張感失われないでしょうか。 失敗が不安だったりするかもだけど、KPってクリアや進行に必須の技能ロールは全員ファンブルしようが最低限の情報を出すと思う……というか出さざるを得ないと思うので、あまり心配しなくていいと思うんですけどね。情報出さなくて一番困るのはPLではなくKPですからね。 自分は推奨技能をかなり細かく書きますが、むしろ戦闘の有無とか、全員が持っておいた方がいい技能だけ公開して、推奨技能なんかは書かない方がいい気もしてきた。
モリクニ![]() | |
2024/07/24 02:22[web全体で公開] |
😶 CoCのキャラ成長をほぼしていない話 私はCoCのキャラはあまり成長させてません。 理由としては2点あります。 一点目は、CoCのキャラに強さを求めていないからです。 私にとってCoCは、B級ホラーのようなものです。なんでもない一般人が強大な存在にワーキャー言い、知恵や知識、時には運を利用し、何とか生き長らえる。それが楽しいと思っ全て表示する私はCoCのキャラはあまり成長させてません。 理由としては2点あります。 一点目は、CoCのキャラに強さを求めていないからです。 私にとってCoCは、B級ホラーのようなものです。なんでもない一般人が強大な存在にワーキャー言い、知恵や知識、時には運を利用し、何とか生き長らえる。それが楽しいと思ってます。 技能やステータスが無駄に高いキャラは私は別に欲しくないのです。むしろ、多少ステータスが低くて、毎回死の淵をさまようくらいが楽しい。ロストどんと来い。CoCにおけるロストは、PCがもっとも輝く場面だと思います。 2点目は、単純にめんどくさ(ry
式波@ロスト教![]() | |
2024/07/24 01:02[web全体で公開] |
😶 セッションが物理的に出来ない問題 えーワタクシ式波です。無名とも言います。 私の親はですね、いつも晩御飯を9時に済ませようとしちゃってるんですよ。そして大体のセッションは9時からという… はいここ、ここですね、重要ですからね。テストに出ますよ。 結論から言いますと⬆️こういうことなんです。まぁ、10時からのセッションが増えたらいいななんて思います。 おやすみなさい
ちくわぶ![]() | |
2024/07/24 00:52[web全体で公開] |
😆 8・9月で回したいシナリオたち 夏休みシーズンいかがお過ごしでしょうか。変わらずお仕事な同士は握手。学生さんは一緒に卓しよう! 最近色々なシステムを遊ばせてもらってるので、中でも「これは!」と思うものと個人的に回したいシナリオを列挙していきます。 もし気になったものがあったらコメントくだされば肩トントンしに行きます。うふふ。 全て表示する夏休みシーズンいかがお過ごしでしょうか。変わらずお仕事な同士は握手。学生さんは一緒に卓しよう! 最近色々なシステムを遊ばせてもらってるので、中でも「これは!」と思うものと個人的に回したいシナリオを列挙していきます。 もし気になったものがあったらコメントくだされば肩トントンしに行きます。うふふ。 <エモクロアTRPG> ・オトギバラシ(もすい。さん作) 『学園で流行している、日記と育成ゲームを合体したようなアプリ。 ミステリー研に所属する共鳴者たちの元に、このアプリに関する相談が舞い込む。 「このゲームを始めてから記憶がどんどんなくなっていくんです!助けて!」』 日本語読めない卓さんとかがyoutubeで総集編リプレイを上げてくださってる奴ですね。 私もそれを見て沼に嵌りました・・・すっげえこのシナリオ面白い・・・。 できればプレイしてから出会いたかったが・・・GMでもいいからやりたーい! ・狂骨(餐題奇劇 様製作) [その恨みは、全ての人が知っている] 私が以前感想日記を上げたやつですね。ギミックがいいぞ!面白いぞ! 是非切れ者PLにやってほしいですね。 切れ者じゃなくても夏に良いホラーシナリオなのでやってくれ。 <キズナバレット> ・I from U(自作) 『凶悪なキセキ使いが捕らえられた。 その名は「U-1」。 ナノマシン”福音”による力を持った意思持つAIである。 福音汚染の犠牲者の身体──自らのハウンドを素体として、尋問官となった貴方は「U-1」と対峙する。 弾丸たちは「U-1」の自白を燻り出せるのか? キズナバレット 「I from U」 ――メモリを砕き、キセキを○せ。』 弾丸装填中というKIZ企画の時にお披露目した自作KIZシナリオです。 ただ惜しむらくはKIZ初めての人には・・・向かない・・・! 難しいという意味ではなく、良い意味でKIZのシステムとは異色なので初プレイには勉強にならないんですよね。 KIZに慣れててちょっと変わったKIZが遊びたい人このゆびとーまれ! <フタリソウサ> ・浮気調査(公式シナリオ) ルルブ持ってて慣れた人ならテキセでも1~2時間で終われる超短編シナリオです。 ルルブ持ってなくてキャラ作成会含めても2+3の5時間でテキセで終われますことよ! ルルブ未所持可の体験布教卓またやりたいですね。 ・メジロの声が聞こえない(公式シナリオ) よくある野鳥のメジロの声が聞こえなくなった、という老人の依頼から思わぬ事件に発展しちゃうシナリオです。 現在進行形でPLさせてもらってますが、も~~~これが楽しいのなんの! 意外とメジロについて詳しくなれます。ふふふ。 以上になります。 というかフタリソウサなら1日で終われる範囲のものであれば無限に回したいので遠慮なく声をおかけになって…! 特に夏休みの学生さんでお昼のスキマ時間なら定期的に遊べる方大歓迎です。平日昼卓もっと流行れ。 よろしくお願いします~~~!!!もし公募で見かけたらぜひぜひみなさん遊んでくださ~~い!!!
ちいた(35)![]() | |
2024/07/24 00:31[web全体で公開] |
😆 【CoC6版】KPCの手料理をいっぱい食べないと出られない部屋 突発でお邪魔させていただきました。 初対面にもかかわらず、参加を快諾してくださりありがとうございました! 参加条件が高CONだったのですが、弊探索者のCON平均が9~10辺りで「あれ……高CON探索者居なかったっけ……?」と裏で少々動揺してました。 昔から6版のステータス合計を110辺全て表示する突発でお邪魔させていただきました。 初対面にもかかわらず、参加を快諾してくださりありがとうございました! 参加条件が高CONだったのですが、弊探索者のCON平均が9~10辺りで「あれ……高CON探索者居なかったっけ……?」と裏で少々動揺してました。 昔から6版のステータス合計を110辺りになるよう調整していた影響だと思います。 人間は脆い生き物なので最強の子ってほとんど作ってません。 いつもCONが犠牲になる。 復帰してから新規で作った子たちもだいたい平均値あたり。 内容はタイトルそのままで大変分かりやすくてよかったです。 先にKPCのロール成功値を底上げできるアイテムを見つけていたんですが、すでに料理をしている人に渡すものか……?と思って渡せず😂 ただ、比較的運のいい探索者を連れていったおかげでベスト(?)エンドに進めて一安心。 KPCの技能が成功してくれたのも僥倖! お祓いしてから成功値13を11で成功させてくるの、本当に君らしくて好きだよ。 ご飯いっぱい食べて胃を育てような……。 いあきゃらの探索者一覧を見ていると、当時の迷走具合というか、RP出来るキャラクターの幅を広げようとしていたんだなぁと思うような子たちがたくさんいて、しんみり。 とはいえ、PL経験は少なくて”探索者”として創造した子は両手の指で数えるほど。 「こういう子動かしたいなぁ」と思ってダイスだけ振ってるやつは結構ある。 なんならうちのKPCは探索者の倍居る。 CoCの未通過KPされてる方はこういう現象あるんじゃないでしょうか!? ないか……。 現在、経験知を増やすためセッションに積極的に参加しております。 私とプレイスタイルが合いそうな方、よろしければ仲良くしてくださると嬉しいです。
SEL![]() | |
2024/07/23 20:58[web全体で公開] |
😊 狂気山脈 ~邪神の山嶺~を回していただきました!(ネタばれあり (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あの有名な高ロストシナリオ 狂気山脈 ~邪神の山嶺~を回していただきました! 高ロスト・・・パット聞くと「超強い神格が出て、ダイスミスったら死ぬ」がぱっと頭に浮かびます KPさんは公平に対応してくれる方なので、ロストのときはバッサリ行くか!!と意気込んで参加 私のキャラシはこれだ!! 「関西人系ロシアハーフ ロシア語はさっぱりなんだ」な医者 ・・・既にネタ地雷の匂いがプンプンしますね 以下ネタバレ含む いいな? 狂気山脈 エベレストを超える10000mの巨山 そこに挑むのは、歴戦の者たち(一部除く PL1 登山家カメラマン ノーマ・エイルスワース HO伝説の未届け人 23歳にしてこの巨山に挑む 若きホープ 年齢の割に大人しく、しっかりとした物腰 しかしやり遂げるときはやるという強い意志を持つ 堅実なスキル 幸運 恐れを知らぬ判断力 本人は無自覚だったかもしれないけど、間違いなくベテラン おしらむはHOが「HO1を追いかける」ことだっただろう、うん(理由は後述 PL2 ベテラン登山家 野原ひろ・・・高峰 隆太 HO最後の生き残り 40歳 この狂気山脈に挑むはずだったベテラン登山家 落ち着いた雰囲気と確かな実力 特出することもなく、感情に任せず動く山の男 リーダーのサブ的立ち位置で、仲間をぐいぐい引っ張っていく でも立ち絵が野原ひろしにしか見えなかったんだ 色々とあだ名が増えていく男 発狂した探索者を引っ張ったりと苦労人 NPC ベテラン登山家 ケヴィン=キングストン 通称K2 長年山を攻略し、その高い信用からこの狂気山脈の調査に乗り出す超エリート 物腰も柔らかで、どっしりと構えたナイスミドル いかなる状況でもそのスキルで乗り越える リーダーとしても、登山家としてもすぐれた存在 「必ず踏破して見せるさ」 NPC クールな登山家医者 穂高 梓 クールビューティーな責任感の強い医者 他人にも、自分にも厳しい 冷静で的確な判断を下す さらに登山スキルも一流 リーダーの右腕的存在 「必ず全員生還させる」 NPC ニヒルな登山家 コージー・オスコー 所謂おぼっちゃま 今回スポンサーの御曹司として同伴する 他人を見下したりもする だが仲間は見捨てない、熱きハートと野望の持ち主だ 「俺は一流のアルピニストだからな!」 ひりつくブリーフィング ケヴィンが淡々と計画を説明する 真剣な面々 マリカーやってるコージー そして一人 タコ焼きを焼いている女がいた PL3 レイチェル=門馬 激戦地区での医者として活動してるハズ 医者というポジ・・・だがダイジョブだろうか ちな、初手コージーをからかい「うるさいおばさんだ」(34)と言われてる 「だーれーがーおばはんやぁ?」(がはははは 一同「大丈夫かな・・・」 そして登山開始 装備を選び、挑むわけだが、ここから既に選択は始まっている やり方は メンバーがダイスを振る 技能で処理をする これだけである しかし登山経験者の方が作ったというだけあり、システムが拘っている・・・!! 山の恐怖、「自然」「アクシデント」が容赦なく襲い掛かる 牛歩でしか進めなくとも、脅威は襲い来る まさに自然の驚異 ペアやチームで進めるため、お互いの技量が大切 登山家スキルをフル活用しなければ生きられない 怪我以外にも、自然の牙による体力低下も襲い掛かる、的確に安全地帯まで進まなければならない これが高ロストと言われる所以 つまり、山自体が巨大な敵なのである 1ミスでは死なない、だが運もあれば技能も必要 そこが更なる緊張感を与えてくる KPさんの演出もあり、それがさらに倍増される だがその中にも、数々の人間ドラマが覗く 野望を抱くモノ 使命のために進むもの タコ焼きを焼いてる医者 人間ドラマの末、それぞれの目的を達成するでしょう、だが KP「 よ う こ そ 地 獄 へ 」*個人の解釈です、実際には違います ナ、ナニィー!?今までの事は・・・!!こ、これからが・・・!!クトゥルフ・・・・!! 常に緊張続きで安堵した後、宣告される地獄 まさにクトゥルフを織り込んだ地獄・・・ 「あ、ありのまま、今起こったことを・・・(略 「神話生物相手だとか、倒すとか、そんなチャチなもんじゃねぇ・・・もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・!!」 そしてそこに織り込まれる人間のドラマ、ドラマ、ドラマ こりゃ映画ですよ・・・やらないのは損です・・・(ダイマ そして結果は・・・それぞれの道を歩むのであった 狂気山脈 END PLから見た他探索者様&NPCの感想 PL1 ノーマ・エイルスワース どこまでもまっすぐで、多少危険でも決断をためらわない強い意志を持った人 本人(PLさん含めて)とても謙虚だったけど、間違いなく登山カメラマン ヒロイン(コージーとの掛け合いは微笑ましかった・・・) PL2 高峰 隆太 まぁ、お茶目だったね…出目がね・・・!! 何回死にかけたか・・・グランドフォールは伝説だった でも、終始落ち着いた人で、さりげない一言が決め手になった 間違いなくリーダーだった 割と貧乏くじだったけど NPC ケヴィン 登山家としてのロマンを追い求める人 終始支えたいと思える人だった KPさんのRPもあり、ぶつかり合ったこともあった でも浪漫を追う人、素敵よね NPC 穂高 梓 医者としても人としてもしっかりした人だった その技術には何度も助けられました NPC コージー みんなに愛される理由がわかる 「あ、こいつは絶対守らないと」と思った 後日談で語ることはあったので、彼らしく生きることを後押しした 最後までおばさん呼びだったね! 以下シナリオであった事 「スキル高いのはー、PL2さんですね」 「よし、任せろ!」>失敗 「まかせてください・・・!!」PL1>成功 「技能は任せろ!」PL2>ファンブル 「ぶはははははwwww」 「もう山降りろ」PL発言 「申し訳ねぇ・・・」 「NPC技能45!?」PL 「これは無能ですわ、死にますわね」PL 「ここは・・あれ?地図はこうだっけ?」NPC>成功 「これは無能の皮をかぶった有能」 「PL視点だと無能なはずなのに、PC視点だとすごく優秀」 「ここで不運!!ホワイトアウト!!」 「もう名前ホワイトアウト高峰でいいよ」 その後 「ビレイ!」わっち>失敗 「ウワー!!」PL2 「り、リーダー!!運に任せるしか!!」PL1 「すまんの」運 「もうだめだぁ・・・・!!」PLs 「ではグランドフォール、神に祈れ」 コロコロ >1 決定的成功!!スーパーヒーロー着地!! 「ぶはははははwwww」 「これからはグランドフォール高峰ですね」 本当に楽しいシナリオでした、回してくださったKP様 同卓してくださった方々、ありがとうございました!! 以下自己満足 自分評価(見なくてもいい シナリオ内のネタバレを壮大に含みます レイチェルは「気の強い人」でRPしてました(PLは覚えてない 医者として同伴し、医者として決断を下す だが一番最初に発狂したからなぁ・・・ポンコツになって高峰さんに手を引かれて歩くさまは 「しっかり系キャラがポンコツになるの萌える」といわれた わかる メタ発言は控えつつ、描写から推理して、今回の神格をつきとめたりもしてた?らしい? 自覚な~い 医者としてのRPは、高山病の時に処置描写できたことかな 医者としても微妙だったんじゃない・・・?(笑 RPはまぁサポートなんで、それっぽく・・・・ 中々進めなくて、他メンバーが疲弊してる時に 「4回、あと4回だけ付き合ったる」 「帰りのことも考えてや」 医者として無謀は許可しないけど 登山者としても独自の解釈持ってたような 以下NPCとのやり取り 自分の夢のためとはいえ、不謹慎だった自分を最低だと言ったNPCに対して レイチェル 「ほんまに最低やわ」 「けど立派な野心や」 NPC 「あぁ....私は登山家としての栄誉にとりつかれてしまったんだ」 レイチェル 「そこはうそでも、「俺について来い」っていえや!!」 「登山家やろ!!運を味方につけぇや!!!」 「登山っちゅーのは、最高の自己満足や」 「財宝があるわけでもない、何か手に入るわけでもない」 「せやけど、達成感はどうや?」 「頂上から眺める夕日、朝日、道すがらの夜空」 「あんだけオーロラが美しいとかいっとったんや、嘘やないやろ?」 「不謹慎でも、道中は楽しむんや、それが浪漫」 「登山家っちゅうもんちゃうの?」 NPC 「ふっ、そうだな....その通りだ」 高峰 隆太 「…だな。弱気になって、初心を見失ってたな…」 「第一登頂者はなってみたいやろ、そりゃあそうや、一生かけても」 「世界でたったの1回や」 「他人蹴落としてでも、やりたいもんやろ」 こんなこと言うのか…と思った RPしてるとゾーンに入りやすい、今回は特別入りやすかったかもしれない わりと我が強かったので、他のメンバーに申し訳なくも・・・(’ω’)ナンテコッタイ 「あの人」のために旗を掲げられたのが最大の満足だったです、はい
ミドリガニ![]() | |
2024/07/23 20:53[web全体で公開] |
😰 【雑記】ありのまま🦀ナレフ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)わたしは20日に代休を貰って、今日明日もお休みだった。 だが、ふと気がつくと麦わら帽子でトラクターに乗って草刈りをしていた。 因みに明日も草刈りだそうだ。 シナリオを書く体力と時間、どこ行った……?( ;ᯅ; )
セス![]() | |
2024/07/23 20:50[web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] Human Cleric1 PC作成7 どうも、セスです。 本日も最高気温36℃でしたが、日差しが酷暑! 直近の過去日記。 2024/07/09 [ORC][PF2eR] Human Cleric1 PC作成6 全て表示する どうも、セスです。 本日も最高気温36℃でしたが、日差しが酷暑! 直近の過去日記。 2024/07/09 [ORC][PF2eR] Human Cleric1 PC作成6 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172130181309 上記の日記の続きで、 「リマスター版人間神官クレリック1レベルPC作成の7発目!」 8 装備購入Buy Equipmentの1回目 となります。 前回までの日記で、 「ほぼリマスター版戦士ファイター1レベルクラスの アイテム以外のキャラシーデータはほぼ完成!(めでたいw)」 してますので、 「今回はいつものめんどくさい、 初期資金15gp(舐めてるw)で買って揃えられる装備品一式」 の話となります(貧乏は諸悪の根源!w) また、 「1レベルPC作成時の初期装備全般と荷重などのルールについては、 既に、 2024/03/05 [PF2eR][PC作成] Witch1 PC 11 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170958532924 と、 2024/04/15 [PF2eR][PC作成] Wizard1 PC 10 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171310864779 に、ほぼ詳細などを記載してます」 ので、 「今回のこの日記では、 神官戦士クレリック系の武装について」 って感じでしようかね(草) では、 「最初に以下ズっパリと、 今回の15gpで買って揃えた装備品一式の例!」 (所詮初期装備なので色々と考えても時間の無駄!なのでwww つーか、鎧が高価で買えんしwwwww) となります(草) また、 「パスファインダー2e系とこのリマスター版でも、 アイテムのサイズの小型と中型は同一として扱う」 となってます。 ◆装備品一式 初期資金15gp []はバックパックBackPack内収容=2Bulkまで無荷重 基本的にはInterAct◆で取り出せない *Wearing Tools重量=2Bulkまで InterAct◆で道具Toolsの取り出しと使用が同時に可能な装備済み荷重 (今回は場合は単純に直ぐに取り出せるInterAct◆って感じだけの分類w) ・パッティッド・アーマー一式Padded Armor 2gp BulkL コモンCommon 快適Comfort 軽装鎧Light AC+1 最大+3敏捷力 CP- SP- Str10 グループ布Cloth硬度1 HP4(2) ・木盾Wooden Shield 1gp Bulk1 AC+2 SP- H3/12 (6) ・クロスボウCrossbow 3gp Bulk1 Hands2 Range 120 ft. Reload1 単純武器Simple グループクロスボウCrossBow 1d8->1d10NPC神格アバダル神Abadar様の神格武器刺突ダメージ ・ボルトBoltss(10本) 1sp BulkL ・バスタードソード・ソードBastard sword 4gp Bulk1 軍用武器Martial グループ剣Sword 片手Hands1 1d8斬撃ダメージ 両手Two-Hand2 1d12斬撃ダメージ ・メイスMace 1gp Bulk1 Hands1 単純武器Simple Weapon クラブClub 1d6殴打ダメージ 突き飛ばしShove ・短剣Daggerx1 @2sp BulkL Hand1 単純武器Simple Weapon ナイフKnife 機敏Agile 妙技Finesse 投擲Thrown10ft. 片手1d4->1d6(神格武器扱い)刺突/斬撃ダメージ [携帯調理用品一式CookWarex1 1gp Bulk2 Hand2] ・冒険者装備パックAdventure’s Pack一式 バックパックBackpackx1 1sp Bulk1.2:1.1=L+L+-+L+2L+-+5L+L バックパックは装備していると0Bulk、BulkはL、バックバック内収納物ならば2Bulkまで無荷重) ベッドロールbedrollx1 2cp BulkL チョーク10 pieces of chalkx1 1cp BulkL Hand1 火打ち石一式flint and steelx1 5cp Bulk- Hand2 着火InterAct◆◆◆ 50 feet of ropex1 5sp BulkL Hand2 保存食Rationsx2 @4sp @BulkL 石鹸Soapx1 2sp Bulk- Hand1 松明Torchesx1 @1cp @BulkL Hand1 光源20/20ft.1時間 1d4殴打ダメージ 水袋(皮)Waterskinx1 5cp BulkL Hand1 中型以下1日分 支払い合計13.3gp=2+1+3+0.1+4+1+0.2+1+1 残金1.7gp=15-13.3 全重量Bulk13.0=①6+②7.0 ①体重中型Bulk6 ②総荷物重量Bulk7.0=L+1+1+L+1+1+L+③[2]+④*(0)+0.7(BackPackBulk0.8:0.7=L+L+-+L+2L+-+L+L) ③無荷重Bulk2=携帯調理用品一式CookWarex1 ④*Wearing Tools重量Bulk0=0 ⑤荷重Bulk4.9=②7.0-③[2]-BackPackL 重量計算検算 ②7.0=③2+⑤4.9+BackPackL 荷重Bulk⑤ 0-7 8-12 移動力 25ft. 15ft. Clumsy1 最初に、 「初期資金15gpだと、 以下の治療者キットが高くて買えない!」 *治癒者道具キット一式Healer’s Toolkitsx1 5gp Bulk1 Hand1/2 ので、 「上の初期装備には無い!」 です(大草原) 次に、 「メインの神官戦士クレリックの武器」 (鎧は高価なのでここでは割愛w) についてですね(草) 今回は、 「NPC神格アバダル神Abadar様の神格武器である、 クロスボウ一択!」 で、 「近接戦としては、 バスタード・ソード両手、 バスタード・ソード片手+盾、 メイス片手+盾もOK!」 の流れでしようか(草) いきなりのゲーム脳的な補足としては、 「パスファインダーTRPG2e系の手番では、 ◆◆◆の3回行動=アクションが取れる」 ということで、 「武器を取り出す、または武器を仕舞うとかのアクションも、 InterAct◆として1回の◆を必ず消費する」 という、 「基本的なルール」 となってます(キャラさんの行動の曖昧さの回避ですねwww) また、 「手に持っているアイテムをその場で地面に捨てる」 は、 「アクションのリリースReleaseとしてフリーアクション=自由アクション」 となってますが、 「地面に落ちているアイテムなどを拾うも、 InterAct◆として1回の◆を必ず消費する」 となってます(キャラさんの行動の曖昧さの回避ですねwww) なので、 「クロスボウは両手Hands2なので両手が空いているならば、 最初にInterAct◆で腰のベルトに着けている箙(えびら)からクロスボウを取り出す」 をしてから、 「InterAct◆ クロスボウのボルトをつがえるはReload1=リロードして、 Strike◆でクロスボウのボルトで撃つ」 という、 「InterAct◆2回 Strike◆の3アクションで、 無手からショートボウで攻撃可能」 となってまして、 「1回の手番で◆◆◆できる」 ので、 「手番開始! 両手は空 InterAct◆で腰のベルトに着けている箙(えびら)からクロスボウを取り出す InterAct◆でボルトをつがえるはReload1=リロード、 Strike◆でクロスボウからボルトを撃って1回目攻撃、 手番終了! TE」 という感じの、 「1回の手番の内容のチャット!」 とかになります(大草原) では、 「Human Cleric1 PC作成第8回へ続き」 ます。 === セスのTwitch Live配信チャンネル(宣伝www) https://www.twitch.tv/dukeseth/ ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 ◆まとめと振り返り 2024/01/16 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170533334033 2024/01/17 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170541976424 ◆セッション募集 2024/05/19 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第19クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171604622287 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023469830Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 ===
マジカルミライ2025のなんでも![]() | |
2024/07/23 20:20[web全体で公開] |
😶 動いてないのに暑いよ〜 日本の気温高すぎて外に出ただけで暑いよ〜、これから夏本番だし熱中症には気をつけよう
べいろす![]() | |
2024/07/23 19:44[web全体で公開] |
😶 ゲームマスターに愛されないPCは不幸 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)立ち絵のお話。 GMや他PLから見て許容できない立ち絵である場合、「気にしないフリ」をしつつプレーするのが理想ではありますが、 その場合、GMや他PLだけ我慢を強いるということになります。 GMの考える世界に対して「異物」として見られるPCは不幸です。 不利に扱うことはよくないですが、GMも人間ですから。 GMがやんわり「それは世界観やルールに照らしてどうかな〜〜」と言った時、それは多分最終警告なのでちゃんと従いましょう。
はるるん![]() | |
2024/07/23 09:53[web全体で公開] |
🤔 [僕のライン]フレーバーはOK、ゴネ得はNG(お気持ち的なので畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ デリケートな話題にあえて口を突っ込んでしまうはるるんだよ~ん♪ 僕的なスタンスはフレーバーならOK、その設定をルールに持ち込んでゴネるのはNGかな? 諸処の事情や解釈の違い、個々の趣味趣向もあるので、個人的には立ち絵や設定には干渉しません ヒゲの生えた女ドワーフ、美少女のリルドラケン、バニーちゃんのタビット、異世界転生者、タイタンフレイル相当の大きな拳… 僕の好みと合うかどうかはさておき…「え?あ、はい」かな? ちなみに、人間っぽいリルドラケンのランちゃんがウチにもいるけど… あれも裸にすれば顔以外はリルドラケンに寄せてるんだよ?と、言い訳← ラインという意味では…フレーバーや設定をルールに持ち込んでゴネるのはNG まぁ…そんな人見たことないけど、例えば… 「僕のタビットは人間の姿をしてるので、帽子をかぶれば人間と見分けがつきません!」 「異世界転生者なのでそのくらいの知識は判定なしでも知ってます!」 「タイタンフレイル相当の大きな拳なので、両手は空いてます!(ミモレの対象です!」 とか言ってきたら…「帰れ!」ってなるかな??? ひとくちに人間と言ったって色々な人種がいるんだし、アルフレイム大陸にも観測されていない特徴の種族がいるかもしれない… ※公式リプレイで通称”海エルフ”が出てきたし…多少はね? それよりも… 質問に回答しないPLとかWブッキングしてたのに直前まで連絡がないとか 結局、お詫びの一言もないとか…そういった人としてのマナー違反のほうが許せないかなー? …と、最後はややグチになっちゃいましたw