ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.91
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
しおんぬ![]() | |
2023/12/30 20:03[web全体で公開] |

コメントする 0
Kei![]() | |
2023/12/30 18:15[web全体で公開] |
😶 またまたゆうこやでしたの ご機嫌よう。 今年最後のボイセはゆうこやセッションゼロでしたの。先週もゆうこやセッションゼロでしたけれど、それとはまた別の卓ですわ。 そんなわけでキャラクターを作ってちょっと相談して、あとはまあずっと雑談していたのですけれど。この卓の本編一回目が来年最初のセッションになりそうで、楽しみですわ♪ (これとは別に置き卓は進行中ですし、こちらも年を跨ぎそうな気配です) お誘いくださった方、ご一緒くださった方、ありがとうございましたっ。
青花![]() | |
2023/12/30 16:29[web全体で公開] |
🤔 公式の設定を知りたい ブレカナ新作届いて色々キャラを思い浮かべているのですが、公式の設定が知りたい部分が結構あって悩んでます。 過去のSSSとかでしか出ていない設定は全くわからないものがかなりあるので、どこかでまとめて欲しいです。 マーテルの実妹3人だった気がするけどうろ覚えだし3人目は全く思い出せないないんですよね全て表示するブレカナ新作届いて色々キャラを思い浮かべているのですが、公式の設定が知りたい部分が結構あって悩んでます。 過去のSSSとかでしか出ていない設定は全くわからないものがかなりあるので、どこかでまとめて欲しいです。 マーテルの実妹3人だった気がするけどうろ覚えだし3人目は全く思い出せないないんですよね。昔はこれGMやプレイヤーが好きにしていいってことかな?と思ってたんですが、その後SSSで設定出たらしくてうーん。 何も知らない頃にマーテルの実妹!って作った子をできればコンバートしたいのですが、設定変えるにしてももう少し知っときたいです。 歴史の長いTRPGあるあるですが、歴史書みたいなのが欲しくなります
白雪![]() | |
2023/12/30 14:52[web全体で公開] |
😆 初めまして 白雪と申します。 TRPGがやりたくて仕方なく、ルールブックは購入しましたが周りにTRPGをやっているひともおらず、初心者ながらこちらに登録させていただきました。 持ってるものは ソード・ワールド2.5 クトゥルフ 駅前魔法学園!! ゆうやけこやけ ビギニングアイドル ロードトゥプリンス などなど持っております。 遊びたいのでどうかよろしくお願いいたします。
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/12/30 12:51[web全体で公開] |
😶 程よい距離感 結論、人付き合いにおいては「近づきすぎてはならない」というのが鉄則である。 人と関わる上で、親しくなるためにはそりゃあ心の距離が迫っていればいるほどよい、と判断する人も居るだろうが、近づきすぎればそれだけ、相手の粗が見えてしまったり、問題が起きた時に抜き差しならなかったりしてしまう。 恋人全て表示する 結論、人付き合いにおいては「近づきすぎてはならない」というのが鉄則である。 人と関わる上で、親しくなるためにはそりゃあ心の距離が迫っていればいるほどよい、と判断する人も居るだろうが、近づきすぎればそれだけ、相手の粗が見えてしまったり、問題が起きた時に抜き差しならなかったりしてしまう。 恋人の破局がだいたい派手に心の傷を残していくのは、このせいだと思っている。 近くにいる以上、相手の粗も見えることだろう。許せないことだって出てくるだろう。しかし、それを「許す」わけでもなく、そっと目を逸らせる距離感を保つことは、人間関係の維持において大切なことだと思う。 私もそれを理解しているはずなのだが、他人の問題に深く関わりすぎてしまったり、そういう時にすんなり後ずさりすればいいものを意地を貫き通してしまったり、結局人との距離感を掴むことが下手くそな人間ではある。 よく「人との距離感を見誤る人」が問題視されたり、人との適切な距離感を測れない特徴を持つ精神疾患も紹介されるが、人間関係というものは「近すぎても遠すぎても毒」となる。 人間と言うのは愚かなもので、相手との密接な距離感ができてしまったとき、自分と相手の許容範囲を混同しがちだったりもする。「この程度なら許してくれるだろう」という危険な予測で、次第に相手の忍耐を要求してしまうこともあるのだ。自分が知らないうちに距離感を見誤り、自分が知らないうちに相手に我慢を強いて、知らないうちに破局を招く。そう言った程度の話は、残念ながらこの世に溢れている。 人には「パーソナルスペース」というものがある。簡単に言ってしまえばそれこそ「適切な距離感」だ。それは人によって違うだけに、見誤りやすいのである。 大雑把にAという人の適切な距離感が、半径1mだとしよう。Bという人は半径3mくらいの浅さで柔らかく人に付き合いたいのに、Aという人は1mくらい近づかないと安心できないためグイグイ来る。Bという人はどんどんと距離を狭められ、窮屈になっていく。読者各位もどこか聞き覚えのある話ではないだろうか? 具体的に言ってしまえば、BはAをまだ尊重して敬語で話しているのに、Aは出会ってそれほど経っていないのにもう敬語を捨ててタメ語で話しかける、悪いときにはセクハラ発言をしてしまう、といったことだ。 そのあたりを「適切な距離感を相手と一緒にすり合わせて、ゆっくり保って行きましょうね」と言っているのが、かの有名なことわざ「親しき仲にも礼儀あり」である。
明日平![]() | |
2023/12/30 12:12[web全体で公開] |
😶 2023年に出た基本ルールブック 個人的恒例、年末の今年出た基本ルールブックの調査 調べ方はオンセンのルールブックに基本ルルブで登録されているものです 今年は全26冊 2022年37+3冊 2021年29冊、2020年44本だったのと比べると少し少な目 それでも平均月2冊以上は発刊されていると考えるとかなり多いです 全て表示する個人的恒例、年末の今年出た基本ルールブックの調査 調べ方はオンセンのルールブックに基本ルルブで登録されているものです 今年は全26冊 2022年37+3冊 2021年29冊、2020年44本だったのと比べると少し少な目 それでも平均月2冊以上は発刊されていると考えるとかなり多いです ~~~~~ここからリスト~~~~~ 1月 0 なし 2月 4 アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 第2版 改訂版 Light of Moon TRPG ルールブック ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG Double Charger 44 低予算映画再現TRPG:B級映画大戦~基本ルールブック~ 3月 4 オリエンタル霊異譚 幽冥鬼使 ワールドエンドフロントライン 一つの指輪:指輪物語TRPG スターターセット ゴブリンスレイヤー TRPG 冒険者ギルド初心者セット 4月 1 箱庭双世 5月 2 デモンスパイク アイズ・オン・ザ・プライズ 偽装結婚TRPG 6月 2 モンセギュール1244 ELDEN RING TRPG 7月 1 秘術抗戦RPG 歪みのアカシック 8月 2 マモノスクランブル 暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー 改訂版 9月 3 一つの指輪:指輪物語TRPG 基本ルールブック 東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ ボイスクリエイションTRPG 10月 NOVA ルールブック ニンジャスレイヤーTRPG コア・ルールブック 11月 0 なし 12月 4 ルートZERO ―アウトロー脱出RPG― ルーンクエスト スターターセット 日本語版 フラジャイル・フラグメンツ ブレイド・オブ・アルカナ ―聖痕英雄譚RPG― ~~~~~リストここまで~~~~~ 個人的に自分で買ったのは「ルーンクエスト スターターセット 日本語版 」のみ まだルールブック読んでる最中で遊べてはいません 個人的に話題が良く目に入るのは「ブレイド・オブ・アルカナ ―聖痕英雄譚RPG―」です すごく熱量が多い方の発言を自分の観測範囲ではよく目にします 毎年思うのですが、大量に出る新システムに対して追いついていません よく知らないシステム多く、自分の知識がアップデートできていないと危機感を覚えます なんにせよ色々なシステムが出て新しい遊び方が提案されるのはよいことだと思うので、来年も新たなシステムと新機軸に期待します そして明日平も新しい遊び方ができるようになれればいいな
ササミ![]() | |
2023/12/29 23:36[web全体で公開] |
😶 初心者向けのキャラクター作成会をしてきました 昼卓はインセインのキャラ作成会をコミュの人と一緒にやって、夜卓はクトゥルフの初心者向け解説とキャラ作成会をしました。 これでTRPGを始めてくれるといいな~ 私もオンセンに来たときに親切にして貰ったし、新しい人が来てくれるのは嬉しいですねーー
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/12/29 22:49[web全体で公開] |
😶 キャラクター作成のバランス感覚 今年はTRPGを遊び、人との会話の中であらゆる学びを得られた年だと思う。この年の学びや反省を活かして、次の年につなげていけたらと思っている。 さて、今回は、「強すぎて他者の見せ場を奪うこともなく、弱すぎて他者を危険な目に遭わせることもない程度のキャラクター作成は、プレイヤースキルのひとつで全て表示する 今年はTRPGを遊び、人との会話の中であらゆる学びを得られた年だと思う。この年の学びや反省を活かして、次の年につなげていけたらと思っている。 さて、今回は、「強すぎて他者の見せ場を奪うこともなく、弱すぎて他者を危険な目に遭わせることもない程度のキャラクター作成は、プレイヤースキルのひとつである」という私の持論について少々語らせていただこうと思う。が、これはあくまで私の自論であって、同じ考えを持つ人ばかりでないことも知った上で話す予定なので、これが正しいと人に押し付けるための日記ではないと思ってご覧いただきたい。 レギュレーションの範囲でできる限り強力なキャラクターを作り、チームの生存力を確保する人がいれば、それだけ他者がビルドに遊びを入れられるということもある。逆にキャラクターの性質にあわせてちょっと遊びで使わない技能を取得したり、特殊なスキルを取得したりすれば、それを元にしたロールプレイも魅力的に映るだろう。 私が言いたいのは、そういった自由や強さを確保しつつ、皆で“協力して”遊べる程度のキャラクタービルドを組むことは、それもまた他のプレイヤーやゲームマスターへの「尊重」だと思う、ということである。 ゲームマスターが用意したエネミーを一人で蹂躙してしまうようなキャラクターを作成し、ゲームマスターや他のプレイヤーが不満を感じてしまったり、逆に一人、使いようのないようなスキルの組み合わせやステータスでプレイヤー枠を圧迫し、他のプレイヤーのビルドの自由を狭めるなど、そう言った事故は時折聞く。 これが正義とまでは言わないが、少なくとも私は、敵のキャラクターを含めた他者の見せ場を奪うほどに強すぎもせず、他者の負担を大きくするほどに弱すぎもしないプレイヤーキャラクターを作成することは、一種のプレイヤースキルだと思っている。あくまで「プレイヤースキルのひとつ」としているのは、それが万人に当てはまる事ではないと理解しているためである。 ダブルクロス3rdというシステムに当てはめて言うが、やろうと思えば敵を完全に完封してしまうデバフエフェクトを満載にしてゲームバランスを著しく壊すことも可能なのがダブルクロス3rdというゲームだ。その派手というか、ある意味大雑把なバランス感覚は時に問題を呼び、たびたび議題にあがるほどである。逆に、セオリーを完全に外してしまえば、どうやったって使いようのないキャラクターも作れてしまう。 この点に関して言えば、やろうと思えばCoCでステータス総合値130以上の化け物から、CoCでチビ(低SIZ)でヒヨワ(低STR)なダメージボーナス0軍人、ソード・ワールドでグラスランナーのソーサラー(魔法使い)といった、チート使いから茨の道まで歩こうと思えば歩けるのがTRPGの面白いところだろう。 その中で私は、あくまで「至ってセオリーを外れない、キレイな構成をしておこう」と決めたのである。 前衛を選ぶ人が多ければ後衛を。範囲攻撃が必要ならば範囲攻撃を。回復役が必要ならば回復役を。他者のキャラクター作成を見ながら、自分なりに“協力”して遊べるビルドにする。セッション中誰がどんな役割を担うかを想像して、その人に足りないところを補ってもらうつもりで作成する。そうすると、よほどバランス調整が狂ったシナリオでもなければ、問題なく楽しめるものだという持論である。 一応弁解しておくが、TRPGのシステムはゲームバランスが狂っているとか、そう言う話ではない。データの集積であるルールブックを片手に、一般人の知力で楽しく遊べるだけでもゲームとして十分であると思うし、ゲームバランスのその辺りはGMやPLによる経験とバランス感覚の問題だと思っている。 ちょっと強すぎたりちょっと弱すぎるくらいで問題になることは、実際問題少ない。たいていは個人個人の「バランス感覚」で調整しているだろう。 先述の「強すぎるキャラクター」や「弱すぎるキャラクター」を作成し、かつ、問題まで起こしてしまう人は、特有の特徴がある。 キャラクターを作成するときに、自分が「こういうキャラクターを作りたい」という欲望に忠実なばかりで、他者がどのようなキャラクターを作成してきているか、他者がどのようなことをやりたがっているかをほとんど気にしないのである。 要するに「バランス感覚」というものが全くない。協力型のTRPGで、「範囲攻撃型」「防御型」「単体火力型」といったスキルの組み合わせによるキャラクターの「役割」が明白になるゲームをやったことがある方ならご理解いただけるかもしれないが、たいていはそういうセッションにおいて、キャラクター作成の時に多少なりとも役割の分担のために相談をする。相談をしなくても、周囲のキャラクタービルドを見ながら、「自分はこうしよう」と調整しながら作成していくはずだ。 その調整を全く気にしない、ある意味協調性にかけるキャラクター作成を行ってしまう人は大体まかり間違ってそういう“協力”をある意味放棄したために問題を起こしてしまう。 まあ、何が言いたいかと結論をまとめれば、協力型のTRPGでのキャラクター作成を行う場合は、他者がどのようなキャラクターを持ち込むつもりなのかを見ながら、その人たちと役割を分担するつもりで作るととても楽しいと思うよ。ということだ。
ミドリガニ![]() | |
2023/12/29 19:57[web全体で公開] |
😷 【病】パターン青【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)強烈な喉の痛みと激しすぎる咳は普通でないとは思っていたのですが、本日新型コロナ陽性が確認されました。 5日間缶詰でして、この年末年始は寝正月に成りそうです。( ;∀;) みなさまもどうかお気をつけください。
セス![]() | |
2023/12/29 11:06[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e] 2023年12月 ストームレック島の冒険CPまとめと振り返り どうも、セスです。 これもまだ全体としてはまとめて振り返ってはなかったのでw 2023年末のまとめと振り返りとしての直近の過去日記。 2023/12/28 [歯車の塔の探空士 冒険版] 2023年12月 駆け出し探空士たちの冒険CPまとめと振り返り 全て表示する どうも、セスです。 これもまだ全体としてはまとめて振り返ってはなかったのでw 2023年末のまとめと振り返りとしての直近の過去日記。 2023/12/28 [歯車の塔の探空士 冒険版] 2023年12月 駆け出し探空士たちの冒険CPまとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170372883813 では、今回のブツは、 「DM PETARさんのストームレック島の冒険キャンペーン」 の、 「PLセスとしてNPCキャラで参加したキャンペーンセッションのまとめと振り返り」 となります。 最初に、まとめ! DM PETARさん ストームレック島の冒険 準備回 2022/12/26 [OGL][FR][自由砦CP] 1489DR12月25日 突発! 若者達の冒険!! 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167198120701 DM PETARさん ストームレック島の冒険 第0回 2023/01/22 [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR1月22日 突発! 若者達の冒険! 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167438001681 DM PETARさん ストームレック島の冒険 第1回 2023/02/24 [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険! 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167721567729 【D&D5版】[OGL][FR][自由砦CP] 1490DR2月26日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic167810894116 DM PETARさん ストームレック島の冒険 第2回 2023/03/26 [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR3月26日 突発! 若者達の冒険! 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167982439549 【D&D5版】[OGL][FR][自由砦CP] 1490DR3月26日 突発! 若者達の冒険! https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic167999966607 DM PETARさん ストームレック島の冒険 第3回 2023/03/28 【D&D5版】[OGL][FR][自由砦CP] 1490DR3月26日 突発! 若者達の冒険! https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic167999966607 2023/04/23 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第4回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168224599061 2023/05/28 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第5回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168526959949 2023/06/18 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第6回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168707927128 2023/06/27 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! PCs&NPCsたち その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168784428641 2023/06/21 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 導入セッション! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168728659418 2023/06/29 [OGL][5e] 種族ハーピーさんNPC成長戦略#1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168800139552 2023/07/16 [OGL][5e] ローグRogue2レベルから3レベルへの成長戦略#2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168944283386 2023/07/22 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第7回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168996208437 2023/08/19 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第8回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169237511531 2023/09/23 [OGL][5e] ストームレック島の冒険! 第9回 大円団 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169543589078 以下、振り返り。 最初に、 「マスターPETRAさんでの、 キャンペーン本編自体のキャンペーンセッション回数は全9回」 でしたが、 「やはり3オンセ位は準備やPC作成の前準備セッションとかが必要」 でしたね(草) で、 「準備回とPC作成セッションなども入れての、 全12回のキャンペーンセッション!」 となってましたしたです(祝) 次に、 「PLセスのNPCキャラ参加」 という、 「遊び方、楽しみ方について」 ですが、 「所謂TRPG系同好会とかサークルとかでのTRPGセッションとかだと、 セッション中のマスターさんのお手伝いなどが必要な場合とかで、 あるプレイヤーさんがPC参加ではなくてNPC参加とかにして、 主にマスターさんのセッション進行とかのお手伝い、 所謂コーラーさんやマッパーさんの役をやるような感じで、 セッションに参加をするとはよくあること」 なので、 「そんな感じのNPC参加!」 となってます(草) コーラーさんとかマッパーさんとかの主なセッション中の仕事は、 「マスターさんがセッション進行に集中できるように、 他の参加者さんたちプレイヤーさんたちのセッション中のやり取りなどを、 マスターさんの代行としてマスターさんを手伝いながら、 例 そのプレイヤーさんたちのキャラシー再確認やアイテム数確認などは、 コーラーさんとマッパーさんがやる、とか セッションを遊んで行くような感じにする」 ことですね(草) その辺の、 「所謂ゲーム的な細かなキャラクターデータとかの管理を、 コーラーさんとマッパーさんが再確認とかすることによって、 マスターさんが細かな作業からセッション中に解放されて、 セッション進行、所謂シナリオ進行により集中できるようにする」 って感じです(大草原) まぁ、 「TRPGセッションは卓上にしろオンセにしろ、 マスターさんとプレイヤーさんたち全員で、 一緒に遊んで楽しむもの!」 なので、 「セッション中の所謂ゲーム的なデータとかの細かな管理とはか、 それなりに参加者さんたち全員で分担して、 マスターさん一人の作業負担を可能な限り減らして、 マスターさんがより面白いシナリオをセッションで、 プレイヤーさんたちに披露しやすい環境を整える」 という、 「所謂エチケット!(走召糸色木亥火暴)」 って奴ですね(みんなて楽しく遊びましょう!) つまり、 「普通の方々が遊んでいるTRPGセッションのように、 全部マスターさん一人にやらせるのは・・・」 って、 「当前の普通の状況に対する、 そのTRPGセッションに参加して全員の善意!」 ってことですが・・・ やはり、 「普通に自分のPCキャラさんでセッション参加しちゃうと、 セッション中はなかなかマスターさんのお手伝いとかできない」 ので、 「NPCとして一歩下がったRPで遊ぶことによって、 マスターさんを手伝う余力を残す」 という意味での、 「NPC参加」 というワケです(大草原) 割と、 「贅沢なセッション参加方法」 ですが、 「会場とかでの卓上とかだと、 案外にこんなNPCキャラ参加で、 所謂コーラーさんやマッパーさん役をやるようなセッション参加方式」 は、 「どこの所謂TRPG系同好会とかでの例会でも、 割と自然発生的に行われているセッション参加方式」 だと思います。 まぁ、 「ここTRPGオンラインセッションSNSにいる方々は、 ほぼ卓上の所謂TRPG系同好会活動とか未経験(走召糸色木亥火暴)」 だと予想してますので、 「オンラインセッションでは珍しいセッション方式に見える」 だろうとは思いますが(大草原) うーん、 「現在だと、 ネットでの所謂TRPG系同好会活動とかほぼ無い」 ですよねw えーと、 「勿論、昔はありましたよ、 ネットセッションオンリーのネットTRPG同好会的サークル」 とかw 今どき、 「オンラインセッションオンリーのTRPG系同好会のメンバー募集!」 とか見かけないですしww この辺は、 「卓上だと会場を借りたり事前準備が大変なので、 所謂同好会的サークル活動としてメンバー募集!」 とかとなりますが、 「ネットだと、 そんな会場を借りたりは無いですし、 事前準備が大変なのはほぼマスターのみ(合掌)」 なので、 「そんなネットオンリー同好会とかは無くなった!」 ってことでしょうね(南無) ここ、 「TRPGオンラインセッションSNSは、 その名称の通り、 所謂同好会やサークルとかでは無くて、 SNS(走召糸色木亥火暴)」 なのでwww 多分、 「所謂同好会やサークルと所謂SNSとの、 区別が付いてない方々も散見できますが(南無)」 ・・・ ということで、 「マスターさんをお手伝いしたいような奇特な方々がいたら、 PC参加では無くてNPC参加でそのマスターさんのセッションに参加して、 そのマスターさんの手助けとかをしみましょう!」 って感じのシメですね(草) === 参加者募集中! 2023年大晦日->2024年元旦年越しオンセ企画! 持ちキャラさんで飛び込み歓迎!! [OGL][5e][自由砦CP] 1490DR12月31日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170314671620Seth7 ===
ぎんじょー(くらげのすがた)![]() | |
2023/12/29 10:15[web全体で公開] |
😶 2023年(長くなったのでたたみ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)完全テキセ、同時進行あって2卓ペースのプレイヤーにしては今年もたくさん遊ばせていただきました。 卓を立ててくださったGM様、同卓くださったPL様それぞれに本当に有難うございました。 ケダモノ~のGMにフタリソウサに対立型シナリオと、今年は初めて挑戦するものも多かったです。 やっぱりというかそのいずれも(あくまでも他環境ではなく自分の中に)躓く要素があったりして、 引き続き挑戦を続けるかちょっと様子見するかは来年の自分に考えてもらおう… 来年は何か、新しいシステムに手を出すかも考えてみたりして。 るるぶだけは買ってあるCoC7版に参加してみたいという目標はずっとあるけれど、 それはそれとしてプレイヤー母数が多いシステムかそうでないかは卓成立に於いてやっぱり大きい。 オンセンさんだと目立つのはCoC6版とダブルクロス、SW2.5とかかな? と思いつつ、 別の方法としてMisskeyのTRPGサーバの方にもアカウントを作ることにしました。 見たところ卓募集よりはツイッター+チャットのような感覚だけども、いずれは何か芽が出るかもしれない…ので…… 面識づくりって難しい(*´·ω·)(·ω·‘*)ネー… 脱線しまくりましたが、今年一年諸々と本当にお世話になりました。 願わくば2024年もよろしくお願いいたします。 12/31~1/3が奇跡的におやすみ。 遊びたいけど世間様はリアル優先だよね…
巴![]() | |
2023/12/28 22:29[web全体で公開] |
😆 大人買いの魅力 25日から仕事怒涛の年末進行ラッシュに呑まれ、未だクリスマスのセルフ プレゼント買いにいけない🥺 そういえば大人になれば、この時季は子供時代が良かった…と思い出す方もみえる。確かに子供はプレゼント楽しみにしているから そう思えるが、私はそうは思わない。 大人だからこそ 自分で 全て表示する 25日から仕事怒涛の年末進行ラッシュに呑まれ、未だクリスマスのセルフ プレゼント買いにいけない🥺 そういえば大人になれば、この時季は子供時代が良かった…と思い出す方もみえる。確かに子供はプレゼント楽しみにしているから そう思えるが、私はそうは思わない。 大人だからこそ 自分で 自身や大切人達へ好きなプレゼントを自由に買える‼️もらえる‼️ (子供本人が欲しいものと 親が贈りたいものが一致する事は少ない) だから、大人 最高やん🎵 さて ようやく今年のお仕事もあしたいちにちで終い❤️ 正月休み 振り替えれば 長いようで短い一年だったかな? そんだけ充実していたのだろうと良い方に思うが、唯一TRPGオンセ卓はほぼ無かったのは チト反省かな… クリスマスのセルフプレゼントは ルールブックかサプリにするよ🎵 あした仕事納め&大掃除のあとは納会でいちにち動けないから、あさって30日に自宅の大掃除と片付けに旅行の支度など早めに終わらせて買いに行けたら良いなあ…大晦日は帰省するし。 甥や姪たちのお年玉も用意せんとな… 私のセルフお年玉は… 私のセルフお年玉は…… 私の……… うーん😔やっぱり子供がいいよなあ… (だって 欲しいもの買うには さきだつものが必要だもの) お正月は甥と姪たちを「のびのびTRPG(ホラー)」ヘ誘ってみるかねぇ?
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/12/28 19:43[web全体で公開] |
😶 SW2.5【ウサギ、大量発生】第二幕 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) さちさんGMのソード・ワールド2.5シナリオ【ウサギ、大量発生】の第二幕。全体でいうところの「起承転結」の「承転結」の部分が終了したので、ネタバレに配慮しつつ感想を述べていこうと思っているが、正直ここから何喋ってもネタバレな気がしてきた。なのでネタバレを全力で踏む代わりに閉じることにした。 今回のシナリオは二部作構成で、初めてのミニキャンペーンのようなものだったが、とても楽しかった。他のプレイヤーやGMも、同じように楽しんでいただけていたなら僥倖である。 ハーヴェス王国北部の町のギルドに立ち寄った、あるいは所属する冒険者(PC)たち。 この町のギルドに今日張り出されていた依頼は、近隣の森でなぜか大量発生しているウサギの幻獣〈アルミラージ〉を間引くというもの。原因の解明ができるとなお嬉しい。 遂行の末にアルミラージの大発生の原因を突き止めた冒険者たちだったが、彼らの行先には奇妙で危険な異界の空間“奈落の魔域”(シャロウ・アビス)が待ちかまえていた。引き続き、発見した魔域の破壊を依頼された冒険者たちは、休息と準備を経て突入する。 ◆ロウェル・フォルミード・アレイウス PL:ほし 大型草食獣リカントのウォーリーダー/レンジャー。今回は安定して敵に連撃をぶつけ、最終戦では綺麗にメイスでの攻撃でクリティカルをたたき出し、1残ったボスのHPを再び頭突きでフィニッシュ。可愛くない敵に見事に引導を叩きつけていた。 道中ではもちろんレンジャー技能でパーティーの回復役をしっかりと担う。魔域の破壊という、イーヴ神官としての本懐をとげて喜んでいるアレクサンダーにお祝いのタバコを送り、罪の味を教えた。アレクはタバコで盛大にむせた。 ◆アレクサンダー・グリュンヴァルト PL:おかゆ リルドラケンの前衛プリースト。最後まで前線を背負いきったイーヴ神官。隣に立っていた前衛のロウェルが、結果的に無傷で戦闘を終えることができた分だけ、今回も働いた。 ゾンビと化したアルミラージに攻撃した際にダメージロールで1ゾロをたたき出してしまい、動く屍骸のおぞましさに神官的にも個人的にもキャーキャー言ってるなぜか一番乙女なリルドラケン(男)を全うしてしまった。ダイスがギャルになれと言っているようなので、彼はどうやらこのままギャルドラケンイーヴ神官として、属性過多のイロモノキャラを担っていくだろう。 ◆フチナ PL:くにはた 短命種メリアのソーサラー/セージ。道中では彼女の【アンロック】の魔法が火を噴いて、ありとあらゆるものを開錠していった。本物のスカウトはスカウトちゃうかもしれへんな。暗闇の中へ足を踏み入れた時も、【ライト】の魔法で光源を作り、パーティーの安定した冒険に一役買う。ソーサラーレベルが3になったので、強力な魔法【リープ・スラッシュ】で敵を一気に焼き払う。序盤の戦闘にて、オリザンドと彼女の魔法によって敵の戦線が完全に瓦解していた。文字通りレベルの違いを見せつけたわけである。 ◆オリザンド PL:伊黒楊常 ティエンス魔解種のデーモンルーラー/セージ/スカウト。スカウトは相変わらず探索で非常に忙しい。強力な【アベンジャー】の魔法や、召喚するインプの強力な攻撃もさることながら、彼女の存在はあらゆる面で大きかっただろう。しかし、最後の最後でインプを異界に送還する判定に失敗し、大ダメージを負ってしまう。そのせいで最終的にアレクサンダーよりもHPが少なくなっていた。魔神の力と、その制御の難しさを見せてくれた。道中ではとある罠にかかって眠り込んでしまい、うわごとに冒険者であった父を呼ぶなど、ロールプレイもしっかりと映えていた。彼女の哀しき過去が気になる所である。 最後の最後には、感情表現が乏しい彼女も未成年らしいあどけない笑顔を見せた。そういうのはズルいと思う。拙者、感情表現の乏しいキャラが感情を会得していくシーン大好き侍と申す。
蝉丸![]() | |
2023/12/28 08:35[web全体で公開] |
🤔 シナリオって実はあまり重要ではない気がする 何か最近思ったのですが、 セッションの楽しさに重要な要素において シナリオのクオリティってそこまで重要じゃ無い気がしてきました。 価値観というか気の合うメンバーであれば、 どんなシナリオでも大体楽しいのだ
ノルー![]() | |
2023/12/27 21:27[web全体で公開] |
😶 77日目オンセン 21:25 画面上のお知らせの色がいつもと違うなあと思ったら、 ああ…w なるほど。 募集日時を1月の水曜日と間違えていたのか。 あぶねえあぶねえ。 さて、何をしようかな…。 立ち絵を整える元気は残っているだろうか。 とりあえず、何か温かいものでも飲もう。寒い。 21:33 全て表示する21:25 画面上のお知らせの色がいつもと違うなあと思ったら、 ああ…w なるほど。 募集日時を1月の水曜日と間違えていたのか。 あぶねえあぶねえ。 さて、何をしようかな…。 立ち絵を整える元気は残っているだろうか。 とりあえず、何か温かいものでも飲もう。寒い。 21:33 流石に今夜は急すぎる募集だから 誰もいらっしゃらないだろうなあ。 …………おう? …………有難や。 まずいぞ………、何にも準備してねえや……。 まあ、まあ、まあまあまあまあ…。 今日は歯車の塔の探空士も久々にGMしてきたし、 今日の俺は……まあ、大丈夫だ、きっと大丈夫。 頭はきっと回るはずだ……たぶん、たぶん…。 21:37 とにかく、スカイノーツの戦闘レンジのことは頭の隅に追いやって…、 スタリィですよスタリィ。えーと…えーーー……。 日常シナリオの、セブンスヘブン以外のネタとか 何か考えてたっけ……。 自作シナリオメモファイル……はい、スッカスカ……。 ……あーーー、はいはい。 「舞踏会に潜入!(オメガ探偵社)」………。 これ一行、か……。 あとは……名前だけ作ってある奴らか。 「井野瀬キョウ(オメガ探偵社)」「山吹シロウ(オメガ探偵社)」 はいはいはい……。 これ以上は何もないのか……!過去の俺よ…! 1:20 今夜は新しい星人形を2人も拝めたのである。ほくほく。 星人形たちが活躍する地盤を、ちゃんともっと固めたいなあ。 とりあえずは日常シナリオ第二弾のプランとして オメガ探偵社の方を地味に進めて行こうか。 立ち絵は…まあ、余裕が出来たら描きましょうな…うん。 1:51 ぎゃあ。 いい加減寝ます。明日も忙しいんだった。
ミドリガニ![]() | |
2023/12/27 08:49[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】書影到着【ドーデン】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)みなさまお待ちかね、ドーデン博物誌の書影が解禁されたようです。 流派も6つくらいあるとのこと。 楽しみですね❗(*´▽`*) https://www.kadokawa.co.jp/product/322309001163/
セス![]() | |
2023/12/26 21:04[web全体で公開] |
😶 [オンセンSNS] 2023年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り どうも、セスです。 2023年末のまとめと振り返りとしての直近の過去日記。 2023/12/26 [OGL][5e][自由砦CP] 2023年12月 掲示板セッションまとめと振り返り 全て表示する どうも、セスです。 2023年末のまとめと振り返りとしての直近の過去日記。 2023/12/26 [OGL][5e][自由砦CP] 2023年12月 掲示板セッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170351811107 実は、 「ココフォリア置きセッションのまとめ系日記は、 この日記が最初! 初めて!」 となります!!(何事にも初めてはある!!!) 加えてですね、 「置きセッションのお薦め系日記もまだ無い」 という、 「本当に暗中模索なTRPGの遊び方、楽しみ方!の一つ」 となってますw 正直な話、 「まだまだ置きセッションのお薦め!とかを書ける気がしない」 「そんな経験値はまだまだ溜まって無い!!」 ってことですねww では、以下まとめから! 2022/09/27 [TRPG][オンライン] ココフォリア置きセッション! #1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166420768398 2022/09/28 [TRPG][オンライン] ココフォリア置きセッション! #2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166429147913 2022/10/03 [OGL] StarFinder1e置きセッション1 準備1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166472378298 2022/10/04 [OGL] StarFinder1e置きセッション1 準備2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166482247379 2023/01/12 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 1発目 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167346305543 2023/01/26 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 2発目 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167466246120 2023/01/27 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 3発目 準備&遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167474662910 2023/02/04 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 3発目 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167548995065 2023/03/06 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 第4回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167803039640 2023/04/07 [OGL][5e] ココフォリア置きセッション 第5回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168086361869 2023/04/29 [OGL][5e][ココフォリア][置きセッション] PC作成 第1回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168275697347 番外 2023/02/19 [OGL][SF1e] 突発! ユドナリウムリィリィルーム保存ファイルセッション? https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167681829414 2023/03/29 [OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存ファイルセッション 第1回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168007824919 以下、振り返りとなります。 最初に、 「ココフォリアというTRPGオンラインセッションツールの特性」 として、 「一度所謂卓=セッションルームを作成すると、 ずーと常時そのココフォリアルームは存在していて、 パスワードログインなどのログイン手順などもなく、 ココフォリアルームのurlさえを知っていれば、 誰でもそのココフォリアルーム入れる」 で、 「勿論、ユーザー権限があって自分のキャラコマとかしか操作できない」 という、 「特徴=仕様があります」 です。 で、 「置きセッションとは、 そのココフォリアの仕様、 ずーと一度立てた卓は残っている」 を利用して、 「掲示板セッションのメッセージ投稿形式では無くて、 ココフォリアルーム自体のチャットやマップとキャラコマなどを利用して、 TRPGセッションを、 随時的に進めて遊んで行く=みんなが自分の空いた時間だけを使って遊ぶ遊び方」 となっています(くどい前置きw) ということで、 「主にOGL5eですが、 ココフォリア置きセッションを5回ほど遊んで楽しんでみた!」 っていうのが、 「正しい現状」 ですね(草) 素直な感想しては、 「みんなが集まれる時間があるなら、 さっさとオンセを遊んだ方が良い(走召糸色木亥火暴)」 という、 「当前の結論(合掌)」 でしょうかwww 逆に、 「どうしてもみんな一緒の時間のオンセできないて、 それでもTRPGセッションを遊んでみたい!」 という、 「限定的な条件が存在するならば、 ココフォリアを利用した置きセッションは有り」 という、 「結論」 になりますでしょうか(大草原) この、 「どうしてもみんなで一緒に同じ時間でオンセが遊べない」 という、 「どうしようもない絶望的にスケジュールが合わない」 という、 「唯一の条件が、 置きセッション開催の条件になる」 と判断してします(走召糸色木亥火暴) ここで話をもう一歩だけ進めて、 「マスターさんたちも含めた参加者たち全員」 が、 「絶対に同じ時間帯でみんなと一緒にTRPGオンセを遊びたくない!」 かつ、 「自分たちが自分たちだけのバラバラのペースに遊びたい」 という、 「どうしようもなく我儘で身勝手な要件でOK!」 ならば、 「逆に置きセッションを開催すべき!(走召糸色木亥火暴)」 だと判断できます(合掌) この、 「絶対にみんなとスケジュール調整などはしない! 自分たちだけの勝手なバラバラなペースだけで、 適当にTRPGを遊んで楽しんで行く」 って、 「我儘放題ができることが、 置きセッションで遊ぶ条件となる」 ってことですね(大草原) 勿論、 「参加者全員がバラバラなペースなので、 単純にイニシアチブ順の手番システムとかそのまま採用していると、 自分のキャラクターさんに手番が回ってくるまで、 リアルで一週間とかの待ち時間がかかる場合が普通!」 とかにで、 「1戦闘を終わらすにの1ヶ月間とかかかるかも?」 とかになります(本当に待ち時間があるのでリアルな時間はかかります!) ということで、 「まだまだ遊び方や楽しみ方が未知過ぎる、 置きセッション!」 ですが、 「これからの色々な方達が実際に置きセッションを遊んでみて、 色々な遊び方や楽しみ方が出て来るような?」 という感じだけはしている、 「ネットでのTRPGセッションの一つの遊び方に なっていくような感じ??」 でしょうかね(言迷) === 参加者募集中! 2023年大晦日->2024年元旦二年参りオンセ企画! [OGL][5e][自由砦CP] 1490DR12月31日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170314671620Seth7 2023/11/14 [オンセン活動][マスターセス] 第17クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169988894710 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023469830Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR1月21日 新年の贈物 #36 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169986221018Seth7 ・OGL5e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023330673Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023517077Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023396560Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170022841960Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170022779936Seth7 ===
ちくわぶ![]() | |
2023/12/26 01:31[web全体で公開] |
😊 最近こいつDX3rdの話しかしてないでやんす!(ダブクロ雑記) 自分へのクリスマスプレゼントにエフェクトアーカイブ(EA)を買いました。やったね。 ただ十分に読み込みはできてないので、ニュービーGMとしてデータを処理できるか不安なところさんです。 上級・ウロボロスサプリ(IC)・EAと必要最低限三種の神器サプリ’sは揃えたのでいっぺんどこかでダブクロPLした全て表示する自分へのクリスマスプレゼントにエフェクトアーカイブ(EA)を買いました。やったね。 ただ十分に読み込みはできてないので、ニュービーGMとしてデータを処理できるか不安なところさんです。 上級・ウロボロスサプリ(IC)・EAと必要最低限三種の神器サプリ’sは揃えたのでいっぺんどこかでダブクロPLしたいですね。 2月中旬に先輩GMがCPをまた回してくれるらしいですが、まだ先のことなので予定がふわふわ…。 初心者卓とかお誘いで立ててもらえないかな~と大規模コミュ的なのを見てもほぼ機能停止しててしょんぼり。 野良テキセ卓が立つと秒で人が埋まる理由を垣間見ましたね…。 一方、1月毎週月曜GM予定の「World End Juvenile」お部屋準備の方は順調です。 めちゃくちゃサイバー系でカッコイイシーンチェンジ素材がたった200円ぽっちで買えるなんて素敵。 ココフォリアのシーン機能を今まであまり使ったことが無かったので、設定と動かし方に四苦八苦しましたがなんとか動作。 紙芝居のようにぽちぽちちまちまBGM、SEと共に練り練り設定してオープニングフェイズの半分くらいまでシーン設定が進みましたわよ! 自分でも結構満足の出来です。 今週中にはミドルのシーン設定を全て完了して、1月はじめくらいに仮提出キャラシを見つつミドル&クライマックス戦闘のMAP調整やらエネミー設定やらをやりたいね! 戦闘バランス面ではGMPL経験値があまりないゆえ、PTバランスを見て弱くしたりとかうまい按配に調整はできないのですが…そこはベテラン枠のPLさんにどうにか頑張って欲しいね。 公式シナリオなので著しくぶっ壊れたエネミーデータではないと思いますが、出たとこ勝負! Discordに集まったPLさんたちも和気藹々とキャラビルドを進めてくれてて微笑ましいです。 ビルドに慣れたベテラン枠の方々が、 「帳尻は合わせるから初心者の子は好きに組んでいいよ!」 「(内々の話にて)後々提出される予定の子の構成が分からないのでどちらにも対応できるようにキャラシ2枚作ってきました」 とフォロー力が凄まじいです。ありがてえ~~~~~!!!! セッション開始は2週間後くらいなんですが今からもう楽しみにしてくれてるようでGMもニコ…と笑みがこぼれますね! ダブクロ界隈あったけえや…良いPLさんには良いセッションを提供したくなるというもの…。 GMとして事前準備段階を見守ってて、「私もここの卓のPLやりてえ~!!!」と仄かに思っております。 最高の卓になる予感がするぜ! 良い年明けダブクロ卓になるといいな~! あともっと野良テキセ卓立ってくださいお願いします!
ノルー![]() | |
2023/12/26 00:37[web全体で公開] |
😶 76日目オンセン 0:34 ふほわー。 飛び込みでクリスマス日常シナリオのスタリィに入れてもらった。 日常成長点をたんまり頂いた。 ほくほく。 せめてマンゲツちゃんのキャラシ編集だけして寝に行こう。 他にもやりたい事がいくつかあるのだが……、 全然酔ってないが、一応久しぶりのアルコールが入ってる状態だか全て表示する0:34 ふほわー。 飛び込みでクリスマス日常シナリオのスタリィに入れてもらった。 日常成長点をたんまり頂いた。 ほくほく。 せめてマンゲツちゃんのキャラシ編集だけして寝に行こう。 他にもやりたい事がいくつかあるのだが……、 全然酔ってないが、一応久しぶりのアルコールが入ってる状態だから、 欲を出さずに、ちゃんと寝よう…ちゃんと…。 0:39 えーっと…? 7点上乗せするから…、日常成長点は8点…。 セッション中に取得した【ロザリオ】は 次回セッション開始時にリセットされるから記入しなくていい…。 成長点6+日常成長点8で……、合計14点か。 3レベルか。 サイコロころりんちょ。………うんうん、振り直し…… ………また振り直しかい……ころりんちょ… おうふぉあ。 最大値が出おった。 じゃあこれで追加しようか…。 この辺り、もし次回のGMが気になるようならば、 GMの見ている前でもう一度レベル3のボーナスダイスは降り直しかな。 これで成長点関係の処理はOK。 次は関係性の項目か。 記入しました。これでよし。 0:53 やっぱり他の方のマスタリングを見させてもらうと、参考になるなあ。 自分でも出来そうな所は取り入れたい。 私、導入が長すぎてテンポ悪いかもしれんなあ。 ……うん、よし、よしよしよし。 こんな風に考えて遊び始めるくらいなら、他のやり残した事をすべきだな。 でもそれは体力的に難しい。 体力温存するなら、寝よう。寝ます。寝るぞ。よし寝よう…。 楽しかったから寝たくないが…、寝るぞ…。
セス![]() | |
2023/12/26 00:28[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e][自由砦CP] 2023年12月 掲示板セッションまとめと振り返り どうも、セスです。 もう昨夜ですが、なんか勢い?でみんなで焼肉飲み会!でしたw この掲示板セッションの登場NPCs紹介! 2023/12/25 [OGL][5e][自由砦CP] 2021年2月〜2022年12月 マイキャラまとめの振り返り 全て表示する どうも、セスです。 もう昨夜ですが、なんか勢い?でみんなで焼肉飲み会!でしたw この掲示板セッションの登場NPCs紹介! 2023/12/25 [OGL][5e][自由砦CP] 2021年2月〜2022年12月 マイキャラまとめの振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170346086333 も、 「上の日記以下で済んでいる」 ので、 「掲示板セッション自体のまとめと振り返り」 をいたします(草) 以下、まとめ! 最初に、 「自由砦CPキャンペーンの掲示板セッション全体は、 ここTRPGオンラインセッションSNSのコミュニティー [OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu161473115022 以下に全スレッドがあります」 ですw 2021/04/16 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記!#1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161856989153 2021/05/11 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記!#2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162072693261 2021/07/17 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記#3 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162651589659 2021/11/10 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記#4 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163647141953 2021/11/13 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記#5 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163681494364 2022/10/08 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記#6 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166515603597 2023/08/09 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記#7 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169150917648 以下、振り返り! 上の日記では、 「自由砦CPの掲示板セッションだけをまとめて振り返ってわけでは無い」 ですが、 「ほぼ9側は自由砦CPの掲示板セッション」 でして、 「他のパスファインダー2eとかStarfinder1eとかTRPG製品の掲示板セッションでは、 ほぼキャラクター作成や成長周りのみの掲示板セッション」 とかになっているからですねw そうなっている理由としては、 「パスファインダー2eとかStarfinder1eとかでは、 公式の製品シナリオ本を使用しているので、 当前にNPCsはほぼ100%、 その公式シナリオ本に載っているNPCsたち!が登場している!!」 ってことで、 「オンラインセッションの方でそれらの公式NPCsをRPして、 キャンペーンセッションを遊んでいるから!」 ですね(草) つまり、 「公式シナリオをオンラインセッション側で遊んでいると、 ほぼ掲示板セッションでマスター側のマイキャラをNPCsとして、 RPして遊ぶ余地が無い」 って話になります(大草原) そう、 「掲示板セッションでは、 キャンペーンセッションの進行とかはして無い」 ってことなんですよね、奥さん! この辺の感じですが、 「商品のシナリオ本にあるNPCsは、 やはりちゃんとオンラインセッション側で登場させて、 オンラインセッション側でマスターさんたちがNPCsとしてRPして、 ちゃんとシナリオ内容を進めて遊んで行く!」 って、 「当前の常識になっている」 ってことでしょうかね(無意識に当前の事を書いてますがwww) つまり、 「多分ですね、 所謂なりチャ=プレイヤーさんが自分のPCに成り切って遊ぶ、 ような掲示板セッションでは無い限り、 公式の市販シナリオ本を使用して、 マスターさんが公式NPCsをRPをして遊ぶような、 掲示板セッションの遊び方は無い(南無)」 ってことだと思います(これも案外に言われてみれば当前のことですねw) 上のような状況が、 「掲示板セッションや置きセッションがあまり遊ばれない、 根本的な原因」 では無いと考えますw また、 「所謂なりチャは、 TRPGの掲示板セッションや置きセッション、 更にオンラインセッションは、 全く違う!」 ってことですね(大草原) ということで、 「所謂TRPGの掲示板セッションや置きセッションとかが、 (所謂TRPGのオンラインセッションも) この辺で所謂なりチャとかとは全く違う遊び方、楽しみ方」 だってことを、 「みなさんたちが、 それなりに認識して遊べる、楽しめるようになれば、 もっとTRPGの掲示板セッションや置きセッションが流行る」 とは感じてます(あくまでセスの個人的な感想ですがwww) かと言って、 「これが一番面白い掲示板セッションだ! 置きセッションだ!」 とかは、 「まだまだよーく分かって無い(走召糸色木亥火暴)」 って現状なんですよ、 「素直な感想」 としてはですね(まだ本格的に遊び始めて丸3年間位なので、正直) しかし、 「掲示板セッションは、 オンラインセッションのように固定時間に縛られず、 それなりに自由なペースで遊べるので! 本当にお薦め!」 ですよ! みなさんも、 「もっと気軽に掲示板セッションを遊んで楽しみましょう!」 です!! === 参加者募集中! 2023年大晦日->2024年元旦二年参りオンセ企画! [OGL][5e][自由砦CP] 1490DR12月31日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170314671620Seth7 2023/11/14 [オンセン活動][マスターセス] 第17クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169988894710 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023469830Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR1月21日 新年の贈物 #36 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169986221018Seth7 ・OGL5e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023330673Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023517077Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023396560Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170022841960Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170022779936Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア ※参加者決定後予定調整卓[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170023280134Seth7 実用日記 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 読物 2023/10/18 [TRPG] 〜2023年10月 読物 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169762499429 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ===