ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.44
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ノルー![]() | |
2024/08/27 23:40[web全体で公開] |

コメントする 0
献立表![]() | |
2024/08/27 16:04[web全体で公開] |
😆 近況報告とTRPGを2ヵ月やってみて こんにちは!だてこんです。 TRPGを本格的に初めてから、約2ヵ月が経過しました。 私はジャンル問わず、色々なゲームが好きな雑食ゲーマーではあるのですが こんなにTRPGに集中して、ハマるとは思いもしませんでした! 5つぐらいのシステムに触れましたが、同じジャンルとはいえ違う楽しさも知ること全て表示するこんにちは!だてこんです。 TRPGを本格的に初めてから、約2ヵ月が経過しました。 私はジャンル問わず、色々なゲームが好きな雑食ゲーマーではあるのですが こんなにTRPGに集中して、ハマるとは思いもしませんでした! 5つぐらいのシステムに触れましたが、同じジャンルとはいえ違う楽しさも知ることが出来たので このゲームを飽きて辞めるということはないんじゃないかなって... 少し前に、TRPGがメインのコミュニティに参加をさせていただきました! そこのコミュニティの主催者やメンバーが良すぎて、居心地がかなりいいですね... その鯖はTRPGだけでなく、作業・雑談をする人がいたり、ボドゲとかマダミスなんかもやってるので コミュニティとしては活発だと思います!(10月ぐらいまで卓のスケジュール合わせたりしてます笑 ※上記コミュニティが気になる方いれば、お声がけください。 軽い面談はありますが、鯖主と軽く話をするだけですので大丈夫です! そこで最近はTRPGをしております! 「身内卓」という感じですかね?その味の良さを知ってしまった感じです... 鯖内のメンバーと同卓を重ねることで、そのPLの価値観、考え方、RP、癖等が 少しずつではありますが理解出来たり、RPに深みが増すようなことが出来たときは最高に脳が震えるッ! シナリオ終わったあとの感想戦も、初対面の人同士だと言えることも言えないので、その点は良いですね。 ただ、同時に「身内卓」に甘えてしまっているのは良くないと思っている自分もいます。 親しき仲にも礼儀ありだとは思っているので、仲良くなりすぎてタガが外れるたような言動をしないように 気をつけないとなとも思いました。関係が壊れるのは一瞬ですから... 新規卓も、出来れば増やしていきたいので自分から動かないといけないと思ってます。 一期一会でやるTRPGの楽しさもあると思うし、そこから始まる出会いもあると思うので 広く出来たらなって思ってます... 話は変わりますが! 最近は、そのコミュニティにいる人たちで「いあてっぷ」が主催する シナリオ(幼い君にさようなら)をオフセッションしてきました! 公演型ということもあり、シナリオの没入感がえぐかった.... シナリオも良かったし、最初は対面で顔を合わせてRP出来るのかなと思いましたが 場の雰囲気と担当のKPによるRPが良すぎて、自然とRPが出来ましたね。 オフセも、今度は積極的に参加したいです! いあてっぷ以外が主催している公演型のTRPGは、他にあるですかね? 知っている人がいたら教えてほしいです! 後、オフセで経験した良い話があればコメントくださ~い
セス![]() | |
2024/08/27 13:15[web全体で公開] |
😆 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談9 どうも、セスです。 まだまだ普通に暑いので、皆様も水分/ミネラル補給を忘れずに涼しくお過ごしください。 直近の同系過去日記。 2024/08/26 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談8 全て表示する どうも、セスです。 まだまだ普通に暑いので、皆様も水分/ミネラル補給を忘れずに涼しくお過ごしください。 直近の同系過去日記。 2024/08/26 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談8 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172464196966 上の前回の日記では、 「この野球ゲームでの守備全般の話」 をして、 「ここまで一応、投球、打撃、守備までのほぼ試合を遊ぶための全てを話終わった」 って所となってます(草) この日記では、 「この野球ゲームでの、 試合前中後に起こる色々なアクシデントの話」 と、 「その試合中のアクシデントの中で一番花! 所謂、昭和プロ野球の花! 乱闘!(走召糸色木亥火暴)」 についての話となります(大草原) 最初に、 「所謂長いシーズン中には、 色々なアクシデントが起こる」 ということで、 「この野球ゲームには、 毎試合前にコンディションチェック」 と、 「毎打撃時の打撃結果判定のサイコロ振り1d100で出目00を振ると、 試合中のアクシデントチェックが発生! 打撃結果判定は再判定!!(連続出目00で2つ目のアクジテント発生!!とかww)」 という、 「二つのルールが存在」 してます(わざわざwww) まず、 「コンディションチェック」 ですが、 「この判定で試合前の選手さんたちの負傷チェック!」 とか、 「この選手が好調/スランプになる! 既に好調/スランプとかならば好調/スランプ継続判定!」 とかとか、 「ほぼ過去のプロ野球の歴史で発生した、 色々な試合前の出来事が発生!」 (球団運営ルールとかも入れていると、所謂昭和のフラッシュや 今風の文春砲とか、成績不振による監督やコーチの辞任や更迭=クビ、 有力選手が「ベンチがアホやから野球できん!」と言って突然の引退、 悪質マスゴミに対しての取材拒否事件とかなどなども発生しますwww) です(南無) ひどいケースでは、 「先発予定の投手や主力打者さんたちの複数選手の負傷で、 その試合の先発予定メンバーが大幅に変わってしまう!」 とかも、 「それなりにあるある(合掌)」 となってます(長いシーズンらしくwww) 次に、 「試合中のアクシデント発生!」 ということで、 「今で言う危険球とかデッドボールからも発生!」 しますが、 「この試合中のアクシデントチェック」 で、 「その打撃の時に関係した選手の負傷判定!」 や、 「監督やコーチのそのセーフ/アウトの判定の抗議!で、試合中断」 や、 「所謂昭和プロ野球の花 乱闘!」 や、 「観戦客さんたちの球場内への乱入!!」 とかも発生します(大草原) 一応、 「この野球ゲームには審判員ルールとか無い」 ですが、 「審判さんたちも大変」 ですwww ↓ では、 「この野球ゲームでの乱闘のゲーム的処理手順を、 以下に簡単に説明」 しておきます(草) まず、 「日本式乱闘ルールというものがこの野球ゲームにはあって」 ですね、 「日本式乱闘ルールだと、 この最初にその乱闘発生のきっかけとなった、 直接最初の乱闘に関係した選手たちの攻防解決のみで 乱闘が終わるとルール」 になってまして、 「例えば、 その打撃結果として、一塁を駆け抜けて打者走者と一塁手だった場合」 ならば、 「ますその打者走者と一塁手の二人の攻撃判定を同時発生として処理」 します。 この例だと、 「攻撃側の打者走者の攻撃力と防御側の一塁手の防御力+3ボーナスを比べて、 乱闘結果表を振って結果を出す」 して、 「防御側の一塁手の攻撃力と防御側の打者走の防御力を比べて、 乱闘結果表を振って結果を出す」 して、 「その乱闘結果を同時にそれぞれの選手に適応して、 その2名の選手のみの退場チェック!」 で、 「乱闘アクシデントは終わり」 となります(草) で、 「日本式乱闘ルールを使用しない、 この野球ゲームの基本的な乱闘ルール」 ですと、 「両チームのその時試合に出ている選手たちと、 ベンチ入りしている選手たち全員での、 ランダムに所謂タイマンの相手を決めて、 それら全てのタイマンを乱闘結果表を振って、 最後に余っている選手が多い方のみ、 一方的にその余った選手で一応ランダムに敵チームの選手を攻撃のみして、 実際に乱闘で負傷した選手とそのタイマン相手選手と、 この乱闘の原因となった選手たちの退場チェック!」 (ネクストバッターサークルいた選手はマスコットバット攻撃力+1とかでwww) をして、 「乱闘アクシデントは終わり」 となります(大草原) 一応、 「もしこの乱闘の負傷や退場の結果で、 試合継続が不可だった場合は、 没収試合=再対戦有り」 となります(南無) まぁ、 「実際にこの乱闘で負傷した選手が多く発生したために、 その後のシーズンで、 すごい不利=主力選手数が足りない!!」 とかも、 「この野球ゲームのありあり」 でした・・・ うーん、 「日本式乱闘ルールが良いよね?」 って感じで、 「こうはならないようにする」 って、 「リーグ戦もあり」 ですが(大草原) まぁ、 「この乱闘ルールは野球ゲームだから遊べること!」 ということで、 「許してね!」 ってことでwww === セスのTwitch Live配信チャンネル(宣伝www) https://www.twitch.tv/dukeseth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 ◆まとめと振り返り 2024/01/16 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170533334033 2024/01/17 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170541976424 ◆セッション募集 2024/05/19 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第19クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171604622287 2024/08/13 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第20クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172349006402 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・PathFinder 2e [ORC][OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR9月8日収穫祭#44 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603516123Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・OGL5e [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR9月22日突発!小砦守備隊の冒険!!第7回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603688124Seth7 [OGL][5e] 1488DR9月21日 ブートキャンブ 第5回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172361301684Seth7 ===
散弾銃![]() | |
2024/08/27 01:09[web全体で公開] |
😶 何のためにバックストーリーを作る? 特に面白みのないチラ裏ですが。 いい機会なので少し振り返ってみようと思います。 また続けるうちに変わる事もあるでしょう。 思い直す事もあるでしょう。 でも今はこれが私の気持ちなので、素直に綴ります。 重ね重ね書きますが、面白みの無い話です。 私はPCのバックストーリーを作るのが好全て表示する特に面白みのないチラ裏ですが。 いい機会なので少し振り返ってみようと思います。 また続けるうちに変わる事もあるでしょう。 思い直す事もあるでしょう。 でも今はこれが私の気持ちなので、素直に綴ります。 重ね重ね書きますが、面白みの無い話です。 私はPCのバックストーリーを作るのが好きです。大好きです。 人によっては、「みんな他のキャラのバックストーリーなんて読まない」なんて言いますが、同卓PCのバックストーリーを読むのも大好きです。 一度、「これで完成で良くない?」と読んでくれた友人に言われたことがあるのですが。 やっぱり、そのバックストーリーでは未完成なんです。 できる限り説得力のあるPC像を作りたい。 けれど、どんなに練り上げても、それだけでは彼らは「私一人の世界で作られた存在」に過ぎないのです。 私は悩みやコンプレックス、後悔や嫉妬、羞恥心や劣等感など、負の感情を抱えたPCを作るのが好きです。 一つは、私が感情移入できるから。 そしてもう一つは、これからシナリオや他PCと出会うことで、何らかの変化を期待できるから。 きっと「変わりたい」と願っているから。 人は人と関わることで変化していきます。 だから私は喧嘩が好きです。 負の感情に向き合った時の方が、破る殻も大きいのです。 そのドラマをセッションにも見出したいのです。 勿論自分一人で決めた世界ではありませんから、何処に流れるかは解りません。 ハッピーエンドにならないかもしれません。 苦渋の決断で、辛い現実を背負う事を選んだ子もいました。 思うよりも暖かい物語を紡ぐかもしれません。 あれほどシビアに生きていたのに、人への情を取り戻した子もいました。 現実においてその人がどんな問題を抱えているか。どんな過去をあゆみ、どんなものを背負っているか。 それは人それぞれ持つものです。 けれどその心がどんな風に導かれていくのかは、何を見て誰に出会って如何様に変化するのかは、未知で、そしていつでも、予想もしないものです。 いえ、そう信じることにしています。 私がとある人に言われた好きな言葉です。 「思い通りになる人生と、思った以上のことが起こる人生、どちらがいいですか?」 私はそんな人が生きる道の面白さに、血の通った物語に触れたくて、今日もPCに魂を分け与えています。 自分に似ているところと、自分が持っていないもの。 それを気まぐれな配分で混ぜながら。 セッションが始まる時に、その地に降り立つのもいいでしょう。 そもそもダイスの神様がいらっしゃる時点で、シナリオの製作者の方にすら運命は読めないのです。 動かして初めて彼らがどんなものか決まるという事は、心に留めずとも逆らえない事です。 ただ私は、そこから風景が始まるのではなく、今まで彼らが歩いてきた道の地続きに、そのシナリオが存在している光景を見たいのです。 人が何かを感じて変化する瞬間を目の当たりにしたい、彼らに与えたい、同じ視点で体験したい。 生きる全ての人がそうであるように。 だから過去を作るのです。 他者と交わったときのドラマが、一層奇跡的になるから。一層心に焼き付くから。 一言で言うならば、他者性の担保。 恐らく、それが私のキャラクターメイクの動機です。
ノルー![]() | |
2024/08/26 17:14[web全体で公開] |
😶 88日目オンセン 17:02 おおっ、追憶の村さん、今夜やるのかあ。 見に行きたいなあ。 だがその前にご飯を食べよう。ドル沼chを見つつ。 ドル沼ch、スタリィドールの世界観を掘り下げるために見始めたチャンネルだが、 キャストドールかぁ…。 このブラインドドール?という小さい、ねんどろいどに近い感じの人形全て表示する17:02 おおっ、追憶の村さん、今夜やるのかあ。 見に行きたいなあ。 だがその前にご飯を食べよう。ドル沼chを見つつ。 ドル沼ch、スタリィドールの世界観を掘り下げるために見始めたチャンネルだが、 キャストドールかぁ…。 このブラインドドール?という小さい、ねんどろいどに近い感じの人形ならちょっと欲しいかもなあ。 キャストドールは流石に高額すぎる。 ほんと、ドールを趣味にするって大変そうだ。 服を着せかえるだけも、分解したりゴム引っ張ったりするようだし、 保存にもかなり気を遣うようだ。 でも面白いなあ。 TRPGをきっかけにして、こうして未知の領域を覗くのは楽しいよな。 20:51 ぐふう。歌心が無い。 六歌仙さんに今月のお歌を投稿してきたが、やっぱりいまいちだ。 なんかなあ~、慣れていないのもあるけど 自由に楽しんで俳句作るのはまだ出来そうにないなあ。 もっと言葉遊びが上手くなりたいな。
セス![]() | |
2024/08/26 12:12[web全体で公開] |
😆 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談8 どうも、セスです。 朝方はちょっとだけ涼しくはなってますが・・・ 直近の同系過去日記。 2024/08/20 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談7 全て表示する どうも、セスです。 朝方はちょっとだけ涼しくはなってますが・・・ 直近の同系過去日記。 2024/08/20 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談7 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172438329141 上の前回の日記では、 「この野球ゲームは、 打者のバットに投手の投球が当ると400分の1以上の確率でホームラン!になっちゃうから、 試合に勝つために、 投手が打者のバットに可能な限り当たら無いようにする配球の話」 をしました(草) 逆に書くと、 「打者が投手の投球をバットに当てようとする話」 でしたね(逆もまた真なりw) なので、 「ここまでの一連の過去日記で、 選手さんたちをドラフト会議で指名してチーム結成! シーズンの試合スケジュールの作成からオープン戦、リーグ戦開始!! 試合での投手と打者の一球一球の勝負!! 打撃時のヒットやホームランとかの決め方!!!」 と、 「ほぼこの野球ゲームでの投手の打者への投球から攻撃面の話」 が終わりました(大草原) ということで、 「野球の三拍子は走攻守!」 なので、 「今回はこの野球ゲームでの守備!の話」 となります(藁) 最初に、 「この野球ゲームでの選手データとしての守備のパラメーター」 は、 「たった3種類だけ!(走召糸色木亥火暴)」 でして、 「守備位置、守備レベル、エラーレベル」 です(非常に簡単) 当前に、 「野球の試合での守備位置は、 以下の9箇所で、 1 投手 ピッチャー 2 捕手 キャッチャー 3 1塁 ファースト 4 2塁 セカンド 5 3塁 サード 6 遊撃 ショート 7 左翼 レフト 8 中堅 センター 9 右翼 ライト 上の一箇所の守備位置に必ず1選手の全9選手1チームの先発オーダー」 となってます。 なので、 「野球の試合では、 基本的には上の守備条件を満たすことを考えながら、 選手をやりくりして打順を組む」 ということになってます(ある守備位置に選手がいない!ってことになるのでw) まぁ、 「打順についてはDH制(指名打者制度)、 投手の選手の打順でその投手の選手が打者にならずに、 代わりにDHに指名された守備に付いて無いもう一人の別の選手が打者になれる」 とかもありますが、 「上のような守備位置と打順の考え方が基本」 ということです。 で、 「この野球ゲームの選手データの守備位置は、 基本1選手1箇所」 になっており、 「臨時ポジション=臨時に別の守備位置を守る、 相当に守備レベルが下がることを前提に、 本来とは別の守備位置を守るというルールがあります」 です。 次に、 「守備レベル」 ですが、 「以下の11種類、守備力の高い順に、 S A Ax B Bx C Cx D Dx E Ex となってます」 です(何故かアルファベトw) で、 「上記の守備レベルでのアウト/セーフの判定の説明」 ですが、 「打撃結果判定でヒット以外の打撃結果として、 Aゴロ、Bゴロ、Cゴロ、Dゴロ、Eゴロ Aフライ、Bフライ、Cフライ、Dフライ、Eフライ」 という、 「AからCまでの勢いがある打球=速い打球順の打撃結果」 があり、 「例えば、 Aゴロ/フライならば守備レベルSまたはAならば必ず取れて判定無しでアウトにできる、 もし守備レベルAxならば守備判定のサイコロ振って成功ならアウト、失敗ならセーフ=ヒットとなる、 もし守備レベルB以下ならば判定無しでセーフ=ヒットになる」 というように、 「守備レベルでアウトか?セーフ=ヒットか??を判定して行きながら、 試合を進めていきます」 です(守備レベルにxがあると判定があるって感じの意味で非常に簡単ですwww) そして、 「エラーレベル」 ですが、 「もし打撃結果でEゴロやEフライが発生して時のみ、 そのEゴロやEフライが飛んだ先の守備レベルがなんであろうと、 守備レベルでアウトか?セーフか??を判定しないで、 エラーレベルを元にエラー判定して、 その結果でアウトか?セーフか??を決める」 という、 「ちょっとした例外的な守備ルール」 となってます(草) つまり、 「この野球ゲームでは、 守備レベルとは通常の守備力で、 エラーレベルとは変な打球が飛んだ時の守備力」 という、 「2種類の守備力を用意して、 普段の守備はうまいが、変な打球だとよくエラーをする選手」 とかを表現してます(まぁ、両方共に高ければ良い選手ですがw) また、 「捕手キャッチャーの守備レベルには、 上記のような通常の守備レベルの扱いに加えて、 投手の投球がストライクになる確率を上げ能力Ablility」 があり、 「捕手キャッチャーの守備レベルSで1打席につき3球まで、 Aで2球まで、Bで1球まで、 投手の投球のストライクになる確率を上げ能力Ablilityが使える」 という、 「キャッチャー修正というルール」 があります(良い捕手のフレーミング技術とかの表現ですねw) そして、 「守備レベルSにはなんと打撃結果のヒットやホームランを無理やり捕球して、 実はアウトだった判定!(走召糸色木亥火暴)」 という、 「ほぼギャグ漫画のような能力Ablilityルール」 があります(まぁ、ゲームなので許してwww) 最後に、 「その他の守備している投手や野手が絡むプレー、 走者の進塁判定=タッチアップやダブルプレーやパントやスクイズなどなど」 の、 「守備レベルが絡む判定には、 それぞれの守備プレー専用の個別のチャート表があり、 その守備に関わった選手の守備レベルを元にそのチャートを参照して、 セーフになる成功確率を求めて、 基本的に1d100のサイコロ振りで成功値以下でセーフ=ヒットなどになる判定」 があり、 「このように各プレー毎の色々なチャートを参照しながら、 投球と打撃以外のたくさんの色々な野球のプレーのセーフ/アウトを決めながら、 この野球ゲームの1試合の勝敗を争う」 という、 「遊び方」 となってます。 この辺は、 「ちょっとそれぞれの専用チャートを参照して行くのがメンドイ」 ですがwww ということで、 「リアルの野球でも同様ですが、 そのチームの攻撃力=打撃力と走塁力、守備力=投手力と野手の守備力、 それらの全ての力が総合的に高いチームが強いチーム」 ということで、 「最初の選手さんたちを指名して行くドラフト会議の話に戻ります」 が、 「当前に最初の自分のチーム造りから既に野球の試合は始まっている」 ってことなんでしょうね(どういうチームで戦って行くのか?を決めるwww) === セスのTwitch Live配信チャンネル(宣伝www) https://www.twitch.tv/dukeseth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 ◆まとめと振り返り 2024/01/16 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170533334033 2024/01/17 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170541976424 ◆セッション募集 2024/05/19 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第19クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171604622287 2024/08/13 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第20クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172349006402 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・PathFinder 2e [ORC][OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR9月8日収穫祭#44 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603516123Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・OGL5e [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR9月22日突発!小砦守備隊の冒険!!第7回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603688124Seth7 [OGL][5e] 1488DR9月21日 ブートキャンブ 第5回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172361301684Seth7 ===
はるるん![]() | |
2024/08/26 11:48[web全体で公開] |
🤔 💖ネットのやり取りでポジティブバイブス全開!💖 おっはるか~♪ 金曜日は出張で面白そうな卓に参加できなくてちょっとしょんぼりなはるるんだよ~ん。 それはさておき、ネットでのやり取りって大事だよね! 昔は喧嘩上等でバチバチやり合うのが本当のコミュニケーションだって思ってたんだけど、正直、それでみんなに嫌われちゃったこともあったんだよね~💦全て表示するおっはるか~♪ 金曜日は出張で面白そうな卓に参加できなくてちょっとしょんぼりなはるるんだよ~ん。 それはさておき、ネットでのやり取りって大事だよね! 昔は喧嘩上等でバチバチやり合うのが本当のコミュニケーションだって思ってたんだけど、正直、それでみんなに嫌われちゃったこともあったんだよね~💦 でもさ、最近は「このままじゃダメだ!」って思って、意識して変えようとしてるんだ! とはいえ、完璧にできてるわけじゃないから、今でもちょっと熱くなる時があるんだけどね😅 ----- 1. 即レスはNG!冷静が勝ち💫 昔は、感情的になった瞬間、すぐに「それ違うでしょ!」ってバチバチに返してたんだけど、これが結構逆効果だったんだよね~😱 喧嘩になってもお互いにいい気持ちにならないし…。 今なら、まず深呼吸してから冷静に返信することで、相手も話しやすくなるって気づいたよ😊 例: ❌「それ違う!」 ⭕「あれ?私はこう思ったんだけど、ちょっと確認してもいい?」 ----- 2. 言葉はやわらかく、絵文字でオシャ感UP💖 正論を言うにしても、言い方が大事! 昔の私は、ド直球に「それは違うよ」って言ってたけど、それだとどうしても相手にキツく聞こえちゃうんだよね💦 そこで、今は言葉を柔らかくして、絵文字でほんのりオシャ感を足すと、全然冷たく見えなくなるよん✨。 例: ❌「それは違うよ。」 ⭕「おぉ、それも一理あるね!ちなみに私はこう考えたんだけど、どうかな~😊?」 ----- 3. ちょっと探偵モードにシフト!🕵️♀️ 昔の私は、つい相手に「どういうつもり?」ってバチバチに聞いちゃうことが多かったんだけど、今は探偵モードで「ん?どういう意味だろ?」って冷静に聞くようにしてるよ! 相手の意図を探ることで、誤解も減るし、いい会話ができるんだよね~💡 例: ❌「それ、どういう意味なの?」 ⭕「ん?ちょっと気になったんだけど、それってどういう意図なのかな?😊」 ----- 4. お互いに笑顔で!ポジティブな空気を演出🎉 お互いに意見が食い違ったとき、昔の私は「違うでしょ!」って真剣に突っかかってたんだけど、今なら「おぉ、それは面白い考えだね!」ってユーモアで和ませちゃうのがオススメ✨ お互いに笑顔が広がれば、喧嘩にならずに楽しい話し合いができるんだよね😊 例: ❌「違うってば!」 ⭕「うわ~!そういう考え方もあるのね~!面白いな~笑」 ----- 昔はバチバチやり合うのが本当のコミュニケーションだって思ってたけど、今では少しずつ「ポジティブで楽しいやり取りが一番!」って意識するようになってるよ😊 まだまだ完璧にはできてないけど、少しずつ改善していけたらいいな~って思ってるよ! みんなも一緒に、笑顔でハッピーな会話を楽しもう💖!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/08/26 08:16[web全体で公開] |
😆 セッションの数よりも相手とのやり取り あくまで個人的な意見ですが、 TRPGは相手がいてこそ成り立ちます。 別に客と店の関係でもなければ、 喧嘩を恐れて事なかれする必要もないです。 同居人や同じクラスの人に通じます。 無理に仲良くなる必要はないですが、 あえて雰囲気を悪くすることもないでしょう。 卓主催者が用意した全て表示するあくまで個人的な意見ですが、 TRPGは相手がいてこそ成り立ちます。 別に客と店の関係でもなければ、 喧嘩を恐れて事なかれする必要もないです。 同居人や同じクラスの人に通じます。 無理に仲良くなる必要はないですが、 あえて雰囲気を悪くすることもないでしょう。 卓主催者が用意したシチュエーションを どう盛り上げるかの共同制作であり、 打ち負かすゲームではないのです。 自キャラをひたすら活躍させたいなら自作小説を書いたほうが早いです。 そうして磨かれた対人スキルや提供された知識を元にして 友人と呼べる相手を求めたり、セッションの二次作品の完成を目指している人は多いんじゃないでしょうか。 同卓した『人』と、向き合えてますか。
セス![]() | |
2024/08/25 20:54[web全体で公開] |
😶 [OGL][5e][自由砦CP]1491DR8月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第6回遊了! どうも、セスです。 本日も猛暑でした・・・ セスのマスター参加としては今月3回目(2024年20回目、マスター累計133回)、 OGL5eのDM参加としては今月2回目(2024年11回目、DM累計72回)、 本キャンペーンTwitch Live配信は今年8回目(2024年8回目全て表示する どうも、セスです。 本日も猛暑でした・・・ セスのマスター参加としては今月3回目(2024年20回目、マスター累計133回)、 OGL5eのDM参加としては今月2回目(2024年11回目、DM累計72回)、 本キャンペーンTwitch Live配信は今年8回目(2024年8回目/累計49回目、 全体累計82回目)でした。 本キャンペーンの遊前日記。 2024/08/24 [OGL][5e][自由砦CP]1491DR8月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第6回遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172447271146 では、本日2024年8月25日(日)15〜18時ちょっと過ぎw開催のDMセス、 [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR8月25日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603647811Seth7 は、 「4PCs1NPCパーティー全員無事! やはり1レベルPCがクリティカルヒット!で1回床ベロw」 「地表のNPCs芋虫とかNPCsアンデッド戦士とかはやり過ごして、 謎の暗黒の塔(全5階)の壁面をフリークライミングで3階までよじ登り達成! その壁面に沸いて出たNPCs虫々/鼠の大群/蜘蛛/蝙蝠どもも撃退!」 でした(草) 今回のセッションログ一式。 2024/08/25 【D&D5版】 [OGL][5e][自由砦CP]1491DR8月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第6回 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic172458565788 最初に、 「今回のセッション的には、 4PCs1NPCが互いに協力してフリークライミングチーム一丸となって登った!」 ってことで、 「やはり、高い所へ登るって何故かそれなりに達成感があるなぁ(走召糸色木亥火暴)」 という感じの、 「オンセでこんなことやらすなよ! アクションセッション!!」 でした(大草原) まぁ、 「まぁ昔のシナリオなので、 キャラクターさんたちの落下タヒまんまんwww」 な、 「セッションwwwww」 ですが、 「ロープをちゃんとみんなで持ち合って、 ちゃんとPCs/NPCが連携、協力しながらやり切った!」 って、 「冒険アクション!」 でした(まぁ冬の嵐の中での雪山北面登頂セッション!とかでは無いですがwww) キャンペーン進行的には、 「NPC神の神託による謎の遺跡調査からの異次元界?の謎の暗黒の塔攻略2回目」 でしたが、 「まだまだ謎の暗黒の塔の表面の3階までを攻略!」 ということで、 「まだまたまだ先は長い!(走召糸色木亥火暴)」 ってことですね(謎) うーん、 「当前にキャンペーン全体を俯瞰できるDMとしては、 やはり、 神様クエストキャンペーンって・・・ ツライなぁwww」 という、 「素直な感想になる」 でしょうか(合掌) では、本キャンペーンの次回のセッション遊前日記でまたお会いしましょう。 === セスのTwitch Live配信チャンネル(宣伝www) https://www.twitch.tv/dukeseth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 ◆まとめと振り返り 2024/01/16 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170533334033 2024/01/17 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170541976424 ◆セッション募集 2024/05/19 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第19クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171604622287 2024/08/13 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第20クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172349006402 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・PathFinder 2e [ORC][OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR9月8日収穫祭#44 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603516123Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・OGL5e [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR9月22日突発!小砦守備隊の冒険!!第7回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603688124Seth7 [OGL][5e] 1488DR9月21日 ブートキャンブ 第5回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172361301684Seth7 ===
秋山![]() | |
2024/08/25 20:48[web全体で公開] |
😊 新しいルルブを入手しました 「夜のあしあと」というシステムのルルブを入手しました。 PLが猫になって夜の街をお散歩するシステムです。 猫の歴史とかあって面白いです。 これから遊んでいきたいな~!
![]() | メル![]() |
2024/08/25 20:28[web全体で公開] |
😶 シンプル・イズ・ベスト お盆休みを利用した集中セッション、改めてシナリオは要素詰め捲ればいいってもんじゃないと実感した。 そして設定はPLやGMが後から生やしていくもんだと、何でも「あれはフラグだったんだよ!」と強弁することで それっぽくなるのだと…!w 読めるワケないじゃないか、OPでちょい役で出したモブが最終的には顔グラ付きのNPCまで昇格するなんてさぁ!!(歓喜)
はるるん![]() | |
2024/08/25 18:10[web全体で公開] |
😊 GMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 おっはるか~⤴️⤴️はるるんだよ~ん💖✨ 2023/8/25に開催された「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」から1年✨🎉 なんとGMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 1歳の誕生日だよん💕 そんなわけで…💡 8/24と25に「アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス」と「全て表示するおっはるか~⤴️⤴️はるるんだよ~ん💖✨ 2023/8/25に開催された「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」から1年✨🎉 なんとGMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 1歳の誕生日だよん💕 そんなわけで…💡 8/24と25に「アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス」と「コハネ温泉危機一髪!」というふたつの記念セッションを開催させてもらったの~🎶✨ 僕らしいセッションってなんだろう?って考えた結果、今回はギャグシ寄りで、普段やらないようなギミック満載で遊んでもらおうと思ってさ~💕✨ 昼間5時間程度で終わるセッションにしてみました⏰💖 --- ● アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス 💥 魔域に現れたヒカリとカラオケ🎤して、一緒に崖に登って、伝説の樹の下で告白💓するセッションだったの~🤣💫 何言ってるか分かんないかもしれないけど、僕も何言ってるか分かんないwww🤣💦 僕が指名した「(PL曰く)超弩級の爆弾PC」が参加してくれて💣🔥、そのPCやヒカリに絡むキャラたちにも集まってもらったの~🎶 もう一人、めっちゃ濃いPCにも来てもらって、何が起きるか全然予想できなかったよ~ん😵💥 お陰様で、オンチキャラ設定が生まれたり、みんなで崖の上から夕陽を眺めたり🌅、伝説の樹の下で「うる星やつら」ごっこしたり🌳💕 クソ重会話でセッションを締めたり…と、めっちゃ楽しいセッションになったの~ん💖✨ やっぱりGMの思い通りにいかないのがセッションの醍醐味だね~‼️✨ --- ◯ コハネ温泉危機一髪! 🛀✨ こっちは「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」で使ったお部屋を改造して…みんなで野球⚾したり、カレー🍛作ったり、ロシアンポーションゲーム🧪で遊んできたの~💥💨 何言ってるか分かんないかもしれないけど、僕も何言ってるか分かんないwww🤣💦 ラスボスが意外と強くて💀、みんなヒーヒー言いながら戦ってたけど、最後は戦士のクリティカルで決めてトドメ~💥✨ その後、みんなで温泉に浸かってホッと癒されたよん🛀💖✨ --- ほんと…今回はGMが一番楽しんでたんじゃないかな~❓😆✨ こんなお祭りみたいなセッションに参加してくれた皆さん、マジでありがとうございました~‼️💖🎶 この日記を見て、「何このシナリオ⁉️めっちゃ楽しそうじゃん‼️」って思った酔狂な方がいたら…再放送も検討するので、気軽にこちらまで👇💌 それじゃあ…また次の卓で会おうね~✋✨ まったね~ん💋💖
マコト![]() | |
2024/08/25 17:37[web全体で公開] |
😶 POW9探索者、生き残ったー (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 先日作成した探索者はPOW7でしたが、本日作成した探索者はPOW9でした。二人足したらSAN値は80ですね。(2キャラ足しちゃだめだ) ショートセッションだし、このPOWじゃロストも仕方ないかーと覚悟しつつ参加して、どういうわけか生還できました。同卓のみなさん、ありがとうございます! ちなみにシナリオ報酬の正気度回復で46になったよ!46!
バルサミコ![]() | |
2024/08/25 17:02[web全体で公開] |
😶 TRPGと自由 【長いので畳】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)以下は私が思った事をそのまま文章にしただけの怪文書です。 TRPGの特徴として一番に挙げられるであろう言葉。それは「自由」だと私は思う。XでもNoteでもTRPGの紹介として「キャラを自由に動かして楽しめる!」といった文言もよく見かけるだろう。 しかし、本当に自由なのだろうか? 折角なので自由の意味をグーグル先生に聞いてみた。 Q自由とは 1 自分の意のままに振る舞うことができること。また、そのさま。 2 勝手気ままなこと。わがまま。 ...ふむ。人によって自由の定義は変わるだろうが、先生が仰るには他人の事を気にせず自分本位に遊ぶ事が自由のようだ。 では、TRPGはこの「自由」に当てはまるのか? 私は当てはまらないと考える。その理由は単純明快。GMだろうとPLだろうと、「自分が良ければ」と思いながら遊ぶと大抵碌な結果にならないからだ。 この自由がまかり通るなら導入段階で依頼人を襲って金品奪って逃げたり、急に世界を終わらせる魔法を唱えて世界を滅亡させたり、なんなら参加申請を送って当日バックレもOKとなる。だって自分が良ければ良いのだから。 だがこんな自由はオンセでは忌むべき物であり、基本的にこの様な行動を取った場合は「地雷」とレッテルを貼られる。 さっきから何の話だと思う人もいるだろうし、結論を話す。TRPGにおいて、自由な行動には妥当性が無ければならないのだ。 妥当性?研究論文でも書いてるのかこいつ? まぁ待って欲しい。私達TRPGプレイヤーの考える自由とは何だろうか?そんなシナリオ崩壊=自由の代名詞な訳ないだろう。...無いよね? 我々の自由とはルルブやハウスルール、そして道徳によって成り立っているのだ。ある種、法律の様な秩序がTRPGにはある。でなければTRPGは今頃地獄となっている。 セッション内のRPでも同じ事だ。急に他PCを攻撃したり、セクハラしたり、喧嘩売ってきたら普通に怖い。めっちゃ怖い。 だが、これらが許される場合もある。それは、RPの行動として妥当と思える場合だ。キャラの設定として、いかついヤンキーなら気に入らない人間が現れたらメンチ切ることもあるだろう。時代的にあれだが、おかまキャラならかっこいい男にセクハラ発言をするかもしれない。もちろんこれらが許されるのは、KPないし他PLへ事前に聞いておき許可が出た場合だけだ。 RPにしても何にしても、行動に対する明確な理由と許可は必要なのだ。というか理由より許可の方が大事だ。「このPCはこう考えるからシナリオに関わらない~」とか許可無くされたら私はピキってしまうかもしれない。 まぁどういう事なのかというと 「理由なき自由ほど、危ういものは無いぞ...ッ!」 ルールとマナーを守って楽しくTRPGしよー! ガチ怪文書なので後で消すかもです。
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/08/25 16:28[web全体で公開] |
😶 設定生やしてキャンペーン 今日はドラキャスの簡単冒険会の日でした。 普通に楽しかった!やっぱりシンプルでも選択肢のある卓は楽しい。 適当にNPCの設定考えてたのが、 そのうち解決しようになりました。 固定(あと一人は入れる)かな、これで。 ドラゴンキャッスルズは、 値段とシンプルさとは裏腹に非常に柔軟に遊べるシステムです。 メイジ系が特に特殊な呪文覚えると、やれることは実は意外と増えるんです。 GMはその分いろいろ考えたりアドリブも推奨されますが。 さて、スタリィドールも届いたので読むか。
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/08/24 16:20[web全体で公開] |
😶 スタリィドールとやら/ボイセもしたい/旅でも出るか 最近出てきてて、なんなら海月町にもやってきていたので、 気になってルルブを購入。世界観読み込んで気に入ればやるかも。 お人形さんらしいですが、きれいなドレスを着るのかしら。 一度だけロリ服着る機会があったのですが、たいへんだった。 太ってしまって今は着れない。やせないと。 ~~~~~~全て表示する最近出てきてて、なんなら海月町にもやってきていたので、 気になってルルブを購入。世界観読み込んで気に入ればやるかも。 お人形さんらしいですが、きれいなドレスを着るのかしら。 一度だけロリ服着る機会があったのですが、たいへんだった。 太ってしまって今は着れない。やせないと。 ~~~~~~ ドラゴンキャッスルズの布教に苦心しておりますが、 ボイセでささっと回して、1時間で冒険本体終わり!ぐらいのセッションやるのもありかな。 とはいえ、既存のPL様方にはテキセ勢が多いのですが。 まあでも体験卓を両方で立てる価値はあるか。 ~~~~~~ 急に9月中に旅行に行きたくなった。 秋からちょっとだけ忙しくなるから。 理由は法的な守秘義務があるので明かせませんが、 社会復帰のためのいいカギになるでしょう。
セス![]() | |
2024/08/24 13:11[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e][自由砦CP]1491DR8月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第6回遊前! どうも、セスです。 まだまだ猛暑っぽいので、皆様も十分をお気を付けくださいね。 セスのマスター参加としては今月3回目(2024年20回目、マスター累計133回)、 OGL5eのDM参加としては今月2回目(2024年11回目、DM累計72回)、 本キャンペーンTwitch Live配全て表示する どうも、セスです。 まだまだ猛暑っぽいので、皆様も十分をお気を付けくださいね。 セスのマスター参加としては今月3回目(2024年20回目、マスター累計133回)、 OGL5eのDM参加としては今月2回目(2024年11回目、DM累計72回)、 本キャンペーンTwitch Live配信は今年8回目(2024年8回目/累計49回目、 全体累計82回目)の予定となります。 本キャンペーンの前回の遊了日記。 2024/07/28 [OGL][5e][自由砦CP]1491DR7月28日突発!小砦守備隊の冒険!!第5回遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172216258894 では、明日2024年8月25日(日)15〜18時開催予定のDMセス、 [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR8月25日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603647811Seth7 のマスター参加予定となります。 最初に、 「現状の予定としては、 2回目の神託の4PCs2NPCパーティー」 となってます(草) 前衛 PCネラ CEエラドリン女15才熊バーバリアン6 PLフーシェーさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=171871250993iria1113&s=iria1113 中陣 PCサブゥー CNヒト男16才レンジャー5ビーストマスター PLポメきちさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=170340714122pome01&s=pome01 NPCシン(PCザブゥー動物+原始の相棒) TNパンサー雄中型CR1/4+ PLポメきちさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=171897229907pome01&s=pome01 PCノーマンさん TNヒト男ファイター1 PL kameさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=172397102060kametaro03&s=kametaro03 NPCリジィー(通称) TNハーフリングライトフット女15才ローグ1 PLセス https://trpgsession.com/character-detail.php?c=170673199520Seth7&s=Seth7 後衛 PCディオスクロイさん TNハイエルフ男100才ウィザード1 PL myurraさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=172382359257myurra1&s=myurra1 という、 「今回はクレリックと支援無しの、 1〜6レベル帯の一応標準的戦力偵察パーティー」 となってます(草) セッション的には、 「先々月のNPC神の謎の信託?PCs/NPCsパーティーの2回目」 ということで、 「まだ先々月の初回の冒険から2PCsが行方不明のまま、 第2回目のNPC神の謎の信託?PCs/NPCsパーティー任務!」 となります(大草原) キャンペーン的には、 「通常のフォアゴットン レルムズForgotten Realmsの次元界と、 他の異次元界を跨いだキャンペーンセッションの2回目の冒険!」 ってことで、 「公式シナリオ的にはあるあるのシナリオ内容(走召糸色木亥火暴)」 ですが、 「元シナリオがほぼ40年前のシナリオ(古い)のOGL5e版」 なので、 「参加者さんたちには十分に古いシナリオを、 今風のOGL5e風味で楽しんでいただければ・・・」 と思っています(藁) では、本キャンペーンセッションの遊了日記でまたお会いしましょう。 === セスのTwitch Live配信チャンネル(宣伝www) https://www.twitch.tv/dukeseth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 ◆まとめと振り返り 2024/01/16 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170533334033 2024/01/17 [オンセンSNS活動] 2023年12月までのまとめと振り返り一覧 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170541976424 ◆セッション募集 2024/05/19 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第19クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171604622287 2024/08/13 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第20クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172349006402 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・PathFinder 2e [ORC][OGL] [10才児CP] サンドポイント4600AR9月8日収穫祭#44 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603516123Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・OGL5e [OGL][5e][自由砦CP] 1491DR9月22日突発!小砦守備隊の冒険!!第7回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171603688124Seth7 [OGL][5e] 1488DR9月21日 ブートキャンブ 第5回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172361301684Seth7 ===
ノルー![]() | |
2024/08/24 09:05[web全体で公開] |
😶 87日目オンセン 8:58 …LANケーブル、10mじゃ足りなかったか…! 13~15mくらいないとだめだったか。 くそう、安定したネット環境への道はまだ遠いようだ。 アズペインター2とペンタブの動作確認もしてないし RPGツクールMVの引っ越しもやり方がまだ分からないし…。 そうなると、まだ立ち絵書いた全て表示する8:58 …LANケーブル、10mじゃ足りなかったか…! 13~15mくらいないとだめだったか。 くそう、安定したネット環境への道はまだ遠いようだ。 アズペインター2とペンタブの動作確認もしてないし RPGツクールMVの引っ越しもやり方がまだ分からないし…。 そうなると、まだ立ち絵書いたりマップ作ったりが出来ないのか。 うーーーん…。 いや、まあ、これらが無くてもGM復帰はできるが……。 でもなあ…ないと心許ないなあ…。 とりあえず、お歌のお題について考えようかな…。 8月は「息吹」…、9月は「恐怖」…。んーーーー…。
ぱむだ![]() | |
2024/08/23 04:59[web全体で公開] |
😶 旅は楽しい、世界は美しい。ナラティブTRPG「Coda」 Codaは、GM不要のナラティブRPGです。 CodaのPCたちは実在の芸術をモチーフに作り出された、美しく不可思議な「ホムンクルス」です。人類の黄昏において科学技術と神秘を極めた奇妙な大企業が、滅亡への道をひた走る人類の夢を託した存在、それがPCたちなのです。 人類はすでに滅び、都市には美しい全て表示するCodaは、GM不要のナラティブRPGです。 CodaのPCたちは実在の芸術をモチーフに作り出された、美しく不可思議な「ホムンクルス」です。人類の黄昏において科学技術と神秘を極めた奇妙な大企業が、滅亡への道をひた走る人類の夢を託した存在、それがPCたちなのです。 人類はすでに滅び、都市には美しい建築物と醜い戦争の傷跡が残されています。そんな中、ホムンクルスたちは目覚めて、自然と手を携え、旅を始めます。その先に何があるのか、この度は何のためにあるのか、知っているかも知らないし、知らないかもしれません。 Codaはナラティブにかなり重心を置いたTRPGです。PC同士の対話や思いつきを誘発するシステムがメインであり、戦闘や交渉は発生しません。CodaのPCたちは役割を回り持ちで引き受け、そのシーンにおける描写を協力して紡ぎだします。 一人はウーベルチュール。その場面が五感に訴えるものについて表現します。 「ここは廃劇場だよ。古びた袖幕が繊維ばかりを残して撚れてぶら下がっていて、壊れた天井から光が射しこんでいる。壊れた観客席には雑草がはびこって、草の穂が風に揺れている。ここで繰り広げられた大歌劇も今は昔、埃を被った劇場で、美しいホリゾント幕いっぱいに描かれたキュビズム絵画だけが輝かしく色鮮やかに目に焼き付く」 一人はクレッシェンド。その場面がPCたちに課す課題について表現します。 「廃劇場で演劇をしたい? でも、衣装のサイズが僕たちに合うかな。それに、小道具が壊れているよ!」 一人はクローチュア。その場面を終わらせることを宣言し、ダイスを振って結末を決めます。 「演劇は思ってたよりずっとうまくいったよ。歌声が響くと、廃劇場の中の空気がざわめいたような気がした……」 このゲームの目的の一つは、「世界の美しさを知ること」。都市には10のシチュエーションと、12のトラマ(イベント)が用意されています。ホムンクルスたちはまだよく知らない自分たちの生みの親について、滅んだ都市の景観を通して知っていきます。あるいは、誤解していくのかもしれませんが……とにかく、ホムンクルスの旅は、そのまま彼らの人生でもあります。 様々な場所で様々な経験をするたびに、PCたちは少しずつ「最後の選択」へ近づいていきます。 それは楽しい旅の終わり、そして何かの始まりを意味します。 滅んだ世界を歩きながら交流する、というゲームの内容に、自分たちが生み出された理由も知らず、本当の人間たちの生活すら知らないまま生まれたホムンクルスたちが無邪気に遊んだり探索したりする光景が重なり、なんとも言えず美しいゲームです。 誰にとっても楽しい旅であってほしいな、と、一応進行役として参加しながら(本来はGMの出番がないゲームなんですが)なんだか切ない気持ちになっていました。