どうじょうさんがいいね!した日記/コメント page.101
どうじょうさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/26 11:07[web全体で公開] |

コメントする 3
ミドリガニ![]() | |
2023/05/26 09:18[web全体で公開] |
😟 スズメバチのキイロ😨【TRPG関係無いので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『スズメバチのキイロ』とは、実質的な『ニンジャスレイヤー外伝』である。 ニンジャスレイヤー第1部の敵、ソウカイ・シンジケートの首魁、ラオモト・カン。 その息子の1人で、若干12歳にして後を継いだラオモト・チバ。 彼の生き様を描いた小説なのだが、それは今回の件とは関係がない。(ぉぃ) 今朝、愛犬の世話をしていると、庭に生えている槙(まき)の木からかなり大きな羽音がした。 見上げると、オオスズメバチの女王とおぼしき巨大なハチが居るではないか。 慌ててしゃがみこみ、襲ってこないのを確認してから待避し、母に愛犬を預け、ハチジェットをダブルで構えて向かった。 直撃は出来なかったからか、はたまたデカ過ぎて効かないのか、そのハチは悠然と去って行ったのだが、耐水性のある油紙で偽の蜂の巣をこさえて近くに吊るした。 これで近寄らないでくれれば良いのだが……。 季節柄、巣作り前の女王蜂に遭うことが少なくないので、みなさまもお気をつけください。 あ、でも歌手の方の『女王蜂』は好きでして、地獄出身アイドル、ぁゔちの昨晩のネット配信ライヴも観ました。(何のこっちゃ) Thanks for reading!
ミドリガニ![]() | |
2023/05/24 09:04[web全体で公開] |
😊 【SW2.0/2.5/DX3/新・天下繚乱/神我狩】明日から一週間【卓前感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ありがたいことに卓ウィークの予定である。 SW2.0を皮切りに、DX3→新・天下繚乱→神我狩→SW2.5→SW2.0→神我狩!! みなさま、いつも遊んで頂きありがとうございます。 健康状態もバッチリ整えて参りましたので、何卒よろしくお願い申し上げます!! Thanks for reading!
ぱるみえ![]() | |
2023/05/23 12:36[web全体で公開] |
😶 SW2.5_GW期間中の参加報告とお礼(2卓) 遅くなりましたがゴールデンウイーク中の参加報告とお礼になります 《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント》にPLとして2卓に参加させていただきました ●ワニ狩りわっしょい!~はじめまして~ 4/29にGMアーリングさんのワニ狩りわっしょい!に参加させていただきました とても全て表示する遅くなりましたがゴールデンウイーク中の参加報告とお礼になります 《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント》にPLとして2卓に参加させていただきました ●ワニ狩りわっしょい!~はじめまして~ 4/29にGMアーリングさんのワニ狩りわっしょい!に参加させていただきました とてもテンポが良くそして状況がわかりやすくてとても楽しめました! それと事前の自己紹介文は大事だと思いましたので以降の卓では事前に作成するようにしています! ●きょうだいたちを探し出せ!! 5/6にGMナガネコさんのきょうだいたちを探し出せ!!に参加させていただきました 非常にかわいらしいキャラクターとなごむ空気感でとてもほんわかとしました! こういった独特の雰囲気なナガネコさんワールド?がとても新鮮で刺激を受けました! ●最後に…… GMのお二方と参加者のみなさんお疲れさまでした、そしてありがとうございました! 気が早いのは承知していますが来年の7周年イベントがとても楽しみです!
ぎんじょー(くらげのすがた)![]() | |
2023/05/23 01:41[web全体で公開] |
😶 ココフォリア初心者の一念発起 日中のセッションを〆た後、ちょっとした雑談タイムに入りまして。 TRPGの話をする人が周りにいないもので、これは自分的にとても楽しくてありがたい時間です。 持っているるるぶの話、積ん読になっているものの話、タイトルは聞いたことがあるシステムのさわり等々。 その流れで改めて、GMに挑戦したいなと全て表示する日中のセッションを〆た後、ちょっとした雑談タイムに入りまして。 TRPGの話をする人が周りにいないもので、これは自分的にとても楽しくてありがたい時間です。 持っているるるぶの話、積ん読になっているものの話、タイトルは聞いたことがあるシステムのさわり等々。 その流れで改めて、GMに挑戦したいなと思いました。 やってみたいな、でも絶対どっかで失敗するだろうなの間をずっとふらふらして今に至るわけなんですけども、 手触りのある現実的な目標として。 想定しているのはケダモノオペラ。 何しろ部屋を作る為の素材が公式から配布されているし、 セッション中に動かしたり管理するコマやカードもものすごく少ないGMに優しいシステムです。 (その代わり、PLさんが出すアイディアに乗ったり切り返したりする難しさはありそうですが…) ココフォリアの部屋自体はPLとしてキャラシの設定等の練習用にお借りしているので、 GM用の説明サイトを横目で見ながら素材を置いてみて、リサイズに四苦八苦したりパネルの順番を間違えて 先に置いたものを見失ったり右往左往したり。←今ここ そして現在、外観的なものは何とか出来あがってきている…と思うんだけど、これだけでもう達成感はあるんだけど 実際はここにシナリオテキストを全て打ち込んで、状況に応じて淀みなく出せる状態まで仕上げて 初めて最低限実用に耐える部屋になったと言えるんですよね、多分。 そうするとどのシナリオにしようかなあと考えたり、まだまだ先は長そう。
あめふり![]() | |
2023/05/20 01:46[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】新シリーズ《廃棄エリア”X”》先行告知 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) こんばんは。5月も終わるというのに気候が安定しませんね💦 皆様体調にお気をつけて、無理なくTRPGを楽しみましょう! さてさて、今回の日記は6月以降不定期で開催していきたいと考えているフリーキャンペーンについての先出し情報となります。 フリーキャンペーン……とはいっても、舞台や同行GMPCの所属が変わらないくらいで、続き物らしさは薄め。参加できるPCに縛りなどはありません。メンバーも都度集まった中から選出&開催予定のため、気軽にご参加頂けるかと思います。 基本的には固定CPがない曜日や時期を狙っての開催となり、月・水・日夜あたりが多くなりそうでしょうか? とはいえ固定卓お休みの週もあるため、基本気ままに立てていく予定です。 そんな当シリーズ、その名も【廃棄エリア”X”】。 SW2.5の世界観における魔動機文明要素を前面に押し出し、スチームパンク&SFテイスト強めの遺跡探索シリーズとなります。 以下、キャッチコピーや概要となりますので、少しでもご興味をお持ち頂ければ嬉しく思います。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ──滅びた魔動都市、廃棄エリア”X” ”そこ”には”なにか”が眠っている── ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【概要】 ■退廃した高度な魔動機文明の遺跡『廃棄エリア”X”』を探索するフリーCP ■基本単発1セッション、PTメンバーは毎回参加希望者から選出 ■CPではあるものの続き物感は薄め、よってレギュレーションを満たしていれば「どこからでも」「いつでも」「誰でも」参加可能 ■一方継続参加PCには当シリーズ限定の報酬「侵食」が蓄積していく ■「侵食」を消費する「顕在化」によって代償つきの特殊な能力を獲得可能 ■果てなき階層を下り続け、瘴気に侵されゆく心身で、君はどこまで戦えるだろうか ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【攻略システム】 ■階層~FLOOR ▶階層=現在の攻略ポイントです。表記は「BF-○」 ▶1つの階層は「単発セッション」を「合計4回」こなすことで踏破可能です(○階層攻略3回目なら「BF-○(3/4)」となります) ▶参加PCは1セッション毎に参加希望者の中から確定します。つまり毎回PTメンバーが変わる可能性が高いです ▶各階層には「遭遇エネミー傾向」が定められており、新階層解放の度ランダムに変更されます(※エネミー傾向=魔動機であれば、その階層は魔動機の敵が頻出します) ▶階層が新しく解放されると、当シリーズにおけるレベルキャップが1上昇します。初回セッションは「7キャップ」です ■案内人~MODERATOR ▶「モデレーター」と呼ばれるGMPCが同行します ▶1つの階層は4回とも同じモデレーターが同伴します ▶モデレーターはセッションの進行役兼階層の案内人を務めます ▶判定や戦闘は通常のPCと同じように行い、報酬も山分けされます ■報酬~RESULT ▶経験点=「1000(基本)+500(戦闘勝利)+エネミーレベル×10+ピンゾロ×50」点 ▶ガメル=「レベルキャップ毎の依頼達成分(Ⅲ-398)+戦利品-PT出費」※全額補填制度 ▶名誉点=エネミーによって変動 ▶その他=判定成果で変動 ※上記は目安です。道中の成果によって獲得できる経験点やガメルも変動します ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【侵食と表在化】 ■侵食~DIABROSIS ▶「セッション終了時」PCは「1d3」を振って獲得する「侵食」を決定します ▶獲得した「侵食」は「顕在化」に使用することが可能です ▶獲得した「侵食」は「顕在化」以外で減少することはありません ▶「侵食」及び「顕在化」はあくまで当シリーズにのみ適応される特殊なリソースであり、『廃棄エリア”X”』外では効果を失います ■顕在化~MANIFESTATION ▶「侵食」を消費して指定の能力を獲得する特殊な強化です ▶「顕在化」には様々な種類があり、指定の値だけ「侵食」を消費して任意の効果を得ることができます ▶「顕在化」を行ったPCは、その回数分(=獲得している「顕在化スキル」の数だけ)「生死判定」にペナルティ修正を受けます ▶「顕在化」で獲得した能力と上記のペナルティは、『廃棄エリア”X”』内でのみ適応されます ▶同じ「顕在化」を重複して獲得することはできません ▶一度獲得した「顕在化」は破棄・変更できません。あえて使用しないことは可能です ▶現在「顕在化」で獲得できる能力=スキルは以下となります(※更新の可能性有) ▷2点: 《狂熱》与える物理ダメージ+1 《慧眼》与える魔法ダメージ+1 《忍耐》防護点+1 《加療》与える回復の値+1 ▷5点: 《正確無比》命中判定+1 《知的探求》行使判定+1 《七転八起》HP+10 《泰然自若》MP+20 ▷10点: 《抗えぬ破壊衝動》与ダメージ+3 《揺らがぬ不撓不屈》被ダメージ-3 《研ぎ澄まされし生存本能》生命抵抗と精神抵抗+1 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【世界観】COMING SOON… ■廃棄エリア”X” ■冒険者ギルド支部「メタリック・スカイ」(METALLIC SKY) ■モデレーター(Moderator) ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 以上が現時点での先行告知となります。 初回開催時期等は無理なく組んでいきたく思いますので、もしご都合つきそう&ご興味がありましたら気軽にお越しくださいませ。 『《廃棄エリア”X”》は、いつでも有望な冒険者の皆様をお待ちしております』───
ひなたん![]() | |
2023/05/19 23:54[web全体で公開] |
😭 GM時の殺意高すぎ問題 どのシステムでもなのですが、どうも私はGM時の出目の殺意が高く、先日のD&D卓でも連戦で死亡セーヴに2人を追い込み(1人は死亡リーチまで)阿鼻叫喚になってしまいました。 自キャラではそんなに出ないのに、なぜ敵だとクリティカルが出まくるのか。 特に複数攻撃持ちやアンデッド系を扱うと出目がヤバいこと全て表示するどのシステムでもなのですが、どうも私はGM時の出目の殺意が高く、先日のD&D卓でも連戦で死亡セーヴに2人を追い込み(1人は死亡リーチまで)阿鼻叫喚になってしまいました。 自キャラではそんなに出ないのに、なぜ敵だとクリティカルが出まくるのか。 特に複数攻撃持ちやアンデッド系を扱うと出目がヤバいことになります。 CoCのトートの短剣でもたくさん殺してしまった・・・などと遠い目になりましたが、D&DではインスピレーションがうまくPL側に運を運んでくれてなんとか死亡者なし。まだシナリオは終わっていないので、最後までなしでいけるかはわかりませんが、無事終了できるとイイナ。 戦闘は嫌いではないのですが、戦闘をするだけして終わり!というようなシナリオはやはりPLとして参加していても退屈で・・・。 自分がGMの際には飽きない戦闘(数やタイミング)を心がけてはいるのですけど、殺意でスリルをあげてどうするという、なんとも言えない気持ちになったのでした。 ちゃんとシナリオ的に意味のある緊張感のある戦闘を・・・!と思えば思うほど、出目が走りそう・・・。 自分がPLの時に、GMに負けないようにダイスの振り合いをするのは結構好きというか大好物なんですけどね。
カヅゥ![]() | |
2023/05/19 07:59[web全体で公開] |
😲 【SW2.5】そろそろ… GMに手を出そうかなぁと ネタは幾つか考えたんだけどこれをシナリオとして作るのどうしたら良いんだろうって感じなんですがね!BOOTHのシナリオ買ったりサプリのサンプルシナリオ読んで勉強中です! 毎週のようにセッション募集してこなしてるGMの方々がすごい。 オリジナルシナリオをやる前にその買ったシナリオでGM練習しろよ!って感じですが!! リアルでやる友達もいないのでその内募集してみようと思います。見かけたらよろしくお願いします!
ぱとたく![]() | |
2023/05/13 22:34[web全体で公開] |
😶 イラスト描きました(^_^;) なんか寂しいので、イラスト描きました(^_^;) トップ画像は夢鹿 駒智(ゆめか こまち)というキャラですが、どのシステムに向かわせてどんな性格にするか全く決めてません。 男子高校生で何かしらの能力があることだけは決めてます…気が向いたら卓に参加したり自分でいろいろやったりしてキャラシとか上げますね( ^∀^)
独立元店長![]() | |
2023/05/12 21:17[web全体で公開] |
😆 セッション五十九回目終了 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回は五十九回目のセッション「流星のレチタティーヴォ 第三幕 「悪夢の終」」に参加させて頂きました! 最近日中は暖かいを通り越して暑いと言えるようになりましたが、健康の為にウォーキングを始めた雇われ店長補佐代理です。 基本的に屋内の仕事かつ車移動生活な為、全然日光を浴びない運動不足な日々。 掛かり付け医から「血圧下げる為にもウォーキングから始めたらどうです?」と誘われたので、坂道ウォーキングを始める事となりました。 とりあえず一か月・二カ月と続けて高血圧から脱出を目指したいですね~。 というわけで三行で纏める前回のあらすじ。 ・ショート第二幕!復讐する者と復讐される者。裁く者と裁かれる者。 ・因縁の再会!無力な男、オリジンを見つめ直す。 ・範囲超火力の脅威!散りゆく者は涙も流せずに消える…。 今回はその続きの物語となります。 早速プロローグと行きたい所ですが、GMと参加者の皆様から許可を貰って私のPC「社鼠城狐」のRPを先に貰いました。 というのも今回のボスは城狐さんにとって人生を大きく変えた、深すぎる因縁を持つ相手なのです。 そしてCP最初ののセッションで登場の匂わせがあり、前回のセッションにてついに再会を果たします。 しかし城狐さんは一切の抵抗も出来ずに仇敵に「見逃されて」しまい、その結果メンタルが大きく揺らいでしまったのです。 普段は不敵笑みを浮かべながら大人の余裕を持った彼でしたが、この時に限っては落ち込んでる子供のように覇気が無かったです。 だがそれでも城狐なら立ち直ると信じて待ってくれた「相棒」。 自分と似た存在でありながら違う道を選んだ「強敵」。 そして功罪ともに多大な影響を与える事となった故人である「兄」。 多くの人達の影響を受けて、遂に「社鼠城狐」は自身の「起源(オリジン)」を見つめ直して立ち直ったのです!!! いやー我ながら良いキャラになってくれたと思って居ます! やっぱり一度絶望に堕ちてたから、己の起源や願いを見つめ直し、自分也の希望を見つけて立ち上がる瞬間は最高なんやなって…(感動) 今回の挫折が無ければ彼はここまで深い男にならなかったかもしれません。 だから一度絶望させる必要があったんですね(メガトン構文) やはりキャラクターは一度大きな絶望を与えて成長を促さないとね(邪悪) そんなこんなで色々ありましたがようやくプロローグがスタート。 今回の事件は「複数人が同じ悪夢を見る」というもの。 吸血鬼絡みの事件かも未確定ですが、どうも夢を見ていた人の中から遂に起きなくなってしまった人が出てきたため、それを調査する事になります。 城狐さんとアリスのコンビが真っ先に向かったのは、今回の事件を初動調査していた途中で入院する羽目になった、数少ない付き合いの深い同僚です。 ちなみに猫耳です。ブラパ世界では獣の吸血鬼も居るのでそれ系なのかもしれない(適当) 彼女の話を聞くとどうやら被害者一同は「実在するとある施設に連れ行かれる」という悪夢を見るらしく、そして今回の一件には城狐さんの因縁の敵が絡んでいる事も分かります。 しかしプロローグ前に覚醒した男である城狐さんはその内容を冷静に受け止めます。 その後アリスと同僚によるガールズトーク(笑)があったりしましたが、着実に情報を集めていきます。 一方その頃。 同じように事件に関する情報を集めている音原・堂島ペアは、半グレと野良吸血鬼をボコボコにして情報を集めていました。 この温度差よ。 しかし彼らもその後は真面目に仕事をし、ウェブサイトを通じて今回の被害者たちと連絡を取って証言を集めたり、カジノ(この世界線では合法)で遊びながらも裏社会に出回る噂などを集めたりしてました。 普段は訳分からんNPCを出して、謎に世界観を広げながらも楽しくRPをするお二人でしたが、今回は比較的まともに情報収集してましたね~。 やっぱりこの二人は真面目にやってると凄く頼りになるコンビですよ。 なおその頃城狐・アリスペアはお菓子作りと野良吸血鬼をボコりながら情報を集めてました。 なんで両チーム揃って野良吸血鬼狩りをしてるんですかねえ…(呆れ) 野良吸血鬼狩りをしながら情報を集めるのがブラッドパスの正攻法だった…?(錯乱) そして情報を集めた結果、「条件を揃えて眠ればボスの元に辿り着く」という事が分かり、PC達は一度四人で集まって準備を整えながら血戦の夜に備えます。 そこでRPの話題に上がったのは「一連の騒動が落ち着いたらどうするのか?」というものです。 そう、このショートCPも次回で最後のセッションを迎えるのです。 一般的に強者として名が知れている吸血鬼達を倒し、自らの因縁すらも清算したとき、PC達はどの道を歩むのかという「いよいよ終盤だな」と思わせる話題ですね。 城狐さんはCPが終わった後は「出世」が確定しており、実績的にも所属する部署の№2に収まるとの事。 しかしそれで終わるつもりはなく、これからもドンドン出世街道を歩んでいくそうです。 音原くんはCPが終わった後も相棒である堂島お嬢様についていくらしく、積みゲーの消化や部屋の片づけなど至って「普通」で「平和」な生き方をするようです。 堂島お嬢様はCPのボス達が残した研究データの回収と解析に没頭し、更にボス達の協力者を炙り出すなど、彼女らしい堂々とした生き方を続けるようです。 そしてアリスは最新のスイーツを城狐さんと一緒に食べに行くそうです。変わらないいつもの日常に戻る、それもまた尊い生き方ですよね。 四人がそれぞれの未来を語り合うシーンは個人的に凄く好きなシーンでした。 ショートCPが始まる前のセッションの時点では四人が四方向にそれぞれ突き抜けていましたが、このショートCPを通じてそれぞれが少しずつ丸くなった、あるいは成長しただなと思います。 同時にもうすぐこのショートCPも終わっちゃうんだなという、少し寂しい気分になりましたね。 まあまだあと一セッションあるからしんみりするには早いですね。 そして血戦前の吸血シーン。 今回の吸血シーンは…ちょっとカットさせて頂きます。 というのもこのシーンは城狐さんに取って非常に重要なシーンであり、決して人に語らせて良いモノでもありません。 つまりPCの心情に寄り添った結果、恥ずかしくて書けないという訳です(笑) 城狐さんとはそれなりに長い付き合いになったので、彼の名誉の為にもここは省かせて貰います。 敢えて一言言わせてもらうなら、どちらの血盟も実にエモかったです(小並感) という訳でようやくやって来ましたクライマックスフェイズ!因縁の敵との決着の時です! 夢の中へ潜り込んだPC達一行を待ち受けていたのは、一連の騒動を起こした道化師「ナール」。 独特の笑い声を上げる道化師…否、道化の「仮面」を被り、冷徹な瞳でこちらを観察する吸血鬼。 過去の清算と、未来に一歩踏み出す為。 「仮面」を被って生きて来た者同士の戦いが始まります。 …と言っても今回のボスなんですが、実は前回のボスと比べると脅威は低かったりします。 というのも前回のボスが火力特化型に対して今回のボスはデバフを撒くバランス型。 ナールに打ち勝つためにサポート特化した城狐さんの活躍も有って、勝利するだけなら案外簡単に倒せる相手でした。 ―――だからこそ、今回は城狐さんがラストアタックを決める事が出来ました。 火力が貧弱なサポート特化型故にラストアタックを取る事はほぼ無い城狐さん。 しかし今回は周囲の手厚いサポートと、自身の立ち回りと幸運も有って、自らの手で決着を付ける事が出来ました。 恐らく彼の生涯で最初で最後になるラストアタックを、宿敵相手に決められたのは最高の思い出になりましたね! あらゆる感情を込めた渾身の右ストレートを顔面にブチかまし、最後に引いたジョーカー(道化師)のカードを捨てて決着を付けれたのは、我ながら出来過ぎだと思います(幸運) 誰よりも周囲を支えて来た城狐さんが、最後は周囲に助けられて勝利を掴むのは、正しく因果の巡りともいえますね。 ナールを倒した事により崩壊する夢の世界。 囚われていた人たちも直に悪夢から覚めるでしょう。 そしてボロボロになって動けないナールに止めを刺すべく、城狐さんは近づき、二人による最後の問答が始まります。 「恨みも有るが感謝もある。だから言い残す事はあるか?」と聞く城狐さんに対して、ナールは長年理解できなかった疑問を問います。 それに対して城狐さんは自身の経験に基づいた「答え」を返します。 その「答え」は彼の哲学であり、それ故にナールには理解できない考えです。 ある面に置いて城狐さんとナールは似ている所があり、同時何処までも分かり合えない存在なのです。 止めの一撃はあっさりと放たれ、長年に渡った因縁は終わりを迎えたのでした…。 と言った所で今回のセッションは終了。 CP第三章となるお話でしたが、セッションが終わった後、PLはちょっと泣きそうになりました(笑) 「社鼠城狐」というキャラクターの設定を余すことなく使った今回のセッション。 因縁の敵「ナール」も印象的なキャラクターでしたし、今回のセッションは一TRPGプレイヤー一生忘れないセッションになりましたね! 残るCPセッションもあと一回(なお分割前提)! ラスボスの正体は何となく予想は付きますが、果たしてPC達と如何なる関りがあるのか気になる所ですね! 最終決戦に備えて城狐さんの成長も順調に仕上がって居ます! 最終系サポート型の強さを見せつけてやるぞー!
あめふり![]() | |
2023/05/12 12:28[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】WTH!!03~セッション募集(5/29開催) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんにちは! ご要望頂きまして、ブルライト博物誌中心の単発シナリオ群「WTH!!」の「Case03」を再演します。 今回の舞台はカスロット砂漠!あらゆる意味でホットスタート🌞 現在GMPC含め4人集まっておりますが、残り一枠を募集中ですので、ぜひ宜しければ要項をご確認の上気軽に申請ください~ 【セッションURL】https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168380077409AmefuriRainy2 【今回の募集要項】 ▶レベル帯:8~9 ▶形式:ココフォリアでの完全テキセ ▶募集:PL1名(+4名確定) ▶日程:5/29(月) 20:30~24:30 ┗〆切:5/20(土) 00:00 ┗できるだけ時間内に終わるよう心がけますが、30分ほどの超過を見越して頂けると助かります(それでも厳しければ諸々カット) ▶備考:[上級戦闘][自然環境多め(砂漠)][部位数制限:なし][探索:戦闘=5:5が目標] ▶消耗品:戦利品や報酬から全額補填 ▶剣の恩寵(OPB-104):採用 ▶神の分類と影響圏(MA-92):有 ┗舞台:アルフレイム大陸ブルライト地方 ※ナンバリングされていますがシナリオ的なつながりはなく、初見の方でも問題なく参加できます ※ブルライト地方が舞台&GMPCが同じというだけの縛りです ※今回は砂漠にてホットスタートです(ダブルミーニング)事前の買い物等はお忘れなく! ※戦闘時は足場が悪いことへの対策があると便利かも?(なくてもシナリオやGM側からフォローはあります) ※再演です!別PCであれば再度の参加も可能です~
あめふり![]() | |
2023/05/09 23:32[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】欠員募集!(5/21開催セッション) ※解決! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんばんは! 諸々ありまして欠員が出てしまいましたので、追加で1名募集となります。 レベル帯は6~7。初心者さんも経験者さんも歓迎ですが、必ずセッション募集ページ&ハウスルールをしっかり確認した上で参加申請をお願い致します。 なお、他の方はすでにPC案がほぼ固まっておりますので、足りない役を補う形で入って頂ける方だと助かります。 【現在出ているPC案】 ・ファイター/スカウト(前衛) ・ファイター/スカウト(前衛) ・マギシュー/スカウト(中~後衛) ・プリースト/セージ/ウォリ(後衛) ※魔物知識が一人しかいないのでもう一人ほしい感じ ※部位数的には前衛が三人いると安心だが、アタッカーは飽和気味? 集まらなくともGMPCを投入することで開催可能ですが、せっかくですしご都合がつきそうな方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【概要】(シナリオ掲載ページより引用) 街のメリア達が冒険者ギルドに殺到した。 話を聞くと街の中心に500mを越す巨人が現れたのだという。しかしメリア以外の種族にパニックの兆候は見られない。どうやらその存在を認識できるのはメリアだけのようだ。 街の中心に佇む天を突くほど巨大なそれは、右手を上げて東の一点を今も指差し続けている。 メリアにしか見ることのできない巨人の正体を突き止めるため、冒険者達は東を目指す。 【シナリオ傾向】 シンプルなダンジョンハックを背景設定だけで味変してみよう、というシナリオです。 レベル4-5、6-7で敵の構成を変化させることで幅広いレベル帯に対応できます。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【募集要項】 ■シナリオ:指差す巨人 ■作者:BANG-G様 ■掲載:TALTO( https://talto.cc/projects/99IVtPM3_BjRlPw8Rhd_Q ) ■日程:5/21(日) 13:00~17:00 + 20:00~24:00 ┗30分~1時間ほど延長の可能性があります ■会場:ココフォリア ■補足:当セッションは「SW2.5初心者」「SW2.5中級者~上級者」両方歓迎です :初心者の方も経験者の方もルールを確認しつつフォローし合いましょう! :もちろん参加はシナリオ未読の方でお願い致します ▶備考:[上級戦闘][非自然環境多め][部位数制限:なし] ▶消耗品:戦利品や報酬から全額補填 ▶剣の恩寵(OPB-104):採用 ▶神の分類と影響圏(MA-92):なし ┗舞台:アルフレイム大陸 【URL】https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168295642552AmefuriRainy2 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 募集〆切は5/13(土) 00:00時まで。 複数参加希望があれば、参加者は先着順ではなく選考or抽選で決定します。 ご検討宜しくお願い致します! ※5/9 10:00~ 追記 こちら無事定員まで埋まりました、皆様ありがとうございました!
しょうけい![]() | |
2023/05/05 23:20[web全体で公開] |
😶 (SW2.5)リプレイ小説の話 私はリプレイを読むのが好きなのだが、ウェブ検索ではなかなか思ったようなのが見つからない。オンセンのリプレイ投稿はセッション開催数の割に投稿数少ないし、コミュ内のセッションを見学させてもらったりリプレイ載せてもらったりして見るくらいしか方法がない。今も十分楽しいけど、他に何か見つからないかな~…と思っ全て表示する私はリプレイを読むのが好きなのだが、ウェブ検索ではなかなか思ったようなのが見つからない。オンセンのリプレイ投稿はセッション開催数の割に投稿数少ないし、コミュ内のセッションを見学させてもらったりリプレイ載せてもらったりして見るくらいしか方法がない。今も十分楽しいけど、他に何か見つからないかな~…と思って検索していたところ、「カクヨム」が提供するウェブ小説にたどり着いた。よく最近見かけるな、と思っていたら、どうやら角川が提供する小説投稿サービスで、「小説家になろう」の角川版らしい。で、SW2.5のリプレイ小説「ALLグララン」がコンテストで最優秀賞を取ったサイトだった。コンテストの名称は、「ソード・ワールド2.5リプレイコンテスト」。それに伴い、他の優秀賞作品がたくさん掲載されていた。ぼちぼち読み進めていこうと思う。楽しみ楽しみ。 カクヨム主催「ソード・ワールド2.5リプレイコンテスト」 https://kakuyomu.jp/contests/sword_world
独立元店長![]() | |
2023/05/05 20:01[web全体で公開] |
😆 セッション五十八回目終了 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回は五十八回目のセッション「英雄に憧れた冒険者 第十四話」に参加させて頂きました! 最近スーパー銭湯に行って来て心身共にリフレッシュして来た雇われ店長補佐代理です。 スーパー銭湯はいいぞぉ!(宣伝) 風呂入って、マッサージ受けて、飯食って、漫画読む。 一日と一万円が有ればこれだけのサービスを手軽に受けられるのだ! 社会人の皆様は本人も気付かない内に疲労を貯めている事が多いので、偶には広々とした湯船にゆっくりと浸かるのも良いモノですよ~。 新社会人の皆様も一度試してみてはいかがでしょうか? お湯につかって漫画を読むだけなら千円ちょっとで纏まるのでお勧めですよ。 というわけで三行で纏める前回のあらすじ。 ・新アイテム登場! ・ボスラッシュか否か。PL達の殴り合い ・予想外のボス登場!予想外の大激戦! 今回はその続きの物語となります。 前回の冒険からまた幾つか時間が過ぎ、春から始まった物語の季節も晩秋を迎える事となりました。 相も変わらず暇を持て余してたPC達の元に、エクスプローラー商会から依頼が届きました。 今回の依頼は「港まで荷物の運搬と護衛」。 同行者が居ない事と自由時間が非常に多く、「バカンスでも楽しんできたらどう?」というお許しもあった事から、PC達はノリノリで依頼を受ける事となりました。 しかし!PC達はノリノリであってもPL達は警戒を怠りません! なんせこのパーティーはこれまで商人NPCに騙されて利用されたり、国外に荷物を運ぶ際に予想外の人物が荷物に紛れ込んでいたりと、何かと油断出来ない展開がありました。 どうせ今回も素直にはバカンスを楽しませてくれないんだろ?騙されんぞ。 念には念を入れて調べたRPを入れて、今回は出発時点では仕込みは無いと確認して冒険者一行は港へと向かいます。 道中では川で魚釣りをしたり、ゴーレムは料理は出来るのか問答をしたり、幼馴染二人の夜会話が発生したりして夜は更けて行きます。 そして再び歩き始めていくと、いつの間にか周囲の雰囲気が変わっている事に気付きます。 外を歩いているというのに、小鳥のさえずりや虫の鳴き声が一切聞こえない。 PC達はこの状況に覚えがあります。 まさか…と身構えていると案の定予想通りの人物が目の前に姿を現しました。 その人物の名前は「ゼロ」。 嘗て負けイベントとしてこのパーティーを蹂躙したナイトメアです。 まさか過ぎる再登場!あの時よりもPC達は大分強くなりましたが、それでも再び戦えば負けは必須と予測できる強者です。 前回は「とある人物」を巡って彼と戦う事となりましたが、まさか今回も…? 警戒しながら話しかけてみると、どうやら彼の狙いはやはり「とある人物」らしく、彼が指摘すると荷物の中から一人の女性が出て来ました。 彼女の名前は「シー」。このCPに置けるヒロインでありキーとなるキャラクターです。 なんとあれだけ警戒していた出発時には彼女は潜入しておらず、初日の夜にコッソリと着いてきて居たのです。 そう言えば不思議なタイミングでダイス振らされたなと思ったら、どうやらそのタイミングで忍び込んでたみたいです。 さてこのシーさんですが、PCであるモモンからすると色んな意味で重要すぎる人であり、負けイベント敵キャラと接触させるには色んな意味で危険なのではと警戒します。 しかしその警戒はどうも杞憂だったらしく、シーさんとゼロはどうやら知り合いで、その後な二人の目的を聴いた後は二人も加わって一緒に港に行く事になりました。 どうして…?(電話猫) まあ詳しく書いちゃうとネタバレに直結しかねないのでここら辺はボカさせて貰います。 この時モモンと私は「なるほどね…完全に理解したわ」とNPC二人の関係性を脳内で補足してましたが、後にその考えは事実と大きく異なるという事を思い知ります。 旅は道連れとは言いますが、まさか過ぎる二人が同行する事でモモンが胃痛を背負う羽目になりましたが、同時にPLとして知りたかった幾つもの情報が知れたので、必要な犠牲でしたね!(ドS) そして知れた情報からゼロの人柄についても大分理解が進んだ為、以降モモンは親しみを込めて「ゼロのあんちゃん」と彼の事を呼ぶようになります。 クールな彼がこの呼び方をどう思ってるかは分かりませんが、モモンとしてはシンパシーを感じる所のある彼とは仲良くしていきたいですねー。 という訳でシーさんとゼロのあんちゃんの二人を加えた冒険者一行は、港へと向かって再び歩き始めます。 ちなみに再出発前にアリサとゼロの激重問答とかありましたが、途中でモモンがせっついて打ち切りました。 これ以上胃に負担を掛けるな(必死) 道中色々…本当に色々ありましたが、何とか無事に港まで付いた冒険者一行。 早速依頼である荷物の受け渡しを済ませ、折角なので観光を楽しむ事となりました。 ちなみに依頼受け取りには新キャラであるマベさん(PC)の妹が登場し、モモンとひと悶着がありましたがそこは割愛。 この港の観光名物は「灯台」「浜辺」「オムそばパン」の三種! 正しオムそばパンは朝早く売り切れてしまったようですので、冒険者一行は灯台へと向かいます。 何の変哲もない普通の灯台ですが、灯台に近づいた所でシーさんが意味深?な事を言い出して灯台に入るのを拒否。 …これは何かあるのでは?と若干警戒するPL達。 少し覚悟を決めて灯台内を探索していると、「海が荒れている」「天気は晴れ」「嵐はしばらく来ない」という事が判明しました。 妙だな…海が荒れているのに天候が荒れる様子がない(名探偵) これは海から敵が襲撃してくるフラグなのでは???(疑心暗鬼) とまあこれまで散々GMが仕掛けて来たトラップを回避したり直撃してきたPL達。 そして遠出するたびに事件に巻き込まれて、悪い意味で警戒心が強くなってしまったPC達。 PCPLの思考が一致し、「襲撃」の可能性を想定して各自探索を始めます。 そしてこの探索ですが、非常に困難でした。 なにせ「襲撃」の可能性がある以上、出来るだけ団体で行動したい。 しかし過去にあったように時間制限の可能性も有る。 特に要注意場所であった二カ所のポイントを誰がどう対応するかでPL同士で殴り合いが発生! セッション終了にも続けられる大激論となりました。 まあ殴り合ったのは私なんですがね…(目逸らし) しかも殴り合った結果辿り着いた結果、「多数決で決めよう」という事です。 この結論に至るまで何時間殴り合ってるんですかこいつ等???(猛省) しかし事前に殴り合った甲斐(?)があった為か、その後はスムーズに探索が進み、一つ重大な事が分かりました…。 海が荒れているのはいつもの事!!!「襲撃」の可能性は無い!!!(断言) はい解散。 この結論に至るまで一日分セッションが長引きましたね…(反省) もうちょっとGMの事を信じてやっても良いんじゃないかと思いましたが、「この街にはサブイベントがあるよ」と「水中戦があるかもねー」と情報を流してきたGMにも責任があると思うんですよ?(責任転嫁) あとここのGMは本当に予想外の角度から突き刺してくるようなシナリオを描きます(誉め言葉) つまりしっかりと考えて備えていればトラップを回避できる事が結構あったので、どうしても疑い深くなっちゃうんですよねー。 とはいえ考えすぎてドツボに嵌ったのが今回の顛末、次回からは固定概念に縛られないようにしたいですね。 色々調べた結果普通にバカンスを楽しめば良いという事が分かって以降、PC達は各自交流を楽しんだりお土産を買ったりと自由に行動します。 これで時期が夏だったらもっとできる事が多かったでしょうが、それでも皆と一緒に宴会を開いたり、早起きして購入した限定商品のオムそばパンで舌鼓を打ったり、まさか過ぎる人物と遭遇したり、「黒い」二人が密談したり、可愛い二人が砂浜で遊んだりと、それぞれが色んな意味で忘れられない思い出を作る事が出来ましたね! シーさんやゼロのあんちゃんの意外過ぎる素顔が見れたり、パーティーメンバー同士の関係性に変化が起きたり、ちゃんとバカンスしていた回でしたね! しかしこのまま国に帰ってお仕事はお仕舞とは当然行かず、マベさんの妹である「アナシスタ・エクスプローラー」から「海を荒らしている魔物を退治して欲しい」という緊急依頼が出て来ました。 つまるところのボス戦です!知り合いの頼みという事もあって冒険者一行は快諾!海戦用の準備を整えてボス戦へと向かいます。 さて今回のボスに関してですが…。 ぶっちゃけ特に語る事が無いです(無慈悲) というのも今回は余りにもセッションの分割が続いた為、当初予定していたボス前の前哨戦をカット!万全な状態でボスに挑んだ結果、危なげなく勝ってしまったのです。 いやかなり厄介な能力を持っていましたし、連戦となって居たらそれなりに苦戦を強いられた相手になって居たと思います。 しかし今回は万全も万全の状態で戦った為…。 PL達が結構プレミを晒しながら安定して勝ちを拾えるくらいには、普通に勝てました。 ぶっちゃけ難易度言えば前回のボスの方がヤバかったですね。 いや前回はヤバすぎるぐらいでしたが…。 とはいえ今回のボスはマベさんとも深い因縁のある相手との関わりのある相手であり、セッション全体の流れを見ても、今回は正しく「マベさん回」とも言えるお話でしたね。 そして今回ボスを見て、後々戦う事となる相手への対策を練る必要が出来ましたね。 得た情報は今後も有効活用させて頂きますよ。 危なげなく勝利した冒険者一行。 無事に港へと帰って来ると、今度はマベさんのお兄さんである「ウィリアム・エクスプローラー」さんと出会い、彼から今回の依頼の達成を聞き冒険者一行は国へと帰る事となりました。 シーさんとゼロのあんちゃんは先に港を出るらしくここでお別れする事となります。 何となくですが不穏な何かを感じたモモンは、シーさんと他愛もない「約束」を一つ交わし皆と一緒に国へと帰ります。 何事もなく帰って来れた冒険者一行。 しかし彼らは、そこで衝撃の真実を知る事となりました…。 と言った所で今回のセッションはおしまいです! 今回は衝撃の真実が次から次へと更新された回でしたね…。 疑い過ぎも良くないですが、疑わないといけない事が多すぎる。 やはりここのGMは毎回楽しませてくれるけど、楽させてくれないぜ…。
あめふり![]() | |
2023/05/02 12:15[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】参加者募集中×2! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) こんにちは! GW、いかがお過ごしでしょうか? お仕事の人はおつかれさまです、連休をもぎ取った方はおめでとうございます! 私はなんやかんやで仕事の〆切に追われています() それはそれとして、セッションは楽しもうということで…今回は2本!単発卓をご用意しました。 どちらも上級戦闘となります。 【初心者&経験者歓迎】指差す巨人[6~7LV]【作:BANG-G様】 [URL]https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168295642552AmefuriRainy2 [人数]3~5名 [日程]5/21(日) 13:00~17:00 + 20:00~24:00 [会場]ココフォリア/テキセ [難易度]★★☆☆☆~★★★☆☆ [補足]6~7LV帯、2.5環境のみ、メリアたちの大騒ぎから始まるダンジョンハックシナリオです。 タイトルにあるように初心者から経験者まで幅広く募集しておりますので、ご興味がありましたら申請どうぞ! 【寄る辺なき迷い子亭】~「蛮王は杯を傾ける」 [URL]https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168296104303AmefuriRainy2 [人数]3~4名(+GMPC) [日程]5/16(火) 21:00~24:30 5/18(木) 21:00~24:30 [会場]ココフォリア/テキセ [難易度]★★★☆☆~★★★★☆ [補足]15LV帯、蛮族とラクシアゴッドブックを採用した高レベル高難易度卓です。GMの高レベル帯処理練習も兼ねます() 自作ギルドからの依頼となりますが、蛮族PC使用可能な背景を手っ取り早く説明するためですので、所属は必須ではありません。気軽にお立ち寄りくださいませ~ GW期間中には立てられなかったものの、GW中に募集は投げれたのでヨシ…! 最近はCP主体になりつつありますが、隙を見て単発も立てたい&参加していきたい所存です。 7月の新サプリも楽しみですね! 質問等ありましたら気軽にどうぞ👍 ではでは、皆様良きGW&TRPGライフを~!
とまと![]() | |
2023/05/02 11:55[web全体で公開] |
😊 最近嬉しかったこと&悔しかったこと ①突発で募集をかけた、又は野良でかけた卓、紹介された人を回した卓が楽しすぎる件 初めまして!の人と卓を回した際、良い人が多い為…私はうっはうは気分。 RPが本当に上手くて悶え続けてしまいます。ってか、遊んでくれて、ありがとーーーって感じですね。 勿論、お馴染みになりつつある方と回る卓も大好全て表示する①突発で募集をかけた、又は野良でかけた卓、紹介された人を回した卓が楽しすぎる件 初めまして!の人と卓を回した際、良い人が多い為…私はうっはうは気分。 RPが本当に上手くて悶え続けてしまいます。ってか、遊んでくれて、ありがとーーーって感じですね。 勿論、お馴染みになりつつある方と回る卓も大好きです。そろそろ、いつメンになりつつある人達に 卓のお誘いをしたい(しかし次回は10月~になりそうである) ②別GMさんからお誘いがあるのに予定が愚か過ぎてホイホイ遊べねぇ!!!! ありがたいことに私と遊ばない?と声をかけてくれる方々が居まして…。 うおおおおおおっ、SW、ダブクロ、ネクロニカ、COC7版、オペラ辺りから…… 「とまと、一緒にやらない?」なんて言ってくれ…くそぉぉぉぉっ、私の予定がああああっ。 どれもしたいシステムだけに…時間日程が愚か、愚か。 ら、ら、ら、来年は遊びたいですねぇぇぇ(…) ③上記同様にCOCオリジナルシナリオのテストプレイに誘われるが…日程がry 推理やら、考えるのが鈍い私ですが…オリシのテストプレイしてぇぇぇぇっ。 だって、絶対に面白いじゃないですか。はぁ~~~~。私の体、あと10人ぐらい増えないかな。 多分私は手を叩いて喜びながら回る。好きなんですよ。人の作ったシナリオ回るの…。 だって、その人の考えや性格が出てくるじゃないですか。 そして必死に構築していく過程を考えたら……そんなの愛しくなるうううっ。 私は何か産み出す人が大好きです。絵でも、小説でも…。尊敬していますね。 ④RPやKPを褒められたこと 自己肯定感がマシマシになる~~~~。ありがと~~~~。 ⑤すっっごくやりたいシナリオが増えた。が、日程&KPがいねぇぇぇっ! 面子は集めれば集めれそうなんですよね。ただ、KPをしてくれる人が……と、言う感じです。 いつものあまり知られていないシナリオなんです。知っている。でも、私の性癖に刺さりそうなんですよね。 が、このシナリオの為にフルセット2000円買って~~~とは言えない。 (ちなみに私は購入済み。もう諦めたら回しにいくんだ) 改めて書き綴ってみましたが、相変わらず落ち着きのない日記ですまねぇ。 ……KPの時は、あまり見せないようにしていますが、いつも私の頭中は卓中すごーーく煩かったりするのです。
Mch![]() | |
2023/05/02 08:41[web全体で公開] |
😶 「 楽しい 」 を共有したい 俺の楽しいと君の楽しいが100%同じであることは、あり得ないけれど それでも最大公約数的に、いくつかの楽しいを共有することはできるはず まぁ、まれに素数のような方もいるが、それは置いておき…、 「 楽しませたら、俺の勝ち! 」 私は今も昔も、GMでもPLでも そういう思いを持ってTRPGに向き合っている そう、TRPGは楽しい その準備の時間すら楽しい 君の楽しいが俺の楽しいに繋がるのだから