Yanagiさんがいいね!した日記/コメント page.14
Yanagiさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
たけみつ@麻雀したい![]() | |
2023/05/20 11:47[web全体で公開] |

コメントする 0
プリン丸![]() | |
2023/05/17 13:41[web全体で公開] |
😶 卓募日記② なまじ何度もうまくいってしまってるので味をしめた図々しい輩、それが私です(居直りッ) このタイトルを使って卓募する以前にも何度かセッション募集してことごとく成功してしまっているのでな。私の友人連中は私を甘やかしすぎではないだろうか。そういう人たちの優しさが私みたいなやつを調子づかせているというのに全て表示するなまじ何度もうまくいってしまってるので味をしめた図々しい輩、それが私です(居直りッ) このタイトルを使って卓募する以前にも何度かセッション募集してことごとく成功してしまっているのでな。私の友人連中は私を甘やかしすぎではないだろうか。そういう人たちの優しさが私みたいなやつを調子づかせているというのに…。 というわけで私、20日と27日(どっちも土曜日)、定期参加してるキャンペーンがお休みになってしまって暇ですのだ。 土曜日と言えば(観光シーズン以外では)私にとっては仕事休みの日。その気になれば朝8時から18時、さらに20時から真夜中までTRPGし放題の、週で唯一の娯楽三昧な日だというのに、このままではセッションができませんのだ。 どなたか一緒に遊びませんかー。ソドワの単発卓でGMしてくれる人が理想だけど(ついでに言えば私が今暖めてるネタキャラを使わせてくれるひとならなお望ましい。詳細は後述)、DX3rdでもいいですよー。 手持ちシナリオなら回してもいい。もっともその場合、3話必要な「とあるちぐはぐな連中」は無理だから(枠の数は足りてるけど合間のバランス調整する時間が足りない…)、可能なのは単発の「狩りに行こう!」一択ですが。何番煎じだよって話なので今更希望もありますまい。 (もし万一興味を持った人いましたら我がプロフィールのページを参照くださいませ) なおどなたからも声がかからなかった場合、しょうがないので映画でも見に行ってそのまま宿泊可能なスパ銭かネカフェに行って夜明かしします。…それはそれで楽しそうだな!仮にセッションにあり付けなくても隙はなかった。 でもできれば腹案にある「グラスランナーのグレートウォールかばう盾ナルザラント風味アルケミスト仕立て~人形楽団を添えて~』が使ってみたいので、ソドワ単発卓が第一希望です。 親切な野良GMさまがいましたら是非とも御一報を…! 追記。 都合3卓(+α)に誘っていただきました。ありがとうございます! これ以上セッションが増えると身がもたないので今後はお気持ちだけ頂戴しておきます(;^ω^)
プリン丸![]() | |
2023/05/14 09:15[web全体で公開] |
😆 卓募の成果@SW2.5セッション感想日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)私が先日発信した卓募日記な。「金土日の昼とか空くから誰かセッションしようず(意訳)」ってやつ。 朋友Yanagiさんの一本釣りにまんまと成功して卓を立ててもらえたんだぜ(言い方ァ!) 良き友の3つの条件その1、物くるる友、なんて昔の有名なエッセイストが書いてますが。 そう言う意味でもYanagiさんは間違いなく良い友でありましょう。 恩返ししようにも。私は物(シナリオネタ、GMちから)はあんまないし、医者でもないので。せめて知恵をめぐらせてよりよいセッションを醸成できる人でありたいものです。対等の友たり得るにはまだまだ足りないですな。精進します。 さて。 そんなわけでYanagiさん謹製の単発戦闘シナリオ「巡回闘技場へのご招待!Ver2.0」に参加してきました。 事実上の招待枠ゲット。やったぜ! かねてから暖めていた変則的な前衛バッファーを作ろうかと思っていましたが、開催まで半日切った時点で欠席者が出たりして「バッファーが活躍しにくくなったな…」なんてなったので結局前衛アタッカーに変更しましてね。 (その後再募集に応じてくれた人がいて面子はまた満員になりましたけど、変更して更に戻すのもどうかと思ってアタッカーのままで行きました) その変更自体は、私的にまたキャラ鉱脈を掘り当てたかなーって思ってるので後悔はありません。 最近のマイブームであるグララン山をまた掘り起こしてきたわけですね。 ということで今回のキャラは「イーヴァル狂闘術で真正面から大剣叩きつける近距離パワー型グララン」です。 ネタかと思いきや。ジャイアントアームで筋力は容易に12補えますからね。ちょっとエンハンサーを重めにすれば必筋24くらいの武器なら余裕です。17回の成長のうち4回を筋力に振るだけであっさり達成したので「筋力あげるために他の能力値が下がったらダメじゃん」なんてツッコミもさらりと受け流せます。器用度敏捷度生命あたりは24に達してますしな。 練技のランニングコストがきつめなのは御愛嬌。 戦闘オンリーで多くて2戦って分かってれば不安要素ってほどでもありませんのだ。 そんなわけで身長体重の2倍の大きさ重さはあろうかという大剣をぶん回してライバルたちを蹴散らしましたよ(ファンタジーならではですよなあ) 幕間で他のメンバーが魔香草焚いたりして手当てに専念する中、のんきに屋台巡ってB級グルメを堪能したりしてましたが(グラスランナーはMPないからね!魔香草効果ないからね!クソァ!)そこもまたグラスランナーの自由気ままさがRPできたんじゃないかなーって満足しております。 惜しむらくは。 今日、母の日じゃないですか。母親を伴って兄夫婦といっしょに食事する約束してたんですけどね。 先方の都合で「それ今日(土曜日)にできない?」ってなっちゃって。すぐに出るぞ!って言われちゃいましてね。 18時までのセッションに17時半までしか参加できず(早退しました)決着シーンに立ち会えなかったんですよねー。 あとでログ寄こせってねだっておいて、まんまとせしめましたが。GMには更なる手間をおかけしてすみません(ドゲザー そしてログ読了。 …引き分けで終わってんぞ!まあ、あと30分で終わる戦況じゃないよなあとは思ってましたが! そして私が離脱した後のマイキャラ、あんま活躍出来てない!ひょいひょい避けられてる! やっぱパイロットが私でないとあのピーキーな機体は乗りこなせないということか…。 残念無念です。これはまた近いうちにリベンジさせてもらうしかないよなあ?(チラリ そんな図々しさの上塗りをしつつ日記を〆たいと思います。 GMのYanagiさん、参加メンバーの皆さま。お疲れ様でした!ありがとうございました(ペコリ
尸![]() | |
2023/05/13 02:19[web全体で公開] |
😶 コメントくださった方へ。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本当は黙って消えるのが貴方が望まれていることなのでしょう。 それでも自分の気持ちは伝えておきたくて、失礼いたします。 自分は、どのセッションも大事に、真摯に大切にしてきたつもりでした。 つもりと言っている時点で、自信を持って言えていないということで肯定はいただけないものかもしれませんが、それでも、自分なりに本当にどのセッションも、出会いも、大切にしてきたつもりでした。 でも貴方や、ご一緒した方からですと、適当に参加していると見えていたり、手を抜いているように見えたりしていたのかと自責の念と謝罪の気持ちでいっぱいです。 ただ、自分には一切そんな気持ちはなかった、とだけお伝えさせてください。この時点で自分はおかしいのでしょうか。 貴方や他の方々はじめ、自分のプレイスタイルやRPでご迷惑や不快な思いをさせてしまった方々へは本当に申し訳ないと思っております。申し訳ありませんでした。 こちらをご覧になられたら、コメントをいただけますと幸いです。
プリン丸![]() | |
2023/05/12 17:02[web全体で公開] |
😶 卓募日記 仕事の都合でセッションできる日が減ってしまった哀れな私が通りますよー もう金曜日と土曜日の夜(20時~深夜1時)とかしかセッションがないですよー このままではセッションに飢えて禁断症状待ったなし。 6月7月あたりまで耐えれば卓立ててやってもいいぞいっそ朝っぱらからやるか、とか言ってくれる友全て表示する仕事の都合でセッションできる日が減ってしまった哀れな私が通りますよー もう金曜日と土曜日の夜(20時~深夜1時)とかしかセッションがないですよー このままではセッションに飢えて禁断症状待ったなし。 6月7月あたりまで耐えれば卓立ててやってもいいぞいっそ朝っぱらからやるか、とか言ってくれる友人はおるけども。 そこまで我慢しきれる気がしないぜ! ということで、当方、金曜日13時~18時とか土曜日8時~18時とかなら空くんで誰か御慈悲を授けてオナシャス ちなみに私のメイン戦場はソードワールド2.5ですがここ半年でダブルクロス3rdも始めました。 ルルブとサプリはソドワに関してはだいたい保持。 DXは基本ステージ関連は揃えてるし、それ以外のステージのやつもセッションしてくれるなら即買いしますよ! という図々しい卓募日記でした。 ソドワとDXの双方に押しかけて主張2回かますより効率的なので良しとしよう(自己弁護)
こたつ![]() | |
2023/05/10 01:45[web全体で公開] |
😶 募集文読んで!ちゃんと読んで!!(おきもちひょうめい) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近こういった事例がなーんか目立つなあと思ってこういう日記を書きます。結構強い言葉を使っているので不快になられたら申し訳ありません。逃げるなら今だ。 参加するのに必要な「記載事項」ってありますよね。卓によっては募集文がとても長かったり、書く事が多かったりで戸惑うこともあるかもしれません。 私がよくやるSW2.5で一般的なのは 「使うツールの動作確認、所持しているルルブサプリ、PCやビルドの希望」を書くって感じでしょうか。私もGMやるときは大体はこんな感じで書くようにお願いしています。 面倒くさいなーと思うお気持ちもよくわかります。先着順だと早く申請しなきゃ!と焦るお気持ちもよくよくわかります。 だけど、少なくとも私はやっぱり募集文とかレギュレーションはよく読んでほしいものです。理由は幾つかありますが…… ①参加条件を満たしているかどうか確認したい 一番はコレ。他のPLさんにも迷惑がかかりますからね。 「よく日程を確認したら空いていませんでした!」「スマホ参加できないの見落としていました!」 はい、やめてほしいです。まあ卓中に発覚するよかマシですが……。一瞬でも参加申請して、もしくは参加決定して、それを見た人が「ああもう埋まっているんだ」と思って入れるはずだった卓に入れないかもしれないんです。シンプルにGMとしても負担です。大抵は新着セッションの波に埋まっているので、宣伝のためにURLを日記に貼って、〆切が過ぎていた場合は〆切を延長し直して、ビルドの相談をやりなおして……。面倒なので、自分が本当に参加できる卓か立ち止まって確認していただければと思います。 ②文章ちゃんと読める人かどうか確認したい 文章読めるかどうかって大事です。募集文、たくさん書かれていることもあります。これを読み飛ばさずに読むのは大変……大変ですか??少なくとも「ルールブック」は少なくとも一度は読んでいるはずですよね?それに比べたらどうってことありませんよね?逆に考えてください。募集文すらまともに読まない人がルールブックまともに読んでいると思いますか?ルールブックは暗記しなくてもいい。ルールを読み違えてるのも仕方ない。だけど、「読まなければならないもの」のはずです。私はルールブックをちゃんと読んでいる方と遊びたいです。 ③コミュニケーションのやる気があるか確認したい 募集文ってGMが一方的に書いていてコミュニケーションのようには思えないかもしれません。だけど、それを見て参加申請のコメントを書く以上はやっぱりコミュニケーションの一部、なんなら卓における最初のコミュニケーションだと思うんです。これを蔑ろにされてしまうとGMとしてはやっぱり不安です。テキセは特に参加申請のコメントを書くのと同じように文字によるチャットで進行します。「GMのことをちゃんと聞いてくれないPL」不安ですね。というか不快ですね。これと同じことなんです、募集文をちゃんと読まないのって。 そうは言っても、 実際に「記載事項満たしてないからキック」なんて例見たことないぜと。なんとなく周りがやっているからやっているだけで実はあのやり取りに意味はないんじゃないかと。 そういうご意見もあるかもしれません。 これは私がそうなんですが、たぶんおそらく他のGMさんもそうです。違ったらごめんなさい。 「キックしないんじゃなくて、キックしたくてもできないんです」 ああ、記載事項満たしてないな、さては募集文ちゃんと読んでないな、と思ったらやっぱりGMとしてはモチベーションが下がります。できれば同卓は控えたいなぁと思います。だけど、ここで参加をお断りすると開催まで時間がないのにPLが集まってくれるだろうか…(あとはやっぱり面倒くさい)などという疑念が浮かびます。 そう、GMにとって一番怖いのは人数が集まらず卓が流れること!(個人差があります というわけで、渋々受け入れているだけに過ぎないのです。たぶんね(私だけかもしれない と、ここまで長々とえっらそうに書き連ねてきましたが私もあまり偉そうに言える口ではございません。半分自戒みたいなものです。みんなで気を付けていくことが出来たらなーという思いで書かせていただきました。 お読みいただきありがとうございました。では良いTRPGライフを!
みつる![]() | |
2023/05/09 19:10[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】PL募集のお知らせ こんばんは! 欠員が出たので、以下のセッションに参加してくださるPLさんを1名募集します。 【SW2.5】屑鉄の神さま〜Scrap God〜 ○日程:2023/5/19㈮ 21時〜25時 ○レベルキャップ:11Lv ○募集人数:1名(参加決定済PL4名) ○お願い:参加決定済PLさん全て表示するこんばんは! 欠員が出たので、以下のセッションに参加してくださるPLさんを1名募集します。 【SW2.5】屑鉄の神さま〜Scrap God〜 ○日程:2023/5/19㈮ 21時〜25時 ○レベルキャップ:11Lv ○募集人数:1名(参加決定済PL4名) ○お願い:参加決定済PLさんのPC希望を優先して合わせられる方&「魔物知識」ができるビルドでの参加をお願いします。 ○詳細:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168265812808mitsuru33 高レベル帯&上級戦闘&そこそこの難易度となりますので、初心者さんの参加は難しいと思われます。ある程度ルールに慣れた方でお願いしたいです。 現状、前衛2人後衛2人なのでそのあたりは融通が利くと見ています。 先着ではなく選考なので、募集人数を超過していても気軽に申請ください。 よろしければご検討いただけると嬉しいです、よろしくお願いします!
こたつ![]() | |
2023/05/08 12:33[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】6周年イベントGM感想!(長いので畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ネタバレとかはないです。たぶんまたやるので。 4/16から5/7までの日曜日固定の4週間、4時間×4日で重厚な卓を回してきました。 以下イントロダクション ―――― 奈落の魔域に挑んだ冒険者が目にしたのは〈仮面の大悪党〉が暗躍する300年前のラージャハ帝国だった。 幻の日々に響く悲哀が聞こえるか。 その言葉は何度掬っても渇いた砂地に吸われていく。 ソード・ワールド2.5「砂時計の受刑者」 ――― 今回のイベントでは6つのキーワードからテーマを選ぶ形式でしたので「初・謎・再の章」でシナリオを作成させていただきました。 「初」…熟練戦闘「初」挑戦! というわけで、熟練戦闘の感想なのですが。 いやー難しかったですね。本当はね、本当は当然PLで体験してからやりたかったんですよ。でも募集が!全然!ないじゃないですかぁ!ここで私のよくない癖が出たのですが、「上級戦闘は線上配置派だから熟練戦闘でもスクエアにしてその上で格子状の点の上に配置する方がいいな!ヨシ!」って変な方向に発想が飛んでしまったんですよね。いや、普通にスクエアのマスに配置すればいいから……。色々問題点はあるんですが、やっぱり座標を確認できないのが良くないですね。その点の左下のマスの座標を参照するって感じで進めておりましたがやっぱり分かりにくいし。 あとスクエアで、かつ斜め移動を不可にすると見た目より移動力が足りないですね。射程とか考えるときはどうせ斜めも有効なので、それなら移動も斜めありの方がよかったかな?などと思いました。この辺は本当に経験積まないとどうにもならんですね。 「謎」…シナリオにあるたくさんの謎! 特にリドルを用意したわけではないんですが。導入としては「奈落の魔域から帰還していない冒険者を助けるなり遺品を持って帰るなりしてくれ」という簡単なものでした。しかし、実際に魔域に入ると不可解な出来事が起きて……。たくさんの謎があったんじゃないかなあというところで「謎」の採用でした。 余談ですが、救助対象の冒険者の名前は「イッチ」「ニッチ」「サッチ」というどう考えても既に死んでそうな名前でした。笑いがとれたのでよかったです。やっぱりあれだよ、NPCの名前なんて覚えやすさ一番だよ。そして死んでたよ。もちろん。 「再」…ヒミツ!! ヒミツなんかい!!シナリオの根幹に関わる部分でした。参加していただいた方にはお分かりいただけたと思うのでヨシ!6つのキーワードの中に「再」の文字を見つけてからずーっとやってみたかったことでした。存分にできてとてもよかった。 さて。ここで愉快なメンバーの紹介といきましょう! PC1ジルバ PLは貘さん。ソレイユ3連撃グラスカ!FAでめちゃくちゃされましたとも。貘さんのソレイユか……(蘇る記憶)ええ、期待を裏切らないRPで楽しかったです。だけどさすがにPLさんはベテランというべきか、アホの子RPに見えて探るべき情報はちゃんと抜いて行ったのを私は見逃しませんでしたよぉ。 PC2ノエリア PLはMackintoshさん。ティエンスのファイターライダー。真面目そうに見えて〈仮面の大悪党〉を一番弄り倒してましたね!最高!「通じ合う意識」は精神攻撃に使えるらしいです。恐ろしいね。この「通じ合う意識」とみんなの説得RPによってシナリオをかなりショートカットされたのは思い出深いですねぇ。あと…その…攻撃たくさん避けてゴメンネ。 PC3ツバキ PLはななせさん。人間のボウシューター。6回転クリティカルの犯人……いえヒーローです。PC設定がシナリオとピッタリ!NPCとのRPはクールでありながらも熱いものを感じました。よくPLご自身はシティアド苦手と仰っておりますが、とんでもない。着実に物語を前へと進めていただきGMとしてとてもありがたかったです。 PC4ノイン PLはスカイさん。人間のプリースト。出目がとても安定していました。これ、マジで大事。特に…今回の卓だと、ね。RPとしても不確定な情報をまとめにいく堅実なプレイが目立ちました。あと、考察とか書いてくださったの超嬉しいです。これ喜ばないGMはいませんよ。(たぶん) あとは印象的なエピソードを…… これはちょっと前の日記で言いましたが お話としては〈仮面の大悪党〉が暗躍する300年前のラージャハを舞台としたシティアドでした。しかし、この〈仮面の大悪党〉って長くね?ということになり「か(めんのだいあく)とう」→「加藤」と呼ばれることになりました。 普通にみんな加藤加藤って言うから面白い。加藤大好きだよ。誰だよ。 GM、痛恨のミス。詳しくは書けませんが、フラグがないと起こらないイベントを何もない時に発動させてしまいました。途中で気づいてなんとかリカバリーしようと思うも完全に不可能だと思ったので白状と謝罪、そして歴史改変を行いました。君たちは何も見てない。いいね?いや、ほんとすみません……。 RPが熱い!「実利よりRP」との言葉も出てきた通り、皆さんやりたいこと話したいことをたくさん提案していただいたかなあと。そのおかげで味方NPCの戦力が削がれてたりしました。でも勝てたから問題ないな! そして何より戦闘。 前半戦 不意打ちが成功したのもあって危なげなく勝利……アーッ!!!不意打ちの-2ペナルティ修正入れてないやんけ!!日記書いてて気づくのは遅すぎる! 基準値はPCの方が3高いのにPC1の6連撃変転込みで4回避けてて草。って書こうとしたのにこれは不正だぁ。……と思ったんだけど-2込みでもやっぱり4回避けてましたわ( なにこれ ちなみにこの戦闘で私は2回6ゾロ出してます 後半戦 詳しくは前の日記見ていただければなと。 とりあえず、これが6回転する前の会話です。 「ケパかボルグ落とせませんか」「1Rはむ〜りぃ」「大回転すれば・・・?」「昼間全然ダメだったしな〜(」「そういうフリにしか見えない」「HAHAHA」「ケパちゃんブリンクって言わなかったから狙うなら今…?(」「なるほどな?」「そんなことある?」「今かもしれないw」「ここで大回転させればかなり楽に?」「確かにそうかもしれない...」「変転あるしね(」「確実に一回は回せる」「8回転すればワンパン」「ナイナイ」「2発あるから4回ずつでも良いよ」「なるほどな?」 あと……結局最終日もまた私は6ゾロ2回出したので…… なんて言ったら一番凄さが伝わるかなぁ。 1シナリオで10回6ゾロを出した? 1戦闘で8回6ゾロ出した? 3R表で4回6ゾロを出した? グリフォンライダーからの攻撃3回を全部6ゾロで避けた? ひでぇGMがいたもんですね( あとは作った画像とか晒しておきます ふぅ。こんなところでしょうか。 色々ありましたが総じて愉快な卓でした!シナリオも結構自信作(作ってから時間があまり経ってないので冷静な判断はできていない)で、私のやりたいこと、思いっきり詰め込んだのですが、PLの皆様がしっかり完成に導いてくださって本当に幸せな体験が出来たなあと。改めてお礼させてください。ありがとうございました! また機会があればお会いしましょう!加藤もずっと見守っているよ…… 最後になりましたが、このような機会をくださった「SW2.0/SW2.5総合コミュニティ」管理人のアーリング様、そしてイベント盛り上げてくださった皆様!お疲れさまでした!楽しかったー!
プリン丸![]() | |
2023/04/24 21:07[web全体で公開] |
😶 バイバイ ソードワールド(2.0) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩。 とん*3さんがGMのキャンペーン卓「カルゾラルの魔道天使」(←誤字じゃないよ!)を脱退してきました。 思えばとん*3さんとは長い付き合いでした。 オンセンの前にオンセ界をリードしてた「富士見TRPGオンライン」でソドワ2.0のキャンペーンを御一緒し。 富士見がなくなってお互い音信不通。 オンセンで再会したときに「また一緒に遊びましょう」って言ってもらって。 そして彼の開催したキャンペーンに招かれた、というわけです。 それから2年。 ソドワ2.0のゲームブックサプリ「カルゾラルの魔動天使」において。 私は自分で言うのも難ですがパーティの主軸的存在として楽しく遊んできました。 しかしこのたび、リアル事情に私が勝てず。 仕事の都合で参加困難につき引退したと、そう言う経緯です。 そしてこれは。 おそらく、私にとって。 「ソードワールド2.0」というゲームそのものとの別れを意味するものだと思います。 ソドワ2.0。学生時代に初めて遊んだときからもう15年ですか。 ずいぶん長く遊びました。 「先制とったらファストアクションからの6連魔力撃や4連ショットガンで敵が溶ける」 今では信じられないようなあの野放図さ。あの頃はそれが当たり前だったんですよね・・・。 初プレイ当時のリアル友人で今でもTRPGやってる人は(私の知る範囲で)私以外にはもう誰もいません。 代わりに新しい仲間が出来たり。その仲間ともまた別れたり。 そして今こうして、古い友人の卓から離れるとともにソドワ2.0もやらなくなるだろうと思うと。 寂しくもあり、侘しくもあり。 これが時を経るということなんだなーってしみじみ嚙み締めております。 ですが。この寂しさはそれだけ楽しかったということの裏返しでもあります。 楽しかったですよ。 カルゾラルの魔道天使卓の皆さん。ソドワ2.0で関わったすべての人。そして友人たちへ。 ありがとうございました。 縁があれば、大陸とか世界線とか、もしくはTRPGを超えたどこかでまたお会いしましょう。 さようなら。ソードワールド2.0。
プリン丸![]() | |
2023/04/22 08:58[web全体で公開] |
😆 しめやかに一狩り行ってきたぜ!@SW2.5セッション感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日、Yanagiさんの「一狩り行こうぜ!SS」に参加してきましたよー。 なにゆえ「しめやかに」かと言えば。 金曜日夜に定期開催されているキャンペーン卓がGMの都合で一回休みになったんですけどね。 休みだよって通達があったその場でYanagiさんが代卓建てるわって言ってくれたんですね。 メンバー公募しなかったがゆえにしめやかに開催された、というわけです。爆発四散したわけではない。 そもそも欠席率自体低いキャンペーンですが、GMとYanagiさんの御尽力で休みにまずならないのはありがたいですね。 なにせ当方、最近仕事が忙しくて平日夜のセッションが参加困難になってまして。週末はなるべく穴空けず遊びたいなーって心境ですからね。よきメンバーに恵まれて幸せなことです。 臨時のセッションってことでキャンペーンPCを使うわけにもいかずキャラを用意せねばならぬ訳ですが。 如何せん今週の私はとにかく忙しかった!キャラメイクのまとまった時間が取れねえ! しゃーないので他のメンバー比で後出しして隙間産業しよう&以前使ったキャラを仕立て直そう、ってことにしまして。 結果作ったのが「グラスランナーのアースト強射術クロスボウシューター」でした。 最近御縁があってグラスランナー何人か作りましたけどね。 強い弱いを度外視して選ぶとすればこの生き物がコンセプト的には一番気に入っております。 景(ネタ要素)六分、渡り(使い勝手)四分って感じで、ギリ許されるくらいの実用性もあるんじゃないかなーって匙加減がかなり好みなのですね。 スカウトとして有用に機能しましたし、戦闘でも「雷鳴の太矢」を素晴らしい達成値で叩きこんで仕事ができたんで悔いはありません。攻性バフが有効に刺さって、かつ他アタッカーおよび助っ人NPCがいい打点を出したのでその一撃しか殴れなかったのが少し残念ですが、時間圧してたしまあしゃーないかなーって。代替卓だから次週持ち越しってわけにもいきませんしな。 ・・・そもそもですね、メンバーが気心知れすぎてるもんだからRPが捗って導入に時間食い過ぎたんじゃよ・・・! 綺麗なおねえさん前衛に、素直元気系レプラカーン、どや顔フンス系タビット、そして私のグラスランナーですからね。 ショタっこ3人とおねえさんキャラによる和気藹々RPが止まらねえ!ミッション遂行開始まで1時間半かかってるってどういうことなんでしょうかね・・・w ほんとしみじみ、私は参加セッションのメンバーに恵まれてますね。金曜卓に限らない話ですけど。 平日の多忙を極めつつあり、セッション参加数を絞らねばならない昨今になってるからこそ、ますますありがたみが身に沁みます。 プリン丸と遊んでくれる方々、そして縁あってこのオンセン界隈で知り合ってる多くの皆さん。 いつも本当にありがとうございます。 コンゴトモヨロシク…! 最後に。定例の「一狩り~」シリーズ参加状況記録! 狩人の初夢、H2G、4G、L3、L2G、3rdG、LG(リテイク)、SS上位、そして今回SSに参加済、と。 自分の日記辿るぶんには誰にも迷惑かけんし重複申請のリスクも減らせる。日記がクッソ長くなる弊害は許していただこう・・・原因はこのメモ以外のところにある気がしなくもないですしw
プリン丸![]() | |
2023/04/07 05:26[web全体で公開] |
😆 一狩り行ってきたぜ!(何回目だかもう忘れた)@SW2.5 セッション感想日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)またも一昨日に単発セッションに参加してきたんだぜ。ここ数日の私は超★卓修羅って感じがしますね! 種明かしをすると。 普段、私は平日は夜勤なので野良卓行く暇がないのですが。 職場都合で仕事をもろもろ引き継ぐことになり。 引継ぎ元が昼しか来れない人なもんだから、教わる私も自動的に昼勤になるって寸法なんだぜ。 まあそれも今日までなんですけどね。思わぬ僥倖で単発卓を堪能しまくれました。 ということで参加卓はYanagiさんの「一狩りいこうぜ!SS(上位)」。 一狩りシリーズにもずいぶんたくさん参加してきたものです。 H2G、4G、L3、L2G、3rdG、LG、狩人の初夢、そして今回のSS上位。 たぐいまれなヘビーユーザ―かと思いきや。もっと参加してる人が散見されるのがこのシリーズの人気卓である証。 中には周回してる人もいたりしてね。描写の細やかさとバトルの楽しさは折り紙付きなので無理もないことです。 さて。ここ数日の参加卓での私的テーマが「使ったことない流派を使ってみよう」だったわけですけど。 いつの間にやらもうひとつの隠しテーマというか、謎の流れが生まれておりました。 それが「グラスランナーを遊びつくそう!」というもの。 死骸銃遊戯グララン、カスロット豪砂拳グララン、アースト弩グララン。 どれも楽しかったし収穫もありましたが。 同時に心のどこかに不満というか物足りなさを感じていたのでした・・・。 上記の3キャラ。流派を使うことへの設定のつじつま合わせのため。 「グラスランナーが魔動機術を修めたいという無謀な憧れが止められねえキャラ」「信念をもって武術を極めようとする求道家」「身の丈に合わない巨大武器にやたら執着する背景に、過去への憧憬をにじませている」という感じで作成したのですよ。 (そんな重いキャラに見えなかったとしたらそれは私のRP力不足です。キャラシにはそういうキャラになるよう書いてあるのだ!) この3匹に何が足りないのか。 そう、私思うのですよ。 「グラスランナーという生き物はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ マイペースでやかましくてへっぽこで・・・」 つまり。「グラスランナーらしい気楽な生き様を堪能しきってねえんじゃねえのか!?」と思い至ったのです。 折よく参加させてもらった卓のGM、Yanagiさんは縁あって長い付き合いをさせていただいてます。 「彼の卓であったら多少は好き勝手にふるまっても構うまい(ぇ」 そう思って、どこにでもいる気楽な造形の、グラランのテンプレっぽいやつを作って参加してきました。 結果、何も脳みそ使わない、フリーダムで能天気なロールプレイを楽しんで来れました。 「食べたいときに食べ、寝たいときに寝る」 「関心があることにはしこたま熱中する」 「興味をひかれたときには空気読まないでさくさく行動(やたらすばしっこくてちっこいので妨害され難い)」 みたいな感じですね。もちろんこれを全部パーヘクトにやればひんしゅく待ったなしなので、雑談タブとか相談タブでお伺いは立てるようにしましたが。 (ネタで許されそうな範疇ではその限りではない) (ひんしゅくをまったく買っていなかったという保証はぜんぜんない) ついでにアースト強射術で「できる限り単発射撃の威力を追求したグララン」を使った事への比較として、 リピータークロスボウを全開射撃するグララン、という、割と王道的な運用が試せたのも良かったなーって思います。 データ的にはリソースの許す限りで命中特化。周囲のサポート、そして恩寵ルールの発揮によってきっちり全弾命中しましたしな。グラランらしからぬチーム最大火力のロマン砲っぷりでした。 楽しかったですよー。 ここ数日の単発セッションの集大成って感ありました。 まあ、そういう脳内環境の私のやりたいことに巻き込まれてしまった他の参加PLさんには少し謝っといた方がいい気がしないでもない。ごめんなさい(ぺこり) Yanagiさんには・・・だが私は謝らない。 あの人ならきっと許してくれるから・・・!(篤い信頼) それはそれとして。セッション運営、&御一緒してくれて、ありがとうございました! 以上~。 徒然と書きなぐったら、なんだかえらく冗長になってしまいました。 マイペースに趣味に生きる空気読まないちびっこが脳内からなかなか出て行ってくれないせいです。 僕は悪くない(キリ
ぽん太@番頭![]() | |
2023/04/05 13:47[web全体で公開] |
😶 問題解決のご報告 4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんで全て表示する4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。 また、はじめに今回の問題の件を報告するにあたり、お怒りの声など覚悟しておりましたが、 蓋を開けてみると多くの方からご声援をいただき、たいへん励まされました。 応援くださった皆様には、改めまして感謝致します。 誠にありがとうございました。
旅人![]() | |
2023/04/05 08:07[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】え…?エイプリルフールってもう終わった…?(嘘FCP予告 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「封印の旅路」 それは…壁の中へと向かう少女の話。 「使命を果たしたい。『壁』の中に入らないか?」 それはある噂から始まった。 冒険者が一人夜道を歩いていると、突然赤髪の少女が現れ、「使命を果たしたい」と声をかけてくる。ここで何と答えようとも、少女は次に「『壁』の中に入らないか?」と言ってくる。 あっけに取られていると少女は無言で去っていく。また、少女についっていったものは一週間後、少女についていった後の一週間丸ごとの記憶を失い、路地裏などで衰弱しているところが発見される。 使命とは何か、『壁』とは奈落の壁の事を指しているのか、赤髪の少女はいったい何者なのか、誰にもわからないまま…赤髪の少女は君に声をかけていた。 「使命を果たしたい。それがいかなる結果だろうと、使命を果たす」 ルミア・ルテラリア/人間/女性/(17) 赤髪の謎めいた少女。背中にはファーがついたマントを身に着け、魔動機文明時代のモノと思わしき軍服を身につけている。しかしながらスカート丈は短く、ニーソックスを履いており、彼女のオシャレのようだ。 連日冒険者の中で広がっている噂の張本人。 彼女の使命は何も話さなく、君を『壁』の中に入り込む協力者として助力を求めるだろう。 ちなみに腕は立つようで、魔動機文明時代に特殊な製法で作られた槍とガンの機能を内包した超重量武器を扱う。強力なガンの反動によって自身に加速をつけ、瞬間的に移動することも可能のようだ。 _______________ 『壁』へと入り込むスピード感あふれるタイマン探索型FCP。 出てくる敵はみんな強敵!雑魚だろうが非常に強い。いかに君は敵から逃げ、そして格上を斃す方法を手に入れるのか。 相棒としてルミア・ルテラリアが君に付きまとう。彼女は最初から強力なスペックを誇るが成長はせず、無鉄砲に突っ込むだけだ。それをどうやってうまく扱うかは…君次第だ。 というやつを二日前ぐらいに考えまして() エイプリルフールすぎたので、いつか本当にやるんじゃないですかね?たぶん、おそらくきっと…めいびぃ
プリン丸![]() | |
2023/04/01 11:39[web全体で公開] |
😆 外典・ひろわれ日記@SW2.5セッション感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)エイプリルフールとか流行り廃りとか他の人の傾向とか関係ねえぜー。 私は自分の書きたい日記を書きたいときに書くまでなのだ。 ということで。昨日に日記で「当分また単発卓に参加する機会はない」って書いたな。すまん、ありゃ嘘だった 昨日夜に開催された単発セッションに参加してきたのです。 エイプリルフールに乗って嘘ついてんじゃねえかって?違う違うよ違うんだ。 定例卓が参加メンバーの都合で休みになったわけなんですが。 他の参加メンバーの1人にオンセンソドワ界単発卓の星、Yanagiさんがおりまして。 「だったら単発で代卓立ててやるぜ!」って言ってくれたのですよ。すげえ侠気だぜ。 彼の人の単発と言えば「一狩り~」あるいは「闘技場」ですよねー。 今回のセレクトは闘技場でございました。奇しくも私的には3日ぶりになりますね。 さて。急な話ですし。せっかくレギュ的に合致する、3日前投入のダイケホーンの激さむダジャレおねえさんで行くかと一瞬考えはしましたが。 ここで私、ここ数日間。やったことない流派キャラ2人やってきたなーって。 で、どうせならもう1キャラいきたいよな、ってなったんですよ。 結果。 「カスロット豪砂拳・バタス派」のグラップラーを作りました! さて。この流派は。 御存じの通り、「大地にしっかりと踏ん張って、鍛え上げた拳を叩き込む一撃必殺の流派」でございます。 ストイックなマッチョが質実剛健に戦うイメージですが。 かねがね私、「データ的にはこれ、グラスランナーにこそ最適だよな」と思っていまして。 それを実践してきた次第です。 というのは。 まず「素手のデータを変更する」わけですから筋力が低いグラランの「重い武器が持てない」ってデメリットが無視できます。 もう1つ。「筋力が低い=与ダメージが低い」わけですが。これは複数回殴るほどに差が開いていくわけでして。 逆に言えば殴る回数が少なければ差も少なくて済む、というわけですよ。 その理屈によって。 「砂漠の熱砂に日々拳を突き入れて鉄拳を練り上げたグラスランナー」という、なんか存在そのものに矛盾をきたしてそうな珍獣が爆誕したわけです。 でも、これ私的にはそこまで妙な生態でもないんですよね。 グラスランナーは確かに能天気できわめてマイペース、空気読まないで自分の趣味に突っ走るイメージがありますが。 逆に言えば「おれ、これがやりたいんだ!」ってなれば世間の評価も周りの空気も、できるかどうかなんて打算も、自身の生活も抜きでひたむきにやりたいことをやり続けるんじゃないかなって思うんですよ。なにせ、精神力にてラクシア最強の種族ですから。 理論と屁理屈で矛盾や不協和音をねじ伏せてこうして生まれたグラグラカスくん(グララングラップラーのカスロット使い)。 我ながらなかなかカッコいいキャラになったんじゃねえかな、って自画自賛ですよ! 大地に根を張ったように重厚な姿勢から、腰の入った正拳突きを気合一閃で繰り出すのが本来の豪砂拳のイメージですが。 そこはグラスランナー。 大地を蹴り加速し、同時に全身の関節を駆動させてスピードと反動を乗せた拳を叩き込む、という演出をさせていただきました。 (剛体術とマッハ突きの違いと言えばわかる人にはわかるッッッ) 楽しかったですよー! ですが一つ問題がありましてね。 普段から定例卓で御一緒してるメンバーなもんでお互いのロールプレイの傾向とか趣味を熟知してるわけでね。 おかげでロールプレイというか会話その他が弾む弾む。セッションが進みゃしねえ。 導入終わって戦闘始まるまで2時間半かかりましたからね。 1戦しかできませんでした。 ま、そのぶん。どろり濃厚な演出をしまくったので薄味ってことは全くなかったんですけどね。 戦闘自体も、気絶者まで出す激戦でしたし。実にエキサイティングでした。 グラグラカスくん、このまま埋もれさせるには惜しいよなーってなってるのでまた使用機会をうかがいつつ。 このメンバー(+今回休んだ人)で今後もキャンペーンが続けられるのかって思うとワクワクが止まりませんな! オンセンで私は良き仲間に巡り合えました。オンセンばんざい。永久の栄光あれ! ってことで謎のテンションになりつつ締めたいと思います。どっとはらい。
ミドリガニ![]() | |
2023/04/01 02:28[web全体で公開] |
😊 嘘が苦手な甲殻類ですが【追記あり】 毎年、気付くと沢山の大なり小なり、悲喜交々のエイプリルフール企画を目にしております。 わたし自身は嘘をつくのもつかれるのも苦手で、それらを眺めて過ごすばかりなのですが、今年は細々とやっている、とあるオンラインRPGタイトルで、エイプリルフールネタが観られたので、ほっこりして眠りにつくのでした。 全て表示する毎年、気付くと沢山の大なり小なり、悲喜交々のエイプリルフール企画を目にしております。 わたし自身は嘘をつくのもつかれるのも苦手で、それらを眺めて過ごすばかりなのですが、今年は細々とやっている、とあるオンラインRPGタイトルで、エイプリルフールネタが観られたので、ほっこりして眠りにつくのでした。 あ、本当の話です。 スクリーンショットも撮りましたし。 ヒントはエリンギです。(*´∀`)ノ 追伸、マジック・ザ・ギャザリング公式のエイプリルフールの力の入れっぷりも楽しいので是非。 一見の価値アリです。 https://mtg-jp.com/
明地![]() | |
2023/04/01 02:14[web全体で公開] |
😶 我はメシア、今日この世界を粛清する エイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 全て表示するエイプリルフールだからふざけようと思ってニックネーム変えました。 やっぱ別のがいいかなーと思ってまた変更しようとしました。 プレイヤー情報の編集は完了しました。 ニックネームの変更はできませんでした。 ニックネームは変更後7日間は再変更できません。 (あと7日) 私のエイプリルフールは4/8まであるみたいです。 それまでこの恥ずかしい名前のままなのか。 これこそ嘘だと言ってほしい。 だから、もう、世界を騙すしかないよね。 我はメシア、今日この世界を粛清する。 家にあったルルブとサプリ全部食べました。これで私は物理的にTRPGで構成されています。 2D6の期待値は「4」です。「7」ではありません。 「7」であるはずが無いんだ、私のキャラがこんなに1ゾロするはずがないんだ。 いいかいPC①くん。ダブルクロスのビルドはダイス盛って固定値足せ。信じてくれマジで数字に出るから。 ダイスの女神は邪神です。崇めてはいけません。 一度でも祈ってしまえば祈りをやめた瞬間に奴らは牙を剥く。 祈るな!両手が塞がる! 神話生物?へっ、このショットガンがあれば倒せるぜ! なんてったって星の叡智派の祝福を受けているからな 家にあったサイコロ全部食べました。これで私は出目を操る力を得ました。勝てるとは思わないことだ。 シナリオ書く時はイメージソングがあるとすぐ思いつけるぞ! TRPGオンセンではいいねが100貯まると『ウラオンセン』に行けるんだ とてもいいところだよ 私の代わりに行ってみないかい? どうして拒否するんだ とてもいいとこだよ 天国だよ 行かないのかい? 行こうよ 私の代わりに行ってくれよ 頼むから行ってくれよ お願いだから 奴らが扉を叩いてる 誰かが行かなきゃダメなんだ たのむ 君にしか頼めない ああ!やめろ!奴らが入ってきた! 頼む!私の代わりに いやだ!もうあんなところにはいきたくない! 助けてくれ!やめてくれ! ああ!窓に!窓に! 青白いモニター越しに語りかけながら暗闇の中に希望を探す世界が嘘で飽和する夜に爪痕を残そうとしたって目を汚す雑音しか湧いてこない ああ素晴らしき環世界 どうか私を取り巻いてくれ給え この憎悪と憎悪が憎悪によって彩られた、 正しさが正しさを正しさで駆逐する、 意味もなく傷つけあうから傷に意味を見つけて傷を慰めまた傷つけ始め、 地獄とは他者であり死に至る病は絶望であり2たす2は5であり深淵が私を見つめていて、 落としたアイスを呆然と見つめる遊園地のごとく観覧車の前で咽び泣く子供のごとく、 掻きむしる喉から漏れる悲鳴を福音であれ福音であれ福音であれと掻きむしりながら妄信し、 暴かれた嘘が真実を穢す前に嘘を重ねて真実を隠すように、 奪われた悲しみは紛れもなく私のものだったと叫ぶような、 彼方の地に忘れ去られた巡礼達の萎れた花束を撓りながら、 ここにある地獄を、慈悲を以て照らし給え 祈りよ 救われたかった者たちを救いたまえ 憐みを 苦悶にのたうつ咎人に届けたまえ どうか この罪が赦される日が訪れますように どうか この罰で贖われる日が訪れますように ダブルクロス the 3rd Edition 『 Kyrie Eleison 』 四月一日は嘘をついてもいい日なんだね。 * 【レギュレーション】 ・初期作成:204点 必須:基本①②、UG、PE(表HO①のみ) 推奨:EA、上級、LM 可能:すべてのサプリ ・裏HOあり ・バディ2組での進行。相談すべし ・通常ステージ 【ハンドアウト】 表HO① 「永遠に渇き続けろ 永遠に迷い続けろ 永遠に叫び続けろ」 ワークス:FHチルドレン カヴァー:FHチルドレン 物心つく前からあなた達は「兵器」として扱われてきた。だが、脱走を果たした今、あなた達を縛るものはなにもない……そのはずだった。所属していた『ヘレティクス』セルが追っ手を放ち、あなた達を始末しようとしている。自由のために生き延びろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 遺志/嫌悪 :あなた達が属していたセルで、現在の敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :行き場のないあなた達を保護したシスターだ。 表HO② 「子供達に罪はない 罪を強いた大人がいる」 ワークス:UGN関係者orフリーランス カヴァー:任意 あなた達はコンビで半年前にN市で起きた大規模な爆発事件を調査している。その影にはFHセル『ヘレティクス』が関与しているとみられており、ちょうどこの街にそのセルの者たちが潜伏しているという情報を得た。彼らを探し出し、第二の事件を食い止めろ。 ◇シナリオロイス 『ヘレティクス』 執着/嫌悪 :この街で大量の被害者を出した、憎むべき敵だ。 シスター・ルリ 任意/任意 :情報提供者として知り合う女性だ。 ダブルクロス ウ ソ ツ キ 四月一日、それは裏切りを意味する言葉。 《追記》 トップ画像も変えました。
プリン丸![]() | |
2023/03/29 08:24[web全体で公開] |
🤔 ひろわれました@SW2.5セッション感想日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)数日前にここの公開日記にて戯言をほざいた私。 すなわち「有給消化で数日休みになったから誰か私を交えてセッションしてくれ」(要約)って書いたわけですよ。 そしたら都合3人の人が「やってもいいぞ」って声かけてくれましたよ。オンセンには天使がたくさんいるなあ。 そんな経緯で、昨夜さっそく単発セッションに参加してきました! 「巡回闘技場へのご招待!Ver2.0」。モンハ〇リスペクトのシナリオ連作群で知られるYanagiさんの、闘技場における連戦を楽しむセッションでございます。 この人、常日頃から週一キャンペで御一緒していたり、私が彼の「一狩り行こうぜ!」シリーズにちょくちょく参加していたりする御縁があるのですが。とかく良くしてくれます。このたびも「じゃあGMしてやんよ」とね。なんという漢気か。日ごろから心の中で頭を下げています。表では粗雑に扱ってる瞬間もありますが(ぉぃ この借りはせめて、少しでも笑っていただいて楽しんでもらうことで返さねばなるまい。 そう思った私は考えました。「そうだ、ダジャレを言おう」。 幸い私には、単発キャラのネタとして暖めていたキャラ案がありました。 ダイケホーン双霊氷法のメリアコンジャラーです。 この魔法の流派。妖精の力を借りて独自の操霊魔法を扱うわけですが。 演出的に「空間の温度を急速に下げて、味方を助けて敵を妨害する」というような挙動をします。 なので「激サムなギャグで空気を凍らせる」という技を使うキャラにしようと思いました。 ただ、如何にも面白い外見の人がギャグ言ってもそれはただの芸人。 私がやるべきはカッコいい冒険者であるべきです・・・ならば、外見はCOOLでカッコいいおねえさんにしよう! そう考えてキャラ作ってったら、脳内で25歳児が猛威を振るい始めて往生しました・・・。 つか、「見た目カッコいい綺麗なおねえさんだけど言動が芸人のそれ」って女性の界隈で高〇楓を越える逸材がいるわけないんだよなあ・・・。 立ち絵はピクルーで作ったんだけど気が付いたら頭に花が生えた楓さんみたいなキャラになってるし。(まあ普通に綺麗めなおねえさんになったのでそこは満足しています) RPしていても戦略練っていても常に「次はどんなギャグを言おうかしら・・・」って思考している人が脳内にいる感じで、居座って出ていきゃしねえ。過剰に表に出さないようがんばりましたが途中から諦めました。 具体的には5分ともちませんでした。 まあ当初の「激サムなギャグで空気を凍らせたい」という目的は達成できた気がします。 コロシアムを盛り上げようとするGMとの駆け引きの末に空気はヒエッヒエになりました。 たぶんGMはじめ参加PLの皆さんには笑っていただけたと思います。失笑や冷笑や愛想笑いである可能性が極めて高いですが。 シナリオ攻略的には普通に活躍できたんじゃないかなーって。 連戦シナリオってことで探索技能は一人くらいなくてもいいやろってスカレンセージ放棄していったにも拘らず(←PL間相談して同意のうえでですよ?)「対戦チームの情報を調べる」ってことで聞き込み判定を振る機会がありリサーチで貢献出来たり。 ダイケホーン双霊氷法の基本技「スノウメン+フロストフィールド」が、氷弱点の敵を引き当てたおかげで猛威を振るったり。味方全員に4ダメ追加は普通に強いですね・・・。 つくっていったゴーレムさんも弾避け以上の働きはしてくれたと思います。 そして何より。 私的にはダイケホーン双霊氷法最大の大技だと思っている「我慢比べのワンド+スノウメン」のコンボも披露する機会がありました。 「我慢比べのワンドを装備して敵にスノウメンをかけることで、こっちのHPMP1ずつと引き換えに敵に1ダメージを与える」これを延々と繰り返すことで「こっちの体力魔力が続く限り、補助動作で敵の体力を削りまくれる」という必殺技です。 2戦しましたが、これで前哨戦のボスを退治しました。どや顔待ったなし。 ちなみにこの技を有効に使うべく、後衛にしてはHPが高くなるメリアを選び、参加者の一人に頼み込んで魔物知識を丸投げしてセージ削ってエンハンサーとったり(リカバリィ&武道帯めあてです)、大枚はたいてヒルスプSもってたりしたのですよ。綺麗に決まって良かったなーって思います。 さらにさらに。 2戦目のボスにトドメを刺したのは、マイキャラの「シバリング・レゾナンス」のスリップダメージでした! 「シバリングという言葉はダイケホーンの言い回しで『寒くて震える』を意味する『しばれる』から来ていることは確定的に明らか」 「シヴァの抱擁でしばれなさい・・・シバリング・レゾナンス!」って感じで決まりました!(なお演出は誇張および美化されております) マイキャラ超どや顔ですよ。満足したのかこれで脳内のかえ姉さまも昇天していきました。 実に楽しい時間を過ごさせてもらったなーと。脳の外の私もニッコニコで終われました。感謝しております。ありがとうございました! 夜中までやってたので、参加者の皆さんが風邪などひかないことを祈りつつ締めたいと思います。 寒いダジャレ連発してすみませんでした(ドゲザー 追記。 「シバリング」とは、体温を維持するために体が震える現象のことです。 北海道の方言「しばれる」は関係ないよ!もちろんFFで氷属性を与えられた召喚獣シヴァとも無縁でございます。
プリン丸![]() | |
2023/03/25 08:48[web全体で公開] |
🤔 ひろってください(単発セッションを募集する図々しい日記) 職場都合で3月28日、29日、30日の3日間、有休をもらえる運びとなりました。 ついてはなんかセッションしたいなーと思っております。 なんか都合のいい単発卓立たねえかなーって1時間ごとに新着状況リロードする所存ですが。 「おっプリン丸フリーか。しゃあねえ拾ってやんよ」ってなる友人知人の方い全て表示する職場都合で3月28日、29日、30日の3日間、有休をもらえる運びとなりました。 ついてはなんかセッションしたいなーと思っております。 なんか都合のいい単発卓立たねえかなーって1時間ごとに新着状況リロードする所存ですが。 「おっプリン丸フリーか。しゃあねえ拾ってやんよ」ってなる友人知人の方いましたらどうぞよろしくオナシャス! 拾ってくれるなら友人知人でなくてもいいよ。 とりま私のTRPGの主義主張として「ネタに走りがちだけど卓の空気やGMの意図はなるべく読んでそぐわないロールプレイはできるだけしないよ!」「データ組むの好きだけどキャラの立ち位置や役割にこだわりはないよ!むしろ他の人のキャラを立てられるデータを組むのが趣味だよ!」ということを特記しておきます。 更に追記するとプレイ可能なのはソドワ2.5とダブルクロス3rdのテキセONLYな。後者はサプリ全部持ってるわけじゃないけど必要なら即買いします。 ということでー。 なんの卓にも参加出来なさそうなら自分で立てるか・・・割と最終手段ですけども!(←かなり偏ってPLの方が好きなので!) 追記。 昼間はなんやかんやで雑用こなす予定なのでセッション可能時間は20時以降ということになりそうです。 更に追記。 実際に立ててもらえるかどうかは未定ですが、28~30日の3日間全て「立てるかも知れないから立ったら申請して来いよ」って言葉をもらえました! ありがてぇことです。あとは首尾よく立つことを(そして申請が承認されることを)祈るのみ・・・!
プリン丸![]() | |
2023/02/26 22:12[web全体で公開] |
🤔 プリン丸が参加してるキャンペーン卓の人へ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)完全に私の私情と言いますか、相手固定のメッセみたいなものなのですが。 個別メッセで全員に送るには人数が多すぎる/友人限定公開にしようにもセッション仲間=すべて友人ってわけではない、ということで。お目汚し恐縮ですが公開日記にて書かせていただきます。 なので私とキャンペーン御一緒する人以外には見ても意味ないことですので回れ右をお願いします。 (見たっていいのですがおもしろくないよ!) えー。該当する卓の中でたまに話してた懸念が現実化しました。 すなわち、4月頭から私プリン丸、職場内で昇進することになり。 ささやかな給料UPと若干な責任の増加、そして出勤時間の変更に伴うセッション予定の見直しが待ったなしです。 引継ぎも必要だからという職場都合、そして私の方からも「毎夜集まって趣味の時間を過ごしているので、その時間の調整のためにも少し間が欲しい」とお願いしたら通りましたので、4月末までは現行のままで行けます。 5月頭からどうなるのかといいますと。 大雑把に言えば、日、月、水、木の夜につきましては23時までしか空かなくなります。事実上セッション参加不可ですね。 火曜日金曜日はカレンダー通りに仕事できているうちはセッション参加可能ですが、場合によっては休みをお願いすることもあり得るかと。(まあ年に何度かって頻度だとは思いますが・・・) ちなみに土曜日は夜勤じゃなくて昼勤なので、土曜の夜はセッション参加可能です。よほどのことがなければ21時まで帰れないってこともないので(人命にかかわるような事故や事件、あと天災クラスのトラブルでもなければほぼ無問題) そんなわけですので、まずは取り急ぎ状況説明を日記にてまとめて行わせていただく次第です。 今後各卓で「かくのごとき状況になりました」って言いながらこの日記に誘導させていただくことになります。 どうぞよろしくお願いします。 以降は独白。 私にとっては別に昇進自体は嬉しい話ではない・・・いや評価してもらえたことはありがたいですけど。 趣味の時間が減るくらいなら昇進ノーサンキュー。現に一度はことわっております。 最初もらった話だともっと遊べなくなる条件だったので。内心で「この話をゴリ押されるくらいなら退職することになるかもな」って覚悟してましたからね。 そしたらかなり譲歩というか改善案込みで持ってこられたのが上の話。いやこれだって満足とは言えませんが。 私が受けなかった場合どうなるのか、ましてや辞めた場合どんだけ職場に迷惑かけるのか、って思うと断れませんでした。 別に今の仕事に不満はないし、人間関係とかそのへんも悪くはない。上司や社長も些か考えの古い人ではあるけど嫌いじゃないですからね。無理のない範囲でなら会社の力になりたいと思ってもいます。 出来る限り遊び続けたい、参加中の話は最後まで御一緒したい、とも思うので、抜けざるを得ない卓も4月末までは参加させていただきたくは思いますが。 キリがいいしこのタイミングで抜けろ、ってなって4月末を待たず辞める卓もあるかも知れません。 その辺のタイミングは各GMおよびセッション参加者各員の御意思に従う所存です。