コンヤさんがいいね!した日記/コメント page.35
コンヤさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ななせ![]() | |
2022/06/18 14:42[web全体で公開] |

コメントする 2
朝日奈![]() | |
2022/06/18 14:29[web全体で公開] |
😶 ロールプレイのしやすさ 「優等生キャラ」のロールプレイは結構疲れると思う今日このごろ、いや、ロールプレイ自体は楽なのだけど弾けるタイミングが難しい。 シノビガミで言うなら比良坂機関 公安隠密局所属のキャラなら裏表があり清濁併呑のキャラを作りやすいので色々とゲス目のロールプレイも出来て楽。 でも多分ネタキャラとかボスキャラのほうが元のキャラが立っているぶんロールプレイはやりやすい。
たぬき![]() | |
2022/06/17 23:52[web全体で公開] |
😲 「スクールウォーズのマンダリンが観たい!」 と、妻が言う。 一瞬、なんのこっちゃか分からなかったけど。 「スターウォーズのマンダロリアン」が観たかったようだ。 こんな天然だが、愛してるのでしょうがない。w
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/06/17 16:46[web全体で公開] |
😶 キャラ作成が楽しいシステム羅列(長文偏見畳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)キャラ作成が楽しいシステムは良いシステムです。 前々から、TRPG好きな方にはTCGが好きな人種が多いと思っています。 選べるデータ=TCGでいうカード、デッキの種類が多くて、滅茶苦茶悩んだり取捨選択したり、そして構築した結果キレイに嵌ってアドレナリンヒャッハー!できるシステムが多いからだと、私は勝手に考えています。 データは楽しい。 キャラ作成は楽しい。 「キャラ作成楽しいのに中々卓が立たないシステムもあるな」 「もっとキャラ凝れる新システムに興味あるな」 といった方向けの日記を今回書いていきます。 要するにシステム紹介です。 がががっと書いて推敲していないので、読みにくいかもしれません。 ご興味とお時間がある方はどぞー ◇ソード・ワールド2.5 書こうと思ったらこれだけで2000字超えたので、詳しい紹介は有識者に任せます。 とにかく選択肢・悩む部分が多いのでデータ大好きマンは絶対に楽しめるぞ。 戦闘特技とか変態武器とか職業とかね。 魔法剣士とかしたかったらまずこれかな。 基本ルルブだけだと「能力値ダイスやん!一人で作れへん!」と思うかもしれませんが、『エピックトレジャリー』を使えばダイスを振らずにキャラシ作れるので買おう。 オンセンでもビルドに関するトピックがいっぱい立ってるので、初心者でも安心だぞ! 基本ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4040728076 ◇ダブルクロス The 3rd Edition 通称DX。崇めよ。 超能力者を作れるシステムですね。 作成方法は基本の超能力の種類である『シンドローム』と、キャラクターが所属している組織や職業である『ワークス』を決めた後は、『経験点』と呼ばれるポイントを使って技を手に入れたりアイテムを買ったりする感じです。 経験点はGURPUSでいうCPです(通じないたとえ) とにかくね、この経験点で技やアイテムを買うっていう形式がね、自由度すごいの。 「鎮まれ、俺の右目……!」から「シャークネード召喚します」から「妖刀」「ガンダム」「二丁拳銃」「悪の組織の使い捨て美少女」まで全部できるの。 データの自由度だけでなく、データさえ守っていれば『相当品ルール』っていうルールがあって、演出もある程度は自由にできるの。 無限なの。 サプリメントを買えば買うほど選択肢が増えるの。 沼なの。 『ダブルクロスのススメ』や『ダブルクロス3rd シンドローム考察・寸評』など、ファンメイドではありますがキャラ作成の解説サイトが多いのも追い風です。 自由度の高さからキャラ作成の難易度も少し高いですが、初心者さんでも調べながら作るとやりやすい……?かもしれません。やろう。 基本ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4040710606 サプリメントが多い事だけは注意してください。 多いだけでなく、それぞれのサプリメントでできるようになる事・雰囲気が違ったりするので、一回遊んでみて気に入ったら、経験者さんにおすすめサプリ聞くのが良いかも。 ◇メタリックガーディアンRPG スーパーロボ!スーパーロボ!! スーパーロボット大戦をするTRPGです。ガンダムからマジンガーZからダンバインからオリジナルロボットまで、多分大体できます。筆者はロボに詳しくないですが、ダグラムができるなら全部できるで良いと思います。ゲッターは専用のクラスあるし。 キャラクターの作成方法はSRS。 キャラの役割を決める『リンケージクラス』と、ロボの系統(スーパーとかリアルとかボトムズとか)を意味する『ガーディアンクラス』を選択。 あとは膨大なアイテムやスキルの中から、さっき決めたクラスのものから選んで完成! 作成方法は簡単ですが、クラス自体が多いので悩む悩む! 楽しいよ。 ワイヤーアクションNFかそれでも守りたいものがあるのか、その辺が問題だ。 私は一人で08小隊再現CPをやる為に四苦八苦している所です。 一人で1パーティ作るくらいなら、割と本気で楽しく悩める良システムだぞ。 ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4040710983 サプリメントは多いですが、それぞれ「こんなロボが遊べるようになるよ!」位で、必須級のものは殆どありません。 基本ルルブで楽しんだ後は、有識者に「こういうロボ乗りたいんすけど……」とか伝えればいいもの見繕ってくれるかも。 ◇ガンドッグ・リヴァイズド 銃撃戦だ!なにはなくとも銃撃戦だ!刀もカンフーも爆発もあるぞ!そんなシステム。 銃を選ぶ楽しさは前提としまして。 キャラの掘り下げが楽しいんですよ!リアリティというか、データの一つ一つがね、こう、マガジンに弾一つ一つ込めているようなわくわく感があるんですよね。 作成形式はキャラが得意な事を決める『メインクラス』と『サブクラス』の決定。 後に職業経歴を決めて技能を手に入れたり、年齢が決まったり、能力値を割り振って体重・身長・持てるアイテムの重さが決まったり。 そして銃!銃選択!モーゼルもあるよ!! こう、伝えにくいんですが、リアルで楽しいです。リアルの銃触った事無いけど。 スネークみたいな事するビルドもあるし、誘惑するギャンブラーもいるし、戦術で味方にめっちゃ先制攻撃させるのもあるし。役割も色々分担できて楽しいんですよね。 ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4775313231 サプリメントはまだ一冊だけなので、初心者さんでも買いやすいかも。 少しルールが重い&致死率高めですが、楽しかったよ!! ◇バタフライスピンRPG カウボーイ!!ギャング!!!おういぇ!!!そんなシステム。 同人ですが、kindleで買えるので入手はしやすいですよ。サプリメントに至っては無料公開だし、滅茶苦茶入りやすいです。 一回も遊んでないのでキャラ作成だけしまくった感想ですが……“良い”よこれ……。 能力値を決めて、キャラの性格の方針を決めて、馬のステータスとか毛並みも決められる!それでもって、めっちゃ種類がある『アビリティ』を選択!銃を加工したり銃撃戦の射程が伸びたりナイフが強くなったりする! そして武器やアイテムの購入がある訳ですが、これも雰囲気たっぷりで、こう、美味い。 やろう。 ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=B071SJFBPG キャラ作成時にダイスを振る必要があるので、あまり一人遊びには向きませんが、絶対楽しいぞ。やれ。 ◇シャドウラン 5th Edition サイバーパンク!!! ルルブの重さはデータの重さ。データの重さは楽しさの重さ。つまりそういう事さ。 複雑な部分も多いですが、種族選択や才能を選んだり、豊富な武器から自分好みのものを選んだりと、自由度も同時に存在しています。 美少女ができる。 美少女ができる(重要)。 美少女二丁拳銃薬物中毒義手ができる(最重要)。 ルルブは高いですが、小説もいっぱいついてくる&フルカラーでキレイなので読むだけで楽しい部類の奴だよ。 ルルブ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4775313711 専用のキャラ作成ソフトもあるらしいよ。 また、オンセンでは一緒に『ラン・アンド・ガン』ってサプリが必要な場合が多く見られるので、気になる人・俺がレギュレーションじゃい!ってできない人は一緒に買うと楽しい んじゃないかな。 ◇GURPUS やりたい。 ◇枠外 楽しいらしいけど詳しくないので書けなかった奴 ・シノビガミ いつも誰かしら構成で狂ってるイメージ。 ・アルシャードセイヴァー 楽しいぞ。 ・カオスフレアSC 楽しいけど専用のキャラ作成サイトが無いから割ときついぞ ・クトゥルフ神話/ステラナイツ 設定で凝る人は楽しめそう。データは軽めで良い感じ ・ネクロニカ 友達がよく楽しそうにしてるから気になってる ・サタスペ ぜったいたのしい ・ゴブリンスレイヤー 楽しいよ 終わりに :みんなも好きなシステムの布教、しよう。 ウチもやったんだからさ。
どうじょう![]() | |
2022/06/16 08:19[web全体で公開] |
😶 憧れのCP …に参加できそうで嬉しい嬉しい。 以前の日記にも書いたけど、自分は気に入ったキャラでねちこく遊びたい派のため、キャンペに参加できるのが一番性に合ってありがたい展開だったりします。 以前参加していたCPは、参加者PLのうち三人が「寝落ち、連絡なし遅刻、ドタキャン」の連発だったため、結果として卓全て表示する…に参加できそうで嬉しい嬉しい。 以前の日記にも書いたけど、自分は気に入ったキャラでねちこく遊びたい派のため、キャンペに参加できるのが一番性に合ってありがたい展開だったりします。 以前参加していたCPは、参加者PLのうち三人が「寝落ち、連絡なし遅刻、ドタキャン」の連発だったため、結果として卓が維持できず消滅してしまったという悲しい過去…ウゥウウ。 オンセンのような場所で募集していたキャンペなら、新規参加者さんを再募集できたかもしれませんが、ごくごく身内で遊んでいたためどーにもならんかったんですよなぁ。 GMさんは滅茶苦茶頑張ってシナリオ構築してくれていたし、内容も本当に面白かっただけに、「完結までいきたかった」という思いが今も消えぬ……。 そんな過去を乗り越えて、新しいキャンペに挑みたい自分。 お試し一話が今から楽しみです。
じゅういち![]() | |
2022/06/15 00:55[web全体で公開] |
😲 これが狂愛!(誉め言葉) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)興が乗り、カタシロを急募することに! なんと見学の方まで来てくださり、いい調子でスタート♪ 死に場所を求めているPCでしたが、まさかの本能・・・・というか、隠されていた性格のようなものが発現。 いままで抑えてきた欲求が爆発し、いままでにないエンディングを迎えました。 なかなか味のある、続編が出来そうなお話でした!その時のタイトルはきっと藁人形(笑) もっといい言い方がないか検索しよう 今宵はヤンデレが集いしカタシロでした。
かっつん![]() | |
2022/06/14 20:26[web全体で公開] |
😆 方言について 僕がオンセンに登録をさせて頂いてから早2ケ月たちました。最初は、リアル医療従事者としてコロナ禍で厳しい行動規制を課せられ、自由に外出できない状況下だからこそ楽しいことをしたい! と勢いでオンセンに登録。そのまま思い切ってササミさんのキャラ作成会卓へ滑り込み、それを境に様々なセッションに参加させて頂全て表示する 僕がオンセンに登録をさせて頂いてから早2ケ月たちました。最初は、リアル医療従事者としてコロナ禍で厳しい行動規制を課せられ、自由に外出できない状況下だからこそ楽しいことをしたい! と勢いでオンセンに登録。そのまま思い切ってササミさんのキャラ作成会卓へ滑り込み、それを境に様々なセッションに参加させて頂きました。 今まで同卓した方々のご出身を進んでお伺いしたことはありませんが(リアルをお伺いすることは失礼に値すると思いますので)、方言やイントネーションの違いから「このPLさんは〇〇県の方なのかな?」っと内心で想像してしまうことは多々あります。 僕は紀州弁、大枠で言うと関西弁に属します。しかし、一概に関西弁と言っても、大阪や三重、和歌山、奈良、滋賀、京都、兵庫すべて同じ方言を使っているというわけではありません。それに、近畿以外でも可愛らしい方言やカッコいい方言、個性的な方言など沢山あると思います。 PLさん方のリアル方言を話すキャラがたくさん増えれば素敵だなぁ、と思う今日この頃です。
こんちゃ![]() | |
2022/06/13 19:46[web全体で公開] |
😶 意外と早く手に入れた! 親戚「こんちゃ、PCが欲しいんだって?うちのお古いるかい?お金は貰うけど安くしとくよ」 こんちゃ「くださああああああああい!あ、でもお金は今月末じゃないと入らないんですよ」 親戚「いいよいいよ。身内だし。そんなに急いでないから。PC慣れるのは大変だから先に使用してみなさい。」 こんちゃ「建前は全て表示する親戚「こんちゃ、PCが欲しいんだって?うちのお古いるかい?お金は貰うけど安くしとくよ」 こんちゃ「くださああああああああい!あ、でもお金は今月末じゃないと入らないんですよ」 親戚「いいよいいよ。身内だし。そんなに急いでないから。PC慣れるのは大変だから先に使用してみなさい。」 こんちゃ「建前はおいて本音は?」 親戚「邪魔だから早くなんとかしたい。(後方に新品のPCがある)」 こんちゃ「アッハイ」 というわけでまさかのPCゲットー!お金は待ってもらえるし。早くPC欲しいなーと思ってたんだ! MacのPCだけどiPadも使ってるし似たような操作だろ!と楽観視したらなかなか難しい。win版しか触ってないからちょっと癖あるなこれ。頑張って使うぞー! 今日からPCで参加できるー!これで少し参加できる卓が広がればいいなー 慣れてきたらドラゴンキャッスルズのGMやりたいなー
こたつ![]() | |
2022/06/13 13:50[web全体で公開] |
😶 ♪なーにやってもうまくいかなーい ボランティアに参加したはいいけど、あまりにも能力が低すぎて居ない方がマシでどうしようもない閉塞感に苛まされる、という夢を見たこたつです。……リアルの私はボランティアしたことがないのでやるだけエライと思うけど、辛い夢だったなぁ。表題はそういうことです。「何にもやってないだけじゃない?」 それはさ全て表示するボランティアに参加したはいいけど、あまりにも能力が低すぎて居ない方がマシでどうしようもない閉塞感に苛まされる、という夢を見たこたつです。……リアルの私はボランティアしたことがないのでやるだけエライと思うけど、辛い夢だったなぁ。表題はそういうことです。「何にもやってないだけじゃない?」 それはさておき今回はダラダラと近況報告という感じでございます。 ①昨日「砂漠の守護者」終わりました。10時間のシナリオなので結構なボリューム、情報量もそれなりにあるので結構大変でしたね。sw無印のシナリオを6~7割ほど改変しているのですが、改めて人のシナリオを回すのが苦手だなぁと思います。毎週デモンズラインで思っていることですけども。自分で書いたシナリオならどれくらい崩していいか分かるのですが、他人の書いたシナリオは崩し方が分からないんですよね…。一つ、自分の課題だなぁと感じました。 ちなみに道中の進行ギミックは結構面白かったので、(完全オリジナルではなくアイデアは他所からちょっと引っ張ってきたのですが)それだけ抜き出して短めのシナリオを作るかもしれません。 ②モノトーンミュージアムを買いました。基本を買おうとしたら先輩にこれも買ったほうがいいと言われたので「インカルツァンド」も買いました。まだ全然読めていないのですが、嬉しいことにすぐにPLの予定があるので、急いで読んでいきたいと思います。めちゃくちゃ面白そう。そもそもSRSが初めてなんですよねぇ。 ③突然生えた系CPのシナリオを来週まで書かないといけません。わぁ大変。私は「よし、これ最高のシナリオ」と思わないと2回以上回さない質なので、なんとか最高のシナリオにしたいと思いますが、面白いアイデアが出てこない!!ガワというかベースが出来ているのに、イチオシポイントがまだ決まっていないのは結構マズいですね……。 ④ローゼンメイデンにハマりました、ですぅ。原作を中古で買いそろえている最中かしら!変な夢見たのは多分コレのせいだわ。 ちょうど20周年ということで愛蔵版が売られているそうですが、新規ファンが愛蔵版を買うなんておこがましい…、というのは建前でお金がない。それはそうと、これネクロニカでできるのでは?と思ってルルブ見ていたんですけど、ガッツリ「参考資料」として92頁に書いていました!これはもう…やるしかないな?ということで初めて「トレーラーからシナリオを書く」ということをしました。まぁまだトレーラーしか書いてないけど、それが無性に楽しい。そんなわけでNCデビューもそう遠くないことでしょう。 ⑤もしTRPGサークルで合宿が実現したら、私は夜卓でsw2.5をやる気満々なので、これまたシナリオを考えなければいけません。夕方から翌朝まで使ってやる卓なので、これまでにない超大作になる予感。テキセ換算なら20時間くらいのシナリオですからね。頼むから夏までにコロナ無くなってくれ…。 何にもやってないだけじゃない? ―――色々やってますね! おしまい
どうじょう![]() | |
2022/06/13 07:07[web全体で公開] |
😶 こだわり やりたいことができるとそればかりに執着しがち。 今は数年ぶりにやったSWが思いのほか楽しく、飽きるまで遊び倒したい気持ちが強い。 とはいえ仕事の関係で時間確保が難しめなことと、ブランクが長すぎて初心者同然(2.5にいたっては完全な初心者)であるがために、応募できるセッションがなかなかないことがつ全て表示するやりたいことができるとそればかりに執着しがち。 今は数年ぶりにやったSWが思いのほか楽しく、飽きるまで遊び倒したい気持ちが強い。 とはいえ仕事の関係で時間確保が難しめなことと、ブランクが長すぎて初心者同然(2.5にいたっては完全な初心者)であるがために、応募できるセッションがなかなかないことがつらみ。 あとは性格的にキャラクターの量産があまりできないので、今のところ気に入っていたファイター/ライダーの使いまわしが、他の人から見ると少し異端かも? 参加するセッションにあわせてレベル違いの同一キャラを作るのは、ある意味量産と言えるかもしれない(笑)。 にしても女性キャラを一人くらい作っておこうかな。 昔作ったキャラから引っ張ってくるか…。←新規を作れ。 参加できるセッションが近日にあるといいなぁ。
アーリング![]() | |
2022/06/12 19:11[web全体で公開] |
😆 1か月前の卓日記ですが、楽しかった! ★5/7(土)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) ぽっかり予定が開いたので、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》にもう1回GMをしよう!と立てた、本イベントGM4回目のセッション。 このシナリオ、依頼はランダム、道中ランダム、ボスもランダムと、毎回違った顔を見せるの全て表示する★5/7(土)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) ぽっかり予定が開いたので、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》にもう1回GMをしよう!と立てた、本イベントGM4回目のセッション。 このシナリオ、依頼はランダム、道中ランダム、ボスもランダムと、毎回違った顔を見せるので、GMも毎回ドキドキです。 通算14回目の今回は、害獣退治!・・・とはいえ、ボスもランダムなのでホントに「獣」なのかは会ってみるまで分からないんですがw そして今回参加のPC達はこちら! ・オジサマスキーの妖精使い、料理や家事もこなす女子力の高いエルフ、リーニャ。 ・護衛としての任を終え、東の国からやってきた薙刀使いの人造人間・ルーンフォーク、サヨ。 ・盾を愛し、盾一つで英雄にならんとする守護特化の竜人・リルドラケン、マムルーク。 ・操霊術と賦術で仲間を支援するも、運命にはなかなか愛されない不幸な兎人(タビット)、ノル。 序盤から「お金がない…」と所持金の低さを嘆くPCたち。中には、マテリアルカードをかじりながら、「緑のカードは元は植物」とか言って飢えを誤魔化している人もいたりして。 見かねたギルドの支部長が張り出した依頼のうち、今回皆さんは「害獣退治」を選択しました。 最初に書いたように、どんな「害獣」なのかはこの時点ですら確定していないのですが。ランダムですから! 依頼人の村長に会い、事情を聴くことにした一行。 出されたお茶を飲みながら、村が受けた被害について一通り情報を聞いた後…… マムルーク:「お茶をバレない様に流してきちんと飲んだみたいに偽造しときたいです」 な、なんで!?w お互い平目勝負、その上で「こっそり飲まなかったことを知られたらちょっと印象は良くないかもですが、どうします?」と確認。その結果…… マムルーク:しかし、マムルーク君はお茶が飲めない……、しかし村長の優しさはむげにできないっ! 結果:【マムルーク:出目5】【村長:出目7】バレテルーーー! リーニャ:では、スカウト隠蔽判定で隠せますか? GM:うーん、目の前でされてる上に他人のだからなw 達成値に-4して判定はできるとしましょう。 結果:【リーニャ:達成値9】【村長:達成値10】またバレテルーーー!! しょんぼりと席を立つ村長。みんなで慌ててフォローしつつ、一行は害獣の出た山に入ります。 (マムルーク:「ア、ハイ。スマヌ……ワガハイ苦い茶は苦手で……後、猫舌……」) 山に入ってすぐ、ノルが6ゾロで周囲の異常を察知。なんと土砂崩れが一行を襲う! 咄嗟に気付いた一行は全員回避に成功。中でもサヨは6ゾロで自動成功と、かつて要人護衛の経歴を裏付ける活躍ぶり! その後、魔域の卵らしき瘴気の塊を見つけ……放ってはおけぬとばかりにダメージをこらえつつこれを破壊。カッコイイぞ冒険者! 落ちてた皮袋を「何か入ってるかな?」と軽く切り裂いて見たら、毒虫の大群が「うぞぞぞぞぞーーー!」と襲ってきたり、コウモリの大群にあちこちを噛まれる(しかも回避技能のないノルとリーニャ!)ことになったりもしましたが、互いに回復アイテムを融通し合って傷を治療しながら潜り抜けるというファインプレー。 その際のちょっとした一場面。 サヨ:「提案なのですが、回復道具は、最後にお仕事が終ったら、報酬の中からみんなで出し合いましょう」 サヨ:「帰ったら報酬から50Gずつ出し合って、ご飯でもみんなで食べましょう」 リーニャ:「サヨさん・・・ありがと・・・」 ノル:「サヨちゃんはただの美少女じゃなく芯の通った美少女なのね…!」 マムルーク:「……なんだか、温かい人情というのを感じ取っているぞ。盾は相変わらず冷たいケド」(盾撫でながら) と、仲間がトゥンク……してました。見てたGMは超面白かったですw ボス戦は、蛮族1体とヌルヌルウネウネのスライム2体! ノルの範囲魔法やリーニャの妖精魔法が敵を焼く!さらにサヨが薙刀を振るい、あと一歩と言うところまで追い詰める! マムルークはサヨの前に立って盾をどっしりと構える……敵の攻撃を全て受け止めるがダメージはゼロ! ボス(GM):「ばかな! 貴様、ゴーレムか!」(※汎用蛮族語) ノル:「…ゴーレムなんじゃないかな、なのね」流石に目が点 (※でも通訳はしない) マムルーク:「……フフフ。ノル殿、何言ってるのコイツ?」 サヨ:確かに、言葉分かってないw その後、スライムたちはリーニャにクリティカルでこんがり焼かれ、ボスも残り2点だったHPに16点のダメージをサヨに叩き込まれてオーバーキル。 終わってみれば、PC達はノーダメージ!という戦闘でした。大勝利! ところが。 真の大惨事はこの後に起こったのです。 今回、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》のテーマが『Party』ということでエンディングでは宴会(パーティー)をやろうと思ってたんですよ。 そして、帰還したPC達に駆けつけ一杯!とばかりにGMはPC達にジョッキを渡しました。 GM:さて! 本日最後の判定になります GM:目標値12で【生命力抵抗判定】をどうぞ。ただし、どれだけ疲労しているかは皆さん各自に決めてもらって構いません。 GM:失敗すると酔いつぶれます。寝ても酔っぱらってもよい。お任せします! ――――その結果。 ノル:1ゾロ。(自動失敗) サヨ:達成値4。(失敗) マムルーク:達成値11。(ギリ失敗) リーニャ:達成値-26。(なんだこの失敗!?) 最後のはリーニャのPLさんが「-4」を「-40」と打ち間違えたからなんですがw まあ仮に「-4」だったとしても失敗の出目だったので、そのまま全員抵抗失敗、酔っぱらっぴ♪ 支店長のおっちゃんは、マムルークに脱がされてあちこちむしられ、妖しい魅力を出したリーニャに抱き着かれ。 サヨは笑い上戸となり奇声を上げながらそれを眺め、ノルは急にガラが悪くなるというどんちゃん騒ぎに! おかしい・・・!もっとこう・・・「楽しかったね、カンパーイ♪」と終わるつもりが、ボス戦以上の大乱闘で〆となってしまいました・・・・。いや楽しかったのは間違いないんでヨシ!!ww さらに最後のリザルトにて。 ノルのPLさんが、「今回1ゾロ2回もふってるので、他の方振ってくださいな」と辞退していたので、「それじゃあかわいそうじゃないか!」とホトケゴコロ(※余計なお世話)を出したGM。 「それじゃあノル、名誉点の2d分ふってちょ」ともちかけたところ…… ノル:2d 名誉 (2D6) > 2[1,1] > 2 ノル:ほらー! 一同大爆笑。 ノルのPLさんが「これはGM有罪でいいですかもう…w」というので、GMは責任もって日記に書くと言いました。ほら書いたよ!w そしてノルは、その後の成長ダイスでも・・・ ノル:gr 成長ー [1,1]->(器用度) ノル:んもーーーーーーーーーーーーーーーー と面白い出目をだしてさらに卓内へ笑いを提供してくれましたw みんな一斉にフォローに回るww GM:ウタカゼでも美味しいね!(同じ出目2つ) マムルーク:チンチロだと最強ですよ!ノル殿 リーニャ:ある意味、神様に愛されていると思います。笑いの神様に ノル:SWがやりたいんです皆さま… サヨ:大丈夫、SWでしたら、沢山成長しますよ。(1ゾロで経験点にボーナスがある) 最後までPC&PLの皆さんが和気藹々と楽しんでくれて、GMもとっても楽しかったです。 俺も、今回の5周年イベントの最後のGM卓がこれでよかった!嬉しかった~! PLの皆さん、ありがとうございました―――――――♪
裕香![]() | |
2022/06/12 16:05[web全体で公開] |
😶 お姫様抱っこか… いろいろTRPG(クトルゥフ)しているのですが なぜかとある人のPCをお姫様抱っこすることを ミッションとしている人がおりまして… その人に依頼されました お姫様抱っこできるシナリオ…「 Princess Hugging Race!!!」 作って回しましたのことよ。 合法的にある全て表示するいろいろTRPG(クトルゥフ)しているのですが なぜかとある人のPCをお姫様抱っこすることを ミッションとしている人がおりまして… その人に依頼されました お姫様抱っこできるシナリオ…「 Princess Hugging Race!!!」 作って回しましたのことよ。 合法的にある意味できるお姫様抱っこ。 いや、違法なお姫様抱っこってなんだ? って今書きながら思ったんだけど…。 とりあえず、KPはあほと苦労人をやってきました。 お望みのお姫様抱っこをしつつ わいわいしていただきましたよ。 なんか、副産物?として このシナリオを3巡する可能性のある人が現れましたけど… 周回可能だから、きっと大丈夫よ、えぇ大丈夫。 まああそびましょー
ぱにき![]() | |
2022/06/12 12:24[web全体で公開] |
😟 自PC、最近重い奴多くない? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近完走した卓のPCについて話すだけ。 特にシナリオ内容バレするつもりないけど念のため伏せる。 最近ダブルクロスで青年PC①ばっかやってるのだが、5月中に考えたダブクロPCみんなどこか重い。 エントリーナンバー1、とにかく過去が重い複製体の19歳。どう見ても元ネタはヒプ…のあの人。 ダイスの女神様と個人的な趣味により「生み出されてしまった命」感が出てしまった男。 設定としてはかなり好きな部類の暗さなので、2人居る弟も含めてまたどっかで使いたい。 エントリーナンバー2、とにかく過去と妹への感情が重い24歳。177㎝チャイナ服シスコン兄貴。 遺産継承者なんだけども、継承~UGNにやってくるまでの過程が重い。妹以外ほぼ全て失っている。 初の暴走ビルド。改善の余地は多いけどお気に入り。UGN超電磁ブーツ(ローラーブーツ)もお気に入り。 エントリーナンバー3、とにかくコンボが重く幼馴染への感情も重い男子高校生。 なんか重力発生させすぎた。ぶっちゃけここまでヤンデレにするつもりはなかった。あとコンボも盛りすぎた。 継続火力かなり出るけど一度に20ほど侵食率が上がるコンボ。重いよ。業師じゃなくて奇跡の血にしろ。 どのセッションも楽しかった。 けどしばらく重い男PC1はいいや……w
独立元店長![]() | |
2022/06/12 00:40[web全体で公開] |
😆 セッション三十一回目終了 その3 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回は三十一回目のセッション「(キャラ作成会&初心者歓迎卓XX)【常闇の誘惑】第6夜&第7夜」の続きとなります。 また今回もネタバレに直結する所が多いので、ある程度ボカシて書かせて貰います。 こののシナリオは推理要素がかなり多く、PCPL達の行動次第でルートが変わる可能性が高いシナリオですので、曖昧な書き方になる事をご了承ください。 というわけで三行で纏める前回のあらすじ。 ・小屋を探索して文明人にランクアップ。 ・食事、休息、そして推理大会。 ・スーパーヒーロータイムだ! 今回はその続き、護衛対象との接触が始まります。 謎の大箱には10人ほどが隠れて居り、こちらへの交渉役として出てきたのが「M」君です。 残念ながら彼の名前はネタバレに直結…とまでは行きませんが、念の為伏せた方が良いので伏せさせて貰います。 その「M」君と交渉しながらお互いに様々な情報交換を始めます。 ちなみに私のPCであるホオズキ君はしばらくの間、喋れないワンコのフリをしています。 どうも彼らは「リカント」に対する正しい知識がないらしく、知能の低い獣人のフリしたら油断して情報落としてくれないかなー?と打算を込めてワンコのフリをしました。 同時にこのシナリオに置いてイマイチ信用できないNPCが多いので、警戒を込めてワンコのフリをしながら真偽判定を振ったりしました。 他PC達が善人寄りの性格の為、あえてホオズキ君は他人を疑う役割をやらせて貰いました。 つまり役割分担ですね! …まあ実際はPLの警戒心が強すぎただけなんですけどね(笑) たぬき卓では警戒心が重要…つい先日改めてそう思いました(手遅れ) さて話し合いを進めた結果、事前に得た「メタ情報」も合わせて護衛対象の現状とこれまでの経緯を把握したPL一同。 ここで厄介になったのが、事前の推測で立てた「裏切り者」が居る可能性が高い事です。 幸いにも「裏切り者」の特徴は「メタ情報」で知っているPL一同。 あの手この手と考えて見たり実行したりで裏切り者を炙り出そうとするも、残念ながら決定的証拠は見つからず。 結局はこれまでの情報を元に「裏切り者」の可能性が低い対象の好感度を上げて、仲間を増やしいく作戦にする事になりました。 ちなみにホオズキ君は「裏切り者」を炙り出すために、クルクル回ったり、カッコよくポージングしたりしました(笑) 炙り出しは失敗に終わりましたが、程よく緊張感を解して好感度稼げたのでヨシ!(現場リカント) その後パーティー1のコミュ力を誇る「ラァラ・コッぺ」ちゃんの活躍により、一部の護衛対象と仲良くする事が出来ました。 流石はこのパーティーの実質的リーダー…圧倒的光コミュ力RPはとても真似できるとは思えませんね~。 またこの時にNPC達の具体的な関係性やキャラ設定を聞いて、何としても「守護らねば」と公園最強の生物のような気持ちになったPCPL一同。 何としても彼らの安全を確保したい、報酬以上にそっちの気持ちの方が大きくなった瞬間でしたね。 と言った所で三日目は終了。 延長に延長が続いた日ですが、それだけ皆が熱中出来た楽しいセッションでしたね! 少し期間を置いて四日目を再開。 交代で睡眠を取る事となり、後衛二人が休んでいる間にホオズキ君は周囲の探索をします。 こういう時「暗視」持ちって凄く便利ですね!今まで余りありがたみが分かりませんでしたが、このセッションではそのありがたみが凄く分かりました。 探索の結果はそこそこといった所でしたが、ここで緊急イベント発生! 緊急イベントに関してはネタバレに直結するので詳しい内容は伏せさせて貰います(四回目) いや本当…ここに関しては何を言ってもネタバレに直結するので、マジで何も書けねえ…(動揺) ざっくり言わせて貰うと、今回のシナリオの根幹とも言える情報が大量に出て来ました。 交渉役を担当したホオズキ君は余りの情報の重さにより、これはチマチマしている場合じゃないと判断します。 PL達との相談会議の後、護衛対象達の前に出て獣変貌を解きます。 そして自らの口でこれまでの経緯と先ほど起こったイベントについて、そしてこのままだとヤバいという事とこれから為すべき事を伝え、強行軍をする事を導きます。 幸いにもラァラちゃんが護衛対象の好感度を稼いでくれたもあり、また「他に方法は存在しない」と念押ししたのも在って、何とかこちら側の話を信じて貰えました。 いや本当にラァラちゃんの光のコミュ力には助けられ捲りですね。 …この人が居なかったら説得や情報収集にもっと時間が掛かってたと思います。 強行軍を組む事になった冒険者一行。 しかしこれどこに向かえば良いんだと頭を捻るPL一同。 何せ今回の依頼主は大事な情報は毎度ボカシてくれたので、具体的に護衛対象をどこまで運べば良いのか分からなかったのである。 今回は時間制限があるので、無駄な寄り道をしてられない。 緊急イベントも合わさって時間の管理をより一層気を付ける必要がある冒険者一行は、寄り道している余裕はなかったのである。 そこでGMが助け舟を出してくれました。 ここで現れたのはテレポートされた先で出会った怪しい少女。 本名を教えてくれないで便宜上で付けた「ナナシ」という名で呼ばれている少女である(なお本人は「ナナシ」と呼ばれいる事に不満がある模様) 彼女はこちらに有利な情報を教えてくれ、また我々が一番欲しかったアイテム「マギスフィア」と「ガン」を渡してくれました! しゃあ!!!(渾身のガッツポーズ) これでマギシューが十全に機能するようになりました。 大幅火力アップで戦闘面ではMP管理以外恐れるものはありません! …と言ってもマギスフィアが手に入ったのはこの後に起こった戦闘前なんですけどね(笑) たぬきさんがどうも渡し忘れてたらしく、直前までどうやって少ないリソースで敵を倒すかって考えてただけに、ちょっとずっこけましたね(笑) だがマギスフィアが入るならこれぐらいの労力は無駄にしても惜しくありません! 次回は強行軍の行方とマギシューの高火力が光る戦闘について書かせて貰いますね。
ななせ![]() | |
2022/06/10 10:19[web全体で公開] |
😶 物語を作れる人はすごい 最近は週の予定がびっくりするほどCPで埋まっているマンです。 最近つくづく思うのですが、どの卓も本当にストーリーが!すごい!面白い! みんなでほんわか生活してる卓や、シリアスで凄惨な流れになっている卓もあれば、また謎が謎を呼んで最後のネタばらしが待ちきれない卓もあり…この先どう全て表示する最近は週の予定がびっくりするほどCPで埋まっているマンです。 最近つくづく思うのですが、どの卓も本当にストーリーが!すごい!面白い! みんなでほんわか生活してる卓や、シリアスで凄惨な流れになっている卓もあれば、また謎が謎を呼んで最後のネタばらしが待ちきれない卓もあり…この先どうなるんだろうな~と毎週ワクワクしながら遊ばせていただいております。 私は推しカプのイチャイチャしか創作できない()生き物なので、想像から『世界』を構築できる人って本当に凄いなと思います。 これからも素敵な世界を見せて下さい。いつもありがとうございます! それとは全然違う話なんですけど、複数CPを平行してやってると一番たいへんなのが「脳の記憶の容量って年を経るごとに減って行くのよね」っていうところで… なので最近はもうGMの発言全部メモっていけ!という勢いでメモしてるんですが、なんかこうピンと来るメモ用のアプリが見当たらなくてずっとジプシーしております。 テキセなのでぱぱっとコピペできて(=ペーストした時に元の書式を持ってこないプレーンなやつがいい)アウトライン機能で見やすく整形できて、ブラウザは嫌なんで独立したアプリで更に欲を言えばMacでもiPhoneでもWindowsでも見られるといいなとか思ってるんですけど… 欲かきすぎですね!そうですね! まあいろんなアプリを探して試したりするの好きなんですけどね。
旅野![]() | |
2022/06/09 13:10[本人にのみ公開] |
😶 SW2.5 常闇の誘惑CP第10話日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はい、というわけで10話。6月3日の日記です。 9話日記投稿する前に10話開始したのでほぼ同時投稿です。そして11話は今日です。自分だけ時空歪んでる?? にしてもついに2桁か~!感慨深いですね。初セッションがそのままキャンペーンになったので、愛着がわっくわく。 PL全員、死んだひとに化けるならほぼ確定でレッサーオーガがいるのでは?と思っていましたが、そうでもなかったです!!思いこんじゃダメですね! でも、レベルや環境、能力や見た目から、この魔物かな~って予習する姿勢は見習いたいです。「テスト範囲わかってるんだから勉強するもんでしょ」みたいなことではあるんですが…^^; 今回、全体を見ると出目が良かったです。誰もファンブルを出さなかった。せっかく失敗するなら50点出したい気持ちはあるけどな……。 あとシューターPCにちゃんとした銃が手に入ったのは大きかったです。近接だと避けられるやつをボコボコいれてくれる。つおい。 そして当然のようにまだこれはラスボスではないなと思っているPL。いやだって……なんなら依頼人のとこに帰ってすぐ戦闘まであるかもしれないって未だに思ってるので……調子よく行けば次が最後って言われてるけど、多分次じゃ終わらない気がしています。 PL、PC共に発言数に偏りがあるね~って話がチラッとあったので、ちょっと意識して他のひと喋りますか?って言ってました。PC的に喋りすぎですよ!ってプンプンふざけたのはそれもあってです。全員一気に喋るとGMがパンクしちゃうし… それやってる裏でこの判定できます?みたいな控えめな提案が何個か流れてたので、これ喋る時はできるだけ集中させてあげた方が良いな~ってね。思いました。みんなRPひと区切りしたら「以上」とか言うことにしません…?それはそれで無線機の通信か?ってなるか。 NPC可愛くて困っちゃうぜ…誰も死なせたくないな… 戦闘中の方がみんな長文で話すのなんで?わかるけどさあ!敵から何か言われたらそうなるよねえ! 感情的で呑気なPCはやってて気楽!雑談タブで真面目な発言のあとにこっそりコントみたいなRP出来て満足だぜ!って言ってるの温度差ありすぎてダメなタイプのルーニーになってないかな?とちょっと思いました。まあなってたら誰か言ってくれるだろう… 戦闘中の回避力でGMを唸らせたので大変満足です。多少がっつり当たってもPCラァラは「頑強」をとっているのだ!!!裸で放り出されたあたりからな!!!二刀流と迷ったけど正解だったようだなぁ! でもすまん、日記書いてて思い出したんだけど、多分戦闘中の武器…途中で手に入れたやつでなくいつものカッツバルゲルでダイス振ってます…ごめん…今、アッもしやって思いました。式のコピペ作業をした覚えがないので多分そう。あ~~申し訳ありません……。 というわけでNPCと極楽温泉タイムです。 女子トークで全員の名前がわかったよ!なんだかんだタイミングなくて(聞いた気もするけど多分他の事やってて流れた)聞けてなかった子もいるので、個人的には嬉しいです。その裏で男性NPCが「お腹が痛いんだ!足も痛いんだ!先に行っていてくれ!」ってお風呂を覗こうと必死で微笑ましかったです。無事、首トンされてました。 これはァ秘匿情報なんですがァ~~って乙女の秘密を垂れ流すGMが楽しそうで良かったです。こんなネットリしてませんでしたけどね。 謎ダイスの結果は次回です。楽しみだな~! まじであんなに楽しかった買い物タイムの効果はシナリオ中に発揮できないんですかね…!出来なさそうだね…!やってくれるぜ…!せめて頑張って片恋ロールで贈り物選んでたPCはエピローグで描写したげて…エンドロールで描くのもいいな… 区切りがつきそうとのことで、どう動画化するかを勝手にふんわり思い描いてるPLでした。妄想してるだけでもたのし~。
旅野![]() | |
2022/06/09 13:04[本人にのみ公開] |
😶 SW2.5 常闇の誘惑CP第9話日記 9話!5月31日の日記です。 次回から一応ネタバレありで畳むことにしました。でもGMがこれは内緒ですよ~ってことは普通に書かないか消すので、畳まなくても良い気もする。迷いどころさん。なので今回は畳んでない。 もしくは公開範囲を狭めようかな~と検討中。なんなら自分が覚えられてればいいので本人のみで全て表示する9話!5月31日の日記です。 次回から一応ネタバレありで畳むことにしました。でもGMがこれは内緒ですよ~ってことは普通に書かないか消すので、畳まなくても良い気もする。迷いどころさん。なので今回は畳んでない。 もしくは公開範囲を狭めようかな~と検討中。なんなら自分が覚えられてればいいので本人のみでもいいんですが、せっかくこういうツール使ってるんだしなあ。個人的には畳まれてると読みに行くハードルがちょっと上がるので…。 前回色々反省点がありましたが、GMが「他のNPCも割とこのくらいは過去設定あるよ」的なことを言っていたので、そんなもん全員と話したくなるやろがいと思います。 気持ちはわかる。…KPやる時はNPCにめっちゃ特徴づけと経歴考えるタイプなので…逆にPCはあとから生えやすいようにフワッとさせている。前も書いた気がするけどラァラは礼儀正しくしっかり者のお姉さんキャラのはずだったんですよ。 協議と裁定の結果、若干時を巻き戻して会話しつつも、3時間ずつ眠って見張り交代くらいから始めようか、ということになりました。そしてそのタイミングでベースキャンプを消される。 そこから、色々情報を得た結果、ずっとワンコのふりをしていたリカントPCが獣変貌をといて状況説明。 前回めちゃめちゃ喋ったので、周囲の警戒につとめる(でもちょこちょこ口は出す)PCラァラ。 説明と交流がんばえ~!の気持ちでしたが、移動を余儀なくされたので進むしかない…時に、ちらっと出されたマップに違和感を覚える他PL。言われるまで気づかなかったよみんな察しが良すぎ!「そういう…ことなのぉ…?!」って一人でウワーッってなってるタイミングがズレている。 一般人に冒険者が通って来た道を夜中に進めって言うのはあまりに酷ですが、頑張ってもらわなきゃならんので、滝を降りてもらう。夜中に!一般人に!滝を下れと! まあ先に下に行ってくれるスカウトが暗視持ちで優秀なので、失敗してもみんな受け止めてくれました。 ちなみにラァラも失敗しました。いやあんだけみんなに出来ますよって言ってなんなら怖がって泣き出しちゃった子には抱っこして降りますよとまで言ってたのに失敗するって何……。プライドの高いPCじゃなくて良かった…。モフモフリカント君にお姫様抱っこされたのでまあ役得ですよ!! その時にPC内でうっかり芽生えたりしないんですか?って話が出たけど、まあ相手が相手だしな~ってそんなに気にしなかったどころか、3分くらい前の泣きだしたNPCに好感度が足りないのか抱っこが通じなかったのが地味にショックでそっち考えてたんですが、 これさぁ…よく思い出したらそれを言い出したの…男女雑魚寝テントでダイスによって芽生えちゃって…健気な片思いロール続けていたPLじゃないですか…PC内恋愛ロールに引きずり込もうと…しましたねぇ…? その時気づけてればダイス振ってワンチャンありましたよ!!気づかなかったばっかりにィ!申し訳ねぇ!面白いチャンスを逃してしまったな… NPCには勝手に惚れられますが、PC相手だとちょっと了解をとるかダイスに委ねるかしたくなりますね。恋愛ロール照れがない?いやぁだって…セッションひと区切りの時に惚れ薬で百合百合RPもしたんで…このPCでの照れはないな…! そんなこんなでキャッキャしていたら、死んでいたはずの人々が…戦闘です!これが噂のレッサーオーガ…んん?? となったところで次回は戦闘から。護衛してる子達にかっこいいところ見せるよう頑張るゾイ。
独立元店長![]() | |
2022/06/09 00:13[web全体で公開] |
😆 セッション三十一回目終了 その2 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回は三十一回目のセッション「(キャラ作成会&初心者歓迎卓XX)【常闇の誘惑】第6夜&第7夜」の続きとなります。 前回は暗い内容を書いてしまいましたが、今まで書いてきた日記を読み直して心機一転! いつも通り明るく日記を書かせて貰います! というわけで三行で纏める前回のあらすじ。 ・依頼の為に全裸で森の中に飛ばされた冒険者一行。 ・様々な苦難や発見の末にようやく重要地点に辿り着いた。 ・PCの一人が秘匿HOを所持している事を告白。 今回はその続き、重要拠点である小屋の探索から始まります。 事前に生物が潜んでいない事を確認した冒険者一行は遂に小屋の中へと入ります。 しかし小屋の中にあったのは想定外のモノであり、同時に事前に予想していた事が的中する事になりました。 この辺はシナリオの重要なネタバレに直結するので詳しく描けませんが、小屋の中及び周辺の探索により、PL達は今回の依頼の「護衛対象に関するメタ情報」を手に入れる事が出来ました。 この時集まった情報を元に、PL達は推測で「護衛対象に裏切り者が居る可能性」を思い浮かびます。 なのでこの後PCPL共に「裏切り者が居る」前提で慎重に行動するようになります。 この推測は正しかったのか?それはセッションが完結するまで分かりません。 ただ護衛対象の動き一つ一つ観察しながら、「裏切り者は誰だ?」「そもそも裏切り者が居るのか?」とPL達で推理し合ったのは楽しかったですね~。 …なんで私達SWで人狼やクトゥルフみたいな疑心暗鬼になってるんでしょうね?(正気) 色々と新たな情報が入りましたが、再び小屋の探索を続行。 そこで私たちは最低限の武器と防具をゲットしました! やったぜ!これで戦闘力が大幅アップだ! …しかしここで重要な問題が判明。 そう、見つかったのは武器と防具であり、私のPCであるホオズキ君の恰好は腰に葉っぱを集めただけの原始人スタイルです。 しかもホオズキ君は投げップラ―なので基本的に武器は要りません(必要でない訳ではない) つまり裸に防具で下半身葉っぱという、どこに出しても恥ずかしい変態が誕生しました(呆れ) 戦闘力は上がりましたが、同時に変態具合も上がったというオチに参加者一同も思わず笑ってしまいましたね(笑) 一通り装備と情報を集まった冒険者一行は、小屋の近くにある休息地点にて食事休憩と情報の整理をする事を決めます。 交代で食材集めと小屋の探索を続け、最終的にはそれなりの量の食材と服や火口箱を始めとした重要アイテムとゲット出来ました! ようやく服をゲット!これでホオズキ君も原始人→変態→文明人と見事なランクアップする事が出来ました(笑) 食材、火種、刃物。 これだけあれば料理人技能レベル5を持っているホオズキ君ならそれなりの食事を作る事が出来ます。 残念ながら調味料が無かったので少し味気ないものでしたが、空腹が最高のスパイスとなり、色々大変だった冒険者一行のお腹と心を満たす事が出来ました。 やっぱ料理人技能はRPし易くて良いですよね~。 冒険者をやってるとどうしても食事の機会があったりする事が多いので、一般技能の中では使いやすい技能だと思ってます。 食事をしながら始まったのが、私のPCが持っていた秘匿HOの公開です。 こちらもネタバレに直結するので詳しい内容は伏せさせて貰いますが、おそらく「護衛対象」関わる重要な情報とPL達は判断しました。 この情報を元に私が色々と推測し、皆さんに考えを共有したりしました。 ちなみにこの時の私の推測は半分は大外れでしたが、半分は的を得てました。 後から考えるとこの時の私はかなり悲観的に考えて、常に最悪の可能性を模索してましたね~。 今思うと流石に警戒しすぎでは?と思う場面も多いのですが、この警戒心が後々役に立つことをあったので、正しく一長一短といった所でしたね。 そんなこんなで食事と情報整理を終えた冒険者一行は、護衛対象の居る所を目指して再び山を登り始めます。 そしてやって来ました二つ目の滝! 滝だぁ~…(ゲッソリ) 事前に滝が二つある事は聞いていましたが、一回目の滝登りで苦労した冒険者一行。 嫌がっても登るしかないので周囲の探索を始めます。 しかしこの時PLの一人が提案したアイディアがGMの想定を上回りました! 結果として本来なら多くの判定と時間が掛かる滝登りが、大幅にショートカットに成功! 頭の固い自分には出せないアイディアを出してくれたPLの「旅野」さんと、それに見事答えてくれたたぬきさんには大感謝ですね!!! こういう時にRPを重視するたぬき卓の柔軟性は素晴らしいですよね~。 アイディア一つで困難を攻略するのも、実に「冒険者」らしくて楽しいですよね! そんなこんなで難なく滝を攻略した冒険者一行。 道中で怪しい痕跡を発見し、ますます「裏切り者が居る」説の可能性が高くなりながら、慎重に進んで行きます。 そして辿りついた広いエリア!明らかに人の悲鳴が聞こえる謎の大箱(?)!そして大箱に襲い掛かる魔物達! 大箱に関してはネタバレに直結するので詳しい内容は伏せさせて貰います(三回目) ようは護衛対象が立てこもってる場所に魔物が襲い掛かってるという状況です。 時間帯は夜、ペナルティが掛かる時間帯で戦う事を一度は躊躇いましたが、大箱の耐久性がそこまで持たないという情報を知った冒険者一行は救出を決意します。 幸いにも魔物は大箱に集中しており時間帯も夜という事から、全員が隠密判定に成功すれば無条件に奇襲が出来ることをGMから教わります。 流石はたぬき卓で鍛えられたメンバー達です。 全員がスカウトorレンジャー技能を持っており、そしてキッチリ成功して奇襲を仕掛けました! この際に私のアイディアにより大声で「助けに来た」と伝えながら戦う事になった冒険者一行。 今回の護衛対象には私たちの「言語」が分かる人が居るらしく、護衛対象からの好感度を上げる為にも声を上げて戦いました。 気分は正しく大ピンチに助けに来たヒーロー!!! いやまあ実際に助けにきた訳なんですがね。 そんな感じで始まった戦闘! 最低限とは言え武器を手に入れた私たちの敵じゃねえと言わんばかりの快勝!!! 悪の魔物達は駆け付けたヒーロー達の手によって、一撃も与えらずに倒されてしまいました。 やっぱり投げがしっかり決まると戦略的にも戦術的に大助かりですね。 転倒デバフの強力さを改めて思い知りました。 戦闘を終えた冒険者一行は、謎の大箱から出て来た一人の少年と向き合います…。 と言った所で今回は終了とします。 実は当日のセッションは延長に延長が続いて、一回の日記では書ききれないくらい濃い内容となっております。 なので早ければ本日、遅くても明後日には続きを投稿させて頂きます。 謎の大箱から出て来た一人の少年の正体とは? そして護衛対象に関する真実と予想外の会合が待ち受けていました…。 という訳で詳しい事は次回に書かせて貰います。