たびがらすさんがいいね!した日記/コメント page.32
たびがらすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ほっか飯倉![]() | |
2024/10/30 13:16[web全体で公開] |

コメントする 2
はるるん![]() | |
2024/10/30 12:43[web全体で公開] |
🤔 【SW2.5】魔法王の憂鬱…あらため激昂 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん!💖 実は10/28(月)の仲良しCPの日記はもう完成してるんだけど、翌日に行われた「魔法王の憂鬱」が記憶にも記録にも(黒歴史的な意味で!)残るセッションになっちゃったから、急遽、火曜日のセッション報告をお届けするよ~ん♪ ◆先に結論から…💦 依頼は一応達成したんだよw 一緒に参加したレッキスくん曰く、「魔域の住人に不審に思われ、主の逆鱗に触れて撃破、コアの破壊に至りました」とのこと。 でも、もっとわかりやすく言っちゃうと…💦 あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ! 魔域で僕がヒロインをベッドに押し倒したら、ラスボスが怒り狂って襲ってきて、それを返り討ちにしちゃった… な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も頭がどうにかなりそうだった… バッドエンドとかルーニープレイとか、そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ! もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…😱💥 ◆どうしてこうなった?🕵️♂️ ① フラグは最初から立ってた…🔍 セッション開始前のGMの発言 GM:「今回は、アウトロー卓の雰囲気とは逆の、CERO A~Bの綺麗な卓を目指しております。」 GM:「シナリオに重点を置いたシナリオです。」 ハルカ:「シナリオ捨ててからが本番?」 GM:「今回は捨てられっかなぁ…」 今考えると、この時点でフラグが乱立してた感じだよね💦 ② 不安要素が詰まってた! ハルカ参戦:満を持して僕の分身キャラ・ハルカが登場!もしヒカリだったら…こんなことにはならなかったはず! レッキス参戦:以前、僕の卓で「謎の料理でギンギン」になってたレッキスくんとハルカが出会ってしまった!w 変態依頼者:「変態に非ずして、七色のマナの学生に非ず」と言い切る変態キャラも登場。 変態×変態×変態の揃い踏み。部屋の中には不穏なガスが充満してた感じだよねw ③ PC1が僕だって??? 各PCの目的 レッキス、メルヴィナ、ザルター:魔域の破壊を主軸に行動 ティーシェ:古代魔法に主軸 その結果、前半戦は「カリオストロの城」のルパン並みにヒロインの心を盗もうとしていたのはハルカだけ💦 そしてあえて言おう…「お前はどう見てもPC4ポジションだ!」 ④ そして伝説へ…💥 ここからはGMの解説通りに… ---- ★「知りたい欲求」に火がつく ティーシェ:「たしか、秘奥魔法。グリモワール…でしたか?」 GM:「え、それ言っちゃう?」 ★賢者タイム発言での誤解連鎖 レッキス:「今日の俺は全然探索ができないな…くそぅ」 ハルカ:「1回出しておく?」 リア:「何を?」 ハルカ:「わわっ?!ミリリンには早い!」 ★精神鑑定 ミリア: ハルカの「まだ早い」とはぐらかした言葉に不信感。同じことを父にされたトラウマが蘇る… ★無知ロリを押し倒す展開に ミリアの純粋な好奇心に「応えよう」とするハルカが、ラスボスを怒り狂わせ、ラスボス登場! GM:「ヒロインに性教育しようとしてボスを呼び出すプレイングなんて初めてだわ…」 ---- ◆論点:これがふざけたプレイか? ここについてははっきり反論したい。 1ミリもふざけてない…!すべてハルカらしい行動で、一貫性をもってプレイしてるんだよね? レッキスの賢者タイム発言に軽口を叩くのもハルカだし、ミリアの「知りたい欲求」に誠実に応えようとするのもハルカらしい。 シナリオを壊そうという意図は一切なく、たまたまGMとPLの覚悟が一致した結果なんだよ…← 総まとめ レッキス×ハルカ×無知ロリ×不穏なガス=大爆発💥 レッキス:「無知でいてほしいなんて思っても、好奇心には勝てないんだろうな…」 Curiosity killed the maiden…💥 好奇心は乙女をころす…なんてね! いや~TRPGって本当に面白いですね?皆さんなら、このシナリオ…どうプレイしたかな? 他にも思いがけない珍プレー体験とかあったら教えてね~!👋 それじゃ…またねー!
ミドリガニ![]() | |
2024/10/30 08:05[web全体で公開] |
😷 【雑記】風邪【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)この寒暖差で風邪をひきました。 熱でふらふらなので、お医者にかかってお薬を頂戴しました。 今は、おとなしく寝ております。 みなさまに置かれましてもどうかお気をつけくださいませ。
はるるん![]() | |
2024/10/29 08:56[web全体で公開] |
😶 はるるん的GM時間管理術 おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今日はオンラインセッションでの僕なりの「時間管理のコツ」をシェアするよ!✨ あくまで僕のやり方だから、気になるところだけでも参考にしてもらえたら嬉しいな! ① 終了時間を明確に意識する まずはGMが「今回は◯時までに終わらせる!」と自分で宣言するのが大事全て表示するおっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今日はオンラインセッションでの僕なりの「時間管理のコツ」をシェアするよ!✨ あくまで僕のやり方だから、気になるところだけでも参考にしてもらえたら嬉しいな! ① 終了時間を明確に意識する まずはGMが「今回は◯時までに終わらせる!」と自分で宣言するのが大事。 参加者にも軽く伝えておけば、みんなで目標時間を共有できてスムーズに進行しやすくなるよ! ② 時間を多めに確保しておく 「3時間で終わるかな?」って思ったら5時間くらい余裕を持っておくと安心。 特にRPが好きな人はじっくり話すのが楽しいから、最初から多めに設定しておけば、みんなも焦らずに楽しめるよ♪ ③ 各フェイズごとの時間目安を決める 今までの経験から、SW2.5の中級者レベルなら、各フェイズでこれくらいの時間を見積もるといい感じ! ・オープニング:0.5時間 ・ミドルフェイズ:シーンごとに0.25~0.5時間 ・ミドルフェイズの戦闘:1.0時間 ・クライマックス:2.0時間 ※22:00-24:00 ・エンディング:0.5~1.0時間 ※24:00-24:30 4時間で終わらせたいなら、ミドルフェイズに使える時間は1時間! 短縮が必要なときは、ホットスタートも活用してみてね! ④ チェックポイントで時間を確認 各シーンの終了時に「予定より早いか遅いか」を軽くチェック。 予定より早ければ安心して進み、時間がかかりそうなシーン(ラスボス戦やRPシーン)に「貯金」を使ってじっくり楽しむといいよ! ※24:30に終わりたいなら、22:00にはクライマックスに突入しなくちゃいけないってことを意識するだけでもいいかも? ⑤ 遅延の原因を防ぐ 進行が停滞しがちな原因は、主に「長考」と「ダレ」だと思うんだ。 それぞれの原因と防止策をまとめてみたよ。 ☆長考 選択肢が多すぎたり、失敗を恐れすぎて迷うと長考することが多くなると感じるから、僕は時々GMとして少し介入するようにしてるんだ。 選択肢を絞って提示したり、「どちらでも結果は同じ」などメタ情報で安心させたりするのもアリだよ。 議論が長引いているときは、制限時間を設定したり休憩を入れてリフレッシュするとスムーズ! ☆ダレ 単調なシーンや長すぎる説明で集中が切れることもあるよね。 そういうときは思い切って休憩を取るのが一番! セッションの途中なら10分休憩を入れたり、深夜になって集中が途切れそうな時は、次回に回して柔軟に対応すると良い感じ! 色々書いてみたけど、結局は💖経験と場数💖が大事! 失敗も含めて色々試しながら、少しずつ自分のスタイルを見つけていくのがいいんじゃないかな? 今回の時間管理術、全部取り入れなくてもOK!✨ 自分に合う部分だけでも参考にしてもらえたら嬉しいよ! もし、みんなのアドバイスや意見があれば、ぜひコメントで教えてね! それじゃ、楽しいGMライフを!
伊吹![]() | |
2024/10/28 22:53[web全体で公開] |
😶 【SW2.5&無印】公式リプレイ そういえば少し前から、小説サイト『カクヨム』でカクヨムネクストという有料会員向けのコンテンツにて、『キャラクターシートが古すぎて、若干バグってるみたいです。‐ソード・ワールド2.5リプレイlinkフォーセリア‐』というのが連載しています。無印準拠で作成されたフォーセリアのグラスランナーがPC①でして全て表示するそういえば少し前から、小説サイト『カクヨム』でカクヨムネクストという有料会員向けのコンテンツにて、『キャラクターシートが古すぎて、若干バグってるみたいです。‐ソード・ワールド2.5リプレイlinkフォーセリア‐』というのが連載しています。無印準拠で作成されたフォーセリアのグラスランナーがPC①でして、その子がラクシアに魔神とともにやって来る話ですね。GMは『ALLグララン総進撃!』の青猫あずきさんです。 グラスランナー語をフォーセリア共通語と呼んだりコモンルーン取り出したりとお騒がせな内容になっています。 無料でも少し読めるので、興味ある人は覗いてみると良いですよ。 https://kakuyomu.jp/works/16818093086412254039 私が初めて遊んだTRPGはソードワールド無印なんですが、当時はルールブック持ってなかったんですよね。オフセだったので魔法のサマリーだけ借りて遊んでました。これを読んで懐かしいのもあって、完全版を今更ながら購入しました。もちろん古本ですが、状態は悪くないので良かったです。 アビスブレイカーで魔界のワールドガイドも出てくるということで、ホイホイとフォーセリアと繋がることもあるだろうと思いながらワールドガイドが欲しかったというのもありますが。ひとまず入手して満足したのでほぼ読まずに本棚に収まりましたとさ。 ……読めよー。
はるるん![]() | |
2024/10/28 09:18[web全体で公開] |
😆 ミニCP?第2話『魔域列車』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん💖✨ 今回は10/26(土)と27(日)に開催されたミニCP?第2話『魔域列車』のGMレポートいっちゃうよ~ん🎉💫 第1話で冒険者デビューしたPCたち✨ 今回はついに初依頼!魔域に突入してきたんだ~🔥 今回のキャラも超個性的なメンバーだよ♪ 🐉 ヌンチャクで暴れまわるリカントのグラップラー!(通称:ブルース・リー🐉💥) 🚴♂️ 禁断のグラップラー・ライダーのリルドラケン(通称:電王⚡🚴♂️) ✨ 回復マギシューのレプラカーン(通称:男の娘💕) 🧙♂️ 知性派ソーサラーのエルフ(通称:ツッコミ🧙♂️) さらに今回はGMPC?NPC?として「おもしれぇ女」リリィが参戦! ツッコミが間に合わない怒涛の展開だったんだよwww🤣💦 ◆本セッションの迷場面集💥 ①さよならブルース・リー リカントキャラ「リン=シャオフー」:「シン…お前、この列車降りるアル…隠し子疑惑で迷惑アルねw」 ラウラ:「シン……さよならです。たのしかったです」(ばいばい👋) シン・シャオリン:「なっ!そんな殺生な!」 ←名字も違うのにwww😂 ②ツッコミが追いつかない GM:遠くから叫びながら近づいてくる人物がいる レオ・コハネ:「ベントー!ベントー!」 デント・ガルガンチュア:「現れたな魔神ーーー!」 ラウラ:え…なんかもう状況がさっぱりわからないwww💦💦 ③露天風呂 筋肉見せ合いっこする男子たち🦾✨ 男の娘キャラのタオルを引っ剥がそうとする女子たち👀💦 最後はみんなで雪合戦って、仲良すぎでしょ!💖❄️ ④置いてかれる駅長 レオ・コハネ:駅長も”ホーム”から手を振ってて嬉しそうだね♪👋 ラウラ:「なんだかワクワクしますね…✨」 ライネク・アリスイ:「駅長さん、行ってきます~!」 デント:「任せてもらおう!」 シン・シャオリン:「私たちに任せろ!」 …この後デントがアイデアロールで「”奈落の核”を破壊すると脱出口が出る!消える前に脱出しないと次元の狭間に閉じ込められるかも?」と唐突に思い出して事なきを得ましたw😅💥 ⑤ゆくぞ!サイクロン号! 砦の中に長い廊下が続いてて… デント・ガルガンチュア:「ゆくぞ!サイクロン号!」 ←デントに注意の二文字は無い!w GM:中ほどまで進んだところで両側の壁から無数の穴が!光弾が飛び出してくる!!💥💥 PL曰く、これはRPの一環ですってwww🤣 ⑥はじめての上級戦闘 今回、ラスボス戦で試しに上級戦闘を導入したんだけど…実は僕もこのシナリオでは初挑戦だったから、いろいろミスってたんだ~💦💦 リリィ:「制限移動で3m前へ!」 LV:3 エルビレア:「この赤エリアは乱戦エリア。魔法使いは入ったら死ぬぞ…」 ライネク:「リリィさん、それ危ない場所じゃない?」 ラウラ:「乱戦エリアって、広がらないよね?」 ライネク:「いい質問だ…タコの行動が終わったら震えて待て」 ギリギリ4m地点で突っ立ってるリリィw エリアが拡大したら巻き込まれるとこだったけど… GM:「1回の裏…震えて眠れ」 LV:5 ナズラック+5:移動力5で乱戦エリアの中心に届かないww デント:「なんでそこで鎮座してんだよ~!www」 結局みんなでボコって戦闘終了! 最後は村民が用意してくれた宴会でセッションも終了♪🍻✨ 仲良しPCたちとのセッションってホント楽しいよね~💕 もともと単発の予定だったけど、このまま第3話に突入決定したよ~ん🌟 そーいえばアフタープレイで時間管理の話題が出てたから、そのあたりは次回の日記で語ろうかな~? それじゃ、まったねー💖👋💫
ササミ![]() | |
2024/10/27 21:24[web全体で公開] |
😶 今日の定例会(残念ながら不参加) 今日はTRPG定例会。いつもは第3日曜日ですが、会場の都合で第4日曜日に開催です。 で、ササミはというと仕事で参加できず…。 そこで問題発生。 TRPG会の『受付セット』を持っているスタッフがマラソンの渋滞で遅れることに。 そんなこともあろうかと『予備受付セット』を作ってありましたが… 全て表示する今日はTRPG定例会。いつもは第3日曜日ですが、会場の都合で第4日曜日に開催です。 で、ササミはというと仕事で参加できず…。 そこで問題発生。 TRPG会の『受付セット』を持っているスタッフがマラソンの渋滞で遅れることに。 そんなこともあろうかと『予備受付セット』を作ってありましたが… 『予備受付セット』を持っているの、今回休みのササミと渋滞で遅れるスタッフだったーー!! 一応、GM申請用紙などをサークルのgoogleドライブとHPの隠しページ(何十年前の仕様だよwww)に掲載しておいたので、コンビニで印刷して対応できたみたいです。 クラウド上にデータ類を置いておくと、いざという時に便利ですね~
巴![]() | |
2024/10/27 20:21[web全体で公開] |
😶 朝イチに選挙投票に行ってきた! 一度、投票箱の中身が空か確認するのやってみたかったんだよね♪ 結果は先着五位でした!!(チーン!!) あと、ウチの投票場では本に挟むしおり がもらえるから遠慮なく一枚頂戴してきた。 読書の際にしおりって重宝するのだよね、一番重宝するのはTRPGルルブに対してね。 人生100年時代という現代だが、ヨボヨボのおじいさんになってもTRPGを自由に楽しめる世の中だったら良いよなあ♪
明地![]() | |
2024/10/27 19:15[web全体で公開] |
😶 ダンジョンを回した感想と反省と改善案の模索 〇戦闘の比重が多い ***反省点*** 4時間予定のテキセで戦闘3回は重すぎる。今回は基本戦闘だったが、私が本来やりたい熟練戦闘ではさらに時間がかかることが予想されるのでこのままではよくないと思われる。 また、戦闘では「出目に一喜一憂する」という要素はあるものの、同じことの繰り返しになりがち(全て表示する〇戦闘の比重が多い ***反省点*** 4時間予定のテキセで戦闘3回は重すぎる。今回は基本戦闘だったが、私が本来やりたい熟練戦闘ではさらに時間がかかることが予想されるのでこのままではよくないと思われる。 また、戦闘では「出目に一喜一憂する」という要素はあるものの、同じことの繰り返しになりがち(特に低レベル帯)なので、後半につれて集中力が消耗してくるとゲームの起伏が希薄となり、平坦で退屈に感じやすくなるかもしれない。 ***改善案*** 戦闘の回避・省略・簡易処理を設ける。 回避・省略・簡易処理はそれぞれ異なる概念である。 ・定義 ①「回避」はそれ自体が一つの試みであるため、成功した場合は戦闘に勝利したのと同等の報酬を渡したい。かつ、回避のための試み(隠密判定など)が失敗した場合、ペナルティを受けつつ簡易処理へと移行できるのが望ましい。ただし、回避できるパターンとそうでないパターンの振り分けや分岐処理用のテキストが増えるため、あくまでイベントの一環として設定する?なお、かならずしも隠密でやり過ごすだけでなく、たとえば敵を罠にはめて倒したり、RPや頼みを聞くなどして和解したりしたケースも含まれる。すなわち「直接戦闘の回避」を意味する。 ②「省略」はそのまま、戦闘行為が行われたものとして”判定を行わない”処理である。そのため「HPかMPを1割減らすことで買ったものとする」というような運用になるだろう。最も時間を短縮できるが、最も味気ないのも確かで、最終手段として設定したい。 ③「簡易処理」は、たとえばデモンズラインの「イベント戦闘」のような、戦闘そのものの形は保つものである。次回から想定するのは「1ラウンドのみ」「全員同一エリア」「敵は一体(敵陣営のHP合計÷2)」「削り切れなかった場合、敵の残ったHPの1割~人数割りの確定ダメージを全員が受ける」「範囲攻撃はダメージ2倍」「ダメージ以外固定値処理」「戦利品判定は制限」といった処理である。 ・運用 原則:「かけら持ち=ボス」の敵との戦闘は通常通り行う ①「回避」は性質上適用できるイベントが限られる。回避に成功すれば戦闘と同等の★(報酬)を得られる。失敗するとリアル時間との兼ね合いで簡易処理or省略となり、それぞれの処理に合わせた報酬となる(減額される)。 ②「省略」は基本的にPCが勝つ処理となるため、戦闘のリスクを避ける処理となる。そのため、★もその分減額され、★1が報酬となる。また、できる限り避けたい。 ③「簡易処理」を省略手段の原則としたい。得られる★の数は想定戦闘の半分(切り上げ)でどうだろうか。なお、PCは任意で通常の戦闘と簡易処理を選択できるものとする(★の数は未開示だが敵戦力を見たうえで選択できるとか)。 ***感想*** ちょうどセッション終了時に届いた「山本弘ウォーロック大全(山本弘)」にも「プレイヤーに選択の余地を与えよ。たとえばザコとの戦闘は避けられなくてもいいが、危険なドラゴンとの戦闘を避ける選択肢は与えるべし」ということが書かれており(p.290)、ちょっと安易に作りすぎたなぁという気持ちがある。もっとも、ボス戦をこそやりたいので逆に「ドラゴンと戦う時間のためにザコの処理をどうするか」ということが今回の問題になってくるのだが。簡易処理ばかりやると緊張感というか、物資や逃げ場のないダンジョン内でのジリ貧感とかが薄れて微妙な気もするが、しかしボス戦で死にかけた今回は結構楽しかった(GM並みの感想)ので結局はバランスの問題かもしれない。 長く書きすぎたので以下はさっくり書いていきたい 〇時間配分 ***反省点*** TP表をたくさん振るという性質上、上記の改善を行ってテンポが増す→もっと振る となった場合、今回超過したことを踏まえると時間が足りない。 ***改善案*** 時間厳守。「延長は30分以内」と予告しているし、30分は報酬処理&ギルドRPに費やすのがよい。 とはいえPLの盛り上がりとも不可分であるため結論はすぐに出せない。 〇その他ゲーム部分 ***反省点*** ①ゲーム内時間が余りすぎた。 ②移動にかかるゲーム内時間のせいでPLが探索を渋った。 ③描写が事務的なものばかりになった。 ***改善点*** ①300分にしよう。キリがいいし、3時間睡眠をとれば120分=12行動しかない。 ②「初めての部屋は罠などに気を付けて探索するため10分、2回目に通過する場合は安全な道がわかっているので時間経過なし」を原則としたい。「探索済み2部屋通過=10分」とかしだすと計算が追い付かなくなるのでいったんなしにしよう。むしろ、2回目なので時間をかけずに通れるはずの部屋でイベントが起こったら…?という意表を突けるかもしれない。 ③ちゃんと書きなさい。もう一度募集する場合、情緒を刺激するテキストもそろえておく。
明地![]() | |
2024/10/27 09:31[web全体で公開] |
😶 アビス強化は悪い文明(ネタ) アビス強化は怖いシステムです!!!!!!!!!!!!!! 安定性を捨てて強化したにもかかわらず、まだ捨てろと嘯いてきやがります。 まだ足りないのか。これでいいのかグループSNE! しかし考えてもみれば安定したビルドは思いついていたというのに、それを捨ててロマンに走ろうとしたのは私だ。 全て表示するアビス強化は怖いシステムです!!!!!!!!!!!!!! 安定性を捨てて強化したにもかかわらず、まだ捨てろと嘯いてきやがります。 まだ足りないのか。これでいいのかグループSNE! しかし考えてもみれば安定したビルドは思いついていたというのに、それを捨ててロマンに走ろうとしたのは私だ。 なんということだ。奈落の誘惑に乗ってしまったというのか。 この!ちくしょー!やめてやる!レギュレーションでどれだけアビスシャードが支給されても売ってやる(GMに確認しましょう)…え!?見…てる? 新サプリのアビスブレイカーが私を見ている?リプレイに先行収録されたアビスゲイザー技能が私を見ている!アビスシャードを使用した魔法効果の拡張が私を見ている!! 魔法ユーザーにも追加されたアビスシャードの使い道が私を見ているぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! 来世はアビスゲイザーに就職します!!!!!!!!!!!!!!
ミドリガニ![]() | |
2024/10/27 08:50[web全体で公開] |
😆 【DX3】壊れ始めた日常と【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:紫里(ゆかり)さんによる初GM卓の感想である。 さっそく頼れる仲間たちを紹介しよう! 遠藤航(えんどう・わたる)@アーシュさん キュマイラ/モルフェウスの近接アタッカー。 N市公立高校に通う普通の男子高校生だったが、バス事故に巻き込まれ、オーヴァードとして目覚めた所謂”覚醒枠”。 性格は素直で真面目。 エフェクト演出がスタンド型なのが面白い。 村崎佐希(むらさき・さき)@れいさん キュマイラ/ノイマンだが飛礫を用いて遠隔もこなすマルチレンジアタッカー。 UGNチルドレンで、任務で同じくチルドレンだった実姉を失くした為に、姉のふりをしてN市公立高校に通学している。 八極拳の使い手。 烏橋俊郎(からすば・としろう)@わたし オルクス/バロールのサポーター/サボター(支援・妨害)。 UGN、N市現支部長。 前支部長の複製体で、村崎姉妹の姉が『本体』による任務中に亡くなったことを悔やんでいる。 遠藤君に世界の真実(約20年前に、中東のとある遺跡でレネゲイド・ウイルスが拡散してしまった事件)やUGN、FH、そしてオーヴァードやジャームについて説明し、協力を仰いだ。 今回はオープニング⇒ミドル1での合流まで。 最初はお互い硬くぎこちなかったのですが、徐々に打ち解けて会話も滑らかに成りました。 元々、卓の相談自体は非常に活発だったので、早くも次回が楽しみです。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
はるるん![]() | |
2024/10/27 00:55[web全体で公開] |
😆 クレメリアCP 第2話「イスティアン・ダークブラッド」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~🌟 はるるんだよ~ん💖✨ 今回は10/10と10/24の2回にわたって行われた「クレメリアCP 第2話『イスティアン・ダークブラッド』」に参加してきたよ~ん🎉💫 今回のお話はシティアドベンチャーで、街に蔓延るヤバいモノの売人を見つけるミッションだったんだ~😎✨ 「レンジャーだから探索は任せたよ~!」って言ってたとおり、神官のカイラス先生とレプラカーンのレプティアさんが調査メインで進めてくれて、僕は外野で賑やかし担当w🍽️🍷 ログ読み返しても、ひたすら飯食ってばっかで、特にアヒージョのところで「ぎゃ!これ、めっちゃアヒーーーーージョ!」ってなってたのが一番の見せ場だったかもwww🤣💦 で、今回のミドル戦闘がめっちゃヤバかったんだよね💥 匪賊の雑兵4人相手に、ダイス目がしょぼくて攻撃が当たらん当たらん💦 戦闘の途中で翌週に持ち越し…。 「今週こそダイス頼むよ~!」って期待してたら、カイラス先生が僕への回復で1ゾロ出して自動失敗! オーマイガーwww😱💔 でもここから僕のPCが本気出した!💪💥 反撃で2回転してからの~、剥ぎ取りで6ゾロ→さらに1d6で6の満額ゲット!🤑✨ ラスボス戦も6ゾロ自動命中からのスタートで、出目9が要求される精神抵抗も2回とも成功とか神かっての!😇💥 最後にはクリティカルまで出しちゃって、マジ僕が一番ビックリしてたwww🤣✨ 今回のハイライト✨ ラスボスに対して、みんなで少しずつダメージを積み重ねてく感じがヤバかった~🔥 フランネと魔動ミニバイクが次々と命中🚴💥 僕のアリアもダメージ重ねて、ラスボスのHPが残り8になったところで、高命中のレプティアがまさかの1ゾロ?!😂💔 こういう決まらない瞬間もTRPGの醍醐味って感じだよね~💖💕 次回はいよいよアリアがレベル3にアップ!💫 薙ぎ払いもゲットして、さらなる活躍にご期待を!w💥 それじゃ…まったね~✌️💖🌈
あめふり![]() | |
2024/10/26 01:28[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】Request Illustration【見て見てのため閉じ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 2023年11月~2024年6月にかけて開催したSW2.5のショートCP「黒翳」、そこで登場したGMPCと主要NPCのイラストを描いて頂きました。 [URL] https://skeb.jp/@noko__noko__san/works/2 [イラスト] のこ様(@noko__noko__san) いやぁ~~… め ちゃ く ちゃ カ ッ コ い い 😭 セッションだとなかなか視覚的に場面やキャラクターの行動を表現することが難しいのですけど、当時の興奮や情動が蘇るかのような素晴らしい作品を描いて頂き感動してしまいました。 ショートCP自体は終結して久しいですが、やはり思い入れのあるキャラクターたちですし、またどこかで彼らとセッションに臨んでみたいものです😌 (このCPでは珍しく?GMPCとNPCの関係性を掘り下げるようなテーマだったのも感慨深さの理由かもしれません) せっかくの機会に、素敵な作品を皆様にも見て頂きたくこの場をお借りしました。 TRPGの楽しみ方は人それぞれですが、こういった形もあるよ~とお伝えできましたら幸いです。 今遊んでいるCPも完結に向かっているものが多く、今年の冬は熱くなりそうです🔥 (それはそれとして、新しいCPの追加メンバー募集も準備中です🫡) 遊んでくださる皆様、そしてツールや素材等提供してくださる方々のおかげでTRPG充できていることに感謝します。 今年残り約2ヶ月も楽しんでいきましょう🥳
ミドリガニ![]() | |
2024/10/26 00:08[web全体で公開] |
😍 【SW2.5】依頼した立ち絵を使わせて頂きました!【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:たびがらすさんによる卓感想です。 以前の日記に書いた、星屑めいさん(https://www.foriio.com/works/1313391)にお願いして描いて頂いた立ち絵を、昨晩のセッションで初めて使わせて頂きました。 はじめは不慣れでわたわたしましたが、控えめに云って最高のセッション体験でした。 本当にありがとうございます!! 依頼絵は良いぞ!!゚+.ヾ(´∀‘*)ノ キャッキャッキャ。+.゚ そうそう、シナリオの方ですが、今回はマイキャラクターがPC1的な立場に。 前回知り合ったマーマン女性と少しばかり親しくなったのですが、その娘を含む小作漁師達が湖賊に攫われる事態に。 彼女らを奪還するため、冒険者らは湖賊の潜む島々へと繰り出します。 熟練戦闘めいた素晴らしいマップが用意されていて、攻略は次回からとなったものの、もの凄く楽しそうでした。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
パスタ![]() | |
2024/10/25 23:32[web全体で公開] |
🤔 【sw2.5】デール村はケチだったのか問題【サンプルシナリオネタバレ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)sw2.5のルルブⅠのサンプルシナリオ「蛮族を駆逐せよ」に登場する、冒険者であるPC達の依頼者のデール村が、蛮族を目撃した村の少年アルが行方不明になってから冒険者ギルドに依頼するのが遅すぎる、ということを言うPLがいた、という日記を拝見しました。 一応、当初、アルの目撃報告を信じた村が別の冒険者を雇って調査をさせたものの空振りに終わった為、オオカミ少年状態になっていた、という理由があるのですが、その後アルが行方不明になり、すぐに冒険者ギルドに依頼せずに村人達自身で捜索したのです(この時に本当に蛮族を村人が目撃します)。 この時の村の対応から、村は払えるお金を持っているのに、村の子供が行方不明になっても冒険者に依頼するのを渋った。と件の日記のPLには受け止められたのかな、と私は思いました。 私の推測ですが、冒険者であるPC(=PL)とNPCである村民とでは、お金の重みが大分違っているのではないかと思うのです。冒険者は一度の冒険で、まとまった大金を得て、武器防具や装飾品、消耗品につぎ込みますが、一般人かつ恐らく富裕層ではないデール村の村人はもっと収入と支出がシビアだったと思います。 主な経済活動が農業のデール村では恐らく冒険者や都市部の商人ほどお金はそう簡単に溜められないでしょう。そんな中、冠婚葬祭などの行事や建築物の修繕、災害や蛮族の襲撃、流行り病といった突発的な危機など、それらの為に使うまとまった資金は、そう気軽に連続して使うことは決して出来ないのだと思います。 ですから、蛮族の存在が不確か(という認識だった)な状態で再度冒険者ギルドに依頼するのは、今後の生命線を消費することを意味するので、判断が鈍ったのだと思います。現に、蛮族の存在が判明した後は、PC達に引き続き魔域討伐の依頼をするシーンがあることから、危機が明確だと分かったらリソースが限られていてもちゃんと使う、という優先順位がはっきりしていたのだと思います。 以上の考えは、あくまで私個人のものにすぎませんし、他のサプリとかで、本当は経済的余裕が充分にあって、デール村がのんきだった、というエビデンスも出てくるかもしれません。 人によって解釈が異なる以上、完璧なシナリオは存在しないでしょうが、それをGMとPLの共同作業で、無理くり辻褄を合わせるのも楽しみだと私は思いました。
肴![]() | |
2024/10/25 23:03[web全体で公開] |
😶 『星の吸血鬼にさよならを』ネタバレ込み感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)シナリオ:もすい。 さん KP:レイナ さん 相方:FLOWER さん(PC:玖珂美琴ちゃん) あと肴(PC:野茂照子ちゃん) で、名作と名高き『星の吸血鬼にさよならを』完結だーーーー! Aエンド到達、後日談含めてのべ……えぇと。1枠4時間くらいで9枠やったはずなので、35〜40時間ってところかしら? うーん、超大作。満足感◎ 実はこのシナリオの製作者であるもすい。さんは、肴がTRPGはじめたきっかけのひとつである実卓リプレイ動画「楽しむことをあきらめないクトゥルフ」の方なので、今回初めて参加できてめちゃくちゃ嬉しい 願わくば(動画は観ちゃったけど、ほぼ忘れてることを確認できた)「ネームレス・カルト」とかの他のシナリオもいつか参加したいっすなぁ。長編なので、テキセで卓が立つことがあるのかが問題ですけれど……! さておき 前置きはこの辺にして、本題の感想 た の し か っ た で す ! ! ! はい。まぁ究極これに尽きる 無論全部が全部うまくいったわけでもないのだけれど、後日談までやりきった感想として肴は満足したので、終わりよければすべて良しというわけでね やっぱりRP重視系はハマると楽しいですね! 珍しくRPをがっつりめにしてみた甲斐もありました。付き合ってくれたおふたりには感謝感激雨霰ですよ 最終的には相方さんの子の美琴ちゃんと叶奈ちゃん(ヒロイン)は王道のボーイミーツガール……ならぬガールミーツガールな爽やか安心百合に うちの子の照子ちゃんと理奈ちゃん(もうひとりのヒロイン)は情景と執着が混ざった微妙に危ういドロドロ百合に落ち着きまして つまり全員カップル成立なハッピーエンドですな! ……後者は落ち着いたのかと言われると首を捻るかしら いえ、でも、エンディングに相応しいというか、ちゃんと「このエンドを迎えたからこその着地点」を迎えてるので、肴的にはすわりがいいんですよ。うん なのでよし! 百合はいいぞ! 最近激重感情女女漫画を読んでちとハマっておるだけで、あんまり詳しくはないけれど 『悪役令嬢の中の人』と『ふつつかな悪女ではございますが』って漫画なんですがね。今日最新話更新されたみたいですヨ ともあれ。次は3つほど印象に残ったシーンを語っていくぞーぅ あ、この先本格的にネタバレ区間なので、未通過の方は今更ですが気をつけたまえっ! ・一番願掛けしたシーン (作中)2日目の放課後、理奈ちゃんと友達になった直後の照子ちゃんの聞き耳ロール 当時「叶奈」と名乗ってたために、別人だとは察しつつも「よろしくね、カナちゃん」と告げたら、ぼそっと本当の(?)名前を言ってくれたシーンですね 「うぉぉぉぉぉおお! 頼む頼む頼むぅ!!」 って念じながらダイス振ってた。 なんならミスった直後に「さっき聞き耳初期値でクリティカルしてたからボーナス込みで振り直していいよ」って言われた2回目だったからネ。温情込みでなお失敗したら二度と名前聞けない覚悟で振ってた() 幸い成功で本名ゲット。芋づる式で叶奈ちゃんとは別人であることや学校に通えてないっぽいことも確定して、秘密の関係というか「理奈ちゃんにとってのほぼ唯一の外界への接点」となれたことが「特別な存在」になりたい照子ちゃんの琴線にばちばちに触れ、その後のやりとりやAPPロールにまでやられたことで照子ちゃん→理奈ちゃんのクソデカ感情が決定的になったシーンでもあり〼 うむ。これが一番のひとつね! ・一番感動したシーン これは「泣ける」とかじゃなくて「すげぇ!」の意味での感動シーンなのだけれど、クライマックス前半の叶奈ちゃんが犠牲になるかならないかの説得シーンですかね〜 すでに「自分にできる最善のこと」と確信してある種の思考停止になっちゃってる叶奈ちゃんに対して、「叶奈を喪うのは嫌だから、可能性を探るのを諦めない」って重要アイテム(想定)を取り出したところ 取り出して説得始めても叶奈ちゃん自身が諦めてるからかあまり芳しくない反応で、肴的には「なんか足りてないフラグがあるのかしら……?」って方向で考えてたのですけれど 描写だけあったアイテムを目敏くみつけて、「これを使えば〜」って提案から状況を動かしていって、それで最終的に見事に叶奈ちゃんの説得を成功させて犠牲を食い止めたのは拍手喝采でしたね! 叶奈ちゃんが犠牲になってたら後述のクライマックス後半の判定ボーナスとかもなかったはずで、そうなると普通に全滅してた可能性もあるので、ある意味ここが最大の山場だったという事実 CoCを上手くなるとはこういうことでもあるという好例ですね RPとリアルINTとリアル目星。大事 うん。ここも一番のひとつかしら! ・一番迷ったシーン これはねぇ、照子ちゃんと理奈ちゃんのエンディングですね。あと後日談 照子ちゃん、たぶん作中で唯一の「エンディングを迎えて悩み(≒コンプレックス)が解決するどころか悪化した子」なので、着地点をどうするかめちゃくちゃ迷った というのもクライマックスで山場は2つあって、前半の「理奈ちゃんの呪いを解く」はそのためのアイテムも方法も叶奈ちゃんと美琴ちゃんが持ってたので特に照子ちゃんが役立てる部分がなく、後半の「理奈ちゃんを呪ってた存在を倒す」のほうが照子ちゃん担当……的な感じだった中で まぁ、なんです。「倒すためのアイテム」は拾えてたけど「そのアイテムを無理なく使う準備」のフラグを拾い損ねてましてね 結果として分の悪い賭けに挑み、順当に負けて即気絶で終わっちゃったんですのよね!! その後、着いてきてくれてた美琴ちゃんがクリティカルと叶奈ちゃんとの協力ボーナスで見事倒してくれたので無事死なずに全員生存のエンドAに辿り着けたものの、まぁ普通に肴的にも最後の最後で決められなくて悔しかったし、照子ちゃん的にも「私が決着をつけて、私が理奈ちゃんを救う特別な人になりたかった」のに、それが決めたはずの覚悟ごと泡と消えたので相当堪えもした……! 何事もなかったかのようにエンディングを迎えちゃうと「クライマックスでただ判定ミスっただけ」で終わっちゃいますし、ここからどうやれば「あそこで気絶したからこその着地点」に辿り着けるのか 悩んだ果てに「鬱屈した内心を晒しても『初めての友達だから』と受け入れてくれた理奈ちゃんへの感情がより重くなり、特に『ハジメテ』に執着して初キス初告白を奪う」病みルートに突入したわけですね えぇ。まぁ一番迷ったというか悩んだのはここだぁね! でもその甲斐あってこの着地点にはわたくしかなり満足しておりますわぁ! そして最後にシーンではないけれど、すべて完結してのメインキャラ4人の一言(?)感想 ・美琴ちゃん 王子様系イケメン女子 でも男の子っぽいかというとむしろ女の子らしいというか、手を取って引っ張り上げるよりは本質的には尽くして押し上げるタイプの絶妙なキャラクターしてた気がしますね。根気強いアタックで見事叶奈ちゃんを落としました。拍手 ・叶奈ちゃん タイトル画面のメインヒロイン いかんせんシナリオ自体が彼女の切実な望みを叶えるための物語なので、シナリオ中は望みに集中してて余裕がなく攻略難度高め。だからこそエンディングで心機一転して美琴ちゃんに歩み寄るシーンは必見でしたね。拍手 ・照子ちゃん うちの子。平凡な自分を変えるナニカを求めてた思春期高校生 前述の通りクライマックスで特に何も成せずに終わり、「特別な場面で特別な相手のために特別勇気を振り絞ったところで、自分は特別な存在ではない」と突き付けられてコンプレックスが無事悪化した。哀れ でもだからこその激重病みルート解放、自分を特別視してくれる理奈ちゃんに対する愛やら欲やらの執着MAXなので、この後もぜひドロドロして欲しい ・理奈ちゃん 裏ヒロインとみせかけたメインヒロイン。なんせこの子を救うのが主目的である 様々な事情で孤立してたので友達になるのはちょろいし大変可愛いのだけれど、情緒が育って「普通の生活」を知ったあとに照子ちゃんとの関係をどう思うのかが微妙に不安 一応呪いが解けた後も独占欲はあったっぽいので、いつか照子ちゃんに理奈ちゃん自身の自覚した欲をぶつけて欲しいですね。そのときが照子ちゃんとの最後の一s(ここで文字は途絶えている) と、いう感じでね! 全部語りたい欲もあるのだけれど、誌面は有限ゆえ厳選したこの3つ+αほどで感想日記を〆としましょうかしら ではでは改めて同卓してくださったKP・PLのみなさま、ここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー!!
しゃんはい![]() | |
2024/10/25 18:11[web全体で公開] |
😶 【SW2.5募集】新レギュ搭載 はろはろ!最近は細かい改修ばかりなのでそろそろ大型アップデートがしたいしゃんはいです。 今日は、真面目な話をしようと思うぽよ(初手雰囲気崩壊(そんな事より宣伝しろ(なんか書いとけ ・・・え、なんの事かって? そりゃあ卓のことですよ。 今よく使いまわしてる卓が、もうだいぶ回数を重ね全て表示するはろはろ!最近は細かい改修ばかりなのでそろそろ大型アップデートがしたいしゃんはいです。 今日は、真面目な話をしようと思うぽよ(初手雰囲気崩壊(そんな事より宣伝しろ(なんか書いとけ ・・・え、なんの事かって? そりゃあ卓のことですよ。 今よく使いまわしてる卓が、もうだいぶ回数を重ねてるんですが、そろそろ大型改修が必要かなーと。 ランダムイベント系と言いつつ、ボスとかのバリエーションはもっと増やして対応したい所さんです。 その為に、依頼の種類自体を増やすなりして選択肢を増やすような大型アップデートを……できてませぇん!!(くずGM ヒマちゃんな時にいっつも回してる卓なので大き目のアップデートしたいな、と思いつつ、今回は小さいアップデートです。 という訳で、今回宣伝する卓はコチラ!! でん!!銀色のヤツ・・・ではないですね☆ どっちかと言うと赤色のヤツです(NPC的な意味で) ――――――――――――――――――――― ◆10/25[金] 21:30〜24:30 【突発】夢の語り部亭・外伝~メイジーの任務~ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172982667242Millie0403 ――――――――――――――――――――― さて、こちら今まで基本的には「5レベルレギュ」の卓だったのですが、繰り返し使い回したり突発で開催する卓な事もあって「6レベルレギュまでは難易度調整で対応するよ」という卓でした。 そのため「持ち込み希望勢がみんな6レベルで新規だけ5レベル」みたいな状態になる事がありました。 この場合どうなるかって言うと「1人だけ上のレギュに連れてかれる」みたいな感じになっちゃってました。 これを打破するために「新規作成は5レベル相当と6レベル相当、どちらで作っても良い」と言うレギュレーションを設けました。 今まで「6レベル側はあくまでも持ち込みが高経験点キャラに偏った時にバランスを取れるように」という思想で運用してましたが、これにより「普通に新規作成で6レギュ卓としての運用も可能」になった………はず。 \「1卓の新規作成レギュレーションが1種類だけしか指定できないとは、誰も言ってない」ことに気づいたのです/ そんな本卓ですが本日21:30から、また、19:29までの申請は抽選制であったり。 オンセン上のPL履歴が5回未満の初心者/復帰者は抽選優遇もあったりするので、是非お気軽にどうぞ。 あー、真面目に話した話したぽよ(大嘘 ではではっ!!
ミドリガニ![]() | |
2024/10/25 17:46[web全体で公開] |
😊 【雑記】こうかはばつぐんだ!【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ポケモンは一度も遊んだことがない甲殻類です。 ナンデ? 何故って、芸のサディストだから……ではなく、たまたま同時期に真・女神転生デビルサマナーなどを遊んでいたから。 それはさておき、実は事務所の前にある猫の額ほどの芝生に、度々いぬのふんが放置されていた。 困って役場に相談すると、看板を頂戴したのでそれを設置するも止む気配無し。 ふんぬぅ! 余程ノーマナーな飼い主なのであろう。 そこで今度は、センサーに反応してキーンと高音を発するソーラー式の仕掛けを置いたところ、効果覿面。 ふんの放置は無くなった。 やれやれだぜ……。 To be continued...?
ササミ![]() | |
2024/10/25 15:34[web全体で公開] |
😶 新しいルールブックを眺めて悲しくなった (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日は浅草で仕事だったので、帰りに秋葉原のイエローサブマリンに寄ってきました。 ボードゲームを見て、TRPGのコーナーへ。 ・迷宮キングダムのサプリ 百万迷宮A to Z ・キミトエール ・夜のあしあと ・ハシラノカミ ・ローグライクハーフ ・デモンスパイク 色々出てるな~って思いながらも欲しいと思わない...。 アレ!? 食指が全く動かないぞ...。 コレがベテラン勢が言っていた『ソード・ワールド完全版とD&Dだけで十分』ってやつなのか!? そういえば、今GMしているシステムも10年前に覚えたものがほとんどで、シナリオも使い回しばっかり。 TRPG業界にお金落としてないな〜 インプットがかなり少なく、惰性だけで遊んでいることに気づいたら悲しくなったので、年内に新しいルールブックを買うことにします。
はるるん![]() | |
2024/10/25 09:06[web全体で公開] |
😰 時間泥棒💦 おっはるか~🌟はるるんだよ~ん💖🥱 昨日さぁ、マジでやばかったんだって💦 危うくセッションぶっちしそうになっちゃって🤣💦 なんとか1分の遅刻で済んだけどさ…😅もっと気をつけなきゃって思ったわけよ😤💦 木曜の定期卓は22時スタート💫 いつもはね、19時半くらいに帰宅して、まずはお風呂全て表示するおっはるか~🌟はるるんだよ~ん💖🥱 昨日さぁ、マジでやばかったんだって💦 危うくセッションぶっちしそうになっちゃって🤣💦 なんとか1分の遅刻で済んだけどさ…😅もっと気をつけなきゃって思ったわけよ😤💦 木曜の定期卓は22時スタート💫 いつもはね、19時半くらいに帰宅して、まずはお風呂🛁からのリラックスタイム✨ で、開始30分前にはみんなとダベってる感じなんだけど~、昨日はさ、時間あるじゃ~んって思ってさぁ、次回のシナリオ執筆にガチハマりしてたんよね✍️🔥 で、気づいたらスマホ📱に22時の通知が…! 「はじまりますよ~」って💥 えっ?!😱ってなって、帰宅したまんまの状態でダッシュ💨してセッション会場へGO❗💦 でもさ、discordの通知がなかったらマジで気づかんかったと思うんよね😨💦 オンセンオンリーだったら完全アウト🤯💔 ホント、大事な予定があるときはさ~、時間を忘れちゃうような作業はやっちゃダメね💦 いや、マジでご迷惑おかけしました~🙏😖 ちなみにね、その後24時半ごろにセッション終了したんだけど、興奮冷めやらず執筆再開しちゃってさ✍️✨気づいたら…3時…😱 そっから急いでお風呂入って🛁、仮眠して💤、朝6時に目覚ましで起こされたの⏰😵💫 マジ、クリエイティブ活動って時間泥棒すぎ~😭💦 こんな生活続けてたら体がヤバイから、良い子のみんなは真似しないでね💖 お姉さんとの約束だからね~💋✨ ってなわけで、セッションの日記はまた今度ね~✌️💖