vaiさんがいいね!した日記/コメント
vaiさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
明日平![]() | |
2025/08/31 22:19[web全体で公開] |
グランドトライン0![]() | |
2025/08/30 18:23[web全体で公開] |
😶 【ルルブなしでもOK】マギウス・スレイヤーズRPG再告知 マギウス「スレイヤーズRPG ナーガ様と一緒」でシナリオ「ギンイロヘビの卵」を行う9月のセッションの募集締め切りが近くなったので、再告知します。 https://trpgsession.com/session/175569081933grandtrine0 現在1人参加でGMPCも参加全て表示する
ナギ![]() | |
2025/08/30 21:26[web全体で公開] |
😆 (エモクロア)エモダブをDLして読んでみた オンラインのイベントTRPGマーケットでダブルクロスの作者の矢野俊策さんが 「エモクロアTRPG 異能カスタムルールブック」 を出していて、なんとこれが無料! 全て表示する
ササミ![]() | |
2025/08/30 15:51[web全体で公開] |
😶 【オンライン】TRPGマーケットに参加してきました 今日はオンラインイベントの『TRPGマーケット』に参加してきました。 Discordで集まって、急いでチケット買って入りましたが、サーバーが重いです…。 特設イベント中止のアナウンスが来ましたが、会場限定のシナリオとか同人オンリーイベントに参加している感じがいいですね。 キャトルフのシナリオが手に入ったので、満足です!!
れすぽん![]() | |
2025/08/25 20:31[web全体で公開] |
😶 進行役の呼び方、訂正はやめにしない? 良く、COC以外のゲームで進行役の事を「KP」と呼んだ人に「KPはCOC独自の言い方でこのゲームではGMです」など毎回訂正する人、いますよね。 僕も前はそうでした。 でも色々考えてみると。 「KP」がCOC独自の進行役の言い方だと言うのは百も承知ではあり、 「GM」のゲームでも「KP」と呼ば全て表示する
ササミ![]() | |
2025/08/23 19:49[web全体で公開] |
😶 いい休日の過ごし方【図書館】 今日は休みだったので、早起きして家事をこなしてから出かけることにしました。 まず朝食をどうするか? ココスのモーニングバイキングも考えましたが、老舗のサンドイッチ屋でツナサンドとたまごサンドにしました。 サンドイッチとラスク、パンの耳しか売っていないのですが、安くて美味しいので地元の高校生全て表示する
あにや。![]() | |
2025/08/23 23:50[web全体で公開] |
😊 TRPG歴 オンセン登録初日は3回しかなかったセッション回数… 今夜のSW2.5を経て、30回と相成り!!!!!!!!!!! お、おもれーーーーーーーーーーーーーー! TRPGおもれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!
グランドトライン0![]() | |
2025/08/20 21:07[web全体で公開] |
😊 【ルルブなしでもOK】マギウス・スレイヤーズRPGで「ギンイロヘビの卵」募集開始しました。 以前話した。マギウス「スレイヤーズRPG ナーガ様と一緒」でシナリオ「ギンイロヘビの卵」を行うセッションの募集を始めました。 https://trpgsession.com/session/175569081933grandtrine0 近場の洞窟にある無毒で大人しいギンイロヘビの卵を持って全て表示する
ミミ子![]() | |
2025/08/09 09:45[web全体で公開] |
🤔 人のRPにケチをつけてはいけない? 『人のRPにケチつけんな』 という意見を見かけました。 まぁそれも一つの意見ではありますが…。 極論ですが暴力や性的な嫌がらせ行為等のRPをされた、見てしまった場合も、受け入れるべきなのか? 最低でもそういうRPをするときは周りの了解を取るべきなのではないか、と思います。 とはいえ、各々ラインが違うのも事実。 TRPGは会話のゲームです。 みんなですり合わせて楽しくやっていきたいものです。
牟牟![]() | |
2025/07/10 02:15[web全体で公開] |
😶 おはつにつき 初めての日記になります。 初めまして、 謀無し、CoCではお馴染みニャル様が貌無しと同じ読み方を致します。牟牟と申します。こんばんわ。 今夜は雲も少なく月のきれいな明るい夜です。あと2、3日で満月でしょうか。また晴れるといいですね。今夜は涼しく寝られそうです。 TRPGの話になります全て表示する
HUD![]() | |
2025/06/25 13:38[web全体で公開] |
😶 マジックパンクTRPG自作PC マジックパンクTRPG、とりあえずキャラを試作してみた アイテム制作の可否はよくわからないので今回は無しで 15、4、6、15 重装、射撃戦、狙撃M 兵士、十区、兵舎 訓練室、倉庫、瞑想室 自警活動、スキル訓練、丁寧な暮らし、能力訓練:魔力 IDチップ、M-Phone、ソリッドスナイパーライフル、アウターウェア、アームガード、Ma-GEARアイ(未来視、霊視) 魔導スロットをけっこう占有するので、ゆくゆくはバッテリーウェアを着たい
Gilt Lily![]() | |
2025/06/15 00:57[web全体で公開] |
😶 【模擬戦】上級戦闘をやってみよう プレイ感想 今回は遮蔽まわりがメインの議題となりました PL(敬称略):旅野、るんてぃー、定俊、どうじょう、あっしゅ 【所感】 ・ゴブリンの2m後ろにアローフッドを配置していたため、前衛の突撃→前後3mに乱戦エリア形成→ゴブ3+アロー3+PC1で乱戦エリアがさらに拡大しましたw ・しかし乱戦エリア内全て表示する
夏風![]() | |
2025/06/13 23:17[web全体で公開] |
😶 CoC7『賢者は何を語るのか』テストプレイ完了 制作していた新クトゥルフTRPGのシナリオ 『賢者は何を語るのか』 テストプレイが終わりました。 非常に好評で修正点も少なく これはいけるという感触。 事前情報で色々透けて見える、 そういう話ねOK、と 心構えができる作りにしたのは正解でした。 懸念していたポイントも 楽しいと言ってもらえてひと安心。 ある程度遊ぶ人は選ぶかもしれませんが 好きな人は絶対好きなやつができたと思います。 修正頑張るぞー
トパーズ![]() | |
2025/06/12 22:45[web全体で公開] |
😶 お、ふぃあ通チャンネルに新情報来てた ようつべの、ふぃあ通チャンネルに新しいサプリメントの話が出てたので食いつきました。 ほうほう、DX3rdだと年末ごろに「アンチェインアームズ2」的なサプリを出す予定で、ワールドパートの深堀りと新規Dロイスが出る予定とな。
榊寿奈![]() | |
2025/06/13 01:49[web全体で公開] |
😶 【DX】i-Tablet. その3 セーブ! 今回はミドルからバックトラックまで。 ミドル最後のシーンでは、ヒロインとPC①がようやく再会。 危うくPC①がヒロインについて行きそうになった(というか気持ちとしては既にヒロイン側についてた)ところ、学友のPC②が割って入って勧誘失敗。 その後クライマックスに突入するわけですが全て表示する
幡目![]() | |
2025/06/07 15:39[web全体で公開] |
😶 DX3rd募集『夢幻の宝冠と偽りの主』とChat-GPTとのテストプレイ こんにちは、幡目と申します。 現在、幡目のダブルクロス the 3rd edition自作シナリオ『夢幻の宝冠と偽りの主』のセッションの参加者を募集しております。 https://trpgsession.com/session/174903138640hatamelopear16 過去全て表示する
霊内![]() | |
2025/06/06 13:49[web全体で公開] |
🤔 ダブルクロス——それは裏切りを意味する言葉—— つい最近、知人にダブルクロスを普及されました 基本的に春日とかいう敵キャラクターが、良くも悪くも美味しい作品だと言う事ぐらいしか知らなかったのですが いざ事前予習やルールブックを読んでみると、中々に面白い世界観の作品のようであり、これはハマるな、と私見ながら感じました。 来週の水曜から知人にルルブ掲載のシナリオに連行されるので、楽しんでいこうと思います ダブルクロス——それは裏切りを意味する言葉——
ひるの![]() | |
2025/06/05 22:22[web全体で公開] |
😟 ダブクロ遊びたいが……😖 貴重なダブルクロスの卓が魅力的なのが多くてすげー飛び込みたい……。 でも日程かぶってたり、スケジュール難しかったりで諦め状態……😭 リアルに影響が出ない程度にTRPGは嗜みたいので、 自分のキャパ的にも並行で2卓ぐらいが限界かなぁ……🤔 あと誘っていただいた、もう1卓の方もそろそろ準備もしなきゃだから、 キャラデザ進めて立ち絵を描きたいところ……。🤔 女の子キャラ作るの楽しいけど、そろそろ男キャラもRPしたい……が今回はバランス的に女の子!
藤木ナギサ![]() | |
2025/06/01 12:47[web全体で公開] |
😶 ぶっちぎりの大スクープ なんと、ケイブンシャの大百科シリーズでTRPGを紹介していた! わからない方のために説明すると、ケイブンシャの大百科は、「アニメ」「特撮」「鉄道」「ラジコン」など様々なテーマで出版されていて、いわば子ども版「別冊宝島」みたいな本だったのです。 しかしこれ、表紙は「ザナドゥ」の画面写真だし全て表示する