大久野しぐれさんがいいね!した日記/コメント page.174
大久野しぐれさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
| ナガネコ | |
| 2022/06/08 14:33[web全体で公開] | 
| ハリィ | |
| 2022/06/08 13:29[web全体で公開] | 
😶 漫画みたいなこと言われた(笑) お客様と熱海へ慰安旅行へ。 宿泊先はそのお客様の別荘(温泉浴場のあるマンション) お客様「ハリィ、今後は撮影とかでこの別荘使って良いからね。私たち家族、もうあまり使ってないの」 私「!?」 …TRPG出来るじゃん! と、一瞬よぎりました(笑) 近々久々に、セッションやりまーすオンラインで(笑)
| Satoshi | |
| 2022/06/08 11:59[web全体で公開] | 
😶 質問、聞く、教える、教わる。 「わからなかったら、きいて」なんて、言われたりするんだけどさ。 聞くってちょっと怖い行為なんだよね。 何故かって?今は分からないけれど、学生時代、先生が「分かる人手ーあげてー」ってずっと言われて育ったんだよね。 だから、話している内容が、わかってない事に対して聞く事が難しいんだよね。 それが全て表示する
| おーじ | |
| 2022/06/08 06:05[web全体で公開] | 
😶 xcardとは!? 先人の知恵ってすげぇなぁって言葉しかでてこないんだけど ここで内容は語らず興味があれば各自で調べていただければと思う 個人的にもっとむずかしいものかと思ってたけど心持ちなんだろうなーって xcardあるのとないのじゃあったほうがいいと僕は思う 行動を起こして教えてもらったことに感謝しその運全て表示する
| 山茶花時雨 | |
| 2022/06/08 00:57[web全体で公開] | 
😊 SWⅠ・Ⅱのルルブを買いました。 TRPGのルルブを探しに本屋を散策して見つけたのがソード・ワールド。 剣と魔法のファンタジーの世界での冒険、わくわくで妄想が膨らみます。 TRPGオンセンSNSを登録してすぐ書く日記ですが、今はソード・ワールドのルルブを読むだけで楽しいですが、いろいろな人と同じシナリオを体験したいな~と思っています。 ソード・ワールド以外にもクトゥルフやシノビガミもやってみたいと思ってます。(ルルブ未所持)
| じゅういち | |
| 2022/06/07 22:06[web全体で公開] | 
😍 これが優しい世界? 日記を読んで、アドバイスを下さる方がたくさんいる・・・・ え?ここは神の集いし温泉? 感謝の気持ちを表すため、いいねとここで感謝を! 本当にありがとうございます😿💕 ココフォリアでテキセKP頑張ります!
| UNKNOWN | |
| 2022/06/07 10:59[web全体で公開] | 
😶 TRPGに参加するにあたって 初心者がTRPGをすることは喜ばしい事だし、歓迎したい気持ちはある ただ、少しばかりセッションページのコメント欄を見ていたりして、気をつけたほうが良いのでは?と思った点が幾つかある 1つ目に分からない事をGMに質問せずに卓に参加することが挙げられるだろう こちらとしては、分かっていると全て表示する
| みおと | |
| 2022/06/07 09:06[web全体で公開] | 
😶 ほうれんそう 最近お高いのよねぇ〜、じゃなくって。 セッション関係者との連絡がとれなく なっちゃって、メッセージおくっても お返事が返って来ないととても不安に なるね。リア友とかでもよくあるけど。 「何か連絡できない理由があるはず。」 そう思ってじっくりゆっくり待つんだ けれど、心は徐々にす全て表示する
| Satoshi | |
| 2022/06/06 19:10[web全体で公開] | 
😶 劇薬 「批判は、しなければならない時以外は、なるべく使うべきではない劇薬。」 悪い所を探そうとしたら、実はいくらでも見つかるんですよ。 ハマったら抜け出せなくなるし、言ってるうちに気持ちよくなってしまう点が危険。 特に議論ってのは批判合戦ではなく、双方の着地点を意識しなくてはいけない。 高度な知的やりとりでして、A案のメリットデメリット、B案のメリットデメリットを比較して、すり合わせて、最終的にお互いが納得いく結論を導き出す事が目的です。 言い負かして気持ちよくなる必要がないのですよね。
| たぬき | |
| 2022/06/06 18:29[web全体で公開] | 
🤔 自画像アイコン、ハンドルネームについて。 下ネタを連想させる画像や、猟奇的画像の自キャラアイコン。 下品な言葉、乱暴な言葉など、品性を疑われるハンドルネーム。 これらは避けた方がよいと思う。 理由を説明しなくては分からない人は、そもそも向いてないか、子供。
| Kei-T | |
| 2022/06/06 15:56[web全体で公開] | 
🤔 CoCのキメラ化 饅頭ばりに野良CoCは怖くてやってないのだけれど、募集とかチラチラ見るとハンドアウトがあったり秘匿要素があったりロスキャラ復活卓があったりとCoCのルルブに載ってない遊び方っていうのが見受けられて、皆、遊びやすくするために工夫してるんだなーと感心する次第。 まぁ元々CoCって遊びやすいゲームじ全て表示する
| かっつん | |
| 2022/06/06 12:14[web全体で公開] | 
😊 キャラの成長について 今日の午前中職場検診があり、そこで身長を測ったのですが、なんと身長が179cmから180cmに伸びていました! ……まぁ、成長期はもうとっくの昔に終わっているので、ただの誤差だと思います。 しかし、そこでふと思いました。継続キャラも能力面だけではなく、身長や体重などもリアルのように変化していくとより親近感が湧くのではないか、と。 自分でも単純だなぁと思いますが、最近そういうちょっとしたことを考えるのがとても楽しいのです。
| KAL666 | |
| 2022/06/06 09:15[web全体で公開] | 
😶 改めて思った バランスは大事。 土曜日にアーリングさんのチュートリアルセッションに参加しました。 2.5はまだまだ2回目でとても楽しかったです。 もっと世界観を読み込んではやくシナリオ書いたりできるようにならないと。 シナリオは道中は順調でしたが、 最後の戦闘はPL間のすり合わせや詰めの甘さが出て、ほぼ敗北の印象でした。 自分のキャラ作成の中で4人組での考えが強く、 3人組での考え方が甘かった部分がありました。 人数に応じて、スキルも考えないといけないですね。
| ちゃま | |
| 2022/06/06 02:15[本人にのみ公開] | 
😶 1ゾロが多い 1ゾロを出すと50点の経験点がもらえるソード・ワールド2.5。 今回グリフォンロード9話をプレイし終えたのですが、戦闘2回で恐怖の1ゾロ7回。 経験点にして350点を稼ぎあげました。 現在卓内で3キャラ使用しているのですが、全てのキャラクターで僕が1ゾロを出しまくるので、一人だけレベル全て表示する
| ミニ丸語 | |
| 2022/06/05 23:27[web全体で公開] | 
😶 100回目のシナリオを走ったぞー---! 遂にこれで100回目。 かなりシリアスきつめのセッション、のはずが私のキャラがあらぶってやたら笑顔の絶えないセッションになりました。 (以後ネタバレ回避) 鬼滅、こち亀、嵐に関ジャニ、レインボーアートデラックス、わくわくさんにGANTZ、懐かしい物をいつの間にかネタにする。思えばここ数年って色全て表示する