ポール・ブリッツさんの日記 page.20
ポール・ブリッツさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/14 14:42[web全体で公開] |
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/07 00:22[web全体で公開] |
😶 古本屋で110円で買ったアルシャードのシナリオ読んだが うう、ムチャクチャわくわくしてくるめちゃ面白いシナリオじゃないか。でも自分には金輪際回すのは無理なタイプのシナリオでもあるなあ。だいいちシステム持ってないしなあ(だったらなぜ買ったんだ! 安かったからですう……)。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/06 18:34[web全体で公開] |
😶 こいでたくのマンガ「RPGこわい」を腰を据えて読んでるが ホビーにおいて「評論の充実はユーザーの離脱を招いてジャンルの衰退につながる」のではないか、などと抑鬱的なことが頭を駆け巡る。「おれは裾野でいいから適当なプレイをさせて遊ばせてくれ」という気分でもう。 そのくらいにこいでたくの投げてくる自省を促すナイフの一本一本は鋭い。CP抱えていなかったら剃髪出家しそうである。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/06 11:59[web全体で公開] |
😶 とりあえずウィッチクエストを回してみたわけだけど アップルベーシック、簡単だけど取り回しのしにくいルールだなあ、と思った。 技能の成功確率がちとビミョーな気がする。だからといって難易度を下げるのもあれだしなあ。 それがゆえにダイスロールにすべてを賭ける、とかいうプレイをPLもGMも避けるようになる、ということはわかった。 今度は同じアップルベーシックの「光と闇のレジェンド」をやってみたい気もするが、さすがにそれはマイナーに過ぎるか……。猫つながりで「マウ連合君主国」もしてみたいなあ。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/05 17:29[web全体で公開] |
😶 戦闘を重視しないシステム 「戦闘を重視しないシナリオをかけたくなるシステムをいろいろ考えてたんだけど、昔よくあった、戦闘をめちゃくちゃ複雑にして、結果的に戦闘が少なくなるってシステムの考えかた、なんかしっくりこなくてね。とはいえ、戦闘により被るダメージを過大にして戦闘を避けさせるのもなんだと思うんだ」 「ふむ。それでどうする」 「いっそ、戦闘をものすごく簡素にするというのはどうかな、と。昔のSPIとかの作戦級ゲームみたいに、戦闘を結果表のサイコロひと振りで解決しちゃう」 「パーティー戦闘を?」 「パーティー戦闘を」 「各キャラクターの攻撃能力とかバフデバフとかアーマーとかヒットポイントとかどうするんだ」 「攻撃力は合計して戦闘比出して、バフデバフはコラムシフト。それで戦闘結果表で出た被るダメージを、アーマーと攻撃への積極性を参考にドント方式で分配してヒットポイントを減らすか、ダメージを減少させるために退却を宣言するか。敵はヒットポイントなんて決めず、基本的に戦闘力だけ決めて、後は「全滅」「逃走」「降伏」で表せばそれでいいでしょ」 「………………」 「これで無益な戦闘に30分かかるところがわずか5分で済む」 「お前……ちょっと聞きたいんだが……そのシステムでTRPG作ったとして、ほんとに面白いセッションになるのか……」 「問題点はそこだけなんだよねえ」 「ええかげんにしなさい」
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/03 15:27[web全体で公開] |
😶 持っているTRPGシステムのタイトルを見れば 持っているTRPGシステムのタイトルを見れば、その人の「株と投資の才能がわかる」のではないかなどとアホなことを考えるコロナワクチン有給休暇。 「…………ヒマなんですねポールさん」
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/09/01 00:00[web全体で公開] |
😶 部屋の隅を見る 狭いアパートの6畳間である。 部屋の隅には駿河屋の段ボールが8段積んである。 どれも中はルルブとサプリでぎゅうぎゅうである。 東日本大震災が再び起きて、あれが布団の上に崩れ落ちてきたら足が折れるな……などと考えるもののどうしようもない夜である。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/30 13:01[web全体で公開] |
😶 セッションの次回予定が……消えた……だと? 今晩以降のすべての次回予定が消えている……これはたぶん、そうアップデートゆえの一時的な不具合なんだ。そうなんだ。きっとそうなんだ……。(ガクガクブルブル) 番頭さんなんとかしてください……。><
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/28 23:24[web全体で公開] |
😶 【急募】ピーカーブー突発卓! 明日午後! 明日の昼13:00からピーカーブーに参加してくださる猛者! 誰かいないか! 地球にピンチがやってくる! あと一名急募! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163006721724pb100
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/28 20:41[web全体で公開] |
😶 何の気なしに打った相づちひとつでさえも 何の気なしに打った相づちひとつでさえも、「皮肉」だとか「イヤミ」だとかいわれてしまうようなレトリックの持ち主ってたまにいるけど、そういう人間はギリシア神話のカサンドラより悲惨なことに、いくら弁解しようともさらに事態が悪化するだけだから、これはもう身についてしまった「一芸」とでも思って強く生きていくしかないな……などと追憶に浸った夜であった。(こんなことを書くからさらに「皮肉だろ」とか思われてしまうのであるが……)
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/27 21:32[web全体で公開] |
😶 【急募】ピーカーブー突発卓立てます! ピーカーブー突発卓「謎の冷凍光線!」を、29日の午後1時より立てます! あと1人空いてます! われと思わん方はどうぞ! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163006721724pb100
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/26 02:36[web全体で公開] |
😶 パワープレイ・プログレスをプレイした 前半、モアイの立ち並ぶジャングルを宝求めて東奔西走していたはずが、 後半は恐怖のあっち向いてホイデスマッチになっていた……。 参加していない人間にはよくわからないだろうが、 参加している人間にもたぶんよくわかっていない……まあそういうことだ。 楽しかった……今度はどんな未プレイゲームで遊ぼうかなあ……。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/22 02:36[web全体で公開] |
😶 ルルブだけ読んで期待してハードルを上げてると…… ルルブだけ読んで期待してハードルを上げてると、 実際のプレイはそのハードルなんて易々と飛び越えてくるほど面白いので、 どんどん未体験ルルブを読んでハードルを上げましょう。 (未プレイゲームの開拓がやみつきになったマイナーゲームファンの妄言)
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/21 19:58[web全体で公開] |
😶 病気 「『誰が見ても納得できる正しい意見』が『誰が見ても納得できる正しい意見』に感じられるということは、必ずやそこに深刻な欠陥があるに違いない」 「……ヒネクレ者め」
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/21 19:34[web全体で公開] |
😶 善人の自由なる世界 「社会というものは、ほんとうに様々な考え方の人間が、様々なことをやることによって、全体としてバランスが取れているのがいいんですよ」 「ほうほう」 「ただし最近目につく「●●」と「××」と「△△」という考え方だけは、全体の和を乱して共同体を破滅に導く危険思想だから、断固として排除、弾圧しなければなりません。「■■」と「☆☆」もダメです」 「(……それってもしかして、「様々な考え方の人間を認める」のではなくて、「自分が許容できる考え方の人間しか認めない」ってことじゃないのか……?)」 考えたけれど結論は出なかった。
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/08/21 17:54[web全体で公開] |
😶 うーむ、わからん 当方フェンサー。ルールブックをいくら読んでも、クリティカル値7のフェンサーを作る方法がわからない。 必殺攻撃も、アビス強化も、「7以下には下がりません」と書いてある。 「7未満には下がりません」というのなら、クリティカル値7のフェンサーがいる、というのも理解できるのだが、7以下に下がらないのなら、7にできる理由がない。 どこに書いてあるのか教えてプリーズ……。 (追記) ルール確認しました。皆さんご教示ありがとうございます!