ぱるみえさんがいいね!した日記/コメント page.119
ぱるみえさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
はるるん![]() | |
2023/08/14 09:15[web全体で公開] |

コメントする 0
木魚![]() | |
2023/08/14 02:18[web全体で公開] |
😆 荒れるダイス…最後はNPCの6ゾロ〆 (SW2.5 魔物クッキング!ヒドラ編 GM感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日(8/13)晩にて。 出てくるエネミーちょんばれシリーズ第一弾。 vsヒドラなシナリオを再度回して来やした。 ギルマスからの指名依頼。 PLがメタを張ったPCを持ってくるのは想定内。 全てはギルマスの名采配と言うことになるのだ…<ナニ? ミィルズ神官である放浪者の、ゲテモノ魔物料理本 掲載レシピ 実践の為、 依頼人同伴の上でのヒドラ討伐依頼。 ギルマスの指名を受けて、 この依頼に挑んだ一行。 戦闘になるや、 極端な出目に弄ばれるPC&NPC、でもってボス(ヒドラ)。 実に 激しい(かなりの6ゾロやピンゾロを含む)ダイスの応酬の末、 4R目に決着! まずまずの出来のヒドラの蒲焼を実食。 意外どころか、かなりの美味だったとか。 そして、残る大量のヒドラ肉を前に、 依頼人が調理チャレンジをしてみたところ、 まさかの6ゾロ。 達成値34(!)の、絶品ヒドラ ジャーキーが出来ましたとさ。 今回のPT ・3連インファイト拳士のぐららん:弱点+炎ポン+アトリでバフ+6 貰っての、連打無双 ・デモルラ剣士の腕アビスボーン:儘ならぬ命中とC⑧大回転(オーバーキルぅぅぅ!) ・バード軍師ジオのメリア:PTの攻撃系バフを一手に引き受けつつ、ダメージ相域バシバシ当てまくり ・キルヒアらぶ神官のハイマン:ベロニカによる仕込み、各種防御バフ、回復と縁の下の力持ち ・炎風光3属性契約フェアテのフロウライト:最強範囲火力にして、後衛先頭での毒ブレス遮断板 とりま。 土用丑の日から遅れること半月。 蒲焼を堪能する卓でした。 ※時間帯的に飯テロ注意報? 今回は特にダイス目が大荒れで、 (PLさん達にとっても)実に印象深い卓になったか思います。 てなわけで、急遽オリジナルアイテムを生やすtest 「フォルツ謹製:絶品ヒドラ ジャーキー(調理 達成値 34※自動成功) 製作時期:現代★★★(たとえレシピを手に入れても、この達成値を再現するのは至難の業) 形状(?):保存食 概要:ヒドラ肉を原料に作ったジャーキー(保存食)。放浪の料理人の2つ名を持つ放浪者の会心の一品。 効果:噛めば噛むほどに深みの出る旨味が食べるものを至福の一時にいざなう。 」
セス![]() | |
2023/08/14 01:44[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR8月13日 夏キャンプ 遊了! どうも、セスです。 昨日の日曜日は久しぶり午後と夜のダブルヘッダーでしたw セスのマスター参加としては今月2回目(2023年27回目、マスター累計107回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年11回目、GM累計42回)で、 今月の本キャンペーンTwit全て表示する どうも、セスです。 昨日の日曜日は久しぶり午後と夜のダブルヘッダーでしたw セスのマスター参加としては今月2回目(2023年27回目、マスター累計107回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年11回目、GM累計42回)で、 今月の本キャンペーンTwitch Live配信は1回目(2023年10回目/累計26回目、 全体累計63回目)でした。 本キャンペーンの遊前日記。 2023/08/12 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR8月13日 夏キャンプ 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169184582334 さて、もう昨日午後2023年8月13日(日)14〜17時開催の、 GMセスのPathFinder 2eキャンペーン、 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR8月13日 夏キャンプ OGL PathFinder 2e 10才児0レベルPCキャンペーンセッション第31回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168497987084Seth7 は、 「1PC2NPCsパーティー全員無事!」 「ぴったり全8戦闘ラウンド!! 全員死亡セーブ2回つづの死闘!!! 制しての川縁でのNPCs大サワガニ4体退治!!」 でした(大草原) 今回のセッションログ一式! 2023/08/13 【パスファインダー2版】 10才児0レベルPCsキャンベーンセッション第31回: サンドポイント4599AR8月13日夏キャンプ https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic169191970545 では、 「まずは今回のセッションは、 過去30回のキャンペーンセッションで、 一番凄絶な死闘!」 でした(走召糸色木亥火暴) ちょっと出目が間違えば、 「1PC/2NPCsパーティー全滅!」 でした(大草原) ほぼ、 「限りなく1PC/2NPCsパーティー全滅! に近かった死闘!!」 でした(正直死んだかなぁとwwwww) Twitch Live配信アーカイブ見れば分かりますが、 「本当に1回でもNPCsモンスターさんたちの出目が転がっちゃったら!」 でした(くわばらくわばら) セス的には、 「マスター的な所謂戦闘のゲーム的バランス調整で、 本当に絶妙なパランスを取れた!」 ってことで、 「やはり、 このレベルまで均衡したバランスが取れるようになるまで、 キャンペーンセッションで30回、 リアルな時間にして丸4年はかかった!」 ってことですなぁ(本当にもうwww) うーん、 「卓上でもそうでしたが、 やはり一つのTRPG作品を遊び続けて、 リアルで5年を超えた辺りから、 出て来る面白さって感じ」 の、 「経験的な実感っていうもの」 がありまして、 「今回のセッションで、 その入口に近づているって実感」 がありましたね(草) つまり、 「どうにかやっとこのTRPG作品にも遊び慣れて来て、 より楽しく遊べるようになって来た!」 って実感でしょうかwww 自信というよりは、 「あまり悩まずに面白さの方へ 遊び方を寄せられるようになった」 って感じですね(分かるかな?) やはり、 「ここまでは、 これで面白くなるはず」 って感じのまま、 「それなりに楽しく遊んでいた」 って感じが、 「うん、遊んだら面白かった!」 って、 「感じに変わったって感じ」 でしょうかねwww ということで、 「まだまだ面白くできるはず、 なるはず」 という感じは、 「残ってます」 ので、 「今回のようなセッションを、 より多く楽しく遊んで行けばれ、 本当に楽しいね!」 ってことで、 「遊んで楽しんで行きたい」 という、 「思いを強く感じました」 です(終わり!) === 参加者募集中! ・D&D 5e 来月8月のお盆ですが、お気軽に遊びませんか? [OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168192241007Seth7 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR9月10日 収穫祭 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168498004088Seth7 ・OGL5e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168498035269Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア ※参加者決定後予定調整卓[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 2023/06/09 [オンセンSNS] 最多遊戯回数Best10 2018年1月-2023年5月 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168630603539 2023/07/27 [TRPG] TRPGセッションLive配信視聴のお薦め! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169045758108 2023/08/03 [TRPG] 改めてここで遊んで楽しんでいる皆様に大感謝! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169105696509 2023/08/06 [TRPG][楽しみ方][RP] 大谷さんキャラと凡人キャラ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169125023179 ===
こんちゃ![]() | |
2023/08/13 22:53[web全体で公開] |
😶 雑日記(日常系) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)長年の友人が、お盆帰りした。 そして、そんな友人にあった私が最初にいったこと。 わい「今、くら寿司のビッくらポン、コラボでポケモンのグッズが出てくるんだ。その中にいる推しを当てたいんで、協力してくれ」 友人「草。お前がお前で安心するわ。もちろん、OK!!!」 いつの年代でもこんなことを気軽に頼める友人を、大切にしたいなぁ。としみじみ思ってしまう。 ちなみに2回のチャレンジで無事推しを当てれました。やったぜ!! ガチャのボールもモンスターボール型になっていて凝ってるなぁ!と思わずテンションアゲアゲ! 友人「この大きさって、初期のアニポケを思い出すよなぁ!」 わい「そうそう!昔はちょうど手のひらに収まるぐらいののボールで、ポケモンを出す時に、真ん中のボタンを押して、ニュニュって音が鳴りながら大きくなってから出していたよなぁ。今のアニポケを見てるけど、今の所そういう描写はなかったなぁ。」 友人「めんどくさくなったんじゃないか?」 わい「かなぁ〜?しかし、今のモンスターボールって、ボール一個だけでも絶対ポケットに入らなさそうだよなぁ(笑)」 いまのポケモントレーナーって、モンスターボールってどこにしまっているんだってふと思う。 突っ込んでいけない…はい。 しかし、あのガチャ、やっぱりちょっとお高い…イエナンデモアリマセン。ハイ。 ──────────────────────────────────── そして、夏といえば!!祭りだよねぇ!!!というわけで、その友人と一緒に山奥のお祭りへと参加しにいきました! しかし、行く道に通る車や通行人があまりにも少なく、開催日を間違えたか……。 わい「あるいは、謎の儀式によっていなくなった…か?」 友人「ホラーあるあるやんけ。」 わい「あるいは謎の館に訪問するかもしれない。」 友人「ミステリーあるあるやんけ。」 GMの人あるあるネタ(だと思っている)『すぐに物語あるあるのネタを言う』 こうやって口に出すとそのうちネタのストックになる…はず。 そうしてたどり着いたお祭り。そこには運動場で謎の儀式を行う村人の姿が!!! ……あるわけもなく。至って普通のお祭りでした。 日本は平和だ!! 山奥にあるのもあり、その日はまだ地元の大きなイベントもあったので、人は想像よりも少なかった。 それでもわいわいガヤガヤという雑音が聞こえるほどの人はいました。 目的は、そこで行われる打ち上げ花火だったが、それまでの間も、運営さんが頑張って色んなイベントをやっていましたなぁ。 抽選会、全く当たらなかった! しょんぼりー。 この悲しみをダイスの強運へと変えて、PLさんたちにぶつけてやるー! そしてメインの打ち上げ花火! 最初は一発ずつの打ち上げ花火。これだと思う写真が撮れなかった友人。 友人「がんばれ!〇〇(地名)!お前のポテンシャルはそんなものじゃないだろ!!」(カメラを構え) わい「〇〇だから!そこまで頑張れないんだって!抽選会の景品の方にお金が回ったんだって!」 友人「あれらの大半、百均で買えるものばっかじゃんか!!」 わい「しっーーーー!!!」 大人になっても、可愛げのない会話しかしないなぁw 最後になると花火も綺麗な大玉や連続して上がる花火たち。 いやぁ、小学生、中学生と毎年見ていた情景だし、行くとたくさんの人がいるからという理由で、高校生以降の私は行くのをやめました。 が、大人になってみても昔と同じように『綺麗だなぁ!おっきいなぁ!』と純粋に喜んでしまう。 それは私たちだけではなく、同じように見ていた子供からお年寄りまで。 打ち上がる花火を見ては感嘆を漏らしたり、大声で感想を言っていたり、花火の音に負けない盛り上がりでしたね。 花火の音にびっくりして泣く子供やわんちゃんがいるのもご愛嬌(笑) 季節にあった行事を楽しむというのも、いいものですなぁ。 ──────────────────────────────────── 久々に図書館へ行った。理由は涼みに行く…わけでもなく。ただ本を探していただけであった。 というのも、私は大まかなシナリオを何個か思いつくのだが、そのシナリオを肉付ける工程が、今の私の脳では足りないと感じていたからだ。 今は海賊系のシナリオとか回したいなぁ。と思ったので、それの参考になる資料を探していた。 海賊VS冒険者ってよくありそうかと思ったけど、どっちかというとコンビとしてありそうだよねぇ。 シナリオの流れはなんとな〜く。思いつくが、それだけだとなんか物足りない! もう少し、海賊の雰囲気を深掘りしたい!ぶっちゃけ海賊ってよくわからん! と言う理由により、図書館へと探しに行ったのだが……。 そこでなんと!予想外なものを発見!! それは『マップブックⅠ ─シティ編─』というタイトルだった。いや、タイトルは珍しくはないと思うんだ。(地元にこう言う本が取り扱っていると言う点においてはびっくりだが) 発行した会社がなんと『グループSNE』だったのだ!!ソドワ関連の本を出している会社名ではないかーーーー!!!! 中身をろくに読まず、借りていきましたとも。だけど、中身も読んでびっくり。 TRPG向きの人物設定や街設定、果てにはシナリオの原案まで載っていたではないかーーーーーーーー!!!!! いや、これ借りてきたけど、できれば手元に置いておきたいレベルの本だ。借りれてよかったなぁ〜!いつか買います。 そして、やりたいなと思っていた海賊関係の設定も載っていた、助かるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜!!! あとで、この本を元にしていろいろと探してみたら、こう言ったTRPGのシナリオ作成をお助けする本があるみたいなので、またお金に余裕があったら集めてみたいなぁ〜!
ナギ![]() | |
2023/08/13 20:39[web全体で公開] |
😆 SW2.5 第一回 村人クエスト 感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第一回 村人クエストに参加しました 経験点1000+500ガメル+一般技能合計4LVという初期作成以下の村人というレギュレーションです そのレギュだとグラップラーが戦闘では強いと思ったのだけどスカウト枠はいるだろうとスカフェンサーに ガメルも少ないのでコスパのいいクォータースタッフを装備 クリティカルは置いてきた(フラグ) 一般技能で農夫をとって何農家にしようと考えた結果綿農家にして一般技能織り子もとる 村人っぽい設定と考え年頃の男の子で綿農家だから布や服も作るとしPCの誰かに恋をしている設定に このあたりから他の参加者もPC間の関係も作っていただき十全の準備が完了 セッション開始となり猪や蛮族の気配が村に漂い シティアドベンチャーならぬ村アドベンチャーに 一般技能を含めての判定をしつつ蛮族の居場所を発見 村人が蛮族相手に戦いに行くのは危険と知りつつも村長が危ないので蛮族の住まう森へ ミドル戦闘でエネボで削った蛮族にクォータースタッフで攻撃 なんと3回転!27ダメージ クリ11だぞ 次Rも2回転! だからスタッフ(C12)で殴っているんだっての ボスを見つけても村長夫妻が人質に取られるかもしれないと村人PC達の策略で挟み撃ちにしボス戦 イフリートの髭やエネボで削って攻撃! ハズレ→切り返し→ハズレ→剣の恩寵→ダメージファンブル! ボスに2R殴られて残りHP5! 冒険者レベル1だから誰も回復呪文が使えない!(呪歌で回復してもらってます) エネボで部位1個削り 攻撃 また1回転! 何回杖で回転しているんだ これでボスを撃破し村長夫妻を連れて村へ帰還 他の参加者の方々と協力し、掛け合いをし、村の危機を救えました 楽しいセッションとなりました
にわとり![]() | |
2023/08/13 17:28[web全体で公開] |
😶 俺のシナリオ、長くね?という話(長いので閉じ) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)許して…(初手謝罪) 先日、オリシ二回目を回させて頂きました。 すごく楽しかったですし、楽しんで頂けたのかなとは思うのですが…そこで一つ思った事が。 …シナリオが長い!プレイ時間が長いのです! 無論、テキストセッションでしたのでボイスより時間が掛かるのは承知しておるのですが、果たしてプレイ時間6時間という長時間セッション、PL様は大丈夫なのだろうかと…。 毎回大長編ド◯えもんみたいなシナリオ書いてるので、次は普通のド◯えもんみたいな短くとも楽しめるシナリオを書いてみます…。 突発とかやるなら4時間前後くらいで終わるシナリオが一番でしょうしね。…「ゆうやけこやけ」で突発卓とか立てられれば良いなぁ…。
はるるん![]() | |
2023/08/13 12:59[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】ミルフィーユの冒険 #3-6 ヘーデルホッヘの剣【ボイロTRPG】 よくぞここまで私を追い詰めたものだ…それは褒めてやる だが…私を本気にさせてしまったこと…地獄でゆっくり後悔するがよい そう言って、剣を胸に構えたドレイクは竜の姿に変形 HPやMPが全回復した竜体型のドレイクとバトル再開となります
アーリング![]() | |
2023/08/13 12:25[web全体で公開] |
😆 夏のお祭りが関東で開催されている中、関西のお祭り情報を見た話。 テーブルゲームファンフェスタ(以下、TGFF)。 関西での一大オフセコンベンション。主催はSW2.5を作ったグループSNEの北沢慶先生。 当然ながらSW2.5の卓も立つけれど、関西の有志GMが色々なシステムを持ち込んでくるので、普段プレイしないシステムにも触れることができます。 最全て表示する テーブルゲームファンフェスタ(以下、TGFF)。 関西での一大オフセコンベンション。主催はSW2.5を作ったグループSNEの北沢慶先生。 当然ながらSW2.5の卓も立つけれど、関西の有志GMが色々なシステムを持ち込んでくるので、普段プレイしないシステムにも触れることができます。 最近ではマーダーミステリーなんかもあったりして、予約で埋まることもしばしば。 コロナで縮小していた規模も徐々に戻りつつあり、今年はGWの真っただ中、5月6日に開催されていました。 その時に俺がプレイしたのはTRPG3つ、ボドゲ3つ。詳しくは長くなるし画像も欲しいからTwitt…Xにて! さてさて。このTGFFですが、「年2回くらい」を開催目安にされているそうで。 先日、「今年も秋にやります!」との速報が流れてきました!日にちは10月8日(日)!そして場所は…2019年から4年ぶりの京セラドーム!P(プレイヤー)さん、ドームですよっ!ドームっっ!! 俺は基本、オンセの民なのでオフセにはあまり足が向かないのですが、TGFFは別です。(オフセの話は色々と理由はあるけど、話題がブレるのでまた今度) TGFFの基本コンセプトとして「いつ来ても遊べる、身軽でフリーな大型コンベンション」というのがあって、参加するプレイヤーさん達は基本的に「ルールブックもダイスも筆記用具も持っていない」想定なんです。もちろんTRPG初めてさんも多い。つまりですね…… 初めてのTRPGシステムに飛び込むチャンス! そして気に入ったり楽しかったりで「じゃあ買うか!」ってなるわけです。 デッドラインヒーローズ、スタリィドール、もふもふストリーム、パイレーツ・オブ・パグマイア‥‥‥ボードゲームも含めるともっとあります俺w オンセだとルールブック未所持でプレイするわけには中々いかないけど、オフセなら「まあ卓に1冊あればみんなで見ようぜ」は昔からある文化で。 そして、ゲームを買う最大の後押しってやっぱり「遊んで楽しかった」が一番パワーあると思うんですよ。見たり聞いたりもいいけど、プレイするのが一番財布のひもを緩めてくるw もちろん、持ってるシステムでも、GMのマスタリングやシナリオを体験して「すげえ…!」「なるほどぉ……」「そんなやり方が!?」なんて楽しみながら参考にさせてもらってたり。 10月のTGFFも行けたらいいなー、と夏のお祭りツイー…ポストを見ながら思ったのでした。まる。
ミドリガニ![]() | |
2023/08/13 08:46[web全体で公開] |
😊 【脱皮】不惑+1【TRPG関係無いので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)また1つ歳を取りました。 大学時代の親友が、AI絵をつけてお祝いしてくれました。 想像していたのとは大分違いましたが、とてもありがたいことです。(*´▽`*) 皆様にも幸多からんことを祈ります。 Thanks for reading!
らびおり(兎檻)![]() | |
2023/08/13 08:03[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】しりとりオーガ”ヒップガブ”【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)イチゴプリンさんDMの卓に参加させていただきました。 テキセでPL6人! 大ボリュームになりそうな予感ということで、PCたちの自己紹介は募集要項のコメント欄で済ませ……って初っぱなから面白いことになっとるーー!? 期待が高まっていました。 今回はバードに初挑戦です。英雄たちを傍で見守って、英雄譚を紡ぎたい~っていうタイプのバードです。隙あらば歌います(うざい)。 DMの事前準備が念入りで、さくさくとテンポ良く進む序盤。すばらしい! ばっちりと情報を集め、ゴブリンに攫われた少女を取り返すために森を進んでいきます。 さっそく、ゴブリン3匹とウルフ2匹に出くわしました。 ゴブリンはACが高くてHPが低いからスリープ鉄板よな、と思ったものの、イニシアが微妙。それでも手番にかけてみました。 HP1で残っていたウルフがいなければゴブリンが全員寝たのですが、ダイス目が1足りな~い。 しかもHP満タンのウルフに、寝たゴブリンを速攻起こされてしまうという。 ケモなのに賢いーーーっ!! クレリックのアリスはブレスで前衛二人とローグのヴァルナを支援。 寝起きのゴブリンBは伏せ状態で、激怒しているバーバリアンのトカマクに一撃で葬り去って貰えました。良かった。眠らせた意味、あった! 残った賢いウルフは、ドルイドのラクドの「アニマル・フレンドシップ」で仲間になりました。24時間も効果が続くなんてすごい……!(←後で大活躍する) 残るゴブリンCも、ヴァルナの急所攻撃を載せた研ぎ澄まされた一撃にオーバーキルしたのであった。 ところで戦闘中、ファイターのエドワードにバードの声援を送ってあって、彼が攻撃を外したときに「フォースを使え……」のパロディのつもりで「声援を使え……」って書き込んだんですが、これ、パロディって分からないとただの感じ悪い人だ。反省&謝罪。 最後まで寝ていたゴブリンAをふん縛って、情報を吐かせた上でアジトへ案内させます。 途中で出会ったウォーグはラクドが動物使いに成功して、餌(保存食)で懐柔。素通りして奥へ。 洞窟の奥にはオーガとゴブリン4体、それに攫われた少女がいました。 このオーガと、しりとり合戦をすることになるのですが、オーガを負かさないように、勝負を長引かせなくてはいけないらしい。 代表一人が、オーガ(とそれを取り囲むゴブリン4体)の前に進み出て、しりとり対決しなくてはいけないのですが、判定に成功しても失敗しても結局怒ったオーガに殴られる……役……っ! 全員一致で、自PCが推挙される。 お、おう……。やる、かー!(PLは死の覚悟完了!) そして、パーティの期待を一身に背負った、ペテン判定……!!(難易度9) 出目4の達成値7で失敗w 長引かせるためにもう一度ペテン判定をと言われたが、これまた、出目4の達成値7で失敗……おわった……(ちーん) 今日もダイス神の演出がえげつないぜ…… 自PCは、しりとりに負けて怒ったオーガの命令で、ゴブリン3体から一斉射撃を喰らって、何も出来ずに気絶。 その後、戦闘になりましたが、ずっと放置されて死亡セーヴだけ積み重ねる感じで、PLめっちゃ暇だったよぅ~(涙)。←雑談は書き込んでいた。 まあ仕方ないね。オーガを弱らせられなかったのが悪いんだ…… 途中、ラクドがオーガにソーン・ウィップを使ったときはびびりました。 オーガの足元に自PCが転がっているから、10フィート引き寄せられたら踏んづけられてリアル死ぬ……と思って…… DMが「障害物(←w)があって引き寄せられない」と裁定してくれて良かったけれど、ひ、ひどいよーー! 仲間に死体蹴りされるよーー!! 結局死亡セーヴを2回成功させて、これはもう自力で死から蘇るしかないか、と思っていたら、3度めのセーヴ直前にアリスがポーション・オヴ・ヒーリングで回復させてくれた。 目の前にいるのは天使かな…… この時点で、オーガのHPが半分ほど残っていた。他のPCはまだ立っていたが、格上相手の危険な状態には変わりなく。 起き上がった自PCは、離脱アクションでオーガから安全に距離を取る道もあったが、それでは戦闘に貢献できないし面白くないので、一か八かに賭けてみることにした。 いざ「ディソナント・ウィスパーズ!!」 ダメージを与えた上で、相手がセーヴに失敗すれば、即座にリアクションで自PCから遠ざかる方向に逃げ出す呪文なのだ! そうすれば離脱アクションしなくても、安全に逃げられるってわけ! オーガはまんまとセーヴ失敗! 自PCからリアクションで離れて……、しかも後から判明したけれど、リアクションであっても機会攻撃が乗るらしい。 接敵していたトカマクとエドワードが、見事に機会攻撃を当て、しかもでかいダメージをたたき出してくれた!! オーガが倒れるーーーー!! 起死回生の大逆転勝利でした!!(やったーー!!) 戦闘で暇暇していた鬱憤を、一気に晴らせました。劇的になったーー!! 1レベルの英雄候補たちは、無事に少女を村に連れ戻すことに成功し、村長から報酬を得たのでした。 終わりよければ全て良し。
伊吹![]() | |
2023/08/13 04:12[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】身内卓 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)グランゼールを舞台にしたダンジョン縛りの持ち回りキャンペーン、第15話です! PCのひとりが蚤の市で見つけた骨董品(スカウトなので宝物鑑定で価値は分かる)のひとつが、短剣型の鍵であることに気づいたセージ組。精緻な文様は実は暗号になっていて、それは鍵穴の位置を表していた――。 未踏の遺跡の発見である。なんでも来歴は滅んだ魔法文明時代の王国の財宝が眠っている可能性が高いという。 遺跡マニアのPCは喜び勇んで宝探しに行こう!と言い出し、他のPCも大した仕事がないので行ってみることに。 果たして遺跡はあった。何の変哲もない洞窟の中にあった巧妙に隠された鍵穴と、その奥に続く下り階段。 どうやら遺跡は試練をくぐり抜けた者を正当な財宝の継承者としてみなすらしく、手始めとばかりに「武」の試練を課してきた。 イクシードディザスター+1との戦闘である。 全ての数値がキッチリ+1されたイクシードディザスターだが、適正レベルなので割りと余裕で倒せた。MPがあるので【ドロー・アウト】の餌食であったのだ。 さて続く試練は「知識」の試練。鳥型ゴーレムの吐き出したペーパーテストをクリアすることで、それは通過できた。 その次は「知恵」の試練。リドルである。そう難しいものではなかったので、これもPLが解答することで正解。通過。 そして最後に「覚悟」の試練が課された。「前方に災厄の化身が、背後には民がいると思え」と魔法文明語のアナウンスが言う。現れたのはアストレイドを模したゴーレムが3体である。 【バトルソング】とグレートカルキノスの手数の暴力で次々と沈めていき、問題なく勝利した。 いよいよ財宝と対面である。 何が待っていたかと言うと、ロングソード+1だった。 どうも建国の宝剣という扱いらしく、剣としては凡庸ながら歴史的な価値は高いという設定で、魔術師ギルドが高く買取ることになった。 めでたしめでたし、である。シナリオとしては凡庸ながら、スムーズな進行だった。 以前、別のキャンペーン運営で失敗続きだったGMなのだが、長くやっているだけあってシンプルなシナリオならちゃんと作れるのである。魔法文明時代に滅んだ王国の設定とかもしっかり作ってあって好感がもてる。 ダラダラと持ち回っているCPだが、遂に15話まで来た。どこまで続くのか楽しみである。
ササミ![]() | |
2023/08/13 00:09[web全体で公開] |
😶 スカイノーツ楽しかったーー!! 今日はナツルさんのスカイノーツに参加してきました。 長旅表の出目に怯えたり、船内で一生懸命働いたり、ボス戦で一方的に圧倒したりする楽しいセッションでした。 やっぱり戦いの基本は『先制攻撃で最大火力』ですねwww スカイノーツはいいぞ~ PS. エアコン、業者さんが来てくれて無事に直りました。 これでセッションできます。
ミドリガニ![]() | |
2023/08/12 14:23[web全体で公開] |
😟 ( _*‘ω、)_ お盆でご先祖様をお迎えするため、朝から大掃除。 これからまだ買い出しがあるけれど、疲労がピークだ。 ここ数日、わたしのお世話になっている各GM様方も様々な理由でお休みされてるのだが、それで却って助かったかもしれない。 人生万事塞翁が馬である。 Thanks for reading!
らびおり(兎檻)![]() | |
2023/08/11 20:29[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】giants of the star forge【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)16レベル卓ということで、つい先日、ティアマトを倒したばかりのPCで参加させていただきました。 示し合わせたわけではないですが、同じメンバーが揃い、同窓会のようでとても楽しかったです。 レギュレーションに合わせるために僅かにアイテムを売却したものの、その他はティアマト討伐時の装備のまま。他のみんなも概ねそのようで、わりと無敵モードでした。 相手が巨人だったので、キューブ・オヴ・フォースを「生きていない物質は障壁を通過できない」モードにして高く飛ぶと完封できてしまう…… 確かにちょっと簡単になりすぎましたね。 敵に合わせて装備を敢えて落とすことも考えた方が良いのかな? でも自PC、他のPCたちと違って、ダメージを半減させたりする能力を一切持ってないから、そうすると直ぐ落ちちゃうんだよな~。まあ、リジェネ掛けておけば大丈夫かな……(高く飛べなくなりますが) 目的地まで60日あったそうですが、アラミルの「モルデンカイネンズ・マグニフィセント・マンション」のお陰でめちゃくちゃ豪華で快適な旅だった模様。 こういう呪文大好きだーー!! 巨人族に誘拐された国宝級の鍛冶屋を救出するシナリオでした。 真っ先にボスを叩いて倒したのですが、その他の巨人も数が多く、HPも多い。 ボス打倒後はボップの出したフォートレスに逃げこみましたが、巨人に壁をぼこぼこ殴られ始めてヒヤヒヤしました! インディーゴーはその間に、鍛冶屋を救出に向かってくれました。彼女は、持っている箒に鍛冶屋を乗せて(仲間達の所まで?)逃がそうと考えたようですが、周囲を取り巻く巨人どもが投石してくるのでそれは危ない。 「バッグ・オヴ・ホールディングに入って貰ったらどうか?」と提案したところ、即採用されました。あの中、10分は酸素が持つからね~(1人なら)。 バッグを広げたら即座に中に入る国宝級鍛冶屋。判断が早い!👺 インディーゴーの「国宝をバッグに」というセリフにツボってしまって、しばらく笑ってました。確かにそうだけど! 間違ってないんだけど! ポートはカルデラ内に溜まった水に潜り、戦うときにだけ姿を現す戦法で、投石の対象になるのを防いでいました。みんなにランボーと言われる。 呼吸しないで良いそうです。本国でモンクはなんだと思われているんだ…… ボップは砦から出た後は、隠れ身しつつ矢を射ていました。ミッドナイトもティアマト戦時の戦法で、キューブに守られつつビグビーズ・ハンドで攻撃。アラミルのハンドと合わせて「両手が揃った」と言われていて面白かったです。 アラミルは自PCのキューブの中にずっと一緒にいて、イニシアチブが隣り合っていたこともあり、今回ニコイチで行動していました。 自PCが墓場への道で脆弱性を与える→アラミルが攻撃呪文でダメージを与える、の流れ。 FE無双みたいだな~と思ったりした。 今回もわいわいと、とても楽しかったです! たまに同窓会したいですね~! ありがとうございました。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2023/08/11 20:26[web全体で公開] |
🤔 セッション募集主の言い方色々 KP、GM、DL、MG、他にもいっぱいあるかもしれない。 「TRPG」ってわざわざ主語を大きくしてがっかりさせる手法が増えてるみたい。 これも「卓主催者」とかに統一した方が変な言葉狩りにならずに済むのではなかろうか、 と最近特に色んなTRPGに興味を持ちつつ、うっかり記載誤りをした私は思うのでした。 同じものを指すのに違う言葉で表していくのは 本来違う物を同じ言葉でまとめた鵺(ヌエ)とは真逆の性質なのに 何故だか目的が同じように見えて不思議な感じがする。
Yanagi![]() | |
2023/08/11 19:48[web全体で公開] |
😊 セッション参加者募集中64(SW2.5) コンバンハー! 時間があるからと一気に募集をかけてしまったYanagiです。 後悔はしていない、多分・・・() 朱き不敗神話 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169167048363Yanasoru0315 Lv10-11帯全て表示するコンバンハー! 時間があるからと一気に募集をかけてしまったYanagiです。 後悔はしていない、多分・・・() 朱き不敗神話 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169167048363Yanasoru0315 Lv10-11帯。明日の8/12 20時より4時間半ほど。 バトル中心のセッションで高難易度となっております。 現在3人集まっており、このままでもGMPC含めて開催しますが、 よろしければ是非、いらしてくださいませー。 こちら、本日日付が変わるまで募集しております。 「星砕きの大祭」をやっているとはかどりますが、 そうでなくてもシナリオの理解には問題ないようになっておりますです。 開拓村最前線異常あり! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169167279427Yanasoru0315 Lv7-8帯。予定は8/16、20時より4時間半ほど。 そこから終了まで同時間の毎週水曜日に開催予定です。(予定では3wほど) RPでGMが提示する課題に答え、街を開拓していくという ロールプレイングシミュレーションゲーム(SRPGにあらず)のセッションになっております。 こちらは4人集まったら開催予定。 募集期限は8/14(月) 00:00まで。 たまに毛色の違うセッションをお楽しみいただければと思いますです。 以上2つ、よろしければご参加ご検討くださいませ。 それではっ!よろしくお願いしますm(__)m
セス![]() | |
2023/08/11 19:24[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 遊了! どうも、セスです。 台風が迫ってますが、最高気温は34度・・・w 本キャンペーンの遊前日記! 2023/08/10 [OGL][5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 遊前! 全て表示する どうも、セスです。 台風が迫ってますが、最高気温は34度・・・w 本キャンペーンの遊前日記! 2023/08/10 [OGL][5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169159649189 さて、本日2023年8月11日(金祝)14〜18時、DMセスの [OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168192241007Seth7 は、 「1PC1(2)NPCパーティー全員無事!」 「NPCs骸骨3体退治! NPCsボス一頭は逃亡!!」 でした(祝!Enddingまで行った!) 今回のセッションログ一式。 2023/08/11 [OGL][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic169174727892 最初に、 「1PC1(2)NPC(s)パーティー構成の紹介!」 からですねw 前衛 PCギャリグ嬢 NGハフオ女ファイター3バトルマスター PLぱむださん http://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=32673 中陣 ユドナリウムリィリィでのNPCs骸骨戦のみ NPCキャシィト神官 LNハフエクレリック3 P Lセス https://5e.tools/bestiary.html#priest_mm NPCのデータ・ブロック NPCを一から作成する日本語版DMG282p HP3d8 + 5、呪文をクレリック3レベルへ揃えた ココフォリアでラストまで NPCキュレ CNハフオローグ3スカウト PLセス https://seth.hatenadiary.jp/entry/2023/07/15/023204 (前からココフォリア側にキャラコマいたのでwww) という、 「ユドナリウムリィリィセッションと、 ココフォリアセッションで、 NPCsデータ移行の問題で切り替え」 の、 「冒険セッション!」 でした(セッション時間優先でwww) そして、 「今回のセッション経過としては、 上のPC/NPCsパーティーの変遷にあるように、 Twitch Live配信では初めて、 ユドナリウムリィリィが重かったため、 急遽ココフォリアに切り替えで、 キャンペーンセッション完了!」 となりした(走召糸色木亥火暴) Twitch Live配信以外の単発と言おうか、 「お試しオンセ」 では、 「ユドナリウムリィリィで開始したセッションが、 あまりに重い方がいるために、 セッション途中で急遽ココフォリアに切り替えて、 でちょっと遊ぶ」 とかはありましたが、 「Twitch Live配信で、 それもキャンペーンセッションの最終回辺りの キャンペーンセッションで、 ユドナリウムリィリィで開始して、 重いから、 急遽ココフォリアに切り替えて、 それなりにキャンペーンセッション完了!」 とかは、 「初めての経験!」 で、 「やはり、何にでも、 初めてはある!」 ってオンセでした(大草原) 実質的には、 「ユドナリウムリィリィのマップやキャラコマとかの 絵やキャラデータ、チャットパレット文を、 ココフォリア側へその都度都度コピペしながらの オンラインセッション!」 で、 「モロに準備不足のマスターさんセッション(走召糸色木亥火暴)」 でしたが、 「まぁ、どうにかセッションは遊べるので遊んだ!」 「キャンペーン最後まで遊んだ!」 って感じでした(草) キャンペーン進行的には、 「えッ? この1PC1NPCパーティーでシナリオ最後まで行ける?」 って感じで、 「過去2回ほどオンセで、 このショートシナリオを終わられてまして、 今回で3回目」 ってことでしたが、 「サイコロのお告げ=出目20」 とかで、 「一気に突破して、 いい戦いもして、 ラストエンド!!!」 って感じでした(Good Job!!!) セスの、 「これまで50回ほどのオンセマスターとしても、 エキサイティングセッションの、 ベスト10内には入っている?」 のではないでしょうかね? あくまで、 「今回One on oneだったので、 その分、損している」 って感じですが(これはしょうがないかな・・・) ということで、 「今回も非常に楽しいTRPGセッションを 遊べました」 で、 「なかなか面白いマスター経験ができた! よっし!!」 ってところでしょうかwww === 参加者募集中! ・D&D 5e 来月8月のお盆ですが、お気軽に遊びませんか? [OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168192241007Seth7 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR8月13日 夏キャンプ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168497967454Seth7 ・OGL5e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168498035269Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア ※参加者決定後予定調整卓[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 2023/06/09 [オンセンSNS] 最多遊戯回数Best10 2018年1月-2023年5月 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168630603539 2023/07/27 [TRPG] TRPGセッションLive配信視聴のお薦め! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169045758108 2023/08/03 [TRPG] 改めてここで遊んで楽しんでいる皆様に大感謝! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169105696509 2023/08/06 [TRPG][楽しみ方][RP] 大谷さんキャラと凡人キャラ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169125023179 ===
パスタ![]() | |
2023/08/11 14:29[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】97回目のオンセ。そして、『叡智なる記憶在りし学び舎・Re』卓その2感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回はダンジョン探索の続きから、ダンジョン内のアイテムショップで購入をして店を後にしたところからスタートです。 ゲーム内の時間は既に夜遅く、休むためにも一旦ダンジョンから脱出しようという話になりました。そして脱出する前に入ったエリアで小さい箱を見つけます。スカウト組の探索判定の達成値はあまり高くなく、箱に罠が仕掛けられているか判然としません。どうせすぐ脱出するのだからと、とりあえず、箱を開けてみるミストエルフPC。すると罠が作動し、ミストエルフPCに特殊な毒がかかりました。毒を治すにはキュアディジーズなどが必要で、目標値が高めでしたが、今回のPTのヒーラーはキルヒア神官(フロウライト)だったのでプレコグを併用して一発で解除しました。プレコグがあまりにも強力なので、今後対策するかも、というGMの言葉に不安を覚えつつ罠が発動した後の小箱の中身を確認します。中には紙切れが入っており、鑑定したところ、最新サプリ・アーケインレリックに登場したマジックアイテムでした。 罠に引っかかったものの、毒を回復してそのままダンジョンから専用アイテムを使い脱出するPC達。ひと眠りした後、冒険者の宿で帰還用アイテムを補充し、再びダンジョンに挑みます。 イベントでアイテムロストの危険性に出くわしたりしつつ(フロウライトPCがインテリアニマルサックによ達成値ボーナスで何とか判定に成功して回避しました!)、ダンジョンを別ルートで探索していきました。そして再び魔物と出くわし戦闘が開始します。 敵は4部位のザーレィドルン2体。先制をPC側が取り先攻です。戦闘の流れは前回のケルベロス戦と大体は同じでした。ファストアクションによる初手の猛攻で1R目でザーレィドルン1体を撃破。2体目のザーレィドルンが光条を2回放ちPC達にダメージを与えましたが、その後PC達の手番で全部位を破壊。PC達の勝利となりました。 ザーレィドルンを2体とも倒しましたが、ゲーム内の時間の関係上、すべての部位から戦利品をはぎ取ることは出来ず、各々の役割を果たします。 戦闘後、自分たちがいるエリアの隣以降に大きな魔域が発生していることが分かりました。…というところで今回のセッションは終了。次回に持ち越しになります。 今回もダンジョン探索が好調でした。このまま調子よく進めばいいのですが、GMの匙加減と出目の神様の気分次第でしょうね…。 今回も楽しいセッションでした。GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。