ビーフチキンさんがいいね!した日記/コメント page.34
ビーフチキンさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
パスタ![]() | |
2023/03/24 17:38[web全体で公開] |
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/24 07:00[web全体で公開] |
😊 DLH日記「天秤は揺れる」感想 完走した感想ですが…………(恒例) ロスが激しい。ネタバレは避けたいのでロスが激しいと重苦しいテーマの難しいシナリオだったがとても印象に残ったとしか言えない。初めから重いシナリオだということは何度も聞きつつ覚悟はしていたのだが、まさに悪魔のトロッコ問題だった。生半可な心の準備ではセッション中に悩ん全て表示する
きいろマン![]() | |
2023/03/23 09:46[web全体で公開] |
😶 虚構侵蝕TRPGのプレイ時間について 虚構侵蝕 気になっているのですが テキセだと1シナリオが終わるまでにドンくらい時間かかるものなんですかね? テキセ勢の方 教えていただければ幸いですじゃ…!
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/19 11:09[web全体で公開] |
😶 理想的な人であるために ダブルクロスのサプリメント「レネゲイドウォー」にて、経験点と見た目と色々パワーアップして帰ってきた「深緑の使徒(RW)」さんの話をしよう。以前も日記に書いたことがあるが、相変わらず完全に支援に全振りした構成と、満を持して手に入れた5体全員に支援をばらまける《未知なる陣形》ゲットとフルスクラッチの関係全て表示する
たぬき![]() | |
2023/03/19 06:52[web全体で公開] |
😢 衰え。 若いころは夜通しゲームしてから出勤も出来たし、連夜の強行もやったものだけど、もう体力的に無理になった。 ホントは毎日、いくつも卓を建てて、浴びるほどTRPGして、コミュニティ参加の人たちと漏れなく交流したいけど、肉体が物理的に赦さない。 だからせめて初心者向け解説動画とリプレイ動画を作って、間接全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/18 11:09[web全体で公開] |
😶 正義はまれに人に盾ではなく、剣を握らせる 私の界隈(界隈人数:一名)では大人気のオルクスさん。 ソラリスの次に高い社会能力値2を持ち、ミドルでの活躍も期待できる。ついでに肉体以外は1ずつあるため、調整しやすいという特色を持つ。要するに、ピュアオルクスでも肉体の能力値がゼロになるだけなので、これを調整するために【肉体】に能力値ボーナスを持つ全て表示する
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:35[web全体で公開] |
😆 【ケダモノオペラ】イバラ城の悪夢…完走ッッ!! 二回目のケダオペ。今回はペア! 「少年と絵」に参加した継続ケダモノ(ヤミオオカミ)で参戦。 相方はミミルズクの賢者さま。PLさんは、予言解釈が非常に柔軟で素敵な方でした。 聡明で落ち着きある相方なのをいいことに、せっかち且つ向こう見ずムーブをしまくる私← ーーー(以下引用)ーーー 全て表示する
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:33[web全体で公開] |
😆 【ケダモノオペラ】少年と絵…完走ッッ!! 初ケダオペは、公式体験セットで公開されている素敵シナリオ。 懇意にしていただいているコミュニティで、体験卓を開いて下さっている方が居たので、勢いのままに突撃。 当システムは『クリエイション』といって、卓外の二次創作活動を推奨してくださっているので…!!(歓喜) 急遽、擬似餌の立ち絵(ボロマ全て表示する
つぎの![]() | |
2023/03/17 11:32[web全体で公開] |
😆 ケダモノ…ッッ…オペラーーーッッ!!! >>>なにこれ、たのすぃ!!<<< …はい、『暗黒童話ナラティブTRPG』の看板に似つかわしくない叫びを漏らしてしまいましたが、楽しかったんだもん仕方がないッッ!! 以下、所感を箇条書きで記します。 【 個人的なシステム所感 】 即興劇の側面が強い感じ。後は〈予言〉の解釈大喜利とキー全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/16 01:16[web全体で公開] |
😶 どのような人になりたいか 話はそもそも「オルクス」とかいうシンドロームの話に戻るが。 「領域の王」とかいう半端じゃなくフワッとしてかつ包括的でなんとなくカッコイイフレーバーは最高ではないか、という話だ。 そりゃあダブルクロスは「THE☆中二病」なシステムなので、大体全部のフレーバーテキストがカッコイイ。「光の使い手」やら全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/14 12:37[web全体で公開] |
😶 エネミーとは殴り合い、GMとは…… ダブルクロスの上級ルールブックには情報屋ポジションを担う公式NPCがいるのだが、その中に《ハンドリング》(代理の動物をシーンに登場させる)エフェクトを悪用ゲフンゲフン活用して正体を明かさず、端末である動物に情報を届けさせる情報屋が114ページに掲載されている。 情報屋という、非常にお世話になりそう全て表示する
灯月 綺来![]() | |
2023/03/13 16:18[web全体で公開] |
😊 敬遠していた機関「猟鬼」を初めて使いました! ちょっと初めての試みもしました。 ひさぎさんGMのマギカロギアオリジナルシナリオ「タナトスは在るか」に参加させていただきました! 前にキャンペーンでGMして下さった方に作成いただいたディスコのサーバーでお声掛けがありまして、参加したいと挙手した次第です。 参考SCPがあるシナリオで、Twi全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/03/13 13:35[web全体で公開] |
😶 人を見抜く目を得る ダブルクロスのシンドローム「オルクス」といえば、支援型において髄一の人気を誇るシンドロームであり、かつ、その《要の陣形》の雑過ぎる使いやすさやエフェクトのフレーバー的特色から、エネミーがついでと言わんばかりに発症しがちな大人気()シンドロームさんなわけであるが、イージーエフェクトで花を咲かせたり動物全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2023/03/12 13:20[web全体で公開] |
🤔 伝助を活用してみる セッション終わればその伝助は不要になります。 なので今後はそのアドレスを再利用してみます。 シナリオごとに分ければ参加もしやすいかもしれない。 そのためにセッションページ作成後に 前の伝助情報をクリアする必要が出てきます。 予定日が被った場合はKPが×を入れなきゃ調整できなくなりますが 元々KP都合の時間帯で募集するのでそこは仕方ない部分です。