みんなの新着日記 page.4
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
那珂川紫苑![]() | |
2025/09/10 23:34[web全体で公開] |
![]() | るかなん![]() |
2025/09/10 22:21[web全体で公開] |
😶 ゼロからソードワールドをやってみたい 自分が買ったルールブックのうち、唯一一度もプレイできていないソードワールド2.0。 一度剣と魔法の世界もやってみたいなあと思いつつ、機会がありませんでした。 できればレベル1からやってみたい。PL自身が初心者なのもありますが、新米冒険者のRPってこれまでやったことないんですよね。 レベル1じゃ全て表示する
シュウ友生![]() | |
2025/09/10 21:30[web全体で公開] |
😆 やりたいキャラ紹介「土方瑠璃」 システム:メタリックガーディアン 土方瑠璃(ヒジカタ・ルリ) 乗機:超解体土木ロボ ドルリ=サン(クラッシャー級美少女型) 業績不振で倒産寸前だった土方建設が、社運を賭けて臨んだプロジェクト、マスコットの「どるりさん」型の”ミーレス”によるクラッシャーバトル参戦。社長の娘の瑠璃をアイドル全て表示する
お菊さん![]() | |
2025/09/10 21:24[web全体で公開] |
😶 会社ごとのTRPG感覚の差 普段はCoC七版かフタリソウサ、現在進行系はダブルクロス3rdをやっている私。当然っちゃ当然なんですけど、システムを販売している会社が違えばそれぞれのTRPGごとに味と感覚が違うものです。 あらゆるシステムをやった訳では無いけど、何となく感じたことをつらつらと書いてみよっかなー、そんな日記です。 全て表示する
マコト![]() | |
2025/09/10 19:18[web全体で公開] |
😶 ケダモノオペラ どんなキャラ作ろうか 10月にケダモノオペラを遊べることになったのですが、どんなキャラにしようか迷います。 最初に思いついたのが、ベルセルクのかつての英雄のなれ果て。かっこいいのは良いんだけど、自分、イケメンキャラが苦手です。自分のキャラのイケメンの立ち絵がココフォリアで喋ってるとゾワゾワしてきてしまいます。(全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2025/09/10 18:08[web全体で公開] |
😶 交渉をRPで行うときは ・事前にどこまで取引のアウトラインがまとまっているかを明確化する ・どこが争点になっているのかを明確化する ・争点のうち、どこは粘り、どこは譲り、どこは積極的に奪いに行くかの基本方針を明確化する ・交渉人の裁量権の範囲と、相手の要求がどれだけ拡大したら席を蹴るかについての基本方針を明確化する 全て表示する
tougo![]() | |
2025/09/10 17:08[web全体で公開] |
🤔 「受け入れる」と「受け止める」の違い 今日、不意に「受け入れる」とは「受け止める」より深く入ってるのではないか、と感じ。 他人の考えや思想も「受け入れる」ではなく「受け止める」なら外側から観察して不要な軋轢を無くせるのかな、とか考え。 なんて、雑記でした。
セス![]() | |
2025/09/10 12:33[web全体で公開] |
😆 [TRPG] 2025年8月 色々なメディアから! まとめと振り返り一覧 どうも、セスです。 大谷さんドシャース、現時点で6回5-1で勝ってますので、このままでw 前月投稿した日記の謎の消失分の補完投稿となります(本当に謎w) さて、ここTRPGオンラインセッションSNSの日記にて、 「2018年1月から2025年8月のこれまで適当に日記投稿」全て表示する
かもめ![]() | |
2025/09/10 02:42[web全体で公開] |
😊 ガイアケアTRPGの感想 ガイアケアTRPGの公式シナリオを回しました。本システムはざっくり言うと“融人(ゆうじん)”と呼ばれる、動物や物が人の姿になった存在と、人間が一緒に暮らしている世界を描くTRPGです。 とはいっても、製作元がダイスタスチームでシステム的にはほぼエモクロア。判定もほぼ同じなので、世界観とシステム全て表示する
ササミ![]() | |
2025/09/10 01:18[web全体で公開] |
😶 【夜のあしあと】のルールブックを読んでみた感想 あ、新書サイズじゃなくてB6版なのね。 買い置きの透明ブックカバーが入らないので、ブックカバー作るところからスタートです。 あれ!? 冒険企画局なのにリプレイが載ってないです。 ルールブック読み終えたらリプレイ動画を探すことにしましょう。 PCは【プレイヤーキャット】なんですねwww全て表示する
榊寿奈![]() | |
2025/09/10 01:09[web全体で公開] |
😶 銀剣のステラナイツ体験卓 その3 セーブ! 今回はセッション時間が短くなったため、第二幕の5組目・GMペアと幕間を1シーンだけ。 第二幕5組目。第一幕では見事なホラーを演出してくれた2人ですが、このシーンでは更にホラー成分が加速。 結婚式を宇宙の果てで挙げるために宇宙に出る手段を真面目に研究しているブリンガーと、それをうっ全て表示する
ゆき![]() | |
2025/09/10 01:04[web全体で公開] |
😶 CoC6『フィンブルの手記』終章、駆け抜けていただきました。 エンド1「フィンブルの手記」にて、両生還です。 お二人の旅路を最後の最後まで、最前線で見守らせていただいて、KPは胸がいっぱいです。 お互いにお互いを拠り所としていた二人のこれらかについても、素敵なことがあるように願っています! 一緒に遊んでくださってありがとうございました!
キノミ![]() | |
2025/09/10 00:58[web全体で公開] |
😶 怠惰なフェチニート爆誕『異能警察は英雄じゃない』5日目 さあ絶望にどっぷり漬かったまま、一同は佳境に突入だ! 皆それぞれ役割を持って活躍している。 彼は回復、彼はリーサルウェポン、彼はジェットストリームアタック役だ。 そんな中、私は何をしていたか? 諸事情により得意武器を使えず、こぶし初期値で殴り掛かるバーサーカーと化していた。 発狂し全て表示する
醤油(旨口醤油)![]() | |
2025/09/10 00:44[web全体で公開] |
😶 私の好きなシナリオ 私は今まで「自分の好きなシナリオ」というものを理解していなかったのですが、最近 私の卓に来て下さった方が、私のまわすシナリオについて「湿っぽいシナリオが多い」と、コメントして頂いたのです。 確かに、私のまわしているシナリオは幼いヒロインが出るくせに基本的に助からないし、大前提の設定が救いのないものが多いです。言われてみればそうなのですが、その方に指摘されるまでは全く気にも留めていなかったことでしたので、目から鱗でした。 つまり、私は陰湿・陰険な奴 ... ってコト?!
れすぽん![]() | |
2025/09/09 22:52[web全体で公開] |
😶 HO1の上手い人 ダブルクロスなど、FEAR社のゲームではだいたいHO1=シナリオの主人公と言うフォーマットで作られていますね。 昨今のオンセ事情だとこの辺りも別ゲーの流れを汲んでHO1だからと言って必ずしも主人公と言う形式ではないと言う流れもあるかと思われます。 HOは全員主人公、と言うようなボリュームのあるも全て表示する
巴![]() | |
2025/09/09 22:08[web全体で公開] |
😢 情報データの断捨離(捨てきれぬのを未練というのか) 長年使用しているスマホの空き容量が90%超えて重くなってきた。 重要なデータをSDやクラウドに移し、まめにメンテしていても動作は遅い。 思えば、こいつ(スマホ)にはお世話になりっぱなし。 このオンセンSNSにお邪魔してから、ほとんどのオンセはこいつでこなしたんです。 (ち全て表示する