アーリングさんがいいね!した日記/コメント page.244
アーリングさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
| イサエギン | |
| 2022/01/15 12:43[web全体で公開] |
| ササミ | |
| 2022/01/15 00:35[web全体で公開] |
😊 緊張で手が震えたよ!! 今日は4ヶ月ぶりのSW2.5でのGMでした。 いやー緊張しました!! 緊張から判定ミスを何度もしてしまい、ご迷惑おかけしました。 あやうくPLを殺るところでした。 すいません…。 クトゥルフやインセイン、シノビガミは惰性で回せますが、SW2.5はすぐに出てこなくて困りますね。精進します!!
| 魁星 | |
| 2022/01/14 23:36[web全体で公開] |
😶 ついに 明日……もうあと数時間で、共通テスト本番となります。 緊張……は実はそんなにしてないんですが(楽観主義者故)ここに日記残してる時点で半分逃避しているようなもので……() とまれ、今更焦ったところでどうなるわけでもなし。とりあえずリラックスして挑もうと思います。 明日明後日終わったらとりあえずひと段落!!(2次試験あるけど) 終えた後の卓を心の支えにして、当たって砕けてきます!!!!
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/01/14 18:23[web全体で公開] |
😆 セッション前、キャラ提出辺りが1番楽しい もちろんセッション中も1番楽しいんですけど、他の方がどんなキャラクターを持ってくるのかを待つ時間も中々に良いと思うんですよね。 明らかに”ヤバい”ビルドが来た時や、重すぎて草も枯れる設定がさりげなく投下されたりする、もちろん定石通りの王道なキャラも大好物です ”待つ時間”って無限に想像できて好きなんですよ
| こななすさび | |
| 2022/01/14 14:07[web全体で公開] |
😟 頭ぐるぐる 登録はしたものの、次どう動いたらいいのかよくかわらないので、とりあえずるるぶ読みながらキャラ作りの勉強中。 ランダム入力の能力値からバックグラウンド考えるの楽しい。 大事な人とか場所とか特徴決めてからの方が職業考えやすい気もする。 ただ、技能の取り方はやっぱりよくわからない。 職業によっ全て表示する
| たぬき | |
| 2022/01/14 11:56[web全体で公開] |
😆 SW2.5【キャラ作成会+未経験&初心者歓迎卓】 ソードワールド2.5、未経験&初心者用セッションを開催します。 未経験の人やまだキャラ作成に自信がない人のために「第0話・キャラ作成会」も想定します。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=164212877319TANUKI02 興味のある方はお気軽に連絡ください。
| たぬき | |
| 2022/01/14 07:53[web全体で公開] |
🤔 初心者用キャラメイクセッション を設けるべきかと思案中。 今まで初心者用卓は不定期ながら実施してきた。 キャラメイクは「ルールブックがあるんだから悩みながら自力でやった方が覚えられるでしょっ」て考えで、GMの私は後からチェックするだけ。 でもTRPGのキャラメイクって、未経験者には敷居が高いよね。 初心者用卓を建てる時は一緒にキャラメイクする機会があった方がいいのではと、考えを改めてみてる。 ( ̄^ ̄)
| Ququ | |
| 2022/01/14 07:25[web全体で公開] |
😟 GMの出目 パスファインダー2e。 プレイヤーとしてセッション参加すると、街道での初戦の初ターンに、オークの出目20の2連による確定クリティカルで即ダウン。よくある事です。 先日、GMは私。 プレイヤーの皆さんの出目が低迷する中、私の出目は、やたらと20が出ます。 プレイヤーはたまったものではないかな… 統計を取れば、当然20分の1なのでしょうけれど、ちょっと遊びづらく感じています。 清松さんの2d6が懐かしい…36分の1。
| アラシ | |
| 2022/01/14 03:58[web全体で公開] |
😶 最終的にドラマチックになれば、ロマン処理してもいいよね! ……って思いました! ダブクロでもそうなんですが「カッコ良いは全てに優先する」という考え方、好きです。 勿論ルールを厳守することも大事だし、それを貫く姿勢も尊敬しますし、何一つ否定もしませんしそれがスタンダードであるべきだと思ってます。 けど浪漫処理も、セッションの流れ的にみんなOKしてるなら全て表示する
| Tottis | |
| 2022/01/13 23:59[web全体で公開] |
😆 ソード・ワールド2.5ルルブ購入&キャラ作成 ササミさん主催のソード・ワールドのキャラ作成会に参加させていただきキャラの作り方と基本を教えていただきました。 クトゥルフとは色々勝手が違いましたが剣と魔法のファンタジー世界でのTRPGは面白そうだと感じました。 2.5のⅠ、Ⅱのルルブも購入したので少しずつ学んでセッションに参加していきたいと考えております。
| 廻 | |
| 2022/01/13 22:35[web全体で公開] |
😶 【CoC6版】セッション感想✕2 明けました!おめでとうございました! 例年よりもいくらか落ち着いたスタートを決めたので忙しくなるまでに残されたあと2ヶ月間は遊び倒ぼうと新年の目標に掲げました。燃えないで2月カレンダー…! CoC6版「その女、ミネルヴァ」 KPさんのオリシだ!ガスライトだ!ガスライトだいすき!! こちら全て表示する
| 裕香 | |
| 2022/01/13 20:10[web全体で公開] |
😶 卓納めのお話し やっとっ 12月最後の―――卓日記だよー☆ 卓納め、いきなり決まった卓納め。 って印象がなぜかある。 でも楽しかったのだよー KPはヌガー様 シナリオはCoc「くくりののろい」 ご一緒にカノア様とミスターR様でっ 行ってまいりました!!! 探索楽しかったし、なんでそうな全て表示する
| ササミ | |
| 2022/01/13 11:12[web全体で公開] |
😊 探索者としては正解です 昨日は、オンセンで仲良くなった【リビングデッドイタチ卓】の人達とクトゥルフでした。 コロナ以前にオフセで回していた『道の葉に巣食う蟲』という同人シナリオです。 先週【ココフォリアの部屋づくり会】で導入と中盤の頭までを紹介したお話です。あのあと90分ぐらいで完成しました!! 久しぶり全て表示する
![]() | エルトン |
| 2022/01/13 04:39[web全体で公開] |
😶 連続四日キャンペーンの終わりとリプレイ作成 アールズ・エージェントのルルブ作成を停止してリプレイ作成をしてるエルトンです このリプレイもルルブのサイトで公開する予定なので、実質ルルブ作業と言えなくもないか 1/6~1/9までの連続4日キャンペーンがちょっと前に無事終了しました 短いキャンペーンですが、円満にキャンペーンが終わるのはい全て表示する
| きらす | |
| 2022/01/12 08:47[web全体で公開] |
😶 なんとなくTRPGでの自分のこだわり&遊び方 自分の遊び方ですけど、まずシステムと大まかな舞台を決めるのはマスター側 それに合わせてプレイヤーにキャラを作ってもらう で、そこに合わせてシナリオを作っていく感じです 公式シナリオで遊ぶ時以外は、ほぼこの遊び方です 公式で遊ぶ時でも細部はだいぶ変えますし、時には大筋も変えます なの全て表示する
| ちろる | |
| 2022/01/11 23:57[web全体で公開] |
🤔 あけましておめでとうございました。 年に一回、日記を書くシーズンがやってまいりました。 旧年中は一杯遊んでくださいましてありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 【クトゥルフ】 去年から久しぶりにクトゥルフKPを勤めさせて頂く機会が増えました。 人数が多いものは致命的なガバをやりそうで、タイマンかペアで秘匿H全て表示する

