アーリングさんの日記 page.22

アーリングさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

アーリング
アーリング日記
2018/02/14 21:54[web全体で公開]
😶 合言葉は、もっふもふ~♪
 先日の息子GM日記ではいいね!がなんと60件と俺の日記最高記録をカウントしました。皆様本当にありがとうございます。
 オンセン登録してから色々日記書いて、いいね!も頂いてきたけれど、あっさり最高記録をもってった息子に、嬉しいような妬ましいような。ぎぎぎ・・・!!
 とりあえず、息子にはなんか美味しいものでも買ってあげることにします。得したなお前。
 
★2/13(火)ウタカゼ「激走!ソリ大会!」(GM:カミカゲさん)
 4か月ぶりのウタカゼ!参加PLも前回とほぼ同じなので、初めての継続PCで行ってみることにしました。
 彼の名はハリネズミ族のジュージュ。10月10日に参加したセッションだったのでこの名前だったのですが、名は体を表すのか、炎でこんがり炙られたのはいい思い出です。
 コビット族のキルカちゃん、リス族のラルルちゃん、そして新たに加わったイタチ族のツキミ!またもやモフモフ毛皮の仲間が!
 癒されるわぁ・・・。

 今回は、雪ぞリレースへの参加というシナリオでした。
 途中、GMのリアル手料理画像で飯テロ攻撃に会いながらも、ソリを改造して大会に臨む4人のウタカゼ。
 モフモフ号と名付けられた4人乗りの雪ゾリが、ライバルたちとデッドヒートを繰り広げながらゴールを目指す!
 この雪ぞリレースがね、めっちゃ楽しかったんですよ。MAPのマス目と背景画像も相まって、ホントに雪山を下ってるみたいで。
 ライバルたちも個性たっぷり。ストレートが得意なイタチ族チームやら、カーブが得意なモグラチームやら。中でも最高だったのは実況司会から「ソリの出来は素晴らしいが、乗り手の技量がイマイチ」と酷評されたネズミ族チーム!
 ダイス目で根性を見せて、最終コーナー直前でPC達を追い抜く! そのままラストのジャンプ台で失速するも、PC達と同着ゴール!
 よっぽど酷評が悔しかったんだね君ら・・・!
 
 卓終了後もモフモフ!モフモフ!と和んだPCとPL(とGM)w やっぱウタカゼ楽しいわ・・・!合言葉は、もふもふー!
 GMさん、PLの皆さん、そして見学の方々、ありがとうございましたーー!


 そして、俺もウタカゼセッションを立てちゃいました!
 最近「ハクメイとミコチ」のアニメが楽しくて・・・w やりたいやりたい思ってたので!
 
★ウタカゼ「桃の花をとってこよう!」 2/24(土)21:15~
 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=151861260514aring
 
 よろしければ、どうぞですー!
いいね! 32
アーリング
アーリング日記
2018/02/12 10:08[web全体で公開]
😶 親は無くとも子は育つ
 昨日は息子が早めに宿題終わらせたので、「父さんと遊びたい」と寄ってきた。
 息子が取り出したのはSW2.0スタートセット。GMをするつもりらしい・・・。
 
「3LVくらいのキャラシート使ってもいいよ。魔法使いより前衛がいいと思う」
 はっはっは。言う様になったではないか。
 よかろう。ならば魔法能力一切なし、拳で戦う拳闘士!グラップラーのPCを使うとしよう。
 
「依頼は、遺跡の探索です」
 入ってすぐに石像が3つ。3部屋しかないとても小さな遺跡だ。
 何やら扉の向こうにはカタカタと骨の音のような動く音。一体、何ルトンなんだ・・・・!
 
 石像を調べると目が宝石になっているとのこと。宝石は赤と青があって、赤い宝石をいじったら電撃を喰らった!
 青い宝石をはがして持ち帰ろうとすると、がちゃり、と扉が石化して動かなくなった。帰るか・・・
 
「ああ、待って。言い忘れてましたが依頼には、魔物の退治も入ってます」 いやそれ重要だよ先に言って!?w
 
 扉を探索したら達成値ごとに段階的な情報が出て、「宝石の色を青に揃えれば扉が開く」とのこと。
 色を揃えたら、扉が・・・・爆破! いやまあ開いたことは開いたけど。男子ってどうしてこう爆発オチ好きなんですかね。
 
 扉の向こうのスケルトンを退治して、ボスはゴブリンシスター(ただしGM改変により使うのは神聖魔法じゃなくて真語魔法。それシスターちゃう…)。
 だがそんなの関係ねえ!ぼこぼこにしてやるぜ!
 
「ではボスは真語魔法《ブラント・ウェポン》を使います」
 !? こっちの攻撃力下がった!ダメージが通らねえ! こっち殴るしかできないのに!
 
 最終的にはクリティカルを出すまで粘って、12ラウンド目にようやく仕留めたわけですが・・・あんなまっとうな戦術組んでくるとは。
 ちなみにあの宝石ギミック、自分で考えたの?
 
「父さんの持ってるリプレイに似たようなのあったんで、真似してみた」
 
 ……いつの間に。
いいね! 60
アーリング
アーリング日記
2018/02/10 22:47[web全体で公開]
😶 今週は駆け抜けた~(*^▽^*)
 先週風邪でぶっ倒れた分、今週は予定の隙間に延期したセッションがスライドイン!平日5日のうち4日間がセッションという怒涛の一週間でした。
 疲れたけど、どれも楽しかった~(*^^)
 
★2/5(月)ダブルクロス3rd「Crunble Days」第4回目(GM:白野鼠さん)
 前回の情報収集から派生した、ちょっと寄り道。PCの一人に関係するNPCを設定してまでとは、手が込んでるぜGMゥ!
 そして明らかになるPC1の過去。惨劇に落ち込んで、そこから立ち上がる主人公って・・・・イイよねッ (*’▽’)b!
 過保護だったり冷たいこと言って突き放してみたりと、PC1に対する自PCの行動が若干ブレブレなのですが、そこはまあキニシナイ!
 そしてさらなるピンチ(ヒロインNPCとのデート)がPC1を待ち受ける! 自分のPCが登場しなくても脇でニヤニヤさせてもらうとしよう・・・w楽しみ楽しみっ♪

★2/6(火)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第4回目(GM:俺) 
 体調不良などが重なり、2回の延期もうしわけない!気付けば前回は1/11とかだったよ。
 でもでも、その分クライマックス大戦闘!PC達も倒れても倒れても起き上がり、雑魚どもを薙ぎ払い、ヒロインも無事救出!
 特にPC1が味方からわざと攻撃受けて、復活用の特技で起き上がって攻撃!そしてその後に自分の手番で追撃!という2段攻撃がカッコよかった~!こういう連携攻撃とか、決まるとグッとくるよね!仲間の支援あっての事だけど、なんかパーティが一つになった感あって気持ちイイ!
 戦闘終わってのバックトラック(超人から人間に戻るシーン)でもロストにつながることもなく全員帰還。次回はエンディングで〆だー。
 

★2/8(木)メタリックガーディアン・リュヒト戦記最終話「未来を紡ぐ風」(GM:PONさん)
 いよいよ最終話のスタート!
 今回は決戦前夜的な個別シーン回。やっぱりキャンぺのクライマックス直前と言ったらこれだよね!
 これまでのキャンペーンで出てきたNPC(あるいはPC)を2人選んで会いに行く、ということだったのですが・・・・悩むぅ!
 俺自身はPC1かつ ヒロインNPC2人に会いに行くということで即決ではあったのですが、それはそれで他のPLさん達から「さてどっちを先にするのかなフフフ・・・」と圧が!w
 俺は俺で考えてはいるんだぜ!みんなハッピーになる為の俺の答えはこれだ!ばばーん!と出したら、GMサイドも「実はPLから言い出せなかったらGMから提案してた」とのお言葉も頂きましたヤッター!
 他のPC達も「そうきたか~w」みたいな展開をいろいろ工夫してて楽しかった~。自分のターンも楽しいけど、他のPLさんがやりとりしてるのを見てて楽しいのは、良いセッション!(断言)
 3時間があっという間に過ぎ、2人どころか各自1人ずつの1周目で終了!w次回はちょーっと先になるけど、楽しみに待てる。待てるよー(*^-^*)
 
 
★2/9(金)SW2.0「聖なる豆を守れ!」(GM:俺)
 SW2.0総合コミュ 200人突破記念セッション第2弾。 2/3ということで節分ネタだー!
 ・・・・のはずだったのですが。俺が熱を出しちゃったために一週間延期。節分でも何でもないよ、ごめん!
 
 第1弾が初心者さん向けのチュートリアル卓だったので、第2弾は中レベル帯。4人枠のところに8人の応募をいただいての抽選だったので、またご一緒できなかった人たちとも機会があれば遊びたーい。
 今回は俺も一つ挑戦をしてみよう!と思って、アリアンロッドやダブルクロスのルールである「FS(フォーカス)判定」をSW2.0バージョンにしてみました。
 あわや一人が生死判定!?ってくらいの中々スリリングな結果になり、面白かった♪PLの皆さんからも好評だったので、またどっかで使おうっと。
 そして、PC絵を描いてくるPLさん達・・・!7枚もの差分だったり、酒の神サカロス神官らしく頭にビールやら背中に樽やらだったり、格闘チャイナ少女だったり。絵が描けないと言っていたPLさんも表情差分が・・・!
 俺としては、絵は「必須じゃないけど、あると盛り上がる」と思ってるので、いつにも増して自作絵の方の割合が多くて「うひゃあー!」と嬉しくなりました。
 
 シナリオとしては「枝豆を一晩寝かせて福豆にする」ってだけだったのに、呑ま呑まイェイ!しつつ鬼ごっこ。最後は赤鬼退治で万々歳!楽しかった―――!
 まだまだ色々遊びたいなぁ。皆さん、今後ともよろしくお願いしまっす。
いいね! 24
アーリング
アーリング日記
2018/02/05 20:50[web全体で公開]
😶 GMトーク会、大☆盛☆況
 思い付きからやってみたGMトーク会でしたが、半日足らずで10名以上の参加者さん・そしてそれ以上の見学者さんに来ていただき、一時は合計25名以上という「このルームって何人までいけるの!?」という大盛況でした。
 ・・・・みんな、色々TRPGで聞きたいこと、語りたいこと、相談したいこと、たまってたんだなあ・・・(^-^;
 公式の雑談ルームでそういう話につながってくこともありますが、時間とテーマが決まってたら思いっきりその話ができるの、いいですね。
 もちろん、それなりに見えてきた課題もあったけど、俺自身は普段しないTRPGシステムの話や、セッションでお会いしたことのない方のGMテクニックなんかも聞けてすっごく楽しかったです。
 いったん終了した後には、オフセの話も聞かせていただけたのも面白かった~♪オフセにも色々あるんだなあ~って。
 また機会があれば、もっと突っ込んだマスタリング話や今回お時間が合わなくて・・・と言っておられた方の話も聞いてみたいな~と思ってるので、そのうち第2回もやるかも!?(もちろん俺じゃなくても誰かやってくれる人があれば、どんどん!DongDong!ドンドン!)
 
 参加していただいたGMのみなさん、見学者の皆さん、ありがとうございました~(*^-^*)ノシ
いいね! 35
アーリング
アーリング日記
2018/02/04 15:42[web全体で公開]
😶 GMトーク
 別所でオンセGMする時のマスタリングで心掛けてる事やシナリオを回す時の注意とか、成功失敗談をトークしてたら「なんかもっといろいろ聞きたいな」ってなったので、思い付きですがお試しにやってみようかと思います。
 見学自由、出入りも自由。でも他にセッションのある方はそちら優先、ダブルブッキングはダメですよ?w
 
 オンセと言っても色々あるでしょうから、メインはこのオンセンで卓募集してGMする時の話、ってことで。(ルームはオンセンでなくても可)
 GMされたことのない方も、今後いつかGMをする時の参考程度に見に来たり入室してくださってもOKです。
 
【GMトークしてみませんか?】
2/4(日)本日 20:00~22:00(予定) 
 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=151772628103aring
いいね! 29
アーリング
アーリング日記
2018/02/02 21:20[web全体で公開]
😶 インフル・・・!?
 こんばんは。前回の日記では、たくさんのいいね!をありがとうございました。m(_ _)m
 あまりの数に「ふああ!?」と嬉しくなりました。これからも皆さんそれぞれの「好き」を見つけて楽しんで行けるようお祈りしてまーす。

 さて、昨日家で起こったちょっとドタバタ話をば。
 昨日の晩、仕事から帰ってきて「さあセッションだ!」と思ったら嫁から「顔白いよ?」と言われ、熱を計ると……38.1℃!!!
 ここ数日、家庭なり職場なりでインフルの対応に追われていたので(しかも家庭はA、職場はBと種類が別)、ついに俺にも流行の波が・・・!と、別の意味で熱が出そうになりました。

 とにかく大事なのは報・連・相!
 
 その日開催の卓には延期の連絡を入れ、その他数日内に参加予定の卓には「明日の診断までしばしお待ちください」とお詫びと連絡を。幸いなことに連絡の最中にもお見舞いコメントいただいたりして、がんばんべー!と元気取り戻して、連絡終了!寝る!
 
 んで、一夜明けたら。
 36.5℃。下がっとるやん・・・。
 
 お医者さんに診てもらったら「急性の熱風邪ですね」とのこと。インフルも検査しましたが、発熱から半日たっても陰性なら大丈夫だろうと太鼓判もらいました。
 卓への連絡に「おそらくインフルの可能性が大です。」とか書いちゃったじゃんかよ!(/ω\)
 いやまあ、ここで「じゃあどうぞ」ってインフルウィルス差し出されたら全力で逃げますけどね。今年ワクチン打ち損ねたし。
 
 てなわけで今日はお仕事もお休みしてのーんびり。さきほど連絡やコメ返しも終わったので、改めて卓日記~。
 
★1/29(月)・31(水)メタリックガーディアン・リュヒト戦記第2話「宝具を継ぐ者達」(GM:PONさん)
 クライマックス戦闘からの第2話最終回! PC4人で合計12枚+シナリオ取得の1枚で合計13枚ある加護(切り札)が、戦闘終わったらたった1枚しか残っていないというね。
 相変わらずPONさんの卓は戦闘バランスが厳しいいい!第1話の時も思ったけど、PLでデータ的に頼りになる反面GMになるとここまでキツイかと!w
 でも、楽しいんだよなあ・・・(うっとり)。
 PLみんなであーでもないこーでもない、これをこうしたらいいんじゃないかと相談する、この卓上シミュレーションゲームみたいな戦闘がね!一緒についてくれるのがベテランさんだから安心して意見出せるし。
 
 そして、戦闘終了後のエンディングでは、俺のPCを他のPC達が「NPCのヒロイン候補2人、どっちを選ぶのか見せてもらおうかフフフ・・・」という!wひぎゃー!
 PLがガチで悩んでたのでGMがシーンきってくれて助かった!マジ助かった!w
 
 31日はセッション時間の半分でシナリオ終わったので、残りは感想会と次回への予告。最終話に向けてどどーーん!と経験点もらったので、メタガ経験上最高レベルのPCを作ることになりどっきどきしてます。
 次回も頑張るぞー!
いいね! 29
アーリング
アーリング日記
2018/01/31 20:41[web全体で公開]
😶 TRPGと「好き」
 たまには日記の流れに乗ってみたくなる時もあります。にはは。  

 TRPGって、とっても懐の広いゲームだと思うんです。
 スリリングな戦闘、別人になりきる演技、運任せのギャンブル・・・・etc、色々できちゃう。
 でも、だからこそ好みがすっごく多岐にわたるとも思います。「セッションを楽しむ」っていっても、それが同じ卓のメンバー内で噛み合わないこともあるし、全く正反対になっちゃう時だってある。
 
 でも、そんな衝突したときだって、何が「正しい」かは、ないんだと思います。
 あるのはただ、何が「好き」かだけ。

 好みの問題だから、そりゃあ相いれない時もあるでしょうし、いくら論を説いても変わらないかもしれません。だって好きとか嫌いとかって理屈じゃないですもん。
 好きなTRPGシステムで遊ぶ時も、同卓した相手が「嫌い」なら楽しくないでしょうし、未体験のシステムで不安を感じたとしても一緒に遊ぶ相手が「好き」な相手なら、それなりに楽しくなる可能性は大です。
 「好き」を広げる方法は色々あると思います。まだプレイしたことないルルブを買う、気の合う相手を探す、好きなシナリオを見つける、自分のものの考え方を変えてみる・・・・他にもいっぱい。
 自分にとっての「好き」が一発で見つかればラッキーですが、そうでなければ、見つかるまでに「合わないな」とか「嫌い」とかを経験することもあるかもしれません。
 それは、運の要素が多いです。ですが、どなたかの日記に書かれていたように、日記や100の質問等々から、いっしょに遊ぶ相手がどんな方か知ることができるSNS機能やチャットルームは、全くの運だけでなく相手がどんな方かを知る手掛かりになります。まったくの運任せよりはマシかと思います。
 
 俺はなるべく、自分が相手にとって「あの人と遊ぶの楽しい、好き。」って思ってもらえるような人でありたいなあ、って思います。
いいね! 50
アーリング
アーリング日記
2018/01/29 20:21[web全体で公開]
😶 インフル続報
 今日職場に行ったら、インフルB型が猛威を振るっていてパンデミック状態!
 ごめん・・・俺の息子・・・・インフルA型なんだ・・・俺がウィルス持ち込んで被害拡大したらごめん・・・・。


★1/28(日)ダブルクロス3rd「Crunble Days」第3回目(GM:白野鼠さん)
 戦闘終了からの情報収集。白野鼠さんのGMは2回目だけど、前のアリアンロッド卓では情報収集シーンがないシナリオだったので、今回初めてその方法を体験!
 おお・・・めっちゃわかりやすい&見やすい・・・・!これはダブルクロスだけじゃなく色んな卓で使えるテクニックだわ・・・!と目から鱗がぽろぽろでした。こういうのがあるから、いろんなGMさんの卓に入るのって新鮮で楽しい♪今度パクr・・インスパイアさせていただきます。
 
 PC達が次々といちたりないが猛威を振るい、みんな所持金で達成値を上げてギリギリクリアを乱発w
 仇敵との因縁とか、明らかになってく敵背景とか、見どころ一杯で楽しかったー! 特に敵にほだされていくPC1とかね!wそっち行っちゃうのかよ!みたいなw
 いやまあ、敵さん渋カッコよくてPCはともかくPLの俺もキュンキュンとは来てるんで気持ちはすごくわかるのですが!
 次回はいよいよクライマックスが見えてくる頃。きっちり片付けて無事生還してやるぜ^^!
いいね! 24
アーリング
アーリング日記
2018/01/28 17:42[web全体で公開]
😶 インフルかかりました
 俺じゃなくて息子が、なんですけどね。家族全員マスク着用で家の中ピリピリ状態です。
 今倒れたらセッションだけでなく仕事にも穴をあけることになっちゃうから必死必死!もってくれよ、俺の身体……!(中二感)
 
★1/20(水)メタリックガーディアン・リュヒト戦記第2話「宝具を継ぐ者達」(GM:PONさん)
 今年入って初めてのメタガ! ソ●モンよ、私は帰ってきた!(違)
 
 前回のセッションでは、PC達が全員攻撃終了したところで次回持ち越しとなっていたので、謹賀新年!とばかりにのっそのっそと動き出すエネミー達。お待たせ……(待ってない)。
 GM的に待ちくたびれてたのか出目がいい! ガンガン集中砲火を浴びてダメージを喰らうPC達。やばいかなー!?と思ったものの、トドメすれすれのところは我がPTの強力な支援役(見た目は猫と龍神丸)がサポートしてくれて、死亡は回避!凌いだ後は2ラウンド目に攻勢に出て一気に撃破!
 あっぶなかったああ・・・・あれ以上長引いて敵の攻撃ラッシュがまたあったら、ホントにPCの誰か一人が死んでいたかもしんない。いやスリリングで楽しかったけど!
 ところがその後マスターシーンをはさみ、すぐにクライマックス戦闘という流れなので息もつけない!次回は生き残れるか!?ダイス目よくなるようにいのっとこ。
 
 
★1/27(土)SW2.0「倒せ!チュートリアル山賊団」(GM:俺)
 SW2.0総合コミュ 200人突破記念セッション第1弾、と銘打った今回のセッション。初心者さん3人+経験者さん枠1人の4人パーティーでの討伐行となりました。
 とはいうものの、初心者さんもまったくの初めてさんというわけではなかったので 判定の練習という意味では、ちょっと今更感あったかも?でもその分、これまでのセッションでは類を見ないほどのスムーズな展開でした。途中でお一人寝落ちは出ちゃいましたが、エンディングではそれぞれ今後の道を語りつつ、時間通りに終了!
 関西弁(京都弁?)のほんわかグラップラー、おどおど小動物系のガン使い、都会を目指す太陽神の神官、そしてドワーフに育てられた妖精戦士のエルフ。全員14~15歳でそろってたので、中学生の野外探索みたいでほっこりしたのはここだけの秘密。行動は一人前の冒険者でしたけどね!
 
 そして一晩明けて、今朝になってあちらこちらから「見学で見てました」って感想をいただいて、嬉しい限りです。卓のアフタートークでも言いましたが、PLさん達には「できるだけ色んなGMさんの卓に入ってほしい」と思っているので、こんなヘンテコな卓でも何かの助けになれば幸いです。
 改めて参加されたPLの皆さん、見学に来てくださった方々、ありがとうございましたーーー!
いいね! 25
アーリング
アーリング日記
2018/01/27 20:40[web全体で公開]
😶 【SW2.0初心者卓】チュートリアル山賊団、はっじまっるよー!
 SW2.0総合コミュニティ 参加者200人突破記念セッション 第1弾!
 
 初心者さん向けの「倒せ!チュートリアル山賊団」が21時から始まります。
 判定の仕方やプレイの流れを、ざっとプレイしてみよう!のチュートリアル的なシナリオになっております。
 見学は特に申請はいりません。見学の入退室も自由ですので、興味のある方は是非是非どうぞです。
 
 SW2.0セッション【倒せ!チュートリアル山賊団】本日21時~
 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=151611363410aring
いいね! 18
アーリング
アーリング日記
2018/01/27 10:09[web全体で公開]
😶 セッション募集ページ一覧、復活の方法
 現在、セッション募集一覧のページから 

・募集期間中のセッション
・定員に達した募集期間中のセッション
・募集を終了したセッション

 の3つが見られなくなっているようです。以前コミュニティ一覧のページで同様の現象がであったときの解決方法を試したら復活したので宣伝です。

GM(KP)のみができる方法…「セッション募集ページを更新する」
GM(KP)または参加申請したPLさんができる方法…「セッション募集ページでコメントをする」


 しばらくしたら管理人さんでも対応されるとは思いますが、今日は土曜日。
 本日にセッションを迎えている人もおられると思います。早急に解決したい方はお試しください。

(なお、それによるトラブルが発生した場合は、申し訳ありませんが自己責任でお願いいたします)

※(1/27 17:00追記)16:40の時点で、管理人さんより復旧されたとの連絡がありました。現在は復旧しています。 
いいね! 16
アーリング
アーリング日記
2018/01/24 20:28[web全体で公開]
😶 ダブルクロスにPL参加してきましたっ♪
 さ、さむい・・・!なんだこの寒さは・・・。毎朝の二度寝トラップに負けそうになる今日この頃。

★1/22(月)・23(火)ダブルクロス3rd「Crunble Days」第1・2回目(GM:白野鼠さん)
 GMにお誘いいただき、ダブルクロスにPL参加してきました。わはーい、やったぜ!GMもいいけどPLもしたかったのだー。
 基本ルールブック付属のサンプルシナリオの一部改変・・・とのことでしたが、何を隠そうこの私、全くシナリオページを読んでないのでどこが改変なのかわかりません!w
 白野鼠さんの卓は準備と設定が入念でいつも頭が下がります。今回はチャットパレットやカウンターリモコンまでご準備くださる気合いの入れよう・・・ひぇええ!すごい!
 他のPLさん達も、ほとんどはセッションで初めてご一緒される方ばかり。オンセンでお名前や日記は拝見していたので、ドキドキはするけど緊張しなかったのは幸いでした。SNS機能のありがたい所ですね・・・・(#^.^#)
 
 さてさて、今回はパーティーの年長者、PC達の上司にあたる組織の支部長というポジション。攻撃力ゼロの完全支援役ということで組んでみました。初回は各PCの個別導入。会話のみで判定は特になかったのですが、各PCの性格や立ち位置、なによりPLさんのRPが楽しかった・・・!
 尖った性格の不愛想エージェント、ふんわり白猫チルドレン、甘酸っぱい青春高校生。いやあ、三者三様で眼福眼福。
 そしてシナリオもミドルフェイズに入った第2回。いきなりの戦闘なんですが敵の襲撃に ダメージくらって倒れる→蘇生→毒で倒れる→蘇生みたいな起き上がりこぼし状態にw いやまあダブルクロスではよくある光景っちゃ光景みたいなんですが、怖いやら可笑しいやら。
 初めて戦闘をしてみて、パーティ内の噛み合わせを実感するってのもTRPGじゃあシステム問わずよくある話で。「くっそーぅ!?」と思いながらも力を合わせて大勝利!ダブルクロスは振るダイスの数が5個とか10個とかがぼんぼん出るんで見てるだけでも楽しいのですが、支援で増やすのもっと楽しいぃ……!w
 何とかPC達が一致団結したところで次回に続く。待ち遠しいっす!
いいね! 32
アーリング
アーリング日記
2018/01/21 12:14[web全体で公開]
😶 SW2.0電子書籍、試し読み~(*^-^*)
 おかげさまで【SW2.0総合コミュニティ200人突破記念セッション】、第1弾・第2弾とも満員御礼で抽選も終了しました。
 抽選ですので残念ながら参加がかなわなかった方もおられますが、当日見学は自由ですので、お時間のある方はコメント等無くて結構ですのでどなたでも是非是非どうぞです~。

 さて、先日公式発表があり、SW2.0の電子書籍が一気に来ました!博物誌系で唯一再販がなかった絶版サプリ「フェイダン博物誌」もついに復活。ユーザーさんの声って大事なんだなあ・・・ってTwitter見てて思いました。まる。
 もちろん購入するかどうかはそれぞれのユーザーさんのお財布とセッション事情に合わせてで良いとは思うのですが、お勧めしたいことがあります。それは・・・・試し読みのページ!
(bookwalkerさんなら現在先行販売中みたいです。詳しくは下記リンク)

・テラスティア大陸全図(フェイダンが全体・ザルツがレーゼルドーン大陸の一部込)
フェイダン博物誌
 https://bookwalker.jp/de2876aba7-b42e-4a2c-8b87-cbadc6fe4a3c/
ザルツ博物誌
 https://bookwalker.jp/dee48f8b96-42bf-4c23-8e02-65883ea556e1/

・EXって何が載ってるの?(ルールブックEX目次)
 https://bookwalker.jp/de12f55eea-1f66-4a6a-9c66-3a2445c9ea89/


 よくセッションや雑談で「各地方は基本ルールブックに載ってるけど、大陸のどこらへんにあるかわかりにくい」とか「EXって既存のサプリ持っててもいるの?いらないの?てかどこまで載ってるの?」とかの話を耳にしますので、公式が試し読みとして出してくれてる部分なら安心&一目瞭然かと思います!オススメです!
いいね! 25
アーリング
アーリング日記
2018/01/17 21:56[web全体で公開]
😶 SW2.0総合コミュニティ、200人突破!
 一昨日、SW2.0総合コミュニティの参加者さんが200名を突破しました。コミュ管理人として、改めて感謝の言葉を述べさせていただきます。
 SW2.0は俺自身とっても大好きなシステムなので、いろんな方とセッションしてみたいな。
 
 ささやかながら、感謝の気持ちを込めてセッションを2つ開催することにしました。
 
 【SW2.0総合コミュニティ200人突破記念セッション 2連発!】
●1/27(土)21時~:【倒せ!チュートリアル山賊団】 オンセンルーム開催:初心者さん向け
 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=151611363410aring
●2/3(土)21時~:【聖なる豆を守れ!】 どどんとふ開催:経験者さん向け
 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=151611366060aring
 
 今回は100回突破記念の時と違い、先着順ではなく抽選となります。この機会にSW2.0はいかがでしょうか。
いいね! 28
アーリング
アーリング日記
2018/01/14 20:48[web全体で公開]
😶 クライマックス直前と、キャンペ感想会
 餅つきぺったん、腕いたい。それでも卓はやってくる。

★1/11(木)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第3回目(GM:俺)
 ざこたちは PCに おそいかかった!
 ざこたちは PCに かえりうちにあった!
 ざこたちは まけてしまった! (ででーん)
 
 ええ、まあ足止め程度にしかならないとは思ってたんですけどね!ちくせう。
 PC1がハリウッドアクションばりにババーン!と登場したかと思ったら、その攻撃をクリティカル回避して「登場しなくて良かった説できてしまった...」ごめんよ!
 戦闘後、事態は急展開。PC達がNPCを気遣いながらも、交流を深めていく様子が楽しいなあ・・・。とりあえずNPCにプロテイン勧める支部長の行動を先読みできたGMを褒めていただきたいw
 登場の度にPCの侵蝕率(上がると強くなるがロストの可能性も高まる)をダイスでランダムで上げていくんだけど、これ、怖いね・・・!?ダイス目低い人はとことん低いし、高い人はぐんぐん上がってく。ドキドキする―――★
 ともあれ、無事情報はすべて出そろい、次回はクライマックス!


★1/13(土)SW2.0ニレイナ島キャンペーン 感想会(GM:俺)
 先週本編が終了した、5カ月にわたる全9回(+説明&キャラ相談・模擬戦・今回の3回)のキャンペーン、そのアフタートーク回でした。
 まずセッションルームに入った途端、PLさんの一人がPC集合絵をどどーん!と置いてたことにびっくり。その絵に込められた秘密に気付いて二度びっくり!wほんと、ありがとうございます。GM冥利に尽きまする・・・・!!
 
 そして始まる感想交流会。
 互いにキャラの裏設定や、印象的なシーンをあげたり。
 こういったところを意識してましたとか、結局作ったけどお蔵入りになってたセリフや画像を出し合ったり。
 次第に話はPCだけでなく、PLさんのプレイスタイルや楽しかったところを褒め合ったり。
 何が素敵って、今回のキャンペーン、セッションが終わるたびに「このPC(あるいはPLさん)のこんなところが楽しかった!かっこよかった!素敵だった!」みたいに、自然に褒めあい大会が繰り広げられてたんですよね。しかも、自分の事はほとんど言わない。他の人にしてもらって嬉しかったことを言ってるだけ、という。
 最初はバラバラだったPCが一つになっていったPTでしたが、PLも互いに親しくなっていったのも固定キャンペーンの醍醐味でした。
 
 思いがけない展開とRP、キャラシートでもめっちゃ楽しいPLさん。
 仕草やセリフから、心理やキャラの描写がすっごくかっこいいPLさん。
 楽しい絵と縦横無尽なRPから、とても愉快なPLさん。
 凛々しくまっすぐで、いつも一生懸命だったPLさん。
 
 ありがとうございました。GMとして初の固定キャンペーンを幸せな気分で終えられたのは間違いなく皆さんのお陰です。
 ニレイナ(2017)島、と名付けられたこの舞台、いつかまた陽の目を浴びるその時まで、ひとまずお休みです。楽しかったー!
 
 GMとして単発のセッションや、フリーキャンペーンはいくつもやってきたけど、固定キャンペーンってこんなに楽しくて楽なのか・・・!と価値観揺らぐくらいの衝撃でしたわ実際。
 それでもまあ、フリーキャンペーンは続けるけどね!いろんな人とも遊びたいし!

 そうそう、今回の感想会の最後。

「すみません、いまさらなんですけど・・・フレンドさん、いーですか?w」
「私もいつもだったら、ご一緒したらお疲れ様しつつフレンド投げてたけどしてなかった・・・」

 ご、5カ月やってて今更かよ・・・!!wwww と卓内大爆笑。しんみり寂しい終わり「さようなら」じゃなく、楽しく「これからもどうかよろしくね!」って終われたのが、最終話でこれからも一緒に旅をしていく、というエンディングで終わったこのキャンペーンにふさわしい気がして、ほっこりしました。
 まったくもう・・・もう・・・・大好きだ!(泣笑)。
いいね! 25
アーリング
アーリング日記
2018/01/11 00:18[web全体で公開]
😶 楽しいのが、嬉しい
 前回の日記には、いつにもましてたくさんのいいね!をいただきました。ありがとうございます。
 自分の「楽しかった!」を書いてるだけなのに、なんだか皆さんにお祝いされてるみたいで二重に幸せでした!(#^.^#)
 
 それはそれとして、昨日もセッション! 今回はダブルクロス3rd!
 
★1/9(火)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第2回目(GM:俺)
 個別OPが終わり、情報交換。 お互いに相手を気遣う若者と大人の交流にニヤニヤしつつ・・・兄を気遣う妹のRPにほっこりしてました。
 こういうPC同士の交流って、グッときますね・・・!おまけにHPの回復もできるという!(注:本来の目的はそこです)
 それにしてもこのPC同士の情報交換、情報収集すらまだなのに意外に事件の真相に近づいてることにドキッとした!勘のいいPLは・・・好きだよ★
 その後、情報収集シーンへ、初心者GMにありがちなミスもPLさんのお陰でクリア!情報収集も大成功。
 次回はいきなり戦闘だ~! くっくっく、PC達よ覚悟しろー!(フラグ)
いいね! 29
アーリング
アーリング日記
2018/01/08 20:45[web全体で公開]
😶 キャンペーン完走・・・!
 一昨日、俺がGMをつとめるSW2.0の固定ミニキャンペーンが終了しました。
 このキャンペーン、楽しかった。ほんっとーーに楽しかったのです。これまで何度かキャンペーンをGMとして経験してきましたが、「苦しいことも含めて楽しかった」キャンペーンはあっても、ここまで「楽しいことしかなかった」キャンペーンは無かった。それくらいの幸福感。
 昨日一日はその喪失感?、キャンペーンロス?みたいなのでほけー・・・・っとしておりました。腕は餅つきで筋肉張ってパンパンですけど!w
 今日は家族でお出かけがてら、メタガのサプリ(デジタルフロント)と初音ミクTRPG(ココロセッション)を買ってきました。うん、気持ち切り替えて日記書くぞー!

★1/6(土)SW2.0ニレイナ島キャンペーン最終話後編(GM:俺)
 いよいよボスとの戦闘。そして、エンディング。
 キャンペーン最終回となる今回は、その2つに絞ってがっつり楽しもう、とシナリオを準備しておりました。

 開幕直後、後衛コンビの魔法が炸裂。 ボスの身体をこそぎ取る!
 ゴーレムがその身を粉々に砕きながらもボスの動きを止め、前衛コンビが合体攻撃!
 ボスの反撃にピンチに陥りかけるも、事前に仲間から貰ったアイテムとバフでぎりぎりセーフ!
 クリティカル交えての合体攻撃、最後は6ゾロクリティカルでギリギリHPがマイナスに! ボス撃破!
 なんだこれ・・・!なんだこれ・・・・・!!w 胸アツすぎる・・・・!
 
 そして、エンディング。
 実は最終回のシナリオ作成前に、各PLさんにこっそり個別アンケートを取っていたんですよ。
 内容は「このキャンペーンが終わった後、あなたのPCはどうしたいですか?」
 そして、集まった回答を見て、GMはニヤニヤが止まりませんでした。
 
 その回答は・・・「このまま旅を続けること」。
 しかもPL4人が異口同音に同じ回答。
 
 打ち合わせなしのガチ回答ですよ。中には「他のPLさん一人でも断っていたら、一緒に行こうとは言いださない」とまで言ってる人もいるくらいなのに!
 サプライズとしてエンディングシーンの前に全公開。PLさん大驚愕。そりゃあそうでしょうよ。GMだって驚いたよ!
 そして、そのまま旅立つシーンでキャンペーン終了。足掛け5カ月、セッション9回のミニキャンペーンは幕を下ろしたのでした。
 
 終わった後、「さーびーしーいぃぃーーーー(じたばた)」と暴れるPLさん達w GMだって同じ思いだよぅ。でも、その思いがあるうちに、きちんと終わっておくのも大事だもんね。
 好きだからこそ、しっかり終わっておく。もしかしたら、いつかひょっこりこの4人での冒険の続きがあるかもしれない。そういった余韻も残しておきたいですし。
 次回、キャンペーン振り返っての感想会。 まだ涙はとっておくよ!
いいね! 41
アーリング
アーリング日記
2018/01/06 18:53[web全体で公開]
😶 仕事始め&卓初め
 昨日は今年の仕事始め。とはいってもほとんど準備は仕事納めまでに済ませてたので、ほぼ半ドンでした。
 職場でご挨拶やおみやげを配ったり、休みの間に変わった部分を確認したり。早めに帰宅でひと段落。
 
★1/4(木)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第1回目(GM:俺)
 そして、夜からはついに初GMとなるダブルクロス卓! セッションの初回です。
 各PCの個別導入から、合流シーン…そして戦闘!
 個別導入からなんか・・・うん。不審者じみてたり、微笑ましかったり、甘酸っぱかったり、筋トレマッスルしてたりと素敵でした!w
 PC達を襲う敵も、まるでフルボッコにされるかのように取り囲まれたりもしましたが(注:自分から飛び込んだだけです)、無事撃退!
 その後、妹をかばうお兄ちゃんがだらだら血を流しながら「大丈夫か」と気遣うあたりが面白かった・・・!傷負ったの君だけだよ!ww
 公式シナリオなので、ネタばれもリプレイ化もできませんが、次回はPC達の本拠地である支部(スポーツジムに決まった)へ! 次回も楽しみです!
いいね! 23
アーリング
アーリング日記
2018/01/05 00:41[web全体で公開]
😶 オンセン新年会、ありがとうございました!
 年明けてわずか3日前に告知した今回の企画。
 「告知はしてもボッチだったらどうしよう」とかガクガクしてたんですが、18時の開始宣言とほぼ同時に入ってきてくださって・・・・結局終了時刻の23時まで、一瞬たりとも一人ぼっちの時間なんてなかったよ! わはーいw

 今回、卓内におみくじを置いてみたんです。結果は・・・・!

【1d100 2018年TRPGおみくじ】※人数は引かれた方。

01~05 クリティカル大吉(5%)―― 1人
06~15 大吉(10%)――1人
16~25 吉(10%)――3人
26~35 中吉(10%)――2人
36~55 小吉(20%)――4人
56~75 末吉(20%)――7人
76~85 凶(10%)――2人
86~95 大凶(10%)――1人
96~100 ファンブル凶(5%)――1人
 
 自分で設定しておいてなんだが、クリティカル大吉もファンブル凶も出るとは思わなかった(*_*)! すごいね!
 オンセの事、キャンペーンの事、プレイしたことのないTRPGやお絵描き、昔話からこれからの抱負まで、いーーーーっぱいお話できてすっごく楽しかったです。
 一時は最大16人もの入室者さんがおられた時とか、入室見学あわせて21人とかの時間もあって・・・嬉しかったぁ♪

 ルームは1/5(金)の午前7時~8時までには残してありますので、入室や見学、ログ保存をご希望される方はご自由にどうぞー。
 みなさん、ありがとうございました! 2018年も、広がれTRPGの、輪!
いいね! 24
アーリング
アーリング日記
2018/01/03 22:04[web全体で公開]
😶 正月三が日、おーわりっ
 そこにイニシアチブプロセスで割り込み! 秘蔵のアイテム《年休》を使って明日はもう1日休みを取るぜ!
 なんとか仕事始めを引き延ばす男、スパイダーマ・・・アーリングッ!
 
 まあ帰省先から帰ってそのまま仕事とか無理だからなんですが。
 帰省中に美味しいものたらふくいただいて、さっき乗っかった体重計蹴っ飛ばしてきました、キニシナイキニシナイ。
 明日は、オンセン新年会。楽しいお話がいっぱいできるといいなあ。わくわく!
 
 
 【宣伝】
 1/4(木) オンセン新年会、やりますよー。くわしくはこちら!
 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic151473506645
 
 事前の申請やお断りなどぜーんぜんいりません! 見学自由!出入りも自由!
 ↑のトピックは「自分はこの時間いますよー」って言っておきたいためのトピックです。よろしければどうぞ!
いいね! 20