れすぽんさんがいいね!した日記/コメント page.26
れすぽんさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ナツル![]() | |
2024/09/13 21:05[web全体で公開] |

コメントする 2
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2024/09/13 20:12[web全体で公開] |
😶 プレッシャーでダウン中 人はプレッシャーに押しつぶされるとダメだな。とつくづく思っている。 いつもは、構想が浮かんだら一晩くらいで書き上げるシナリオでも、相当の時間をかけて作成、テストプレイからもシナリオを根本から修正、修正、また修正、それでもまだまだいいシナリオとは言えない気がする。 シナリオを前に頭を抱えなが全て表示する 人はプレッシャーに押しつぶされるとダメだな。とつくづく思っている。 いつもは、構想が浮かんだら一晩くらいで書き上げるシナリオでも、相当の時間をかけて作成、テストプレイからもシナリオを根本から修正、修正、また修正、それでもまだまだいいシナリオとは言えない気がする。 シナリオを前に頭を抱えながら残りの時間を過ごしている。セッションの日は間近に迫っている。もうこまごまとした修正を加えている時間すらない。 「失敗してはいけない」という観念が、けっきょく結果論でしかないのに私を追い詰める。つまらないシナリオだったら集まってくれる人たちに申し訳ないし、オフラインセッションなだけ私の今後の活動にも響いて来るのではないか、という心配が募る。要するに、ここで信用を勝ち取れなかったら、「つまらないGM」としてレッテルを貼られるのではないか……という。「かならず同卓者を楽しませるGM」という自信もないとはいえ。 セオリーを守って、かつ楽しんでもらえるように……特殊ギミックを盛りに盛っていた時もあったが、ギリギリで消した。特殊ギミックはダメだ。私のやり方ではないし、楽しんでもらえる保証がない。それと時間がかかりすぎる。 NPC大活躍の吟遊詩人GMじゃない、PCたちに華をもたせ、ヒロインは可愛く従順に、シナリオは短くエトセトラエトセトラ…… そこまでやってみても、結局楽しんでもらえるシナリオかどうかなんて分からない。単純に趣味に合わないこともあるし、時の運、同卓者の相性、そんなもので、いたたまれない結果になることはある。セッションを楽しめるかどうかは、シナリオの出来に100%左右されるものでないことは分かっている。GMとしての対応の良し悪しだってある。その点は……がんばるつもりだが。シナリオがなければセッションは無いのと同じだ。自分から見て、何が悪いのかもごちゃごちゃしてきたこの“未完成”にしか見えないシナリオでいったいどこまでできるのか、分からない。 だから、いくらシナリオをこねくり回しても、どうにもならない。私は私の出せるものを出して、出来る限りのことをやるしかないのだ。 いつも、「このシナリオは面白いぞ!」という熱量でなんとか誤魔化しているところはある。そういうことなのだろう。私はいつものように、出来上がっているこのシナリオを何とか愛して、好きになって、このシナリオの穴よりも、「情熱」を押し出していくしかない。 日記に吐き出したところで、最後の修正に入ろうと思う。なるようになる。というか、自分のシナリオを愛せないGMが、面白いセッションができるわけがないので……なんとかギリギリで、自分のシナリオの魅力を削り出していければと思っている。
ななせ![]() | |
2024/09/13 13:20[web全体で公開] |
😶 満身創痍(老体の世知辛い話) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先月やった健康診断の結果が散々でして まだ要再検査の段階とはいえ、流石にこれを指摘されるのは不味いな…というものもあり 心を入れ替えて運動し、食べ過ぎも改めようと心に決めはしましたが 年々持病が増えていくので薬を飲まない日なんてないし(幸い命に直結するようなものはないんですが) このタイミングで歯は痛くなるわ扁桃腺は腫れるわでオデノカラダハボドボドダ 肉体の耐用年数をもう超えてるんだろうな〜という感があります もうね〜やんなっちゃうわねェ〜 とか思ってたら、今朝起きたら全身に湿疹が!!!!!!!! 蕁麻疹とは違うし、そんなに痒くはないんだけど、いかんせん自分の身体がグロ画像すぎて阿鼻叫喚 集合体恐怖症なので自分の腕を見てはギャーーーッてしています 鳥肌が止まらない… 皮膚科に行ったら「多分薬疹かウィルスかな…原因の特定は難しい」と そういえば歯医者で貰った見慣れぬ抗生剤を飲んだばかりだ…あれかな… オデノカラダハボドボドダ(2回目) とにかく対症療法するしかなく、しつこく薬を塗ってね!と大量に出されました 軟膏の箱買いを初体験 日曜日舞台なので、それまでにはお外に出られる風貌になっていたい… まあ、風疹みたいな流行り病でなかったのはよかったです (風疹は妊婦さんにうつすと大変だよ!みんな気をつけよう!) なんか体調のグチ(これいい加減漢字でかけるようにならないかな)みたいになりましたが、この年まで入院も手術も経験せずにやってきているので (骨折は4回くらいしましたけど) これが一病(どころではないが)息災ってやつか〜とも思ったり しかし健診の数値を見るに、これいつ何時突然倒れてそのまま帰ってこれなくなってもおかしくねえな…? と思ったりもして その場合、オンセ仲間にそれを伝えるすべがないもんですから 急に連絡が取れなくなったら、もうそういうことと思って途中の卓とか処理してくださいね… まあ世知辛い話は置いといて(しんみり) 人生何度目かの心の入れ替えにより、今回はFit Boxing2を始めました 昔ちょっとやったけど、難しすぎて挫折したやつです (私のように運動神経が悪い人、そもそも筋力が足らない人はリングフィットのがおすすめ) リングフィットは基本筋トレメインなので、有酸素運動ならこっちだなと思いまして一念発起 判定が難しい動きは設定で全部自動成功にしろという先人の知恵を得て、そのように またトレーナーをCV.緑川光の彼にしました 緑川ボイスは遺伝子に刻まれているので、これなら長続きするに違いない それが二日前の出来事ですが、今筋肉痛で身動きが取れません() 急に頑張りすぎるから… 腕はもちろん腹筋やら背筋まで痛くて、まあ正しい運動ができてるってことではあるんですけど 腕が上がらなくて早速トレーニングできなくなってるのは草 リングフィットでも、カスタムでランニングだけすれば有酸素運動になりますが Fit Boxingではほら…緑川光が待ってるからさ… 湿疹で休んで暇なのでダラダラ書きすぎた 強引にまとめますと 若いうちは無理できるけど、それ生命の前借りしてるだけだから… 夜は寝ろ そしてちゃんと食え 体(特に足)を冷やすな 運動習慣は若い時から身につけよう 肉体の償却期間が過ぎて均等償却が始まっている老人からのお願いじゃよ (平成19年3月31日以前に取得をした減価償却資産並感)
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/09/13 10:27[web全体で公開] |
😢 直接コメントしようとしたらブロックされてたので弁明のため投稿(綴じ…ないでおこう。後ろめたく無いし) おはようございます。 連絡頂いて、何とか日記見させて頂いて、だいぶビックリΣ(・ω・ノ)ノ!しているので緊急で書かせて頂きました。 ぶっちゃけ夜通し腹痛だったので、さっき起きたのですが。 まず、大前提として。 CPセッションから、突然抜けると言われてショックでした。 なので私の方から抜全て表示するおはようございます。 連絡頂いて、何とか日記見させて頂いて、だいぶビックリΣ(・ω・ノ)ノ!しているので緊急で書かせて頂きました。 ぶっちゃけ夜通し腹痛だったので、さっき起きたのですが。 まず、大前提として。 CPセッションから、突然抜けると言われてショックでした。 なので私の方から抜けろなんて一言も言ってません! なんとか軟着陸していただきたかった、というのが本音です。ほんとうに寝耳に水でした。 PTメンバー全員に嫌われそうなRPをする‥‥とは思ってません。べつに暴れたりするんでもないし。 ただ、私のほうでもここしばらくいろいろあって(過去日記)、なるべくギスギスしない仲良しRPでいってね?とお願いしていたところへ、「将来的には仲良くなるけど最初は不和RPをしたい!」を言われた時には、「えっ、(お腹痛い)このタイミングでそれを言うの!? HOも含めてまとまって旅立てるようにおぜん立てしてあるのに!?」とは思いました。ただ気持ちはわかるので、あらかじめちゃんとプレイヤーレベルで打ち合わせておいていただければOKだ、とお伝えしました。 結果的に言うと、セッションの詳細やハンドアウト、ディスコードでの相談の投稿内容をちゃんと読まれていなかったようで、認識の齟齬があったのだろうと思われます。世界観に関しても、未プレイの方だと雰囲気わからないから非推奨としていたのですが、原作を遊ばれていないということで、前提条件からして違ったため、不和RPをできないなら抜ける‥‥というようなことを言われて、どうしようもなかった感じですね。 怖がらせた‥‥というのはさっぱりわかりません。少なくともわたしは何も怖がってません。 誤解して失敗した‥‥は、先に書いたように、私のほうで書かせていただいていた世界観や、PL間の相談内容を読まれていなかったのでどうしようもないですね。誤解というか‥‥CP用の相談場所だったんだから、次があればちゃんと読んでね?としか。 ・・・・・そもそも、伝えようとしてください。言葉にしてください。私はエスパーじゃないので、言葉にされない、相談されてないことまで理解はできません。ちゃんとやりたいことと、やりたい理由とを、言葉にして話し合いに参加してください。世界観についても、キャラクター間の話し合いについても、私は言葉にしてお伝えしました。 それを、ほとんど何も相談せず、「PC3は提案及び相談があったので蛮族PCだけれど、幼馴染で同じ村に住んでて真っ当な人格だと存在が周知されていてそれはPC全員にとっても同様」だとお伝えしたのに、一方的に「蛮族PCだけ、ハブるRPをできないなら、思っていたのと違うから抜ける」とおっしゃられても、対応致しかねます。もっとちゃんと相談してください。言葉にしてください。そういった行為をサボって、「伝わらない、言葉が届かない」と言わないでください。 ちゃんと届いていますよ。 届いている上で、導入まで終わって、NPCからPTを導いて引っ張ってってね!って言って承諾してたのに、突然不和RPできないなら抜ける!ってドタキャンされて、困ってしまいました。別に怖がってもないし、困ったRPをする人だとも私は思っていません。 ただ、セッション詳細をちゃんと読んでくれない人で、みんなの相談内容も読んでくれない人で、事前に参加の打診があったうえに、セッション半ば始まっているのにドタキャンしちゃう難儀な人だなぁ‥‥という印象をお受けしただけです。和解の上での脱退ではなく、突然ドタキャンされるPLさんは、セッション運営にすごく難しいものがあるので、今後採用しづらいなぁ…と思った程度ですね。
ジンヤ![]() | |
2024/09/13 10:14[web全体で公開] |
😶 CRC「インキュベーターの楔」終えました 個人的ケダモノオペラ祭りの最中、全7回というけっこう長めのセッションになりました。 CRCとはダブルクロス3rdの追加ステージである「クロウリングケイオス」の略称です。 クトゥルフ神話×ダブルクロスを実現したステージで、PCたちオーヴァードの異能の源のレネゲイドウィルスの正体は宇宙的恐怖であ全て表示する個人的ケダモノオペラ祭りの最中、全7回というけっこう長めのセッションになりました。 CRCとはダブルクロス3rdの追加ステージである「クロウリングケイオス」の略称です。 クトゥルフ神話×ダブルクロスを実現したステージで、PCたちオーヴァードの異能の源のレネゲイドウィルスの正体は宇宙的恐怖である邪神因子だったという世界観が大きく異なる世界で遊べます。 「インキュベーターの楔」はサプリメント掲載シナリオ②です。 新たに導入された探索パートがあるので挑戦。更には上級ルールであるDロイスやEロイスを使用する為にシナリオに手を加えるなどしました。 ダブルクロスの定番である覚醒シナリオであることに加えていわゆる「白い部屋」系でもあります。 ・・・ところで「白い部屋」系シナリオって何か原点になるシナリオってあるんですかね? いつの間にか定番のひとつの地位を確立してるけど寡聞にして知らず。 映画なら代表作(原点ではない)として「ソウ」がイメージされるんですが。あ、個人的には「キューブ」も好き(閑話休題) 成立するか心配していたのですが、なんと参加者5名という快挙! 様々な試練も思わぬPC(ときにNPCも)活躍がしたり、PCたちのやり取りも素晴らしいとても素敵なセッションとなりました。 参加者の皆様ありがとうございました! さあ、次はCRCのオリジナルシナリオに挑戦だ!
ミドリガニ![]() | |
2024/09/13 08:07[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】渋オジこれくしょん【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『渋いオジさんは、好きですか?』 (のっけからナニを言い出すのか) 昔のCMに、『綺麗なお姉さんは、好きですか?』というキャッチコピーのものがあったと記憶している。 今回はそのパロディである。 昨晩、お誘いを頂戴したので有り難く受けさせて頂いた。 あれこれ検討した結果、24歳のティエンスに。 但し、とても二十代には見えないオジさんキャラを目指してAI画伯に腕を振るって貰った。 中々良い案配に成ったので、とても嬉しい。 なお、没に成った絵は四十代は下らない感じだったが、いずれ劣らぬ渋オジこれくしょんであったと追記しておく。(要らん要らん) 最後までお読みいただきありがとうございました。
ミドリガニ![]() | |
2024/09/12 21:03[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】初めての絵の依頼【絵】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)若い頃はPC絵を自力で描いていたわたしだが、この頃はピクルー様やAI絵を活用してPC絵は準備していた。 しかし、少し前にご一緒させて頂いたSW2.5卓では、何とわたし以外がみんな絵描きさんだったのだ!! いずれ劣らぬ素晴らしい絵を披露して下さり、中でもとりわけ柔らかいタッチで光の当たり方をしっかりと考えてらっしゃるおひとかたの絵に惚れたので、大変恐縮ながら別の卓のPC絵をお仕事でお願いした。 急ぎではないのでのんびり出来上がりを待っておりますが、とても楽しみです。(´∀`*) オチ? オチはないッ!!’‘,、 ( ´∀`) ’‘,、
ミドリガニ![]() | |
2024/09/11 22:44[web全体で公開] |
😍 【雑記】さぁ土星に還ろう【電源系ゲーム噺】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)連投失礼致します。 Steamにてカプコンファイティングコレクションが割引かれ、とても安価になっていたので購入に踏み切りました。 お目当ては我が青春のサイバーボッツ。 2Dロボット格闘ゲームである。 セガサターンに移植された際、ストーリーモードに豪華レジェンド級声優さんらのボイスが入り、個人的にとても盛り上がったのを覚えている。 駄菓子歌詞!! Steam版にはギャランティの問題か、ストーリーボイスはなし。 つまり、豪華声優陣のボイス付き&零豪鬼を楽しむなら矢張りサターン版しかないのだ!! という訳で オロチ『さぁ土星に還ろう❗(パァアー)』
ミドリガニ![]() | |
2024/09/11 18:21[web全体で公開] |
😲 【雑記】今日も今日とて【虫注意】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)わたしの休日の大半は草刈りに費やされる。(冬は除いて) 今日も今日とてトラクターで草刈りしていたのだが、何時もやってくる野鳥さん達が今日に限ってやってこない。 秋だし米食う虫を食べに行ってるのだろうと思っていたところ、どうもそうではなかった模様だ。 というのも、草繁る農地(休耕田)の一部に大量のカメムシが居たのだ。 クサギカメムシという茶色く角張っていて目立たぬ奴がそれもうわんさかと、刈られる草の先から飛び立つ。 さながらわたしは歪なナウシカだ。(苦笑) バッタの類も勿論居たが、数は少なかったように感じた。 グルメな野鳥さんが集まらない訳である。 そういえば、グルメで思い出した。 『出てこい、戸愚呂……』 このネタが分かる方は未だいらっしゃるのだろうか? ちょっと気になった四十路の甲殻類であった。
榊寿奈![]() | |
2024/09/11 00:21[web全体で公開] |
😶 【DX】Violent Emotion その3 というわけでVE3回目でございました! 今回はクライマックスフェイズ! ヒロインの家に乗り込んできたボスを倒せ! というシチュエーションだったんですが……すみません、完全にバランス調整をミスりました!!(土下座) このパーティ、範囲攻撃と盾役がいない、防御面にかなり不安がある構成だったので全て表示するというわけでVE3回目でございました! 今回はクライマックスフェイズ! ヒロインの家に乗り込んできたボスを倒せ! というシチュエーションだったんですが……すみません、完全にバランス調整をミスりました!!(土下座) このパーティ、範囲攻撃と盾役がいない、防御面にかなり不安がある構成だったので、多少強くする程度で大丈夫かなーと思っていたんですがそんなことはなかった……。 《復讐の刃》持ちPC①と執拗にPC①を狙うルーチンのボスの行動が綺麗に噛み合い、何かPCの行動が全員回ってないのにボスが瀕死という状態に。 しかもこのパーティ、《時間凍結》持ちが2人いて【触媒】持ちもいる再行動特化型なので《復讐の刃》と合わせて手数が多い!! 《時間凍結》の問題点たるHP消費も、メジャー放棄カバーをするPCがいるおかげで難なく発動できるという。 流石に行動してないPCがいるのにクライマックスが終わるのはマズイ、ということでPLに断りを入れてテコ入れさせてもらい復活。最終的に全員が最低1回ずつ殴ったところで戦闘が終わったのでした。 完全にバランス調整ミスで本当にすまねぇ……火力の高さを見誤っていた……。 ともあれ次回はエンディング。よっぽど長引かなければ次回で終わるので、長く続いた自分のGMターンも一旦終了ですね。 同じメンバーで今度は別の方がGMでセッションやろうぜーって話になったので、プレイヤー楽しみ。 ハトメモもそろそろ開幕なのでそっちも楽しみ! そしてこちら、たいへん遅くなりましたが前回セッション「Unlimited Evolve」の感想絵です。 https://poipiku.com/1280357/10676538.html 何かポンチ絵部分もしっかりペン入れしようとか思い立ってやってたら1枚1枚にべらぼうに時間がかかったという。 なのでちょっと枚数少なめで申し訳ない。 VEも感想絵描きたいなー!
どうじょう![]() | |
2024/09/10 19:14[web全体で公開] |
😶 卓感想DX3「ウィンター・イン・オーガスト」追記あり (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――DX3の身内卓ですわよ!! 今回はGMかみきたさんによるDX3全四話のキャンペーンの3話目だ! ――――――――――――トレーラー 昨日と同じ今日、今日と同じ明日。 繰り返し時を刻んでいたはずの世界は ある日突然崩壊した。 8月半ばのN市に突如降り始める雪。 そして始まる12月24日。 外部から隔絶されたN市にて 真夏に訪れたホワイト・クリスマス。 ダブルクロス The 3rd Edition 「ウィンター・イン・オーガスト」 ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。 ――――――――――――トレーラー ではお馴染みの「今回の頼れるメンバー」を紹介しよう!! ・HO1/お気楽歌姫 (ステージプレゼンス)楠木愛歌/エンジェルハィロゥ、ハヌマーン お嬢さまJKの愛歌ちゃん。 中の人が良い意味でも悪い意味でもマンチなのでw、PCの愛歌ちゃんはすっごく性格の良い優しい子なのに、やること自体はGM泣かせのえげつなさを誇るw 今回もミス日本ディレクション(GM命名)として、範囲攻撃をぶっ飛ばすわ、強力なバフをかけるわ、キュアブラムや支部長をがっつりかばうわで、パーティの戦力を根本から支えてくれたぞ! ・HO3/ 雪姫 (スネグーラチカ)/ヴラジスラーヴァ・ワシリエワ・ギリャツディノヴァ/ソラリス、サラマンダー UCN支部長!55歳のイケイケばーちゃん! なにかあるとすぐ燃やすか凍らせにかかる過激派だ!! ソラリス故か調査系では今回滅茶苦茶活躍してた気がする。 戦闘はちょっとダイス回りが悪かったのはあったが、最終的にはがっつり悪いレネゲイドビーイングを凍らせていたぞ! 怖いけどいつも頼りになるばーちゃん戦士なのだ! ・HO4/ 魂の一撃 (ハートスフェラ)神田史郎/ピュアモルフェウス いつも冷静沈着で感情を乱さないエージェントの史郎さん。 今回はNPC「”ファルコンブレード”高崎隼人」が任務中に失踪したのでそれを追いかけることに! 自分はハヤトくんのことを実はよく知らんのだが(上級を未だに買ってない雑魚)、かみきた卓内ではかなりのポンコツポジになっていてw史郎さんに何度も辛辣なことを言われていたのが面白かった。 射撃タイプだけどEロイスの祈りの造花をもっているのでかなり硬い!! ダメージ37の攻撃を喰らって沈没しているブラムの隣で立ってるのは正直すげーと思いました(;⊙∀⊙)! ・HO2/銘なき槍(ネームレススピア)/如月春/ピュアブラムストーカー←自分 切り札くんと同じでだいたい殴るしかしてないけど、切り札くんと違ってHPの消費確認がややこしいことを今回学んだぞ! HP15で復活した後、春は「赫き剣作成でHP-8」と「ブラッドバーン+破壊の血使用でHP-7」をするなら攻撃した段階でHP0になってしまうんだけど、「攻撃したらHP0になって死ぬのか?」「HP0になっても渇きの主の吸い上げて即座にHPが回復するのか?」がわからなくなってグダらせてしまったのだ……(汗)。 結論としては 「消費」は先払い、0以下にはできない→赫き剣 「失う」は後払い、0以下になってもよい→破壊の血、ブラッドバーン 破壊とブラバのHP消費は後払いでもOKなので、渇きの主でHPを吸い上げた後に破壊とブラバの消費分を相殺できれば死なずに攻撃が可能、ということだった。 だったよね!!?(⊙∀⊙;)マチガッテタラシテキシテクダサイ…。 なんか聞いた話だとエフェクトに記載されている「失う」と「消費」がサプリによって違うらしい。 赫き剣は基本1だと「消費」でIAだと「失う」なんだってさ……。 それ大分扱いが変わるよね!!!!?? ダブルクロスのルルブによるブレはちょっと困る時もあるなぁ(汗)・ まぁでも今回は「消費」と「失う」の違いについて学べたので次回は間違えないぞ!! 注:上記解説で間違いが早速判明しますた(汗)!後程修正します!! 以上、頼れるメンバーとぐだぐだなカスで真夏のクリスマス事件に挑んだぞ! 今回はばーちゃんの調査能力が滅茶苦茶走ってたので調査パートで苦労はなかったんだけど、カスと史郎さんの登場浸食が異様に高くなってクライマックス戦闘では両者とも120近くなってしまった!? バックトラックで倍振り確定の流れがみえ~るぅ~~。 史郎さんはともかく、カスはHPがないとないとなーんもできんザコたんにクラスチェンジしてまうので(汗)、敵から攻撃を受ける>シヌ>タイタスで復活>HP足りる!??という貧乏戦闘をする羽目に!! そこで我らが歌姫のカバーが輝き、歌姫は倒れるも、ばーちゃんとザコは生き残れて攻撃ができた! 史郎さんは今回クライマックスでバステを二重に喰らって(暴走+硬直)身動きができない状況ではあったけど(汗)、装甲の硬さのおかげで敵の攻撃から倒れることはなかった、というのが全体で見れば協力プレイだったと思う! いくら愛歌ちゃんのカバーが優秀とは言え全員を守れるわけじゃないしね! なんだかんだ言う手もPLさんが優秀なので、やばい場面も常にうまく乗り切ってくれるなぁと今回も感心したぜ! あとかみきたさんはノリがひじょーに良い方なので、シリアスシーン以外ではコントみたいな受け答えを常にしてくれるのが楽しい! 肩の力を抜いて会話ができるって大事な事だと思うんですよ∑(⊙∀⊙)b TRPGはコミュニュケーションゲーム故、自分は笑いの絶えない空間が大好きなのだ。 というわけで、GMかみきたさん、参加者の皆さん、今回も楽しい時間をありがとうございました! 次回DX3シーズンキャンペーン最終話! 楽しみにしてますぞぉおお!!! 今卓の個人的見どころ ――――――――――――卓ログ 〇浸食120代で敵の攻撃を受けて即死する直前、滅びの遺伝子をぶっこむザコ 如月春 : 「ってぇえ―――――めぇええええ!!」 如月春 : 「喰らっとけぇええええええええ!!!」 マスター・エピック : 「ごばぁっ!? ……な、なんだこの力は!!」 マスター・エピック : HP減少 : 0 → 50 マスター・エピック : 「し、知らん……こんな力は”読んだ”ことがない。キサマは何者なのだ……!?」 如月春 : 血反吐吐きながら60点どーん! 如月春 : 60じゃいww GM : 上がっとるやんけ マスター・エピック :HP減少 : 50 → 60 如月春 : だってレベル5だもん。 100超えて6だもんw GM : あ、あぶな…… GM : いやなんでもないです ――――――――――――卓ログ この後の攻撃で上記の復活からの攻撃をどうするかでぐだったんだけど、実はこの段階で敵レネゲのHPは残り2だったらしいw つまりバフ乗せないで普通の槍攻撃でもいくらでも倒せたというね!!! いやぁ「滅びの遺伝子」は楽しいですなぁ!! 即死攻撃されてもきっちり嫌がらせカウンターができるのが最高に好きですw 正直これのためだけにピュアブラムにした説があるぜ…!(⊙∀⊙)
ササミ![]() | |
2024/09/09 15:39[web全体で公開] |
😶 以前頂いた古いパソコン【PC-98】で遊んでみた 以前、知り合いの倉庫整理で頂いた30年ぐらい前のパソコン【PC-98】を倉庫から出してきました。 定期的に通電させないと壊れそうなので、動作確認と倉庫のお掃除です。 動くのかドキドキしながら電源を入れますが、無事に動いて一段落。 壊れてなくて、よかったよかった。 一緒に貰ってきた全て表示する以前、知り合いの倉庫整理で頂いた30年ぐらい前のパソコン【PC-98】を倉庫から出してきました。 定期的に通電させないと壊れそうなので、動作確認と倉庫のお掃除です。 動くのかドキドキしながら電源を入れますが、無事に動いて一段落。 壊れてなくて、よかったよかった。 一緒に貰ってきた大量のフロッピーディスクが読めなくなる前にバックアップしておきたいのですが、まだ暑いので涼しくなってからやることにします。 せっかくPC-98を出してきたので、名作と呼ばれるゲームをやることにしました。 頂き物の中に【ドラゴンナイト4】があったので、40MBのHDDにインストールします。 大量のフロッピーディスクを1枚ずつインストールしますが、全て無事に動いて感動です。 起動しようとしたら「メモリ不足です。起動には500K必要です。」 う、うん。そこから始めるのか~ スマホで「CONFIG.SYS」「AUTOEXEC.BAT」の書き方を調べると、出てくるものですね~ 自分好みに書き直してゲーム起動。 おお!! 動いたーー!! それと画面スゲーー!! これが1994年のゲームなの!? 気がついたら、食事しないで16時間も遊んでいました。 絵だけじゃなくて、シナリオもめちゃくちゃ凄い。 このゲーム作った人達、天才か!?
どうじょう![]() | |
2024/09/08 19:02[web全体で公開] |
😶 卓感想:COC 【R15+卓】探勝! 野生児VS魔女 ~愛よ!サメないで!!~ 」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――うぇーい!(⊙∀⊙)イゴ卓RP回ですぞぉお!! 今回は前回やった「非モテ自衛官にかけられた呪いを自衛官兄と友人探偵がどうにかする卓」の裏側で起った話だ! 非モテの呪いを解呪するために、力の源である神格を想定外の形で召喚しちゃったイザベラちゃん! そのことがばれるのを恐れたイザベラちゃんはゴリラに「旅行にいこう!!」と持ち掛ける。 どのみちばれるのに、この瞬間だけは誤魔化そうとするところが可愛いねぇ……(*’▽’)=3 まぁシナリオの構成上、逃げてくれないと卓ができないので仕方ないとも言えるがw そんなこんなで、ゴリラからすれば突然嫁から 「プチ旅行にいきたーい!」 と言われるわけだが、普段引きこもりの嫁がお出かけしたいというのならそりゃあもう大歓迎! 当人もお出かけは好きなのでうきうきでお出かけしけたぞ!! 以下プチ旅行の記録であるw 〇駅 イザベラちゃんは日本語が全然だめなので、ゴリラが切符を買うチャレンジ! さぁ日本語30の夏くんはちゃんと切符が買えるかなぁ? [main] 如月夏 (きさらぎなつ) : CCB<=30 【日本語】ひー!! (1D100<=30) > 31 > 失敗 あのさぁ……。 ほんまマイダイスは平常運転だな!? 1足りない妖怪になるのがマジで悲しみよぉ・゜・(つД`)・゜・ まぁ販売機には英語表記もあるのでなんとかなったけど。 〇電車内 ゴリラはしゃぎまくる! 中身子供だから電車に燃えちゃうのは仕方ないよね!! イザベラちゃんが「なんでそんなに電車が好きなの??」と頭にハテナを浮かべまくるレベルでゴリラはハイテンションでした! 「強い早いカッコいい」は子供の憧れの象徴なのさ…。 〇現地到着後の昼食 美味しい店を探すなら「匂い」しかないでしょう!!!! スマホで検索してもそれは所詮口コミ結果!!己の鼻で嗅ぎ分けた実物の匂いこそが真実!! ゴリラだし。 そういうわけで美味しいお店は発見できました♡ ステーキもりもり食って、イザベラちゃんにビーフシチューを「あーん」で味見もさせてもらって嬉しいね! 〇植物園 トンデモ出自のゴリラにとっては色鮮やかな花が咲く植物園は興味深い場所でしかなく。 電車の時と同じで嫁よりはしゃいでいたぞ! ジャングルの花、イギリスの花、お互いのちょっとした会話で知らない世界が見えるのは楽しいものだ。 〇ホテル 植物園で有意義で穏やかな散策時間を過ごした後は、ホテルでゆったり夫婦のいちゃタイム~(*’▽’)=3 なんだかんだ言ってもイザベラちゃんはゴリラに甘くて優しい嫁なので、ゴリラはベタベタで甘えまくったぜ! 結果、非モテが邪神リリスに絞られまくってる時に、従兄弟であるゴリラも絞られまくるという地獄に…!? いや天国?? まぁ非モテは目覚めれば黒歴史でしかないから、ゴリラの方がやっぱり天国だな!! 〇帰宅後 ――――――――――――――――――――卓ログ 如月夏 (きさらぎなつ) : 「なんでアキおいて逃げるしたんだ!!?」 如月 イザベラ : 「だって無理なんだもん!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「でもシキとトウマが倒しただろ!?無理じゃない!?」 如月 イザベラ : 「私じゃ無理なの!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「だから!俺に言え!?」 如月 イザベラ : 「嫌よ、怒られるじゃない!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「俺だってシキ手伝えるぞ!!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「言わないから怒るんだろ!!」 如月 イザベラ : 「やだ! 怒られたくないから言わない!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「イザベラ!?それどっちでも俺怒るの同じだぞ!!?」 如月 イザベラ : 「だから言わないの!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「??????」 如月夏 (きさらぎなつ) : 煙に巻かれ始めたw 如月 イザベラ : 「だって怒られるの嫌なんだもん!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「い、いや、先に言うしたら、俺、怒らない…多分」 如月 イザベラ : 「ほらー! 怒るじゃない!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「んがふぅう!!?」 ――――――――――――――――――――卓ログ 召喚が半失敗したことを告げずに逃走したことで(当然)バレてゴリラに怒られる流れになったけど、夫婦喧嘩というよりチ話喧嘩にちけぇw 普段は気が強くて高飛車系の嫁のいいなり下僕のゴリラでも、要所ではきちっと嫁に言いたいことは言うんで、それに対して「(´・ω・`)ダッテェ」な顔を見せるイザベラちゃんとの関係バランスがとても楽しいなぁw イゴーロナクの司祭夫婦だけどな!!! >とても意味がわからない< 今卓はRP回だったけど、RP回をするごとにゴリラとその周りの関係性が深堀されていくので、RP好きな自分には今回もとても楽しかった! PL目線で言うと、 「気が強い高飛車な魔女のイゴーロナクの司祭」 「イゴーロナクの情人でサイコパスな神話生物」 「イゴーロナクを崇める信者たち(メイドさん)」 が、自キャラと関わることで、少しづつ人間世界に軸足を向ける存在に変化していく手ごたえが楽しくて仕方ない。 リアルに傾けばそんなことはまずありえないだろうけど、お花畑の理想を叶えてくれるのもTRPGの醍醐味だしね! ――――ってなもんでGilt Lilyさん、今回も楽しい時間をありがとうございました!! 次回も楽しみにしています!!!(ノ*’▽’)ノ 次回はゴリラの最初の子供が生まれそうだなぁw
TK16![]() | |
2024/09/07 21:10[web全体で公開] |
😆 馬と一緒に戦うキャラがやりたい《SW2.5》 去年から競馬にハマってハマって仕方がないTK16です。馬かわいいね。 ここ2~3年、オンセン界隈でふと現れては消えて現れてはしばらく消えてを繰り返していますがまた現れました。 馬に乗った神官(ティダンかパロ? 普通に純魔とかでも良い。FE封印のセシリアさんみたいなね。最高だよね。いや、どちら全て表示する去年から競馬にハマってハマって仕方がないTK16です。馬かわいいね。 ここ2~3年、オンセン界隈でふと現れては消えて現れてはしばらく消えてを繰り返していますがまた現れました。 馬に乗った神官(ティダンかパロ? 普通に純魔とかでも良い。FE封印のセシリアさんみたいなね。最高だよね。いや、どちらかと言ったら男キャラで作る予定なんだけどていうか括弧内長いな) をやりたいからです。 こうやって”こんな感じのキャラがやりたいな!”っておもったときに じぶんのいめーじどおりにつくらせてくれるTRPGはすごいなとおもいました。
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2024/09/07 02:29[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】初めて自キャラが10レベルを突破した ※シナリオ内容に関する感想は無し。 全8話というコノハズクさんの長編キャンペーン【ネコに誘われて】に参加していた自キャラ、アレッシア・バルビエリがついに10レベルの大台を突破した。ソード・ワールド2.5は多くが3時間セッション2~3回、あるいは1回程度で終わる短いシナリオが多いため、ちょくちょく全て表示する※シナリオ内容に関する感想は無し。 全8話というコノハズクさんの長編キャンペーン【ネコに誘われて】に参加していた自キャラ、アレッシア・バルビエリがついに10レベルの大台を突破した。ソード・ワールド2.5は多くが3時間セッション2~3回、あるいは1回程度で終わる短いシナリオが多いため、ちょくちょく参加して、初めて間もない割にはプレイ回数とプレイしたシナリオ本数が多い。だが、キャンペーンには苦手意識があったこともあってそれほど参加していなかったのと、継続でキャラクターを使うことはあまりなかったこともあって、レベルは3~5の1桁台を出なかった。 それが、キャンペーンに参加したことで、一気に10レベルのキャラクターが出来上がっていた。 とはいえ、キャラクターが10レベルになったからといってそれを操るプレイヤーのプレイヤースキルが上がっているわけではないので……気絶したキャラクターを入れて回復するのを忘れるのに始まって、使う魔法に毎ラウンド迷い(フィールド・プロテクションってⅡあるんだ)、宣言特技の忘却、自分の行動を他の人に毎回相談、仮眠で寝過ごしてプレイヤーが遅刻(許されない)、本当に色々とやらかしてしまったのだが……それでも楽しくゲームができたのは、ひとえにGMとプレイヤーのみなさんのアドバイスと、優しさのお陰だと思っている。ミスひとつとって咎められる環境ではここまでのびのびとできなかった。毎回何かしらミスをするが、なんだかんだで何事もなく進めることができたのは、許容してもらえる環境に恵まれていたからだ。 あといつものクセで相当ふざけたキャラクターだったのだが……せいぜいが狂言回し程度のキャラクターに収まっていたのは、他のキャラクターのみなさんが適当にあしらってくださったお陰である。毎回すみません……マジメにやれなくて……。 楽しかったことはもちろんだが、学ぶことも相応に多い卓だった。レベルが上がるとやれることが増える。これから先、この経験は様々な形で生きていくと思う。キャンペーンは、本当に色々と得るものが多い。 長くプレイすれば愛着のあるキャラクターができるし、他のプレイヤーとも仲良くなれる。GMそれぞれがキャンペーンに用意した意図……やりたいことや、好きなものも見える。 実りの多い卓だった。この経験を活かして、またGMとしても、人としても、一歩ずつ成長していきたいと思っている。 今回参加した人間の神官、アレッシア・バルビエリは、魔神を倒すため神官になったが、本来は冒険者酒場の受付嬢になるのが夢で、終始受付嬢の仕事を探していた。キャンペーンが終わり、彼女は自分の受付嬢としての仕事がありそうな奈落の壁あたりに冒険に出たが、もしかしたらどこかのギルドで、ちゃっかり仕事を得ているかもしれない。そのあたり、またシナリオにするなり、キャラクターとして設定を活かせたら嬉しいと思っている。 あらためて、今回のキャンペーンを企画し、参加させてくださったコノハズクさん。そして様々な形で助けて下さった他の参加者の皆さんに心から感謝の意を述べて、終わりとしたい。