ミッドさんがいいね!した日記/コメント page.52
ミッドさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
蝉丸![]() | |
2020/02/13 01:37[web全体で公開] |
まる=チーズ。![]() | |
2020/02/12 17:46[web全体で公開] |
😶 ネクロニカ無ぇんだわ! ネクロニカのお勉強を始めたんですけどね、やっぱり文字とか戦闘とか苦手な私はやりながら覚えないとだめね …ってことで、卓探したんですが、初心者講座どころか卓そのものがほぼ無いのね! 知人にはNCやって教えてくれそうな人いないし、コミュニティも動いてなさそう。 もはやこれ、『私が全て表示する
サトウ イツキ![]() | |
2020/02/06 15:30[web全体で公開] |
😶 部屋全体に目星 技能を振らずとも出る情報ってあるじゃないですか。 「部屋の中央には机があり、その机を照らすようにこぶし大の電球が薄ぼんやりと点いています。見渡す限り、どうやらここは四角形の部屋のようで、一面が不気味なほどの乳白色で塗られています。そしてそれぞれの壁に一つずつ、木製のドアがありました」 全て表示する
明地![]() | |
2020/02/02 21:51[web全体で公開] |
😶 1歳になりました オンセンに登録してちょうど一周年だそうです。あっという間ですね。 登録してみて思ったのですが、ほぼ毎日頭のどこかでTRPGのことを考えている状態でした。これは完全にハマってしまいましたね。TRPGという沼に(いまさら)。 昨年はダブルクロス!ネクロニカ!ときどきSWとフタリソウサ!という感じでし全て表示する
わっか![]() | |
2020/01/26 02:17[web全体で公開] |
😶 筆不精 筆不精が過ぎて、参加している卓の感想を全然フィードバックできてない横着ものです。本当に申し訳ないと思っている…いや、ホントだよ? なのでせめて、感謝の意だけでも。 今日の卓ももちろん、ここ最近楽しい卓に恵まれていて本当に有難い限り。一緒に遊んでくれた人たち、ほんとにありがとう!
蝉丸![]() | |
2020/01/23 16:09[web全体で公開] |
🤔 私がcocのテキセのKPやる時によく使うツール 私がcocのテキセのKPやる時によく使うツールを6つ紹介します ・Googleドライブ ⇒スマホからでもパソコンからでも同じファイルを管理できるのが便利。 ルルブをスキャンした画像をドキュメントモードで開くと 画像内の文字をテキストにしてくれる機能は重宝します。 ・cl全て表示する
蝉丸![]() | |
2020/01/20 10:42[web全体で公開] |
🤔 良いロールプレイはちゃんと誉めよう 皆さんは誉めてますか? 私は良いロールプレイがあったプレイヤーには 意識して誉めるように癖を付けています。 理由は色々有りますが、 その1つとして「相手に良いロールプレイをしてもらいたい」からです。 人に良いロールプレイをして欲しいときに、 「こう言うのが良いロールプレイだよ」と全て表示する
まるーや![]() | |
2020/01/19 17:22[web全体で公開] |
😊 こんな人とはまた遊びたい その2 私が同じ卓にいてまた遊びたかった人、遊んでいて楽しかった人の特徴の続きです。 こういう人になりたい!という私の願望も含んでいます。 ・PLのわがままを必要としないで、PCを立たせられる人 PCを「こういうキャラだから!わかれ!」で通してしまうのは、事前宣告があったとしても受け入れられにくい全て表示する
マエダ![]() | |
2020/01/19 10:48[web全体で公開] |
😶 卓感想絵というものについて。 お世話になっております、マエダです。 私はぼちぼちと絵を描く人なので、 長期卓に参加させていただいたりするとごくまれに 皆さんのPCをお借りして感想絵を描き、 最後にこっそりupすることがあります。 (ネット上に流すのはためらわれるのであくまで身内向けで) 大抵は「嬉しいです!」全て表示する
蝉丸![]() | |
2020/01/18 09:37[web全体で公開] |
🤔 セッションは一期一会だから セッションは一期一会だから、 せめて回避出来る失敗は避けたいものです。 今から出来ること。 1.遅刻を避けよう ⇒遅刻する理由は色々ですが、単純なミスは避けたいですね。 私もスケジューリングは苦手なのですが、 私の場合、セッションの日程が決まったらその都度カレンダ全て表示する
明地![]() | |
2020/01/18 01:31[web全体で公開] |
😶 最近GMやってます どうも、ねんがんの リレーキャンペーンに さんかしたぞ!な明地です。 最近は週1でGMしたり週2でPLしたり突発でPLしたりと卓充しています。 というかTwitter開設した結果TRPG関連の話題はほとんどそっちで呟くようになって日記はネタ切れを起こしました。 オンセンに顔を出す頻度は少ないで全て表示する
春畝(はるー.ね)![]() | |
2020/01/16 12:13[web全体で公開] |
🤔 メタ的に100%NPCを救える状況でも、PCの信念に従って命を賭けさせる ケースバイケースですが、私は基本「命を賭けてNPCを救う」という選択肢を重く見てます。 例えば、プレイヤー視点としては100%命の助かる状況ではあるが、現実的な状況として敵に包囲されてたり武器を失ってる状況でNPCを庇うことが出来るか、と言われたら、「PC次第」としか答えられないでしょうね。 全て表示する
まそっぷ![]() | |
2020/01/11 12:28[web全体で公開] |
🤢 また変なのにあたっちまった 正直さ、まだ仕方ないと思うんですよ。急に用事が出来たり仕事が入ったり事故に入って入院する羽目に成ったり、急に卓に参加できなくなることってのはあると思うんですよ、まだそれはいいんです。 けどさあ、普通そういうのって可能な段階で連絡するべきだと思うんですよね、卓中にマイページ宛てにメッセージ置いておいても返答なくて、2週間後くらいに「前回はすみませんでした、今回は大丈夫です。」ってノリで参加希望出されると・・・はぁ
サーラ![]() | |
2020/01/10 18:00[web全体で公開] |
😶 創作における精神障害の位置づけ キャラクターの特徴として、精神障害や精神医学的な現象を扱うことがある。 例えば、多重人格、IF(イマジナリーフレンド)、記憶障害、PTSD、境界性人格障害などがそうだ。 これらを挙げたのは、キャラクターの別側面の表現に利用しやすいからだ。 多重人格、IF、記憶障害の三つはそれに加え神秘性も全て表示する
明地![]() | |
2020/01/01 01:09[web全体で公開] |
🤢 あけましておめでとうございます 酔っ払ってこけて大量出血した友人の付き添いで救急車に乗ってやってきた病院からお送りします。年越しも救急車の中でした! 救急車の中の様子が知れたのでよしとします!