はるるんさんの日記
はるるんさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
はるるん![]() | |
2025/09/05 14:16[web全体で公開] |
はるるん![]() | |
2025/09/03 10:59[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】人魚の歌姫(前半) 感想レポ おっはるか~♪ 全4回の長編セッションに参加中のはるるんだよん。 今回の依頼は――伝説の海底王国に“王家の指輪”を返し、交易の可能性を探るもの。 でもね、このシナリオのキモは「ペアになっての夜会話」なんだよね! --------- ◆ミルフィーユ 「歌って踊れるウエイトレス」──明るく前向きで、みんなを笑顔にすることが行動の軸。 けれどその裏には、田舎の人気者が都会で夢に敗れ、帰郷して再起した過去がある。 ヒカリが太陽のように輝く“眩しい光”なら、ミルフィーユは再び輝こうともがく“二等星” そんな立ち位置を背負ってるキャラなんだ! --------- ◆ミルフィーユとラペル:爆発=絆ワード ミルフィーユ:「ラペルくんは、お出かけはじめてなんでしたっけ?」 ラペル:「うん、ぼく旅は初めて……だから楽しみ」 ここで生まれたのは、ふたりの“共鳴” ・ラペルの「爆発=発見・感動」 ・ミルフィーユの「爆発=ときめき・感情」 表現は違うけれど、どちらも“心が動く瞬間”を求めていた。 夜会話では「笑顔にしたい」という共通の価値観に自然とリンク。 ふたりの関係は「仲間」から「共犯者」へと昇華したんだ。 🎆そして誕生したのが《ファイアーフラワー》! ラペル:「夜空に咲く……夜花?」 ミルフィーユ:「花…ファイヤー」 ラペル:「ファイアーフラワー?」 ミルフィーユ:「いいね!それ!」 このやり取り、本当に詩みたい。 「爆発=絆ワード」から「ファイアーフラワー=共通のゴール」へ。 ふたりの関係が物語的に確定した瞬間だった。 --------- ◆ミルフィーユとマライア:対立と再定義 マライアはウィークリングとして“敵と味方の線引き”を重視。 対するミルフィーユは“理解と共存”を信じるタイプ。 そして、スキュラ歌姫との対話で、その思想の違いがはっきりする。 酒場仕込みの“本音と建前”を操りながら冗談を交えて情報収集を試みるミルフィーユ。 だがその背後で、マライアは線引きを強め、対立構造を作っていく。 「謹んでお断りいたします」「冗談は寝て言え」「調子に乗って人族の領域に侵入しすぎないように」 敵意を含んだ言動に、ミルフィーユもつい苛立ちを見せる。 「ちょっと…頭冷やしてね?」(足を軽く踏みつける) そんな対立を得た夜会話で、お互いに(少しだけ)本音がこぼれる。 ミルフィーユ:「私は…人を信じたい。裏切られても、信じることから入りたいんだ」 マライア:「嫌いです。けれど……私を救ってくれたのも、人族でした」 その一言が示したのは、憎しみの奥に眠る“希望の欠片”。 そして再定義の瞬間が訪れる。 ミルフィーユ:「人でも蛮族でもなく、私はミルフィーユで、あなたはマライアちゃん。それでいいのかもね? あはっ♪」 マライア:「……ええ。そういうことにしておきましょうか」 種族でも信念でもなく、ただ「あなたと私」という最もシンプルな絆。 このやり取りで、ふたりの距離は確かに埋まった…と信じたい💦 --------- ◆これから 物語は歌姫コンテストへ! イータ君の恋を応援しつつ、ミルフィーユとファンロンの夜会話も待っている。 セッションも残り2回――どう転がるのか、楽しみすぎる♪
はるるん![]() | |
2025/08/28 21:17[web全体で公開] |
😶 信頼があるから、物語は共に創れる♪ 先日、とある日記で「PL第一主義」を強調する文章を見かけたんだよね。 プレイヤーが楽しむことが最優先で、KPはそのために舞台を整え、理不尽から守るべきだ――と。 ……うん、言いたいことはわかるんだけど、僕はちょっと違和感があったかな? そもそも、心構えの前に大切なのは“信頼”だと思うんだよね♪ ◆僕の卓で起きたこと 先日の卓での出来事 --------- ニコ : よし、変装しよう! ユリアン : こちらから攻め込むのに…… リリィ : 「…変装?」 ニコ(ロミオ変装中) : 「そんなところ」 ユリアン : 「そうだね。意味があるといいね」 ポンポーノ : 「これで奴らの注意が本物に向きにくくなるはずですの、たぶん」 ニコ(ロミオ変装中) : 意味がなくてもいい! プレイヤーは楽しい! --------- 正直、意味はあんまりなかったんだ(笑) でもPLが「やりたい!」って言ったから、ノリと勢いでOKにしたんだよ♪ 別の場面ではこんなことも。 --------- マリアベル : 「順調すぎてつまらないから、一度カードなしで起動してみよう」 GM(僕) : えーっと……なんか期待されているようだ? マリアベル : 無茶振りに答えてくれてありがとうGM GM(僕) : 面白いのでOK --------- ……いや、8割くらい怪我する未来が見えてたんだけどね💦 でも期待に応えるのが楽しかったので、やっちゃいました。 ◆信頼があるからこそ♪ そもそも、こういう無茶を許せたのは、PLとの間に信頼関係があったからだと思うんだ。 「この人は卓を壊すようなことはしない」 「このGMなら無茶振りを受け止めてくれる」 信頼関係があるからこそ、ただの暴走じゃなく“盛り上がり”になるんだよ。 ◆信頼がないと? 逆に、最初から不信感があると―― ・KPの警告は「理不尽な脅し」に聞こえる。 ・PLの提案は「無茶な要求」にしか見えない。 ……これじゃ、楽しい物語なんて作れるわけがないって思わない? ◆セッションは始まる前から♪ よく言われることだけど、セッションは始まる前から始まっているんだよね。 申請時のコメント、プレセッションのやり取り、ちょっとした雑談……。 その積み重ねで「この人と遊ぶの楽しいな♪」と思えたとき、卓は味方を超えた仲間になる。 逆に、不信感を抱いたまま始めたら……? ◆まとめ♪ KPとPLの心構えは確かに大事。 でも、その前提として 「お互いに信頼できるか」 がなければ、全部が虚無になるんじゃないかな? TRPGはKPもPLも、みんな同じ仲間。お客様扱いも支配者扱いもいらない。 信頼があるからこそ、僕たちは一緒に物語を創れる♪ その瞬間にこそ、TRPGの魔法が宿るんだって、僕は思うかな?
はるるん![]() | |
2025/08/26 15:50[web全体で公開] |
😶 空の軌跡楽しい! おっはるか〜! 朝から監査、その後、客先でめちゃ疲れたはるるんだよん! PSP版の空の軌跡をプレイしたのが云年前、リメイク版?の1stの体験版を遊んでるけど面白いね! 元々、白き魔女の雰囲気が好きだったのもあり、少年少女のジュブナイルものが好きなのかもしれない。 空の軌跡って、ちょっぴりSW2.5の世界観に似てるんだよね(クォーツとか) 姉弟のまた旅もののCPとか面白そうだなーって妄想してます()
はるるん![]() | |
2025/08/23 18:50[web全体で公開] |
😶 【宣伝】ボーカル必死すぎ もー少しだけ足掻こう💦 あと1〜2名、募集してまーす! 戦闘の調整テストがメインなので、CP参加メンバーはご遠慮…ですが、それ以外なら通過済みの人でもどぞ((꜆˙꒳˙)꜆♡ https://trpgsession.com/session/175574585407Harurun031215
はるるん![]() | |
2025/08/21 12:33[web全体で公開] |
😶 【宣伝】テスト卓に参加いただける方 8/26(火)の夜に短編集のテスト卓を立ててみました! 魔動機文明時代の遺跡を探検する1日で遊べる卓となります。 https://trpgsession.com/session/175574585407Harurun031215 よろしくお願いいたします。
はるるん![]() | |
2025/08/17 09:36[web全体で公開] |
😶 GM2周年記念卓開催しちゃいます♪ おっはるか~♪はるるんだよん♪ 今週もGM三昧! ヒスダリアの鉄道ミュージアムではしゃいでもらい、 マグノアではグルメを堪能していただき、 ユーシズでは星に願いをこめて、 フレジアでは焚火の前で語らう…。 そんなこんなで―― 2023/8/24「魔域ステーション」でGMデビューしてから、ついに2周年! ここまでで98回のセッションを開催することができました♪ これも毎回参加してくれる皆さんのおかげ。本当にありがとう! そして……記念すべき2周年を祝して、みなさんを『ゾゾー・マリンランド』へご招待します♪ 突発卓を含めなければ🚩 ちょうど100回目となるこの日―― 夢と魔法の王国で、奇跡と絶望のショーを一緒に楽しみませんか? アトラクションの都合上、ご案内は【4名様まで】。 早期に締め切る可能性もあるので、ご応募はお早めに♪ https://trpgsession.com/session/175538565250Harurun031215