たびがらすさんがいいね!した日記/コメント page.191
たびがらすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2021/09/29 11:58[web全体で公開] |

コメントする 0
ななせ![]() | |
2021/09/29 09:20[web全体で公開] |
😶 セッションにいいねボタンが 結果的に、ずっと言ってる「すごく面白そうだし参加したくて仕方がないがスケジュールが空いていない。行けないが応援していますそしてあわよくば二回目回して下さい(早口)」ボタンと化している。 ていうか参加しないのに押してるのは実際そういうことなんで、いい感じにエスパーしといてください…(あれ誰に押されたってGMはわかるんでしたっけ…?) 伝わるかどうかはさておき、ああ~~行けねえ~~~くやちい~~~!というパッションをぶつけるボタンができたのはちょっとよかったw
伊吹![]() | |
2021/09/29 01:51[web全体で公開] |
😍 リレーキャンペーン水曜日卓「折り返し地点の冒険者たち」メンバー募集! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=16328471942914ibuki 火曜日卓がなくなったので、安定して遊べるリレーキャンペーンを水曜日に開設するよ~! ひとまず期限を区切ってあるけど、それまでに集まらなかった場合は集まるまで延長も全て表示するhttps://trpgsession.com/session-detail.php?s=16328471942914ibuki 火曜日卓がなくなったので、安定して遊べるリレーキャンペーンを水曜日に開設するよ~! ひとまず期限を区切ってあるけど、それまでに集まらなかった場合は集まるまで延長も考えています。 キャンペーンの目的はズバリ、冒険者からの引退後を見据えて冒険をする、です。 結婚したい、冒険者ギルドの支部長になりたい、自分の店をもって商売を始めたい、……etcetc。 様々な理由をもって、引退のための資金を貯める冒険者のお話をリレー形式で綴ります。 安定して水曜日の夜が空く方、是非とも応募してね!!
セス![]() | |
2021/09/29 01:41[web全体で公開] |
😆 [紹介][TRPG][公共的活動] TRPGオンラインセッションの奨め! どうも、セスです。 ちょっと古い話になりますが、TRPGまんまなので、たたみません。 直接的な同系の過去日記は、無かったですが、オススメ系の過去日記。 2021/09/05 [TRPG][RP] UnderGroundなPCs/NPCs RP#1 全て表示する どうも、セスです。 ちょっと古い話になりますが、TRPGまんまなので、たたみません。 直接的な同系の過去日記は、無かったですが、オススメ系の過去日記。 2021/09/05 [TRPG][RP] UnderGroundなPCs/NPCs RP#1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163079267273 今回のブツ。 時節柄、 「まぁ、そうなるわなぁ(走召糸色木亥火暴)」 ってお話しですが(そのまんまな感じwww) 日本には、 「まだ無い」 と言おうか、 「一つのTRPG商業作品とか商業ウェブサービスを使うとか? どうなんでしょう??」 とか、 「一見妥当で賢そうに見えるが、 本来的な目的の本質から完全にズレた、 全く関係無い非建設的な謎の雑音房どもが湧き出て来て、 こんにちは!(走召糸色木亥火暴)」 で、 「本来的な目的から、 全く一歩も進まない現象になる(合掌)」 とかですね(東洋あるある) そう言う奴らに限って、 「実際にはTRPGセッションを遊ば無い奴ら(走召糸色木亥火暴)」 ですねwww つ〜か、 「日本のTRPG層の薄さ」 ですね(南無) なら、 「お前がやれよ!」 ですが、 「TRPGを実際に遊ぶのに忙しくて(走召糸色木亥火暴)」 ですねwwwww ここで、 「こう言うことを実際にやる/やり始める動機」 についてよく考えるのですが、 「TRPGの普及のため」 とか、 「TRPG人口を増やしたい」 とか、 「TRPGをメジャーな趣味にしたい」 とか、 「では全く無くて」 ですね、 「既にTRPGが一つの余暇を過ごすための、 趣味の一つのになっていると言う状況」 があって、 「みんなが同じ卓上に集まれないから、 各自が自宅からオンラインで、 TRPGセッションを遊びましょう!」 と言う、 「明確な目的と手段の手引きとして、 今回のことをやっている」 と言うことですね(走召糸色木亥火暴) その意識に、 「大き過ぎる違いがある」 と言うことですね(多分) 日本だと、 「まだまだ謎の著作権房などなど」 の、 「一見妥当で賢そうに見えるが、 本来的な目的の本質から完全にズレた、 全く関係無い非建設的な謎の雑音房どもが湧き出て来て、 こんにちは!(走召糸色木亥火暴)」 なので、 「先が遠過ぎる感じ(どこまで行っても未来!)」 ですが、 「セス個人としては、 セス個人がTRPGセッションを、 みんなでワイワイと遊んで楽しめれば、 それで良い」 ので、 「そんなの関係ねぇー!」 って感想ですが(完全他力本願) でわでわ。 ======================== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG [パグマグCP] パッキントン王治世16年10月16日秋収穫隊 2021年10月16日(土)20〜23開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163129613680Seth7 ・PathFinder 2e [10才児CP] サンドボイント4597AR10月23日秋護衛 2021年10月23日(土)20〜23開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163129528254Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月24日 突発! 若者達の冒険 2021年10月24日(日)14:30〜17:30開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163128905838Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========================
伊吹![]() | |
2021/09/29 00:11[web全体で公開] |
😢 リレーキャンペーン火曜日卓第十四話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)サイレックオードを舞台にしたリレーキャンペーンです!今回のGMはしろろさんです。 テルメアルノの研究所で実験生物が逃げ出した。 またその研究所でカーリーヴェリの案内人ギルドのひとりがアルバイトに出て、戻らない。 どうにも裏がありそうな依頼を受けた冒険者一行は、実験生物が逃げ出した研究施設の人工森林の探索に出かけるのだった――。 研究員の野望、所長の陰謀、などなど。ブラックなシナリオでした。 今回でしろろさんがお仕事の関係で離脱。 また新たに加わったふてねさんも今回で離脱するとのことで、キャンペーンの続行が難しくなってしまいました。 というわけで、本日で火曜卓CPは解散となりました。 残念ですがこれも野良キャンペーンの宿命でしょうか。さすがにふたり補充してこれまでの経緯を追ってもらうのも無理があるしね。仕方ないね。
四季![]() | |
2021/09/28 22:17[web全体で公開] |
😊 CP 第3話 出歩く銅像と邪教の信徒 クッソ長くなってしまいましたが無事終了。 四季です。まさかの21時から翌日5時までと無茶苦茶長くなってしまった第3話無事完走!。 本当に自分で描いたシナリオなのに時間を忘れて遊ぶとは思っても居なかった。今回のシナリオはCoC知っている人なら「ガタノソワ」のシナリオが元ネタと言えばわかるでしょうか。自分はCoCリプレイ動画を見てそこから全て表示する 四季です。まさかの21時から翌日5時までと無茶苦茶長くなってしまった第3話無事完走!。 本当に自分で描いたシナリオなのに時間を忘れて遊ぶとは思っても居なかった。今回のシナリオはCoC知っている人なら「ガタノソワ」のシナリオが元ネタと言えばわかるでしょうか。自分はCoCリプレイ動画を見てそこからヒントを得たので三次創作という事になるでしょうが。 いや本当にあんな物を思いつくとか先達たちはどういう思考回路をしているんだ。(全力でリスペクトするつもりですが。) さて、参加者の皆さんも日記に書いていますが「鍵の捜索」ギミックこちらとしては大したことをしたつもりは無いんです。イグニス側の聖印を目に着く位置に置いてその上で関係のある人族側の神の祠を設置、個人的にはイグニス側からの逆算と示した「ヒント」から速攻で解かれると思ったのですが。あそこまで好評を受けるとは。 今は第4話の企画中。マップと探索ルールは概ね決まっているけれどどうやって放浪者と冒険者の混成PTにシティアドしてもらおうかと考え中。あの人のPCの熱くなれるシーン作ってみたいんだよなぁ。そしてあの高い攻撃能力の対価にほぼRP専用の種族特徴CPやるからにはなんかしたい。
トパーズ![]() | |
2021/09/28 20:32[web全体で公開] |
😶 頭の良し悪しの話なんざしちゃいない。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「やって良いことと悪いことの区別をつけろ」と言っている。 とあるやたらめったら大きな主語や表現を使って被害者ヅラする加害者な人ついて(誰なのかは分からない方が良いです)。 まあ、なんと言いますかね。 理解力がある無しの話なんてしちゃいないんですよ。 セッションの概要もまともに理解できないなら、セッションが終わってシナリオの全貌が見えてから物を言えと言っている。 ましてや、お金を払ってる訳でもないのに「シナリオを作り直せ」などと、お客様発言なんて絶対にしてはいけないことです。 まあ、あの人の暴挙はこれで3度目。暴言やマナー違反まで含めるならそれこそ数えきれないレベルなので、そろそろ相応の対応をするべきですね。 追記:やってもいない悪評を広めるのは本意じゃないので、補足させていただくと、一時期日記やらで荒れていた名前に猫が付く人は、今回に限っては「全 く 関 係 無 い」です真面目に。 というよりあの人とは縁切ったので、今何してるかはホントに知らないので。
ななせ![]() | |
2021/09/28 14:38[web全体で公開] |
😶 セッション記録「薬草採取」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『薬草採取』 2021/9/16(木) 21:00~ GM:木魚さん 参加PC:カミーユ 「オンセンのセッションページにいいね機能つきましたね」 「押してみないと仕様がよくわからないね」 「じゃあ押しますんで卓立ててください」 「いいだろう、だがレギュレーションは初期作成だ」 「やろう」 「やろう」 そういうことになった。 みたいな流れでお誘いいただいた卓でした!(アナログゲーマーは読書家が多いから、きっと夢枕獏ネタも通じると信じる) 初期作成なのは他に初心者の方をご招待されていたからですね。またこの子は初期作成に紛れ込んで!って感じですが、ぼくも招待枠だもんね…堂々と参加できるぜ…ヘヘ… ってことで、ついこの間作成したアルヴのコンジャがいて、もらった経験点を使ってなかったのでそちらを持ち込ませていただきました。 シナリオは、シンプルなウィルダネス。森の群生地へ行って薬草を採ってくるだけの簡単なお仕事…だったんですが、気付いたらキノコとジビエ狩り>>>薬草みたいなことにwww またか!また食うのか! 以下、ぼうけんのきろく。 ・一人が地図作成、残りの人は周囲の探索と警戒をするシステム ・地図作成担当になりました!まかせろーバリバリ→はい1、2 ・早速迷子になる冒険者たち ・だが有能な探索班がシメジとキクラゲを採ってきたぞ! ・そこに暴れイノシシが! ・来ましたが、警戒班も有能だったため、避けるどころか狩ることに成功 ・あれ…ぼくたち何しに来たんだっけな…? ・さあランダムイベント表を振ろうか→6ゾロ ・臆病な鹿を追いかけて薬草発見…oh… ・最初の地図作成で迷子になっていたのに() ・半分くらいはじめましての方々なのに、遺憾なく芸を披露してしまった ・グルメハンターはイベント表に何気なく書かれた鹿の文字も見逃さない。すかさず鹿肉を入手しにかかる冒険者たち ・あれ…ぼくたち何をしに略 ・2回目は無事地図も描け、きのこ狩りも大成功 ・これ「きのこ表」を振るんですけど、1/3は毒キノコなんですよ ・食用しか発見しねえぞこいつら ・食への執念を感じる… ・その時、ウルフをつれた蛮族と遭遇!そうだこれソードワールドだった! ・えっ…このアルヴまたまもちきで1ゾロしてるんですけど…(ヒソヒソ) ・でも先制は取る。そういえば地図もセージで振ったら失敗してスカウトは成功だった…。育ての親がソレイユだからしょうがないな() ・初期作成で上級戦闘って新鮮だなぁ ・しつこい妖怪1タリナイに付きまとわれながらもなんとか撃破 ・さて、ランダムイベント表を ・はい12(今度は私じゃないからな!)。またまた薬草群生地発見。GM涙拭いて ・さあ最後の地図作成だ!はい12! ・やはりスカウトの才能しかないのか…ソレイユの教育… ・そして最後まで食用キノコしか採らない ・帰ろうとしたらグレイリンクスに襲われた!ボス戦だ! ・キノコ狩りは失敗しないのに戦闘では1ゾロしまくる人たち ・1ゾロしたり回ったりと忙しかったですが、そこそこのR数にて討伐! ・GM「キノコの売価はひとつ10G。どのくらい食べる?」皆「食うか」「食っちゃっていいんじゃない?」「食おう」 ・満場一致でキノコジビエ鍋を楽しむPCたちであった… ・……。ぼくたち何しにいったんだっけ? いやぁ、秋に相応しい美味しいシナリオでしたね!^^ ほんとたまたまなんですけど、グルメ卓が続いていてどうしたことかとw キノコ表、ただキノコの種類を選んでるだけなんですけど、ウィルダネスでわいわい振ってるとキノコ狩ってる感がすごい楽しいなと…(ちなみに私は昔キノコが死ぬほど嫌いでしたが、今はしいたけ以外は好きです) 道中のRPもキャラクターの性格が噛み合ってて楽しかったです!ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました!
ジーコ![]() | |
2021/09/28 02:01[web全体で公開] |
😆 【感想日記】ハニーハント(GM:がらこさん)【SW2.5】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんばんは、ユドナリウムリリィでのオンセデビューを果たしたジーコです。 突然ですが、生き物って初めて見たものを親と認識しがち(急に話題を変えるな)だと思うんですよ。私ジーコも例に漏れず、初オンセで使ったココフォリアを親だと認識し、ココフォリアを使ったセッションばかりに参加しておりました。 それでも、フェアリーテイマーじゃないですが選択肢の多さは正義だと思うので、ユドナリウムリリィでのセッションも参加したいとは思っていたのですが……日程やレギュ、セッションを見つけるタイミングが合わなかったりで足踏みしてました。 そんな私に天啓が下ったのが、昨日の深夜3時ごろのことでした。友人たちとVCを繋いで遊び、解散した直後でしたね。「私のセッションになにかコメント来てないよね…?」と(寝たあとに見てもええやろレベルの無駄な)心配をしてオンセンSNSに入ったら、鮮度抜群のSW2.5のセッションを見つけました。 それが題名にもある、がらこさんが主催の『ハニーハント』という単発セッションです。 融点スレスレの溶けかかった脳みそで詳細内容を見ていたら、とても参加しやすそうな単発セッションだと分かり、「初めまして、ユドナリウムリリィを使うのは初めてなんですが……(意訳)」とコメントしながら参加申請をポチりました。とりあえず、そのあとは就寝して起床後にコメントを拝見したところ、プリーストの枠が空いていたので「ちょうどいいじゃん」と思い、自作シナリオのNPC(厳密には過去verとして)を落とし込むことにしました。 セッションについては、RPや協力、アイデアによるひらめきを重視したもので「シンプルに判定を振ってもいいけど、面白いアイデアがあったら考慮します」といった感じで卓は進行しました。知恵を使って目の前の困難をクレバーに突破する、という過程が「THE・冒険」って感じで楽しかったです。 進行も非常にスムーズで、常に考えるか動くか(雑談で盛り上がるかw)といった状態で間延びすることがなく、すごく遊びやすかったです。本当に初めてのユドナリウムリリィのセッションで良かったなあ、って思いました。 結果としては、自作シナリオのNPC(=今回のセッションで使ったPC)に愛着が非常に湧いたので、PCとして落とし込んで遊んでみて大正解だったと思います。 私自身、「細かい設定はセッション中に生えてくるものである」という考えの持ち主なので、冒険に出た理由以外の設定は結構ボカし気味に書くクセがあるんですよね。なので、今回のセッションのRPをフックにして、自作シナリオでのアドリブに活かせたら良いなあ、という気持ちになりました。 同卓してくださった皆さま、非常に楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m またご一緒に遊ぶ機会がありましたら、そのときはよろしくお願いします♪
がらこ![]() | |
2021/09/28 01:13[web全体で公開] |
😆 SW2.5【ハニーハント】2回目GM! レベル5って強い!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本日は先日回したSW2.5【ハニーハント】をレギュレーション調整して回してきました! 参加してくださった皆様、ありがとうございました! 以下ネタバレにならない範囲の感想 ・調整は全体的に上手く行ったかなぁって思った。前哨戦込みの単発卓でしたが、前哨戦を大人しめにすれば2戦いけるんすねぇ。基本戦闘+ルルブのみだったのもあるかも(ドルイドとか操作増えるPCいたらまた違うかもだし) ・今回のボス戦難易度は多分適正かちょい弱めだった気がします!(((( ・PCのみなさんのRPもかわいらしかったです! 今回はガールズパーティーでしたね。それぞれに助け合ったりお小言言い合ったり、それからちょっといい雰囲気になったり! 見ていてとてもほわほわっとした気持ちになりましたw ・相変わらず戦闘になると情緒不安定になるGM。GMとしての立ち絵の時は割と冷静になるので、エネミーコマでとち狂ったことを言っていると「こいつこわ。誰だよ……数秒前の私か??」ってなりました。こいつこわいな。 ・今日もエネミーの出目が走りましたね……ダメージダイス2dで3回連続出目11だったのを見た時は「え、こわ」ってなりました。まぁその最中でマギシューさんに3回転されたんすけどねぇ! ・手前のラウンドで活躍を奪われたPCさんがいたので、見せ場作りたいなぁと思いながらエネミーけしかけて動きを封じたGMがいるらしいですよ??? え、なんで相反する行動してんの?? こっわ。でもほかのPCさんがそのPCさんを助けてくれて事なきを得ました! そ、そうだよ、それを見たくてそうしたのさ!!(うそです。でもPC同士の助け合いRPを戦闘中に見れてエモエモ~~~! うれしい!!) ・デコイ役として取り巻き置いてたんですが、今回のレギュならもう少し強くしてもいいかなぁって思いました。もし次回すとしたら、サプリ全乗せ、GMも強化ガン乗せ(魔神化、TD、アイテム持たせるとか)してみてもいいかもしれんなって思いました。今回のレギュでサプリ全乗せガン盛りするなら、土日か祝日の昼卓にして時間長めに取れるようにして試すのが無難かもしれない……来月祝日ねえなぁ? 再来月にそれはやるとして、来月はこのレギュでもう2回くらいこのシナリオ回したいかも。 今ちょーっといろいろあってCP卓がお休み多めで予定がぽっかりとし始めているので、今まで回したシナリオをどっかでやり直したいっすねぇ。 Cookin’ラビリンスシナリオを楽しいって覚えてもらっていたの、嬉しい。あれも調整し直してレギュ変えて回したいとは思っていたので、単発ぶっこんでみるか(まず戦わせるエネミーとそのためのギミックを軽く練り直さないとだけど。あれは基盤が私の手持ちの中ではそれなりにしっかりしている方だし、目標値変えればイケるかなぁ。 この【ハニーハント】もヴァグランツバージョンとかも回してみたいです。しゅんころされそうww 参加してくださった皆様、本日はありがとうございました! もしどこかの機会で同卓できました際には、どうぞよろしくお願いいたします!
ハゲ![]() | |
2021/09/27 22:36[web全体で公開] |
😶 アポ・メーカネース・テオスの追憶後半! 無事に両生還出来ました!! やったね、おめでとう!! 皆さんありがとうございました! とても楽しかったです また機会があればよろしくお願いします! でもファンブル1回しました… こまかいことは気にしない~
木魚![]() | |
2021/09/27 20:06[web全体で公開] |
😆 SW2.5 神ならぬ身にて…#8 PL感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)近衛兵さんのFC、「神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達#8(Lv13)」に参加してきました。 #6の大規模戦闘に続けて2回目の参加になります。(#6はログを取り忘れてたのじゃ…) 今回のMyキャラは趣味ビルド全開の茨メリア。(荊ローブでかばう前衛ってお前死ぬ気か?) で、本編 ドラゴンフォートレスのコアを求めて、永眠の森に赴いた我々。 謎の声に招かれ、森の中枢へと踏み込むと…! 辿り着いた先で出くわしたのは門番と思しき、 2体のスフィンクスと1体の石像と化したスフィンクス。計3体!(@@) (謎の声の主ではない模様) あーだ、こーだがありまして、力試しと相なりました。 (戦闘で負けたら謎解きに試練が切り替わって、最悪 NPCが解いてくれる模様…救済策ありがたし) 上級戦闘で、戦場中央に我々、左右25mの位置にスフィンクスとアイアンゴーレムが2セット! と、まさかの挟撃スタート。 しかも戦闘準備でいろいろ森羅・召異魔法が飛び交ってる…。 そうか、2.5スフィンクスは召異も森羅も網羅してるんだ…<今更 一時、ストーンウォールで自分1人隔離されて、生きた心地しませんでしたが、 なんとか生還。 (正確には3R裏の時間切れ) 使える魔法の多彩さに、GMもPLも振り回された戦闘でした、とだけ。 とりま、楽しかったです。 (荊ローブとタックスで3Rエネミーたーんに敵側召喚魔神を仕留められて満足!) ここで問題! 防護点15。スプレッド毒の状態で、以下の毒物理ダメージから喰らう適用ダメージを求めよ! #1 (2D6+18+5+3) → 3[1,2]+18+5+3 → 29 #2 (2D6+18+5+3) → 11[5,6]+18+5+3 → 37 #3 (2D6+18+5+3) → 6[2,4]+18+5+3 → 32 #4 (2D6+18+5+3) → 8[3,5]+18+5+3 → 34 ※5+3はポイズナスアタッカーとディフィシェンシー分 半減処理は足し算の前に行われる為メンドクサイ C()コマンドは端数切捨てっぽいから、信用してるとダメージ損する。 それはさておき。 後乗せ分から4点前借したとして、上記の結果をすべて半分切り上げにし、防護点-4で適用が簡単? 29/2+37/2+32/2+34/2 ー (15-4)x4 =15+19+16+17-44 =23点 GMの皆さん、 スプレッド属性の物理でPCを殴る時は、 足すなら 増分を2倍にしてといてあげると、 PL側は 1/2して防護点引くだけになるので、 計算上は楽かもしれませぬ。
がらこ![]() | |
2021/09/27 19:40[web全体で公開] |
😶 ソドワの話 名誉称号、お前、息をしていないのか……!! アウトロープロファイルブック(以下OPB)でウィークリングが実装されて早数か月。 「そう言えば冒険者でウィーリン使ってる人いるなぁ。私も使いたいなあ。名誉称号どうなってたんだっけ……」 (OPBを読み漁る)…… 「……名誉称号の記載が、ない……!?」 説明しようッ!(突然のロ全て表示するアウトロープロファイルブック(以下OPB)でウィークリングが実装されて早数か月。 「そう言えば冒険者でウィーリン使ってる人いるなぁ。私も使いたいなあ。名誉称号どうなってたんだっけ……」 (OPBを読み漁る)…… 「……名誉称号の記載が、ない……!?」 説明しようッ!(突然のロボアニメ風説明口調) “名誉称号”とは! SW2.0の時に蛮族PCが実装された際に追加されたルールであるッ!! 雑に説明すると「蛮族専用の冒険者ランク」ですね。蛮族が人族社会で受け入れられるために必要なものでした。 ざっくり概要を書いておくと、 ・仲間(名誉点20点):狭いコミュニティ内で受け入れられている ・例外的存在(名誉点累計70点):集落や村で受け入れられている ・名誉人族(名誉点累計250点):都市レベルで受け入れられている など、以下国家レベルや超国家レベル(なんやねん超国家って……!?)で受け入れられている……っていうのがあったんですよ……!! え、まさかアルフレイム大陸ってそれもすべて冒険者ランクで済ませてるの……!? えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! ってなりました。 以下、個人的な好みの話になります。 先に明記しておくと、私は「人生ハードモード」な蛮族PCは大好きな人間です。私にとって2卓めのCP卓で、私はラミアという蛮族のPCで人族卓に参加いたしました。何なら4卓めはミノタウロスのウィークリングでした。その程度には好きです。 好きな上でここから個人的な好みの話を書きます。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ なんで採用してないし!!!!!!!! 名誉人族って称号を取って認められて受け入れられるところまでするのがエモいんだろ、蛮族はよぉ!!!! うそだと言ってくれSNE。どうしてそうお前は創作の活力になりそうな設定を消してしまうんだ! なんでだ! 言え! 言えーーーーーーーー!!! とりあえず自分の心の叫びはこれにつきますね……。蛮族が冒険者になった時にはぜひ使いたいルールだったので非常に残念でならないです。放浪者はまぁ、うん、いらんやろ……放浪者だし、とは思いますが、冒険者でも蛮族PC使えるようにするんならこのルールは多少緩和してくれてもいいから復刻してほしかったなぁってのが正直な感想です(たぶん今後も追加されねえんじゃねえかな、この感じだと。って思っている)。SNEにダイレクトメッセージしたら何か変わるのかしら。メールフォームあったっけあそこ……。 以下脳内会議する私。 Q.冒険者ランクでよくない? A.冒険者ランクは人族基準の話で合って蛮族は蛮族でそれなりに別の箔があると(私は)嬉しい。 やっぱり「名誉人族」の字面がいいんだよ……好きなんだよ……やっと取れた時の感動はすごいんだって……!! Q.ここ2.5なので2.0の話やめてくれません? A.CoC7版でCoC6版の話するなってのと大体似通った言い分だと思うので割愛したい。もともと2.0から2.5にコンバートできますって言われている上で、じゃあ2.0の蛮族PCを2.5にコンバートするってなって名誉人族称号どないすんねんってなるわけだし。 Q.冒険者ランクだって結構名誉点使うのに蛮族だけ余計に名誉点使わせるのひどくない? A.ひどくない。だって蛮族だもん。敵ですよ本来。敵の中で認められるのに必要なものが多いって言うのが蛮族やるうえで一番のエモだと思っているのが私です。 うーーーーーーーーん、ないのか、ないのか……!! 個人的にNPCのムーブとして「本来敵である種族(恨みつらみいっぱいある相手)と相対したときには、忌避、発狂、迫害、逃走などするのは当たり前」派なので、蛮族バレした時とかの行動とかどうしたもんかなぁってなるんですよね、蛮族PC。私は割とそういうムーブ当たり前にしちゃうし、それはするねって明言しちゃうんで、それを受け入れてもらえるのかどうか……。 名誉称号がないなら、冒険者シナリオで蛮族PCは使用不可が手っ取り早いのかなぁ。 放浪者ならまだしも、冒険者で序盤とか絶対バレしない方がいいし、だからこそ名誉称号という箔は冒険者ランク以外でも欲しいところさん……。 ハウスルールで名誉称号の取得のお願いをする……? 単発卓でそれやったらブーイングの嵐もらいそうだから、やるならFC卓とかかなぁ……。 公式がデータ出してくれてればこんなこと考えなくていいのに(ここに収束するのよくないと思うけど)! 自分が縛っているくせに他の人の卓で冒険者蛮族したらそれはそれで顰蹙買いそうだなぁとか考えちゃう。冒険者蛮族PCを自分で使うのはあきらめるのが早そうだな。もしくは自分で自己満足のために冒険者ランクのほかに名誉称号取るのはアリか。それは多分アリだろう。公式が設定していない以上はフレーバーだもん。名誉点をフレーバーに使うな? さすがに迷惑かけるわけじゃないしこのくらいはええやろ……!! 名誉称号と言うルールが好きだっただけに、実装されてないことに気づいたときのショックが大きかったって言う、つまりそういうお話でした。 多分冒険者シナリオではウィークリングだけ残念ながらごめんなさいしちゃうかもなぁ……放浪者シナリオならガンガン使ってね!って言うんだけど。 自分がそれで冒険者蛮族PC作るのもフェアじゃないし、冒険者シナリオでは自分は蛮族PCしないか、GMに相談して名誉称号をフレーバーで取得するのを許してもらうかすることにしよう。
ななせ![]() | |
2021/09/27 16:41[web全体で公開] |
😶 セッション記録「美味なる蟹を求めて」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『美味なる蟹を求めて』 2021/9/14(火) 20:00~ GM:くまくじらさん 参加PC:ロンウェー 今日も元気にくまくじらさんの単発に参加させていただきました! 前回は象が象して象で象でしたが、今回は蟹が蟹して蟹で蟹だった。 美味しい蟹が(なんでか)森の中で目撃されるので、ちょっと獲ってきておくれよという依頼を受ける冒険者たち。 森で蟹という、もうそこだけで十分胡散臭いですが、断ったら黒い服の人たちに連れて行かれて奴隷船で働かされてしまうから…いかなきゃ…(※飲食無料な代わりに仕事をしないとそうなるというギルドの仕様。なお行き先が奴隷船かどうかは知らない) というわけで、結成されたグルメハンターチームは幻の蟹を追い、ジャングルの奥地…森の中へと旅立つのであった…。 旅立ったんですけど、気付いたら魔神とか魔神使いとか蟹とかと血で血を洗うバトルを繰り広げていました。ぼくたちはただ蟹を食べたかっただけなのに! そう、蟹を食べたいならその力を以って狩らねばならない…これが…冒険者…!(そうかな) そんな感じで以下戦闘のまとめ ・オンリースカウトだったので先制の責任が重大だぁ~(パリン!パリン!)(指輪が割れる音) ・でも経費は報酬から精算されるシステムなので躊躇なく割れます。このシステム本当にいいよね…広まれ…広まれ… ・くまくじらさんの卓、GMフェローがいっつも大活躍してんな…? ・今回のPT、ヒーラーはコンジャ(上級だから射程がたいへん!)、スカウトは一人…! ・だが、俺達は強い! ・ミドル戦は速やかに軽やかに突破 ・ところで、倒した敵が何か意味深なことを口走っておりましてな。増やすだの増えてないだのなんだの(雑) ・まさか…蟹の養殖を…!? ・そんな手堅い商売を一体誰が… ・とかなんとか言ってたら森の中に砂地発見 ・どうしてこのポンコツエルフは危険感知が苦手なんですか?(初陣の際、デックチェストトラップに1ゾロして殴り倒された伝説を持つ) ・どうせワリカンだー!を合言葉に腕輪も指輪も割りまくるPT!豪気!!! ・なんか砂地に落とし穴とかありましてね…誰だよあぶねーな!!(危険感知で1、2を出した人が逆ギレしているようです) ・穴を避けて進む一行、やがて人影を発見 ・人族の少女のようですが、なんかよくわからないことを言いながら慌てていますね ・「美味しいかに肉でおびき寄せて生贄確保計画」?ぱーどぅん? ・PCは誰一人何も理解していないぞ!(敵も味方も天然&ポンコツまみれ) ・まあいいや!(※あくまでPCの感想です)いそのー!ボス戦やろうぜー! ・先制だ!パリン!(はい2個目) ・蟹を狩りに来たはずが、蟹の餌にされそうになっている!食うか食われるか!これが弱肉強食ー! ・美味しいものを育てれば釣られて人が来る→それを生贄にして強い魔神を呼ぶんだ!というのがボスの言い分 ・ぐぅの音も出ねえな(蟹に釣られてきた人たち) ・僕に釣られてみる?(言わなくてはならない気がした) ・PLの目の前で蟹(シェルクラブ)の魔神化ダイスを振る、公平をモットーとするGMの鑑 ・結果、脇から炎のブレスを出す蟹が爆誕しました。ドウシテ ・乱戦ルールは本当にムズカシイネ…(結合と妨害の位置についてしばし全員で悩む) ・それというのもこれというのも、敵の魔神使いちゃんが謎に前に出てくるから() ・GM的にはポンコツキャラを演出するための謎ムーブだったらしいですが、結果的に難易度を上げていたから上級戦闘は面白いなぁー ・いやぁ蟹強かった…硬かった…。硬い蟹と召異の魔法攻撃はなかなか痛い組み合わせでした ・前衛が寝たりして最後の方は死闘でしたね…!でもなんとか勝利!よかった! というわけで象に続く蟹シナリオ、無事終了しました。終盤の熱戦が響いて時間があかんかったので私はここで退場。多分ギルドに帰ってカニしゃぶとか食べたに違いないよ…!食いてえなあ!蟹! 上級戦闘むずかしいねえ!でも楽しいねえ!ピャー!(奇声)というセッションでした!皆様ありがとうございましたー! さて、次は一体何が食べられるんだろう() ちょっと色々あって(まだ続いてた)メンタル落ちてたんですけど、ログ見ながらこれ書いてたら「あの日は楽しかったなー!」ってすごい元気になったから卓の思い出は偉大だし、やはり日記は書くべきだにゃーいいことあるにゃーと改めて思うのだった。
ジーコ![]() | |
2021/09/27 16:19[web全体で公開] |
😆 【感想日記】出歩く銅像と邪教の信徒【SW2.5】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんにちは、昨日はじめてリアル脱出ゲームというものを遊んできたジーコです。 しかし、私はとある理由から前夜は1時間程度しか寝られませんでした。 それは……ドドン!四季さんがGMの『出歩く銅像と邪教の信徒』というセッションに参加していたからです!w 単発卓をきっかけに始まったCPの第三話なんですが、今回も、先が読めない非常に面白いセッションでした。 このCP、放浪者2名と冒険者3名の5人PTで話が進んでいるのですが、今回は魔域を探索しながら冒険者組のウィークリング(バジリスク)のPCの設定を深く掘り下げるセッションとなっていました。ちなみに、私は後方腕組み放浪者として冒険者同士の掛け合いをニヤニヤと眺めていましたw 私のPCもウィークリングということで、「自分のPCだったらどういう反応するんだろうなあ」と考えながらRPをするのが非常に楽しかったです。ウィークリングちゃん、だいたい重い経歴になりがち(´;ω;`) 土曜夜の21時から、ほぼ早朝の5時ぐらいまでという超絶長丁場となったセッションでしたが、脳味噌を溶かしながらエモの沼に沈んでいい夢が見られたと思いますw 今回のシナリオを用意してくださった四季さんをはじめとする一緒に遊んでくださった皆さま、どうもありがとうございました!!!
あせんしょん@心のアレルギー![]() | |
2021/09/27 14:25[web全体で公開] |
😭 GM活動、休止します!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 誹謗中傷を受ける事を覚悟して、敢えて全体公開にします。 引退ではありません。必ず戻ります! 下記はその理由 1.過剰なルールミス批判・自分や他人の意見に対する過激な指摘 一番の理由はこれです。特に、経験者からたくさんのご意見・ご批判・ご指摘を頂きました。誠にありがとうございます! しかし、今の私の力では、それら全てのご意見に対応出来ないのが現状です。その為、じっくり学び、考え、対応出来る力を身につけるために決断致しました! 2.身内キャンペーン卓の完結 これも大きな理由です。「一度始めたシナリオを最後までやり遂げたい!」という至ってシンプルな理由です。 3.メンタルヘルス悪化 「1.」の理由と繋がっています。結論から申し上げますと「皆様のご意見に冷静かつ丁寧に対応出来る状態では無い」という現状です。TRPGも辛い、仕事も辛い、日常生活を過ごすのも辛い、となってしまっては、楽しむために行っているのに本末転倒になってしまうと考えました。そうなる一歩手前で、決断させて頂きました。 読んで下さって本当にありがとうございます。コメントは読みますが、返信は控えさせて頂きます。予めご了承下さい。 最後に改めて・・ 『引退ではありません!必ず戻ります!』 I’ll be back!
セス![]() | |
2021/09/27 01:24[web全体で公開] |
😆 [TRPG][RP][TVドラマ] うさぎを追うな! どうも、セスです。 週末はまだ非常事態宣言は続いてますので、それなりにお籠りモードでした。 どこかの誰かの回し者でもなんでも無い、TRPGオチなのでたたみません。 同系の過去日記。 2020/08/18 [余談][TVドラマ] 兵聖 邦題「孫子兵法」 https://全て表示する どうも、セスです。 週末はまだ非常事態宣言は続いてますので、それなりにお籠りモードでした。 どこかの誰かの回し者でもなんでも無い、TRPGオチなのでたたみません。 同系の過去日記。 2020/08/18 [余談][TVドラマ] 兵聖 邦題「孫子兵法」 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159772014571 国産TVドラマは、なんかすごく久しぶり過ぎですねw 今回のブツ。 https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=04189 原作は小説で漫画もあります。 さて、小説も漫画もほぼリアルタイムで読んでますが、 ドラマの方のリアル放送の時は、 「なんかついでに見てた」 ので、 「今回は一挙に録画して、ゆっくりいっぺんに鑑賞」 しました(やっぱり、一挙にゆッくりが一番いいですねぇw) で、 「本題のTRPGのRP」 と言おうか、 「PCs/NPCsのRP」 ですが、 「全体的には、 前世紀では、 十代後半から二十代台だったキャラRP」 が、 「二十代後半から四十代前半になったキャラRP」 になったと感じてます(あくまで個人の感想ですwww) (まぁ、リアルな婚期ズレがそのままズレたってことですねwww) 次に、 「背景設定としては、 所謂、日本の民間会社イメージ」 では、 「所謂、バブル後の平成(走召糸色木亥火暴)」 ですね(無/低成長、少子高齢化、部長が昭和の係長とか課長の位置) そして、 「PCs/NPCsのRPの目玉」 としては、 「タイトルにある様に、 うさぎを追うな!」 ですね(大草原) まぁ、 「不思議の国のアリス系」 の、 「事件に巻き込まれる=異世界移行のきっかけ」 なワケです(走召糸色木亥火暴) そして、 「PCs/NPCsのRPの動機付け」 としては、 「所謂謎の社会正義と身勝手な自己正当化」 とか、 「所謂人/乙女としての良心の葛藤」 明治インテリゲンチアintelligentsia的には、 「感情と理性の対立(走召糸色木亥火暴)」 とかの、 「心の間(狭間=はざま)に揺れる」 ってわけです(大草原) セス個人的には、 「良心回路も乙女回路も無い(付いてますがwww)、 謎の人造人間モノ(走召糸色木亥火暴)」 とか、 とかでもいいのですが、 「さすがに普通の一般的な社会モノでは、 いきなり、 そこへは攻められない(走召糸色木亥火暴)」 のでwww で、 「TRPGのお約束」 としては、 「うさぎを追う」 のが、 「基本的なPCs/NPCsのRP」 なんですが、 「どの様にして、 それなりにそんなうさぎを追うPCs/NPCsのRP」 としての、 「一つの実例的なブツ」 でした/ので、 「皆様も一回くらいは、 通しで見て楽しんでください」 という日記でした(ここがオチwww) でわでわ。 ======================== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG [パグマグCP] パッキントン王治世16年10月16日秋収穫隊 2021年10月16日(土)20〜23開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163129613680Seth7 ・PathFinder 2e [10才児CP] サンドボイント4597AR10月23日秋護衛 2021年10月23日(土)20〜23開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163129528254Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月24日 突発! 若者達の冒険 2021年10月24日(日)14:30〜17:30開催予定 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163128905838Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========================