明日平さんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「明日平」さんのプロフィール紹介ページです。
明日平さんにコメントする
プロフィール
自己PR
身内オフセメインで活動してましたが、もっとセッションしたいと思い登録しました オンセは素人ですので試行錯誤中です 明日平は「あすへい」と読みます
GM・PL傾向
ゲームマスター寄り
GM
PL
プレイ傾向
燃え展開
メタ推理・発言
キャラロスト
ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
茶番
鬱展開
R15+
クリアを目指したい
改変を許容する
活動情報など
最終更新: 53分前
登録日: 2016年12月02日
活動日時: 21:00~24:00
プレイ回数: 9 GM回数:
33
ボイスチャット: 不
セッションのお誘い: 可
100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: | ダブルクロス3rd など |
スケジュール
月 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
(曜) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● |
○ | 空いています |
● | セッションが決まってます |
△ | たぶん空いています |
× | 空いてません |
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 |
キャラクターシートと友達
参加コミュニティ
所持するルールブック (141)
タイムライン
![]() | システム⇒明日平 |
2025/09/02 20:11 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 明日平さんは09月18日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【新・天下繚乱】【ルルブなしOK卓】京洛夢幻【公式シナリオ】を作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175681146915j0jinjp
明日平![]() | |
2025/08/31 17:47 [web全体で公開] |
😶 病院生活終了 父の手術も無事終わり、3泊4日の入院付き添いの病院生活終了です。 意外とまとまった暇な時間は取れず、映画見る暇なんてなかった。 で何してたかというと、おススメいただいたYoutubeのふぃあ通見てました。 結果、どうなったかというと「N◎VAやってみたい」です 今更N◎VA追いかけるのは大変だなと思いつつ、基本ルルブだけ買ってオフセで1回やってみてもいいかな?とも思う N◎VA(多分D)のころに1回だけコンベンションでやったんだけどいまいち楽しくなかったんだよな 初心者卓なのにGMがルールの説明もそこそこにして、場面ごとに「ここはこうすればいいから」って指示出すタイプで 「そんなに指示出すならPCいなくて全部NPCでよくね?」って感じだったんでいまいち盛り上がれなかった記憶が… まあそれはGMとの相性が悪かっただけだからN◎VAに責任はないし 身内オフセでは新・天下繚乱もやりたいしなかなかいろいろ手を出すのは…とか考えるけど 「ルルブは欲しい時に買っておけ」も正解な気がする 話は全く変わるけど 病院から帰ると玄関の郵便受けにSW2.5DXが突っ込んであった Amazonさん9/1配達希望ってなってましたよね(元々はそもそも8/23までには到着予定だったはず) たまたま雨とか振り込まず本が無事だったからよかったけど、何のための配達希望日なのかわからないです 全然病院生活終了と関係ない日記になってしまった。
明日平⇒たこ | |
2025/08/23 14:59 [web全体で公開] |
たこさんこんにちは ラジオは盲点でした。聞き流しにはよさそうです ふぃあ通も最近さぼってるので一気見しようと思います ありがとうございました
明日平⇒あいまる | |
2025/08/23 14:58 [web全体で公開] |
あいまるさんはじめまして Hand of Fate面白そうです。 ただ自分がiPhone&ipadの環境なのでSteam Linkが使えないであろう病院で遊べるのかが不安です (そもそも明日平がSteam Linkを使ったことがないのでいろいろ設定が不安) ゲーム自体は面白そうなので、病院で遊べるか調べてみようと思います ありがとうございました
明日平⇒あっしゅ | |
2025/08/23 14:53 [web全体で公開] |
あっしゅさんご無沙汰してます アナログのパズルはいいですね。100均に行く用事があるのでついでに探してみます ありがとうございました
たこ⇒明日平 | |
2025/08/23 08:55 [web全体で公開] |
> 日記:【ゆる募】病院暮らしの友 明日平さん、こんにちは、いつもお世話になっております 病院の付き添いお疲れ様です メインにはならないかもしれませんがラジオも良いものですよ 流し聞き出来るし、好きな番組ができるかもしれません ラジオアプリがあるので電波状況を気にしなくても良くなったのは嬉しいですね あと、視聴済みかもしれませんがF.E.A.R.がやっているyoutubeの『ふぃあ通』がおすすめです TRPGのテクニックなどが分かりやすく解説されています 動画数も多いので全部見ると結構なボリュームです 病院はだいたい院内Wifiやってますから通信容量も食わないでしょう ただセキュリティは万全に
あいまる⇒明日平 | |
2025/08/23 02:47 [web全体で公開] |
> 日記:【ゆる募】病院暮らしの友 TRPGが好きな方にはHand of Fateをお勧めすることにしております。 https://store.steampowered.com/app/266510/Hand_of_Fate/ デックを構築していくローグライクゲームで手軽に楽しめるかと思います。
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/08/13 22:01 [web全体で公開] |
明日平さん、こんばんは。 いつもお世話様です。 お祝い頂きありがとうございます!! カードはお気になさらないで下さい。 こちらこそ、今後も1年よろしくお願いいたします。
明日平⇒ミドリガニ | |
2025/08/13 15:31 [web全体で公開] |
> 日記:【雑記】果報は寝て待て?【徒然】 ミドリガニさん誕生日おめでとうございます こちらからはカード送らず申し訳ないです お互い一区切りの時期ですが、今後も1年よろしくお願いします
明日平![]() | |
2025/07/31 21:34 [web全体で公開] |
😶 疑似的な家族 個人的に好きなシナリオのネタに(血縁のない)【疑似的な家族】というのがあります 【疑似的な家族】といってもわかりにくいんですが 親分・子分・義兄弟とか 乳母・乳兄弟とか烏帽子親とか 親方(師匠)や兄弟弟子とかです ソードワールド2.0でやったネタですがリルドラケンPCと同じ孵卵施設で生まれた幼馴染と孵卵施設の保母さんとかのネタは個人的には好きだったんですがあまり受けなかった記憶が(卵兄弟・卵母とか名付けていろいろ設定に凝ったのにそれがあだとなった気が……) この【疑似的な家族】ネタで一番好きなのは乳兄弟 それこそ生まれた時からの幼馴染なのに身分が違うというのはドラマにしやすい 現代日本では使いにくいけど、貴族っぽい設定があればファンタジーでも使えるのがいいところ たまにPC全員が哺乳類じゃないことがあるけど
明日平![]() | |
2025/07/30 21:08 [web全体で公開] |
😶 やる気でないけどセッションはしたい 夏バテ気味なのか、どうにもやる気が起きません セッションしたいなって気持ちはあるんですが 行動に移すのが億劫で、参加申請したり、卓を立てたりする気力がわかない やる気が出ないときの(個人的)特効薬は ・無理やり動く(簡単なことに手を付ける) ・体を動かす のどちらかです というわけで、卓の準備(シナリオのテキスト起しと部屋づくり)をして、あとは募集要項書いて卓立てるだけ…までやったんですがいまだに億劫です とりあえず、新・天下繚乱の公式シナリオ「京洛夢幻」の準備はほぼ整ってます 木曜か金曜の曜日固定で21時~24時、3~5回の予定 8月のどこかで立てられたらいいなと思ってます やる気が出るように、このタイミングでやってほしいとかあったらこっそりコメントいただけるとやる気が出るかも? それでもやる気が出ないようなら無理やり運動するしかないか
明日平![]() | |
2025/07/25 22:34 [web全体で公開] |
😶 ディスプレイ到着 Amazonのプライムデーに購入したPC用のディスプレイがやっと到着しました これでやっと新パソコン環境がそろいました 今までの15インチノートから27インチ4Kディスプレイになったので、画面が広く快適です ノートパソコンでは全画面で見ていたオンセンの画面半分でも広いくらい 多分テキセも、半分ココフォリア半分キャラシで行けるはず パソコン自体もかなり性能アップしてるんですが、そこはまだ重い作業をしてないので実感できず 今のところディスプレイへの音声出力の設定がわからないのと なぜか同じWIFIを使ってるのにネットの速度が出ないことが今のところ悩みの種 HDMIでディスプレイに接続するだけじゃ音声ダメなのかな? PC側の設定だとは思うけど、色々いじっても解決できず とりあえずヘッドセットをつないで対応してます まだ、万全な状態じゃないけど今までよりは快適なパソコン環境になるはず
明日平![]() | |
2025/07/17 19:47 [web全体で公開] |
😶 パソコン届いた 買い替えを検討していたパソコンですが、Amazonのプライムセールで購入して到着しました しかし、キーボードは明後日 ディスプレイは何と遅れて7/25の到着 ディスプレイはテレビで一時代用するとしてもキーボードがないとセットアップできません とりあえず3連休に新PCのセットアップ&データや環境の引越しの予定です 早く新PC使ってみたいな
明日平⇒たこ | |
2025/07/09 22:28 [web全体で公開] |
たこさんコメントありがとうございます 一番頼りになるメンバーが頼りになるがゆえにトラブルメーカーとの対立の矢面に立ってもらってるような状況なんですよね。 他のメンバーにも少しずつ根回しを始めてるんですが…あまりうまくいってない感じです 最悪あまりしんどくなったら「もう、どうなってもいいや」って解散することも頭の隅に入れてます ご心配いただいてありがとうございました。
明日平⇒フォレスト | |
2025/07/09 22:18 [web全体で公開] |
フォレストさんコメントありがとうございます 解散も視野に入れていたんですが、メリット多いんですね 確かにトラブルメーカーを除名するより いったん解散して気の合う仲間と再出発のほうがいいのかもしれませんね ご教示ありがとうございました。
たこ⇒明日平 | |
2025/07/09 09:51 [web全体で公開] |
> 日記:【トラブル】サークル主としての責任【暗い話】 明日平さん、こんにちは サークル主、お疲れ様です 明日平さんが、自分だけで全てを背負い込んで倒れてしまわないか、心配です サークル主の責任、そうなのかもしれません が、補佐してくれる方はいませんでしょうか? 相談を受けたり、根回しをしたり、そういうのが得意な方も世の中にはいらっしゃいます 適材適所でお任せできる部分を探して、人を使わなくては組織は脆弱なものになってしまいますので と、そんなことは百も承知だと思いますが みんなのサークルなんですから、明日平さんが相談しやすい方に頼っても良いのではないかと思います いざとなったらケツを捲ってしまうのもアリですよ! 無責任な事を言うようですが、ご自分の限界以上に頑張り過ぎませんよう、お気をつけ下さいませ
フォレスト⇒明日平 | |
2025/07/08 23:05 [web全体で公開] |
> 日記:【トラブル】サークル主としての責任【暗い話】 トラブルメーカーへの対処、めっっちゃ悩みますよね。自分も経験があるのでわかりますが、メンバー間対立は本当に神経を削ってきますよね。 最初は自分もそんなトラブルメーカーを心理学的に何とか改善できないかと考察したこともありますが、心理学的に改善する方法は数年単位の気の長い治療になるうえ、心理的安全性を確保するためにメンバー全員にいら立ちを抑えてもらうという負担を強いてしまうため私は断念しました。 結果としていきついたのは経営学的な解決法方法でした。 まずパレートの法則というものがあり、どんな組織でも優秀な2割・普通の6割・無能な2割で人員は構成されるというも法則があります。そして組織の歴史が長くなると無能な2割の中にクラッシャー上司やらモンスター部下やら特出した怪物が現れて組織全体に悪影響を及ぼす、除外しようにも角か立つのでクビにすることができず、そうしていわゆる大企業病など劣悪な環境になるわけです。 その解決方法は何か。 それは一度適当な理由をつけて組織を解体し、比較的良質なメンバーだけで再出発することです。パレートの法則の関係で再出発しても無能な2割は現れますが、それでも致命的な状況になるまでかなりの延命になるでしょう。再出発した組織は躍進することも多く、成功例も多く見られます。 自分はそのようにして過去のメンバー間対立をなんとか回避しました。同じ方法ができるとは限りませんので参考にはならないかもしれませんが、これもまた一つの知識として知っていただければ幸いです。
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/07/07 00:44 [web全体で公開] |
明日平さん、こんばんは。 お返事頂きありがとうございます。 9月に新サプリ!? それは楽しみです!! こちらこそ、是非またよろしくお願い致します!!
明日平⇒ミドリガニ | |
2025/07/06 22:09 [web全体で公開] |
ミドリガニさん、こんばんは ご無沙汰してます コメントありがとうございます 天下繚乱は全く準備が今からなので優先順位は低かったですが、検討します どっちかというと9月の新サプリが出てからかな~となんとなく思ってました また日程が合うようでしたら一緒に遊んでください
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/07/06 15:53 [web全体で公開] |
> 日記:キャンペーンの終わりと次 明日平さん、こんにちは。 少しばかりご無沙汰しております。 どの企画も大変楽しそうですね!!ヽ(*´∀`*)ノ 個人的には新天下繚乱が遊びたいですが、今は予定がギチギチなのでまずは昇華に励みます!! 若し日取りが合いましたら、またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
明日平![]() | |
2025/07/06 11:57 [web全体で公開] |
😶 キャンペーンの終わりと次 7/4(金)にマージナルヒーローズのテキセキャンペーン「天堂学園」のGMが終了しました 長い間付き合っていただいたPLの皆さんには感謝しかありません GMとしては楽しいキャンペーンだったので、PLの皆さんも楽しんでいただけたのならうれしい限りです で、次何やるかで悩んでいます 1.もう1回「天堂学園」キャンペーン(マージナルヒーローズ) PLの皆様に改善点を色々教えていただいたので、そこをブラッシュアップしてもう1回はやってみたい気がする 2.「Enlightenment」キャンペーン(マージナルヒーローズ) 昔ダブルクロスでやったEnlightenmentをマージナルヒーローズに変更して再構築するキャンペーン Enlightenmentはハンドアウトが「オーヴァードPC1は改造人間である~」から始まるものなので、真正面からマージナルヒーローズでやるのもありかって気もする 侵蝕率を使用したギミックが多いので、それは改良が必要 3.単発GM やるならダブルクロスのSSSかなぁ 4.ボイセ 実は今家族が入院中で一人暮らしを満喫中 ボイセに挑戦してもよいかも やるならPLでシステムは特に決め打ちしない 天下繚乱もやりたいしやりたいこと目白押し
明日平![]() | |
2025/06/26 21:20 [web全体で公開] |
😶 ハイスペード進行と丁寧進行 どっちがいいかはGMの好みによるってのが結論なのは置いといて 自分はどっちなのか考えてみる この話題を振った理由は今期、GQuuuuuuXとLAZARUSを見てるから GQuuuuuuXのほうは超ハイスピード進行。情報の圧縮と本歌取りと行間を読ませることでこのスピードでの進行を可能にしてるんだと思うけど…素人が作るTRPGのシナリオで真似するのは難しそう LAZARUSのほうはかなり丁寧な進行。あと30日で世界が終わるって話なのに1話1話で話があまり進まない(その分キャラの描写は丁寧にできる) 本当にどっちがいいかは完全に好みなんですが 自分は丁寧な進行がちょっと苦手意識がある気がする 1話1話を短くしたいって手癖があるので、どうも丁寧なキャラ描写とか苦手です キャンペーンでは1話1話を短くして幕間で話を進める癖があるので、どちらかといえばハイスピードよりなのかな? 説明不足になることは否めない気もするけど 落ちは相変わらずオチはないんですが GQuuuuuuXもLAZARUSもハイスピードなスタイリッシュ戦闘があってそこは大正義なんだなって思います
明日平⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2025/06/17 21:45 [web全体で公開] |
セス・メイソン(CoC7PC名)さんコメントありがとうございます 4の場合私は「ここはヒロインがさらわれるシーンです」って先にいっちゃってPLに協力してもらうことが多い気が… あんまりなスタイルなんで4は避けがちです
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒明日平 | |
2025/06/17 20:02 [web全体で公開] |
> 日記:ヒロインはいつさらわれるべきか コメント失礼します。 シナリオの耐久度次第かもしれませんね。 PCによっては代わりに庇ったり影武者を用意してしまい、人質シーンが必要かもしれません。 奇襲や夜襲、間者や裏切り、洗脳など攫い方にもバリエーションはあると思うので4.で確実に攫える手段が確立できれば臨場感が出そうです。
明日平![]() | |
2025/06/16 20:16 [web全体で公開] |
😶 ヒロインはいつさらわれるべきか FEARゲーでいうところのヒロインがさらわれて取り戻すってシナリオは、システム問わずあると思うんですが ヒロインがさらわれるタイミングっていつがいいんだろう?といつも悩みます ヒロインがさらわれるタイミングで思いつくのは5つ 1.シナリオが始まる前(トレーラーなどで)すでにさらわれている 2.オープニングでさらわれる 3.マスターシーンなどでさらわれる 4.PCの目の前でさらわれる 5.ヒロインがさらわれる描写はしない それぞれメリットとデメリットがあって 1.シナリオが始まる前(トレーラーなどで)すでにさらわれている はPCがヒロインがさらわれることに責任を負わなくよいのがメリット デメリットは当事者性が薄くなるのと、ヒロインとの絡みが少なくなること 2.オープニングでさらわれる はPCはヒロインがさらわれることに対する責任が出てくるけど (ヒロインがさらわれることはトレーラーやハンドアウトなどで明言しておく) 当事者性は強くなる ただヒロインとの辛みは少なくなりやすい 3.マスターシーンなどでさらわれる は良くも悪くもPCの努力の及ばない範囲で事件が起こるので、PLの好き嫌いが分かれる さらわれるまでにヒロインとの絡みを作りやすく当事者性は上がる 4.PCの目の前でさらわれる の欠点はPCがどんなに努力してもヒロインがさらわれるので いわゆる負けシーンが嫌いな人には不評 さらわれるまでにヒロインとの絡みを作りやすくヒロインがさらわれることに対する責任も発生するので当事者性は一番上がる 5.ヒロインがさらわれる描写はしない とにかくクライマックスになったらヒロインはさらわれているパターン さらわれるまでにヒロインとの絡みを作りやすいし、PCに負けシーンはなくなる 唐突感は否めない どれも一長一短があるのでどれが良いとは言えないんだけど まあシナリオによるが正解か 明日平は2or3が多いかな(たまに1) 1か2はうまく回想シーンを使ってヒロインとの絡みを作れればいいんだけど…現実はうまくいかないことも多々ある
明日平⇒Kei | |
2025/05/10 11:54 [web全体で公開] |
keiさんこんにちは モチベーションですか 他の方に、「動機を明確に」というようなコメントいただいたので そういう部分を先に固めるべきかもしれません コメントありがとうございました
明日平⇒たこ | |
2025/05/10 11:49 [web全体で公開] |
たこさんこんにちは 『ジャーナリング』調べてみました 今まではオフラインでアナログに 日付・システム・シナリオ名・面子・PC名・集まりの種別(身内サークルとかオンセンとか)・オンオフの別・シナリオ概要・感想などを書いて継続できていませんでしたが、 シナリオ概要・感想を『ジャーナリング』で書いてみるというのは良さそうな気がしてます その後余裕があるときにまとめを作る方向でやってみたいと思います コメントありがとうございました
明日平⇒はるるん | |
2025/05/10 11:41 [web全体で公開] |
はるるんさんこんにちは セッション記録のつけ方は色々あるだろうから 自分は意図的に オンライン・オフライン 公開・非公開 書かずにに日記を書いたのですが、オンセン日記という方法でもほかの方法でももちろんかまいません >「なんでセッション記録をつけるのか?」を明確にすることではないでしょうか? 記録を付けるのは、PDCAサイクルを回すのに記録がないとやりにくいからがメインなんですが もう少し雑に言うと後からセッションのことを思い出すようにしたいという感じです 今まではオフラインでアナログに 日付・システム・シナリオ名・面子・PC名・集まりの種別(身内サークルとかオンセンとか)・オンオフの別・シナリオ概要・感想などを書いて継続できていません もう少し動機を深堀してみようと思います コメントありがとうございました
明日平⇒夏風 | |
2025/05/10 11:22 [web全体で公開] |
夏風さんおはようございます >継続する工夫としては >「セッション前に先に付けておく」 >という表現が近いかもしれません。 これは目から鱗でした 早速実践したいと思います コメントありがとうございました
明日平⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2025/05/10 11:19 [web全体で公開] |
セス・メイソン(CoC7PC名)さんおはようございます セッション記録のつけ方は色々あるだろうから 自分は意図的に オンライン・オフライン 公開・非公開 書かずにに日記を書いたのですが セス・メイソン(CoC7PC名)さんはオンライン・公開という前提でコメントいただいたとして返信いたします オンライン・非公開の場合は >書いた後に不安にかられずに済む >今後に活かすことを重点に置くなら、 >他PCの良かった点を書き出すと >自分のできないRPに気づきやすいです。 ということなので、悪い所より良いところを書くとよいということですね コメントありがとうございました
Kei⇒明日平 | |
2025/05/09 22:09 [web全体で公開] |
> 日記:セッション記録を付けている方に聞きたい セッション記録というのが具体的に何を指しているのかわからないのですが、日記と同じでモチベーションが保てれば続けることができるかと存じます。わたくしの場合は「毎月新しいシステムで遊ぶ」というモチベーションがありますので、それがどれくらい続いているのかを確認する意味でも何年何月に何のゲームを遊んだかは記録しています。
たこ⇒明日平 | |
2025/05/09 21:49 [web全体で公開] |
> 日記:セッション記録を付けている方に聞きたい 明日平さん、こんにちは セッションの記録というか、一人反省会の記録(?)ならあります 『ジャーナリング』という手法を使って、自分の思っていることを書き連ねていくものです 「こういうRPは良くなかったな」とか、単純にシナリオの感想とか、思いついた先から書いていきます 考えがまとまらなくて「○○についてはどうなんだ?」なんて書いてたりします、書きながら考えてます 文章の体裁なんて気にしません、書き殴ります 他人様には見せられない様な内容もそのまま書きます そうしてひとしきり書いたら、落ち着いて自分で読み返します そうすることで、自分の中ではっきりと形になっていない考えが見えてきたりします あと、単純に全部吐き出してスッキリするという効果も大きいです 私はスッキリしたいだけなのでここで終わりですが、 「記録内容を今後に役立てたい」ということですので、要約したり箇条書きにするなど自分の感想や次に活かせそうなことをまとめるといいのではないでしょうか まとめ終わったら、元の書き殴ったものは処分するといいかと思います 他人に見られる恐れがあると思うと、書くことを躊躇する場合が多いからです 何かフォーマットに沿って記録するのも良いと思いますが、何を書いたら良いか分からなくてつまずいてしまうようなら、「まず書いてみる」のも良いかもしれませんよ 最後になりますが上記のやり方は私の我流です 『ジャーナリング』についての正確な情報は検索するなどしてご確認をお願いしますね
はるるん⇒明日平 | |
2025/05/09 20:31 [web全体で公開] |
> 日記:セッション記録を付けている方に聞きたい セッション記録の定義によりますが…セッション記録=日記と仮定して…。 そもそも「なんでセッション記録をつけるのか?」を明確にすることではないでしょうか? セッション記録を付けることが目的なら、記録なんて付ける必要ないかなと思います。 僕はGMのときは宣伝目的、PLのときはGMさんへの感謝が目的です。 そうではなく、Excel等で「システム名、シナリオ名、GMと同卓者」を書く記録なら、ささっと記録しておけば良いのではないでしょうか? こちらも…「なんでセッション記録をつけるのか?」によって、記録する内容が変わるのかなと思います。
夏風⇒明日平 | |
2025/05/09 20:04 [web全体で公開] |
> 日記:セッション記録を付けている方に聞きたい こんばんは。 オンラインで遊ぶようになってから、 セッション記録は欠かさず付けるようになりました。 セッションの予定が立った時、 忘れないようスケジュール帳やカレンダーに 記入すると思います。 その時にシステム名、シナリオ名、GMと同卓者 これらの情報を一緒に書いておくようにしています。 こうすると、感想を書き忘れても 少しの日数なら後からでも思い出しやすいです。 なので継続する工夫としては 「セッション前に先に付けておく」 という表現が近いかもしれません。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒明日平 | |
2025/05/09 19:38 [web全体で公開] |
> 日記:セッション記録を付けている方に聞きたい コメント失礼します。 書いた後に不安にかられずに済むのが第一ですね。 意図せずネタバレになってないか、 意図せず悪口になってないか、 テンションに任せてドン引きしないか 等の確認はしてます。 それでも受け取り方次第なので難しい。 今後に活かすことを重点に置くなら、 他PCの良かった点を書き出すと 自分のできないRPに気づきやすいです。 良いセッションを。
明日平![]() | |
2025/05/09 19:29 [web全体で公開] |
😶 セッション記録を付けている方に聞きたい セッション記録をとるのが続かない明日平です 何度かセッション記録を取ろうとしたことはあるのですが…継続できません そこでセッション記録をちゃんとつけてる方に聞きたい 「こうやれば続くよ」 っていう工夫 他にも 「こんな内容書いてるよ」 ってことも聞きたい(GMの時、PLの時、オンセ・オフセ両方) 何かうまい具合に記録を残して、今後に役立てたいのですが 上手い工夫があればご教示願いたい
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒明日平 | |
2025/05/08 19:21 [web全体で公開] |
> 日記:パソコン買い換えたい コメント失礼します。 動画、通信ありのゲーム、その他大きなサイズのファイル編集、素早い応答が必要であればデスクトップPCがお勧めです。 テキスト書き込みやファイル参照など逐次通信が必要でないならスペックは殆ど要りません。 上記とは別に夏が近づくにつれ、オーバーヒートによる故障が増えていくことが見込まれますので、駆け込み需要と重なると割高なものしか残りません。 お手頃価格の端末が見つかると良いですね。
![]() | 悠凪祈吹⇒明日平 |
2025/05/07 22:33 [web全体で公開] |
最終的に無理せず買うのはありだと思いますよ!。 一応どちらの意味にも取れる言葉ではあるのでどちらの意でも大丈夫な様に補足的なコメントさせてもらってました。 こういう所日本語が世界一難しい言語と言われる部分だなぁとも。 ややこしかったら申し訳無いです。
明日平⇒悠凪祈吹 | |
2025/05/07 22:28 [web全体で公開] |
モーネタンネさんはじめまして。 コメントありがとうございます。 私はPCについてそれほど詳しくないのでサポート切れのOSを作ってセキュリティを保つのは難しいので10月14日までの購入を考えてます 買い替え=新品を購入、の意味で私は日記を書いていましたが一般的には違う意味なのでしょうか? 買い替え=OSの買い替えの意味にとれる日記の内容だったらすみません。 とりあえず急ぎでPC購入ではなく10月まで悩んでみようと思います
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/05/07 08:34 [web全体で公開] |
明日平さん、お早うございます。 いつもお世話様です。 ミニPCは通常のデスクトップよりは排気の問題があると思いますが、今回は熱の籠りやすいゲーミング用途等ではないので、ポート類さえしっかりあれば省スペースで悪くない選択肢なのではないかと存じます。(* ’ᵕ’ )
![]() | 悠凪祈吹⇒明日平 |
2025/05/06 22:52 [web全体で公開] |
> 日記:パソコン買い換えたい こんばんは、はじめまして。 そもそももう少しWindows10に留まっても良い気がします。 何故ならWindows11は未だに多数のソフトと互換性が低くMicrosoft自身が出しているWordやExcelの8割近いソフトやその他ゲームに画像編集ソフト等とも相性が悪いので、 お財布の調子が優れないならもう少し貯めてからでも遅くはないと思います。 ちなみにWindows11が全体的にかなり互換性低いのはプログラムの根本的な部分を変えた事による部分なので、 場合によってはアプデ後スマホで言う所の文鎮化する事故も結構起きているのでWindows11のPCを持つなら買い替えよりも新品の物を1つ買った方がリスクが少なくて済みますよ…。 かく言う私もWindows11アプデ用のWindows10PCを買って試しにアプデしたら、 初期同梱のソフト大半が吹き飛ぶという事故にあってるので新しいの買ってて良かったとなりましたし。
明日平⇒ミドリガニ | |
2025/05/06 22:48 [web全体で公開] |
ミドリガニさんこんばんは いつもコメントありがとうございます 自分も調べてみたのですが 本体7~8万 4kモニタ2~3万 合計10万ちょっと というところみたいですね この予算で検討してみようと思います ミニPCってどうなんだろう?
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/05/06 21:53 [web全体で公開] |
> 日記:パソコン買い換えたい 明日平さん、こんばんは。 いつもお世話様です。 わたしは18インチノートで、とても快適です。 デスクトップなら尚更かと存じます。 高スペックを必要としないなら、10万一寸もあればかなり良いものが買えるのではないでしょうか。
明日平![]() | |
2025/05/06 19:46 [web全体で公開] |
😶 パソコン買い換えたい 明日平の使ってるパソコンは2017年購入の15インチノート OSはWindows10で、11にアップグレードできない程度に古い 古いノーとPCとはいえ、テキセ・ネット閲覧・Word・Excel程度しか使わず 動画作成とか最新ゲームとかハイスペックが必要なことはしないのでそれほど困っていない しかし、今年の10月14日でWindows10がサポート切れとなり使用に不安がある状況になります そこでPCの買い替えを検討しているわけですが 今あえて困ってることといえば 「15インチノートではテキセするとき画面が狭い」 です そこで今回はデスクトップPCを購入し将来的には2画面にする……と考えているのですが、やっぱり2画面て(オンセで)便利なんだろうか? あとどのくらいのスペックと予算を準備すればいいんだろう? そんなにスペックいらない気がするから メモリは必要分積むにしても、CPUはケチって大丈夫かな? スマホがiPhoneなのでMac miniも検討すべきか? とかいろいろ考えてます 早めに決めたほうがいいですよね
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/05/05 19:55 [web全体で公開] |
明日平さん、こんばんは。 いつもお世話様です。 万人受けするシナリオというのは無いと思っております。 なので、肯定的な人を集めるのは大事だと思いますよ。 とはいえ気負わずどうぞ。(´▽`*) 今後ともよろしくお願いいたします。
明日平⇒ミドリガニ | |
2025/05/04 09:24 [web全体で公開] |
ミドリガニさんコメントありがとうございます 日記自体が誰かが「面白いよ」って言ってもらえることを期待したズルいものであったのですが 自分レベルの面白さだと 万人に面白いと言ってもらえるようなシナリオを作る努力より 面白いと言ってもらえる人を集める努力の方が 建設的なのかなと思います
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/05/03 17:52 [web全体で公開] |
> 日記:明日平のシナリオは面白いのか 明日平さん、こんばんは。 少しばかりご無沙汰しております。 面白いに決まってるじゃないですか!! 新・天下繚乱やマージナル・ヒーローズの1日テキセキャンペーンでは物凄く濃厚な日々を送らせて頂きました。 宮本武蔵と戦ったのも、変身ガンマンで楽しんだのも良い思い出です。
[web全体で公開]