マットさんの過去のタイムライン
2025年07月
マット⇒れすぽん | |
2025/07/24 13:25 [web全体で公開] |
> 日記:情報収集判定など 「情報収集はそもそも楽しくないしダブルクロスの本質から外れているんだから不要」 えっ?調査パートってダブルクロスの本質から外れているのですか…? 「どうせ全部成功できないとシナリオ進まないんだったら難しくするより自動成功くらいがみんなハッピーになれる」 情報収集の出来具合によって展開を分岐させたり、救える人が増減したり…。全部成功しなくてもシナリオを進めることは出来る(同じ展開とは言ってない)のですが…。 調査パートで一定数の情報収集判定に成功しなかったPCはクライマックス戦闘での判定に-100のペナルティとか極端な事はともかく、調査パートそのものを否定したら、現代異能者というジャンルそのものの意味が無いと思いますね…。
マット⇒れすぽん | |
2025/07/24 13:12 [web全体で公開] |
> 日記:情報収集判定など 「回避をする敵はダブルクロスではありえない、そう言うGMとは縁を切るべき」と言った話もしている方やその周辺ではあるのですが どうも有識者として有名のようなので、影響を無視する訳にもいきません。 これについては部分的に正しいけど、極端であると思います。 ダブルクロスの一番の見せ場は大概のケースにおいてクライマックス戦闘ですから ・サンプルキャラクターやキャラメイキングに慣れていない方は、高回避の相手に攻撃を当てずらい。 ・熱いRPをしたのに敵に回避されたり、一度も攻撃を当てられずにクライマックス戦闘が終わってしまう可能性がある。 ・結果、キャラメイキングに慣れた上手い人だけで盛り上がり、「ダブルクロスなんてつまらない」と誤解されて、新規が離れて衰退していく。 という意味での、回避否定派かと思います。 現に、私も初めてのダブルクロスで、ハンドアウトに付随したシナリオ1回のリソースを切ったのに《時の棺》で打ち消された時は、システムそのものに嫌悪感を感じるほどでしたので、回避否定派の気持ちも解ります。 また、回避が極端に高い相手だと、攻撃が当たらずに手番を重ね、結果浸食値やロイスが限界を超えてPCが全滅(ジャーム化)するリスクが大きく上がるので、その点を危惧しているとも思います。 つまり、「回避高いエネミー」が問題なのではなくて、「PCが楽しめないクライマックス戦闘」「PCに絶対勝たせる気が無いクライマックス戦闘」こそが真の問題点なのではないでしょうか?
はるるん⇒マット | |
2025/07/22 10:49 [web全体で公開] |
> 日記:テスト卓『腐った果実の終楽章』を回して おつかれさま~! エネミーターンで何をしてるのか1mmも理解できておらず、MAをめくりながら…最後は考えるのをやめたハルカです← ハウスルールはいい感じですね!別卓でノーマルルールで補助動作祭りをみてしまうと特に…。 当事者性が高い=出番が多い というわけでもなく 今回のようにPC1をバックアップする形で、他のPCが絡んでいくのも好きなので面白かったです。 …それにしても、今回はハルカの出目が怖かった💦 あぁいうタイプは怒らせてはいけないと実感しました(ほんとダイスの女神は熱いRPが好き
Yanagi⇒マット | |
2025/07/17 20:25 [web全体で公開] |
コンバンハー コメントありがとうございます。 是非予定が合えばいらっしゃってほしかったです……! またの機会にご縁ありましたら、宜しくお願いしますーm(__)m
![]() | システム⇒マット |
2025/07/11 17:07 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マットさんは07月20日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】草風亭:ハウスルールテスト卓『腐った果実の終楽章』を作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175222126049noohking
はるるん⇒マット | |
2025/07/09 22:19 [web全体で公開] |
> 日記:テスト卓予告 なんとなくロアくんたちが参加していたCPのことかなー?と思うので様子を見つつ…。 「パナマイエローの婚礼衣装を贈ってくれる王子様を待ってるやつがいるんでね…その花畑を穢されるわけにはいかないんだよ…」って待機しておきます←
マット![]() | |
2025/07/09 20:55 [web全体で公開] |
😆 テスト卓予告 ハウスルールテスト、神聖魔法テスト、そして4年前の悲劇の清算 すべてまとめてやってしまおうという事で企画しています。 2日卓にするか1日で回すかは考え中。PCは4~5人を予定 シナリオは一本道、戦闘&RP重視の王道ハクスラ+某キャンペーン参加者へのサービス --------------------------------------------------------------------------------------- トレーラー ファーベルト平原。風に揺れる丘一面に、まるで陽光を撒き散らしたかのように咲き誇る花たち。 黄金のごときパナマイエローの海が、遥か遠くの彼方まで続いていた。 蜜を求める小さき蜂の羽音が、やさしく大地にささやきを与え、空は蒼く、世界は平穏に満ちていた。 だが、その平穏はあまりに脆かった。そう、それは黒い霧となって現れた。 世界の裂け目より這い出でし巨大な魔神が、腐臭とともに吹き上げた瘴気は、風に乗りて丘へと届き、 ひとたび菜の花に触れるや、命の輝きは瞬く間に奪われた。 巨人が一歩踏み出すたび、黄色の絨毯は黒く潰れ、毒の瘴気が風に乗って丘を包んだ。 人々たちが大切に守ってきた美しき世界は、まるで墨を流したように色を失い、よじれ、崩れてゆく。 「ただの花だが、人間どもはあれを“大地の恵み”だの“民族の歴史”だのと持て囃す……滑稽だな」 その光景を見下ろしていた蛇頭の蛮族が、そう呟きながら嗤いが零した…。 「そうですねー。民族の歴史が、ほんっと呆気ないですねー。」 蛇頭の蛮族の傍らに佇む少女が、笑顔で答える。 杏色の髪を風になびかせ、その金色の瞳は残酷な輝きに満ちていた。 足元に広がる花の屍の山を、まるで宝物の山であるかのように愛おしげに眺め、くすくすと笑う。 「楽しんでいるようだな?アプリ。」蛇頭の蛮族は薄く笑った。 【アプリ】と呼ばれた少女は、肯定するかのように微笑み、両手を広げ、風に乗って漂う毒の霧を胸一杯に吸い込んだ。 その身はまるで祝福でも受けているかのように小さく震えていた。 アプリは、純粋な子供が新しい悪戯を思いついたかのような顔で囁く。 「このあたりに住む遊牧民は、この黄金の絨毯を”大いなる大地の恵み”って呼んでるの。だから私思ったんですよ。」 「それなら…惨たらしく腐らせ壊したら……“大いなる大地の呪い”になるんじゃないかって…。」 「なるほど。実に面白い考えだ」 蛇頭の蛮族は少女の邪悪な思惑を聞き、満足げに頷いた。だがその眼差しの奥には僅かに計算と観察の色が滲んでいた。 かつて祝福の光であった菜の花畑は、もはや黒に染まった死の大地。 踏み入る者は誰一人として生きて戻れぬ、穢れし魔の領域へと変貌していた…。 ソードワールド2.5 『総て変えるのなら黒にする』 経験点レギュレーション(予告) ・経験点合計40000点+ ・レベル制限8~10(推奨9) その他レギュレーションは経験点40000点(8~9)準拠 ------------------------------------------------------------------------------------ パナマイエローの花畑を守りたい人、聞き覚えのある【名前】を目にした人 「想い」をコメントで返して頂ければ、優先招待します。
はるるん⇒マット | |
2025/07/07 14:47 [web全体で公開] |
目標値-1~2程度の酔いに収めるかなんだけど…「ちっさ」って言われるくらいなら← キャバで52万と言われれば、まぁ…あり得るよなと思いつつ、センベロ居酒屋だしなぁ…w テスト卓は了解です!
2025/07/27 16:46
[web全体で公開]