みんなの新着日記
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
| 明日平 | |
| 2025/11/11 20:02[web全体で公開] |
コメントする 0
| セス | |
| 2025/11/11 19:52[web全体で公開] |
😆 [TRPG][RP] 所謂尋問官系PCs/NPCsその6 どうも、セスです。 直近の過去日記! 2025/11/06 [TRPG][RP] 所謂尋問官系PCs/NPCsその5 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176239905253/ 早速ですが、 「上の全て表示する どうも、セスです。 直近の過去日記! 2025/11/06 [TRPG][RP] 所謂尋問官系PCs/NPCsその5 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176239905253/ 早速ですが、 「上の過去日記では、 セッションの時にの情報収集とかで、 キャラクターさんたちにリアルなRPとしてNPCs尋問とかさせないで、 キャラクターのゲーム的な能力Ablilityとして、 なんかの判定とかで情報収集させちゃいえばいいよねw」 などと書きました(草) まぁ、 「これも所謂TRPGのRP部分のG化、ゲーム化!の一つの流れ」 なんですが、 「何度もこの系の過去日記で書いているように、 変に色々と問題があるようなコトをプレイヤーさんたちに、 キャラクターさんたちにやられようとするよりは、 所謂昭和ハラスメントとかにならずに所謂令和ポリコレですよねww」 って話になっているんだと思います(大草原) と言おうか、 「この辺のことって、 所謂コンビューターRPGとかじゃとっくのとうに、 前世紀の80年代からそんなふうになっている、 極端なことを書けてば、最初から攻略本とかが発売されてて、 そこに堂々と書いてある!(走召糸色木亥火暴)」 って話ですよね(合掌から南無南無www) この系の話を続けると、 「プレイヤーさんたちになかなか情報とかを渡したく無い」 とか系がコジケて行くと、 「アニメとかによくあるような、 所謂エヴァとかになってしまう!(おめでとう!パチパチ!!wwww)」 ってことで、 「いい加減にしろ!」 とかなので、 「ほとほどが良いかと思います」 って感じでしょうか(藁) ということで、 「実際のセッションで遊んでいる中で、 プレイヤーさんたちのキャラクターさんたちに所謂尋問RPをさせるさせないにしろ、 それなりにRP的にもゲーム的にもよりみんなで面白くなるようなギミックとかを、 それなりに採用しながら」 ですね、 「マスターさんたちもプレイヤーさんたちも、 そのセッションをLive配信とかで観ている人たちも、 一緒に遊んで楽しくなるようなTRPGセッションを遊びましょう!」 という、 「TRPGセッションに参加している人たち全員の気持ちが大事」 ってことで、 「この系の日記を一旦ここで終わり!」 としたいです(笑) 駄文をここまで読んでいただけて、本当にありがとう! みなさま、良きTRPGライフを! === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/09/13 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第24クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175773196280/ ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/11/9(日) [ORC][PF2eR][10才児CP]サンドポイント4601AR11月9日秋補給#66 https://trpgsession.com/session/175617434055Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025年11月8日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第3回 https://trpgsession.com/session/176140475875Seth7 2025年11月15日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第4回 https://trpgsession.com/session/176140489001Seth7 2025年11月15日(土) [OGL5e14]1489DR11月15日ブートキャンプ 第11回 https://trpgsession.com/session/176080050631Seth7 2025/12/7(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR12月7日女神アリーシャ神官物語第7回 https://trpgsession.com/session/176231065956DDOGURA8764 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・まとめと振り返り 2025/10/28 [オンセンSNS] 2025年10月 諸々の日記まとめと振り返り締 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176164366440/ ===
| 井村 蜜羽 | |
| 2025/11/11 19:51[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<今日から君はマジカル★メイド!>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) おかえりなさいませ、ご主人様❤(裏声) シナリオ<今日から君はマジカル★メイド!>(作者:drip-drop./うすい様)(GM:ひさぎ。様)、無事生還致しました!いつも毎週土曜日に遊んでくださる皆様とのセッションでして、色々とカオスな事になりましたね……!!皆様ありがとうございます!今回は阿房宮所属の第三階梯外典で参加させていただきました! 今回のメンバーは【春秘】で性癖を暴き出す、《エロス》研究の第一人者なイケメン阿房宮書工さん、以前お世話になりました、オネエバー経営の頼れるイケメンオネエ阿房宮書警さん、当分科会の良心にして癒しのヒーローガールな男装学院訪問者ちゃん&導師精霊さんでした!はい、自PC入れて4人中3人が阿房宮所属!!しかも4人中2人が男性、1人がオネエさん!結果唯一の女の子(それも未成年)な訪問者ちゃんの負担がすごいことに……!ごめんね……!! 今回のシナリオは「怪しい洋館の調査に赴いたところ、何故か全員メイド服を強制的に着させられる(おもしれー奴もいるよ!!)」というものでして、その名の通り「PCが老若男女問わずメイド服になってしまう」というカオス現象が発生するものとなっておりました……!!そして自PCの立ち絵は、なんとGMに描き下ろしていただきまして……!!!本当ありがとうございます……!!いや普通に考えておじさんのメイド服描き下ろしていただくなんて本当……申し訳なさと嬉しさとが入り混じっており……(立ち絵メーカー様にメイド服パーツがなく……いや普通ないんですけど!) 無論分科会の皆様のメイド姿も素敵で……!!皆様それぞれ描き下ろし!!ロングスカートのクラシカルメイド服も、胸元が大胆に開いたメイド服も、ロングスカートからキュロットへの切り替え機構があるメイド服も、どれも素敵でカワイイ!!!!本当立ち絵製作お疲れ様です……!! ちなみに今回のシナリオ、おもしれー奴の登場もそうですが、「メイドらしい振る舞いをすることで恩恵を得られる」というギミックもありました。これがもう波乱を起こすことに……(カオス的な意味で) 無邪気でかわいい書工さんのやり方も、頑張る姿がいじらしい訪問者ちゃんのやり方もどれも素敵で……!!その中でも書警さんが本当すごかった……!!シーン表などに合わせてスムーズにRPキメていくんですよ……!!あなたがナンバーワンだ!!!またNPCに対するスタンスの違いも面白かったですね!!やはり機関の違いか……?(多分違う) 魔法戦でも本当お世話になりました……!!皆さんの火力が本当ありがたい……!!あと契約砲は正義……!! 今回自PCは「氷川 藍斗(ひかわ あいと)」という、アクセサリーショップを経営しつつ魔法の宝石などを集めている外典でして、今回が2回目の登板となりましたね!見た目はちょっとくたびれた感じ(でも喋ると陽キャ寄り)のおじさん(見た目30代後半)だったのですが、彼もメイド服の洗礼を浴びることに……はい、GMに描き下ろしていただいたものになるのですが……分科会唯一のミニスカに!!!しかもサイズが妙に合っておらず胸元がパツパツという仕様!!!はい、GMにオーダーしました……!!本当ありがとうございます……!!!(ちなみにスカートの中はパニエになってるイメージなので、ちゃんとセンシティブ対策はされているはずです) 氷川、ミニスカなことに頭を抱えつつもメイドとしてのお仕事は結構真面目に(そして裏声で)やっていたかもですね……!また分科会の大人枠としてきちんとしよう!とは思っておりまして、見た目はトンチキでも中身はちゃんとしていた方では……?と思っております。なお色々あって彼はプライドをぶん投げました。生き残るためならば手段を選ばない外典…… 魔法戦ですが、このセッションで火力不足を痛感しましたね……元々【速読】と元型の【キャスト】で3回呪文使用できる、ある種のロマンビルドとして組んだデータだったのですが、その内訳が【批評】(from【禁呪】)、【幻影】、【報復】の「ダメージを普通に与えつつ、防御を固めてカウンターを決める」というものでした。ですが元型が来ないと呪文コンボできないわ、【批評】が意外と当たらないわで……魔法戦も結構ギリギリの戦いになってしまいましたね……あとで構築し直します…… ……最後にGM、素敵で愉快なマスタリングをありがとうございました!!本当毎度毎度いつもお世話になっております……!!NPCのRPが本当すごくて……!!毎週パソコンの前でニッコニコしておりました!!そして本当立ち絵もありがとうございました……!! 少々長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!ひさぎ。さん、背黄青さん、幸龍さん、灯月綺来さん、本当にありがとうございました!!今度は私がGMとして黄昏選書の「時計仕掛けノ絶望」を頑張って回しますので、改めてどうぞよろしくお願い致します!!m(_ _)m
| PI-TG001(平岡AMIA) | |
| 2025/11/11 19:18[web全体で公開] |
😶 治ったら多忙が待っている ただいま、痰が収まったくらい。 だがまだ微熱は残っている。 明日認知行動なので、明日には治してカウンセリングに行って、その帰りにLV4ファイター(D&D5e)を作らないと。 そのためにはもう治すために寝る。 認知のレジュメだけ書いたらもう何もしない。
| みずほ | |
| 2025/11/11 17:59[web全体で公開] |
😶 ハロウィンは過ぎたのですが。 10月に、少しだけここで書いた、ケダモノオペラのGMレスシナリオ (https://trpgsession.com/player/mizuhot/comment/mizuhot_175998293856/) 「幽霊少年とケダモノの夜」 試しに、と、手を付けたものの、放置して久しかったのです全て表示する10月に、少しだけここで書いた、ケダモノオペラのGMレスシナリオ (https://trpgsession.com/player/mizuhot/comment/mizuhot_175998293856/) 「幽霊少年とケダモノの夜」 試しに、と、手を付けたものの、放置して久しかったのですが。 どうにか、結末まで進めることが出来ました。 随分長く放置していたのですが。 先日、試しに、話を進めていくと、存外、サクサクと進行しました。 この夏から秋にかけて、GMを経験したことと。 複数持って行っていた「伝説」でいくらか予言を書き換えたのも。 サクサク進行できた要因だったのかもしれません。 シナリオ自体は、暗黒童話っぽいものだったのですが。 ケダモノオペラのシナリオは、要はシチュエーションの提示ですので。 「結末は自由だし」と思いつつ、マイペース進行。 多分、丸く、お話は収まった方だと思います。 順番としては、ヤミオオカミの4番目のお話……となる筈でしたが。 完結までの時間がかかったので、6番目のお話となりました。
| 四睡 | |
| 2025/11/11 17:31[web全体で公開] |
😆 DX3 ムーンレスナイト第2夜 5日目終 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ネタバレあり 昨夜書きたかったけど、昼に所用あって疲労困憊だったので遅くなった 今回は花龍院くんの再会と別れの話だった。 最後のRP、マジでぐっと来たな~。GMさんが花龍院くんと瀬名方の幼少期の写真を用意してて、粋なことするな~ってなった。しかも瀬名方がその写真を今も持ってるって描写で胸が苦しくなったのに、花龍院くんまで「自分もずっと持ってた」ってRPしてきてもうだめ。小さいころからずっと大切な存在だったんですよね、花龍院くん。 ジャーム化したら本当に戻れないんだって実感したし、瀬名方がどんな人生を歩んであそこに至ったのかはわからないけど、瀬名方の中核にあったのはあの日の約束だったんだろうな……って。 そんな花龍院くんを尻目に、桜井はハッピーに日常へ帰還しました。落差がえぐい。お陰様で青春させてもろてます。 花龍院くん、これから同じような人を出さないために頑張るって決意してたけど、失敗した時の曇り顔が容易に想像できるので、ほんと頑張ってくれ……。修羅道まっしぐらな同級生に幸あれ。 ちなみに相変わらず天冬先生と火神くんがフリーダムなので、赤川支部長は大変そうだった。常識人の称号を貰えたので、これからも常識を掲げていきます。 次回はいよいよ最終話! トレーラーの時点でぶっ飛ばしててびっくりした。先生、なぜそんな直球なんですか!?いったい何を企んでるんだ!?好条件リクルートなんかに負けないんだからね!! あと、火神くんの依頼人が……!?って匂わせされてて心配です。生きてるよね? 新サプリも追加予定なので、成長も頑張りたいです(小並感) キャンペーン最終話、楽しみだけどちょっと寂しいな~。気が早いかw
| ルジ(K_ALZ1) | |
| 2025/11/11 15:28[web全体で公開] |
😶 【雑談】えー… イ ン フ ル に な り ま し た 医者「5日間休め」 自分「え」 医者「休め」 自分「はい…」 今日セッションあるのにフッザケンナ!!!(日曜日のセッションには多分治る) ということでこれ書いたら寝ます。 とりあえず皆様は体調には気をつけてください。いくつになってもインフルってキツいですからね(現に死にかけ)
| ベーゼン | |
| 2025/11/11 14:00[web全体で公開] |
😊 aw2.5【ホープズ-素晴らしい僕ら 第2話「農園」】はるるん様GM (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)11/09(日)に参加させていただいた卓の感想になります。ネタバレありです。 以前はるるんさんにGMをしていただいた、魔動死骸区シナリオ【素晴らしい僕ら】の続きをして下さいました。 魔導死骸区に残らない選択をした、ルディア、トリュマー、グルント、セレナは旅をしてハーヴェス王国へ。 冒険者登録をするために、農園のお手伝いをしに行く物語。 魔動死骸区で孤児になっていたメンバーにとって、農園は目新しいものでしたね。 温かな食事に対して涙を流してしまう人たちもいました。ほんと……報われてよかった……。 いちごの農園の掃除では、私のPCルディアが誤って掃除ではなく、収穫しちゃっていたため、 高価ないちごをとってしまったから、私達依頼失敗なのでは!?とみんなで怯えてたりしていました。 途中の分岐点に対しても、各キャラの個性が出てくるところだと思うのですが、 みんなで温かな食事やいちごのお返しをしないと!と団結していくのが可愛らしかったです。 まだまだ幸せなシナリオが続くそうなので、死骸区メンバーにはもっと楽しんで欲しいですね!! 実は三話は次の日曜日開催!!週末に卓があると、その分頑張れて良いよね!! はるるんさん、カルマさん、よーげつさん、トロさん、同卓ありがとうございました!
| シュウ友生 | |
| 2025/11/11 14:00[web全体で公開] |
😆 やりたいキャラ紹介「五行方士」土御門森羅 システム:デッドラインヒーローズ 「五行方士」土御門森羅(ツチミカド・シンラ) オリジン:ミスティック 代々日本を霊的に守護してきた国家鎮護の呪術師の名家、土御門家の後継者。 木火土金水の五行の力を操り、魔のものを討つ。 普段は大社の巫女として務めているが、ヴィランと対する時は男全て表示するシステム:デッドラインヒーローズ 「五行方士」土御門森羅(ツチミカド・シンラ) オリジン:ミスティック 代々日本を霊的に守護してきた国家鎮護の呪術師の名家、土御門家の後継者。 木火土金水の五行の力を操り、魔のものを討つ。 普段は大社の巫女として務めているが、ヴィランと対する時は男装し、修験者の様な霊衣を纏う。 普段は飄々とした振る舞いだが、魔に対しては果断で容赦がない。 「何事も境目が大事と存じます。それを侵した以上、お覚悟召されい」 移動適正:飛行:木行天翔飛梅 アースクエイク:土行烈震反閇 インフェルノ:火行焦熱浄火 チェーンウィップ:金行不動縛鎖 バリヤー:水行被甲護身 日本的なミスティックといえば、退魔師よな! 最近だと「呪術廻戦」なんだろうが、こちとら「孔雀王」世代なのよねw まあこのキャラは密教系ではなくて陰陽道系だけども。
| セス・メイソン(CoC7PC名) | |
| 2025/11/11 12:53[web全体で公開] |
😶 風邪やインフルエンザにご注意を 職場で罹患者出て来たので知ってる範囲の知識。 間違いあれば指摘いただければ後学とします。 移しまくってパンデミック起こせば四面楚歌になるのでまずは落ち着いて適切に関係各所に電話連絡し休みましょう。 「根性が足りん、出てこい」という時代遅れいたらその人より規則が強いので、規則に則って動きまし全て表示する職場で罹患者出て来たので知ってる範囲の知識。 間違いあれば指摘いただければ後学とします。 移しまくってパンデミック起こせば四面楚歌になるのでまずは落ち着いて適切に関係各所に電話連絡し休みましょう。 「根性が足りん、出てこい」という時代遅れいたらその人より規則が強いので、規則に則って動きましょう。 自然治癒するに越したことないので体を温める一方で額を冷やし脳を守りましょう。 滋養に効く&消化にいい食べ物で体力回復しましょう。 料理はごまとネギを使った卵粥、リンゴやミカン。 飲み物ははちみつ、生姜を混ぜるといいらしいです。 動く体力があるならマスクで喉の湿気を守り、病院に行きましょう。 一応、12月から健康保険証はマイナ保険証に切り替わりますので、やってない方は切り替えましょう。5年毎更新らしいです。 そして健康保険証無効まであと3週間です。 医療費控除なしは診療費3.3倍になります。 万札が飛び交いそう。 マイナ保険証には段取りが必要で、 マイナンバーカードの登録に2週間、交付通知書で予約して受け取りに1週間掛かります。 そこからマイナポータルでマイナンバーカードと紐付ければ健康保険証と同様になります。 3週間も待てない方、Webページに弱い方は資格確認書を市役所に発行してもらうことでA4サイズの健康保険証代わりが手に入ります。 発行には手数料や本人を確認できるものが必要ですので家との往復にならないようご注意ください。 財布に無理やり入れたら折り目目立ちそう。 なんか書くこと増えて自分も驚きですが皆様ご自愛下さい。
| ミドリガニ | |
| 2025/11/11 12:18[web全体で公開] |
😊 【雑記】久々の連休!!【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日、明日とお休みでして、両親を病院へ送った後は、わたし自身も通院してラーヌンやチャーハンを食べて帰ってきました。 満腹満腹、少し昼寝したらいよいよガーデンオーダーRe-Edit のキャラクターを作成するつもりです。 たーのしみ~!!ヽ(*´▽)ノ♪ 最後までお読みいただきありがとうございました!!
| イサエギン | |
| 2025/11/11 12:00[web全体で公開] |
😆 【PL募集】DC44【初見歓迎】 対戦型SFレースTRPG『Double Charger 44』のPLを募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。GMがルールを解説しながら進めますので、お時間のある方はご検討ください。全て表示する対戦型SFレースTRPG『Double Charger 44』のPLを募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。GMがルールを解説しながら進めますので、お時間のある方はご検討ください。 以下URLより詳細内容を確認できます。 https://trpgsession.com/session/176270074214Isaegintrpg 【余談雑話】 一気に寒くなってきました。イサエギンは寒い季節が非常に苦手で、露骨に体調に響きます。他方、この時期はお仕事もゆっくりめになるので、創作活動や好きなゲームなどにもある程度時間を当てられます。最近新しく制作に着手したTRPGシステムがあるので、まずはそちらを落ち着かせたいです。完成させられるかどうかはまだ何とも言えませんが、近いうちにテストプレイでもします。
| パスタ | |
| 2025/11/11 11:08[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】152回目のオンセ。そして、初心者歓迎ミニCP 寛容たれ剣世界(仮)その3感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 新入り冒険者とベテラン冒険者が一緒に冒険するショートキャンペーン。前回は町の近くに出没した狼たちを倒した後からのスタートです。 突然森の奥から大きな音が鳴り、その方向から様々な獣が走ってきました。獣たちは町の方へと走っていき、それらを何とか止めないと、とPC達も動こうとしたとき森の奥から何やら危険な気配が近づいてくるのを感じとります。どうやらここで町の方へ向かう獣の方と森の奥からやってくる危険な何かの2手に分かれて対処するシーンのようです。新入り冒険者は町の方へ、ベテラン冒険者は森の奥からやってくる何かを引き受けることにしました。 ベテラン冒険者達の前に現れたそれはギガントボア。ベテラン冒険者よりも3レベル高くかつ魔神化していました。魔物知識判定は知名度までは抜けましたが先制判定では出目が振るわず後攻に回ります。 キバナは、グラスランナーの高敏捷度を活かしたブレードスカート回避型グラップラーでしたが、キバナたちよりも高レベルのギガントボアの高い命中力によって強みを生かせない状況となりました。なんとかアイアンボックスで攻撃をあてていきますが、グラランは筋力が低いため打点が伸びず、ギガントボアとの戦いは4Rまで続きました。 その間も、回避で低い出目を出して攻撃が当たり一気にHPが持っていかれることもありましたが後衛のスミレの神聖魔法に助けられます。もう一人後衛のムイカの妖精魔法とともにギガントボアを削っていきなんとか撃破。新入り組は先に戦闘を終えたようでギガントボアが倒れた時に戻ってきました。 思わぬ事態になりましたが、なんとか被害を抑え冒険者ギルドに戻ります。新入り組が依頼達成の宴を開く間、ベテラン組はギルドマスターと別室で今回の件を話します。魔神化したギガントボア(魔神化についてはPC達はまだ知らない、という段取りになりました)のことを伝えるとギルドマスターはなにやら聞き覚えはあるようでしたが詳しいことは彼も知らずPC達にその調査と新入りの今後の指導を依頼します。ギルドマスターの態度に飽きれつつもベテラン組は依頼を引き受け、新入り組の宴に加わるのでした。 最初は簡単かと思った依頼でしたが、もちろんそのまま終わりはしなかった新入り&ベテラン冒険者ミニCP。次回はどういう展開になるのか楽しみです。 GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
| ヲシダ | |
| 2025/11/11 11:01[web全体で公開] |
😆 パーティー結成・海洋冒険・冷凍庫の探検! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)パーティー結成・海洋冒険・冷凍庫の探検! 先週は三件のセッションに参加させていただきました! ともにソードワールド2.5でした。 極端に具体的なことには触れませんが、一応、ネタバレあり扱いです。 ◯1件目 先々週から継続の初期作成キャラ卓! (参加キャラ:ファイター/スカウト https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=xvM6Hy) 前回相談の上で作成したキャラたちでの実際の冒険です! 町中でロールプレイしながらお互いに知り合う→2回の戦闘を経てパーティー結成というお話が、テンポよく進んで、なんとわずか2時間で! SW2.5初プレイの方のソーサラーの魔法が、常に抵抗を通って大活躍! フェンサープリーストさんも当てて避ける! 最後はグラップラーさんのパンチがクリティカルしまして5回ぐらい大回転し、超絶ダメージでトドメ! びっくりです! 一方、私のファイターは、攻撃が外れた時にだけ発動するはずの「斬り返し」が8割方の攻撃で発動していました。 つまり、特に高回避でもない相手に素では8割外れていたことになりますが、出目はどうなっているのでしょうか……w 幸い、キャラ自体はむしろ器用なので、斬り返し様々もあって最終的には全ての攻撃が当たってくれたのでした。 ともあれ、皆様明るく、とっても楽しく遊べました! さらに最後に、GM様からとても嬉しいお言葉が! わーい! ◯2件目 別の初期作成キャラでの、船に乗っての海洋冒険もの! (参加キャラ:マギテック/スカウト https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=jIbWTP) クレメリア大陸(同人サプリメントのオリジナルワールド)に向かう冒険です! 船内でのんびりしていたら船の中に魔域発生! このままでは船が沈没……という、時間制限つきの三連続戦闘でした。 ギミック戦闘もスリリングで楽しいですね! 敵は魔法使い込みで、初期作成の相手としてはなかなかの手応えでしたが、みなさまの大活躍で、割と時間には余裕を持って撃破できました! 実はマギテックシューターは初めて使うので、画面前ではちょっと四苦八苦していたのですがw、今回は攻撃は外れないでくれました! 次回はいよいよ、クレメリア大陸に上陸してのセッションということで、新鮮な場所なので楽しみです! ◯3件目 6レベル卓 冷凍庫の冒険 (参加キャラ:プリースト/シューター/セージ https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=V5sVgJ) 魔動機文明時代の調味料を求めての冒険! 昔やった食品工場のバイトを思い出させるつめたーいダンジョンでの冒険で、移動するたびに微妙にHPを減らしながら探索しました! 寒いのは辛いですねえ。私もこの季節になると、首凝りがひどいのです。 使用3度めぐらいのキャラ(プリースト/セージ)なので、慣れないユドナリウムのタブを間違って何度か雑談タブで判定を振った(バカ)以外は問題なし! あまり弱点までは通ったことのない魔物知識判定が通ったのでうれしー。 上級戦闘の機会がないので、魔法の射程を間違えたのは秘密です。 プリーストの魔法は、上級だと意外と射程が短いですねえ。 探索は割と順調に進み、戦闘自体も、皆様のバリバリの活躍で大勝利! 私もおよばずながら、波動拳(フォース)と拡大回復とバフでお手伝いはしましたよ! ちなみに戦闘は、ボス本人よりも取り巻き雑魚が怖い構成でした。 ボスの能力と楽しい言動で、GM様の優しさとご苦労にいたみいり。 ちなみに苦労して探した調味料の正体は……伏せておきましょうw 今回、私にしては珍しく1ゾロはしなかったのですが、最後の成長で、後衛プリーストなのに(まず使わない)筋力の固定成長というオチがつきました。ぎゃふん。 このキャラ、なんだか必要か微妙なところが伸びる成長ばかりで将来が不安です。 まあ、一番のハンディは後衛専のくせに一般人出身なことと、作成時に「暇な時に撃つかも」で取った、実際にはほぼ使わない「シューター3」分の経験値なので、だいたい私のせいなのですが……w === いずれもとても楽しませていただきました! マスター様、ご同卓のみなさま、まことにありがとうございました! 機会があれば、またご一緒しましょう!
| はるるん | |
| 2025/11/11 10:31[web全体で公開] |
😆 烈火なる貴婦人短編集CP 第13話『眠れる森の美女』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜♪はるるんだよん♪ 烈火なる貴婦人短編集もいよいよ第3期のクライマックス! フレジア森林国童話編、ラストを飾るのは名作童話をモチーフにした一編――《眠れる森の美女》 --- ◆第1章:眠れる森の美女 物語は白雪姫の語りから幕を開ける。 語られるは“茨の呪い”と、“眠れるメリアの姫”――オーロラの伝承。 その瞬間、館を襲う茨! だが、ニコがいち早く危機を察知し、迎撃に成功。 続いて現れるのは、謁見の間を守る2体のゴーレム。 イリス命名の「ロックくんとブロンズくん♡」を撃破し、いざ姫のもとへ。 眠り続けるオーロラ姫を前に、アッシュがつぶやく。 「……ほんとに眠っちまってるな」 前回、白雪姫にキスして目覚めさせた“前科”から、イリスが全力でアッシュをブロック! ここで笑撃の展開!オーロラを目覚めさせたのは―― ポーノの口から現れた《お菓子の国のプリンセス》!? ニコ:「まって」「今、口から?」「え?」(リアルかわいい) ポンポーノ:「まあ一旦そこは良いとしますの」(器の大きさと混乱が絶妙) 目覚めたオーロラ姫は、森を支配する“蛮族王”討伐を依頼。 そして導かれるように開かれる――《オーロラロード》 君たちはその一歩を、覚悟とともに踏み出した。 --- ◆第2章:オーロラロードはアスレチック オーロラロード――そこは魔法が失われる異空間。 そして、待ち受けていたのは――体力・運・知力が試される命がけのアスレチック! ナビゲーターは、小人コンビ「アスレ&チック」。 陽気なルール説明と共に、メンバーは「体力コース」と「運コース」に分かれてスタート! ◇体力コース:命がけSASUKE編 ・硫酸の湖で“わたり棒”“飛び石”“ぶら下がる刃”を潜り抜け ・爆弾が埋められた砂漠地帯を踏破! ニコとユリアンは一度ずつ爆発し「だいぶアフロ」に。 最終関門のロープジャンプを見事成功し、無事ゴール! ニコ:「私は頑丈だから大丈夫」 ニコ:「傷にハンカチを…」 甘酸っぱい空気に、小人たちからもツッコミが入る。 アスレ:「吊り橋効果~!」 ポーノ:「顔面偏差値高め~!」 ニコ:「こらぁ!」 ◇運コース:出オチ王vsポンポーノ ・モンティホール問題風の爆弾解除でアッシュ吹き飛ぶ ・ロシアンルーレットでは相手が一発で自爆する“出オチ” ・最後の「怪しいポーションを飲み干せ」も難なくクリア アッシュ:「飯抜きな」 ポンポーノ:「……はいですの」 完璧なリアクション芸人ムーブで全種目を制覇! --- ◆第3章:蛮族王との決戦 異界の最奥、ついに姿を現す《蛮族王》 その正体はドレイクバロン!最初から竜形態で襲いかかる! ・ユリアン:支援魔法と【ファストペイン】【スピリットナイフ】で継続削り ・ポンポーノ:ノームの大魔法で爆撃! ・アッシュ&ニコ:連撃コンボで胴体へ猛攻! ・アッシュ→ニコ→ノーム→ポンポーノと波状攻撃が炸裂! ついに、蛮族王を撃破! 蛮族王:「たかが……冒険者どもに……ここまで追い詰められるとは…… だが……私を倒したところで……さらなる力が……お前たちを待っているぞ……」 ニコ:「その時はまた退けるだけだよ」 アッシュ:「その時はもっともっと俺たちも強くなるだけさ」 ユリアン:「……だからといってお前を放置するわけにはいかないからね」 ポンポーノ:「もはや噛んでも味のしないような使い古された捨て台詞ですの」 蛮族王:「先に冥府で待っておるぞ……」 ──そう言い残し、力尽きる。 --- ◆エピローグ:祝福と1年の時 イリスの指差す先に、再び開かれる《オーロラロード》。 帰還した先に待っていたのは――かつて朽ちていた館ではなく、美しく再建された《オーロラ城》。 オーロラ姫:「あなた方にとっては一瞬でも、この地では――1年が過ぎていたのです」 ニコ:「い、1年……!?」 アッシュ:「なっ…1年だとー!?」 そして祝われる誕生日―― アッシュ・ニコ・ユリアン・ポンポーノ、それぞれにおめでとうの言葉が贈られ、お菓子の国のプリンセスが、特製のバースデーケーキを差し出す! ニコ:「ハッピーバースデー! みんな!!」 全員:「おめでとう!!」 ろうそくを吹き消すアッシュ。 照れるように微笑むニコ。 祝宴は、森の平和と旅の終わりを彩る最高の夜になった。 --- ◆エンディング:そして列車は走り続ける 《烈火なる貴婦人》―― 仲間たちが暮らす、冒険者たちの家。 魔動列車はフレジア大森林を抜け、遥かなる地平へと走り出す。 次なる目的地は、まだ誰にもわからない。 だが、旅はまだ終わらない。 仲間とともに、新たな物語を探して―― 《烈火なる貴婦人》は今日も、その勇者たちを乗せて走り続ける。 眠れる森の美女 Happy End! --- ◆次回予告◆ 温泉と酒造で知られるコハネ村―― だが、そこで生まれた新名物《皇帝酒》は、とんでもない不味さだった。 救う鍵は、かつて文明が夢見た幻の飲料――《ホッピー》 泡と魔力の融合、“誰もが乾杯できる”という理想の一滴。 ホログラムに語る創始者の夢、護る者、狂う精霊―― そして、泡に託された“遺志” 烈火なる貴婦人短編集 第14話 『黄金の一滴 ~魔動機文明遺跡探索記~』 君は何を注ぎ、どんな泡で世界を照らすのか──?
| 榊寿奈 | |
| 2025/11/11 01:24[web全体で公開] |
😶 【シノビガミ】アイあるお仕事 その1 セーブ! 今回は1サイクル目の途中まで。 開発途中で制作チームが解散してしまい凍結していたゲームを世に送り出すため、社内外から集められた忍者達。 しかしゲームのリリースは半年後に迫り、だというのに引き継ぎ資料もろくに作られていないという大炎上現場だったーー! というシナリオ。 斜歯の流全て表示するセーブ! 今回は1サイクル目の途中まで。 開発途中で制作チームが解散してしまい凍結していたゲームを世に送り出すため、社内外から集められた忍者達。 しかしゲームのリリースは半年後に迫り、だというのに引き継ぎ資料もろくに作られていないという大炎上現場だったーー! というシナリオ。 斜歯の流派ブックに載ってるシナリオですね。 わたしはGMを担当しました。 セッションは今のところ大きな問題もなく進んでるんですが、雑談タブで皆から社畜エピソードが飛び出してて大変だなぁって思ってました( 働くってたいへんだね。 次回は1サイクル目の続きから。 ゲーム開発現場を体験するシナリオではありますが、これはシノビガミ。 秘密を調べ、謎を解き明かすことも大事です。 果たして忍者達は真相を突き止め、ついでに無事にゲームを完成させることができるのか。 次回の予定はまよキン体験卓の続き。 王国フェイズの残りの処理から再開です。 ランドメイカー達は現状の問題を一旦でも解決して、国を安定させることができるのか。
| ミニ丸語 | |
| 2025/11/11 01:11[web全体で公開] |
😶 脱衣丁半END 215回目PL~のーまるEND生還~ キャラに準じてロールプレイしきれたんで個人的には満足のEND って感じなんですが 最近はPC視点だけに準ずることにこだわりが強くなりすぎているかもなぁ、という反省も。 人によっては昔の私みたいにベストエンド至上主義もいるわけですから、PLとしてわかってい全て表示する215回目PL~のーまるEND生還~ キャラに準じてロールプレイしきれたんで個人的には満足のEND って感じなんですが 最近はPC視点だけに準ずることにこだわりが強くなりすぎているかもなぁ、という反省も。 人によっては昔の私みたいにベストエンド至上主義もいるわけですから、PLとしてわかっているときも黙っているのはまああんまりよくないんだろうなぁ、と思うものの、クトゥルフ神話ってPLによってだいぶ知識差があったりするからしゃべりすぎるとネタバレになったり楽しみを奪ったりしてしまうんじゃないかな…………と思わなくもなく。 答えはでない問題ですね。 さーて明日はついにまちにまった懐胎! 3年前に流卓してから無念でしかたなかったんですが、ついに回れる!!回れるんだ!! 個人的にはセット扱いされているシナリオ【邂逅】まで回りたいなぁ |д゚)KPチラッ
| こんちゃ | |
| 2025/11/11 01:01[web全体で公開] |
😶 ウタカゼ卓参加してきたお話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)前回の日記で『ウタカゼやりたいよー!うわーん!』と嘆いたところ、知人に『近々ウタカゼ卓を開催しようと思っていたんですよー。こんちゃさんも参加しますか?』とお声をかけていただき、ようやく!! ウタカゼPLデビュー!ヤッタゼ! 待ちに待ったPLでの参加!ソロプレイじゃないってマ!?やったぜ!!本当に声をかけてくださったGM様には頭が上がりません! というわけで、使用してよいルルブを確認してから作成したのは、ネズミ族のウタカゼ! カエル族と悩んでいたが『モフなキャラが描きたい』というのと『カエル族の特殊能力・・・忘れそうだな』という、自分への残念な信頼もあった。 だが、一番の決め手は、最近知った日本一ソフトウェア様が作ったゲーム『MAD RAT DEAD』によるものである。 タイトルの中にもある通り、ネズミが主人公である。(前後の文字があまりにも不吉だって?その予感は大当たりです!笑) 割と操作の癖が強いゲームなので、体験版で心が折れてしまったこんちゃは、実況動画を大人しく見ていました。 EDで号泣した。本当最近涙もろくなってしまった笑 BGMも、キャラクターも素敵なのでよかったらyoutubeにある公式の動画を見てほしい。 あと、作曲者さんが作った歌も聞いてほしい。私は最初に見た動画であったが、頭にガツンと殴られるような衝撃を受けたのである! 音だけでこんなにゲームの世界観を伝えられることができるんだっと感動すら覚えた! 個人的に、このゲームの中にあるフレーズでいちばん好きなのは 『聞いてくれ 狂ったネズミの耳鳴りを』 というところ。BGMを『耳鳴り』って例えるセンス・・・すごくないか!? BGMと言わないで、頭の中に流れてくる音に対してつけるとしたら私だと『ノイズ』とか『雑音』とかかなと頭に浮かんだキーワードを並べるが『耳鳴り』という例えとか全く思いつきもしない! でも、そうだよなぁ。耳鳴りって長い間頭に響く音なんだよなぁ〜(症状は人によるかもしれないが)。なるほどなぁ〜!っと思わず膝を打つ。このセンス、自分にもほしい! ================================================== と、話が脱線してしまったので、軌道修正に入ろう。 このゲームでネズミっていいなぁ〜!そうだ!今度参加するウタカゼはネズミにしよう!とおもって作成をしたのである。 金色の目で、体毛は黒色(真っ黒だと画面上映えないだろうなぁと思ったので、ちょっと青みかからせた。他PCと色被りしなくてよかった〜)のネズミ族が誕生をしたのである。名前はサイコロをころんちょした結果『シェト』となった。 性格とかは定まってなかったが、なんとなく料理が好きなウタカゼにしたところ、序盤の仲間たちとの合流がしやすくなったなぁ〜と、ひたすら料理を振る舞うRPをしたらいいので割と楽ちんである。 ただ、お祭りを楽しむRPをするあまり飲兵衛ウタカゼが次々と誕生。シェトは酒を飲むRPは曖昧にしていたが、酒のつまみを作っていたので同罪である笑 PL産の1人がいった『ウタカゼ』ならず『ウタザケ』・・・ダレウマすぎてとても好き。そんな飲兵衛ウタカゼの旅立ちだ! 他のウタカゼたちとの友情判定をした結果2が多く、あちらからシェトへの友情が3なのにかかわらず、シェトからお相手への友情が1という矛盾が発生してはどうRPに生かすべきかっと悩ませられる・・・これもまたウタカゼの醍醐味! 道中の判定がわりとシェトが判定させていただくことが多かったのですが、なんとか成功できたので本当に安心した・・・! 5ダイスプールあっても失敗する時はするので、運任せとはいえ気が抜けれない! GMの機転もあってわりとのびのびとRPをさせていただきました!(おかげで◯にかけていたが仲間たちの友情ぱわーにより復活!ユウジョウ大事!) 途中で一旦中断となりましたが、5人のウタカゼの冒険がどうなるのか!?楽しみでしょうがないです!
| 灯月 綺来 | |
| 2025/11/11 00:26[web全体で公開] |
😊 可愛いメイド4人(うち2人男1人オネエ)の愉快な分科会 >>>4人中3人が男性(内1人はオネエ)のメイド<<< ひさぎさんGMのマギカロギア「今日から君はマジカル☆メイド!(dripdrop.様作)」に参加させていただきました! Xでいつもお話してるメンバーで立卓した卓ですね。 セッションでもいつもお世話になっている皆さんです。 参加PCは「全て表示する>>>4人中3人が男性(内1人はオネエ)のメイド<<< ひさぎさんGMのマギカロギア「今日から君はマジカル☆メイド!(dripdrop.様作)」に参加させていただきました! Xでいつもお話してるメンバーで立卓した卓ですね。 セッションでもいつもお世話になっている皆さんです。 参加PCは「香坂或」という、男装して高校に通う新米魔法使いの訪問者です。 約3年ぶりに運用……久々の参加がメイドさんになるシナリオです。 訪問者のぶっ壊れ蔵書【幸運】と【声援】を積んできたのですが、腐らせました。 幸運は1回のみの使用…判定に関しては強運のある分科会だったようです。 ご一緒した皆さんは、唯一の第四階梯のリーダーで聖なる()探索をしてる書工さん、オネエバーでママをやってる書警のオネエさん、少しくたびれた表情がすこで近所にいそう系お兄さんな外典さんです。 紹介した3人が男性(うち1人はオネエ)で阿房宮所属、そして或以外は成人済みというおかしな分科会になりました。なんだこの偏りぃ! 或は紅一点で唯一の未成年……おすけべな事象はご禁制です。 書警さんと外典さんが色々誤魔化してくれました。 物語ですが、レギュレーションにも記載がある通り、館が舞台です。 が、全員メイド服になってました。 はい、レギュの通りです、しっかり、バッチリ、全身漏れなくメイド服です。 或もしっかりメイド服です。 全員このシナリオのために描き下ろしたメイド服という気合いの入りっぷり! ロンスカミニスカなんでもござれ!です。 或は普段はロンスカ、魔法戦ではミニスタイル(キュロット)仕様という、私のわがままを全て叶えるメイド服に仕立てました。 和風もよかったかなあ…… 分科会の救出対象である魔法使いもメイド服になってました。 約1名胸元(というか胸筋)がパッツパツでしたが、ボタンはパーン!しませんでした。 成人済みしかいなかったらしてたのかなあ。 メインフェイズですが、書警さんと或はある意味強かったなと。 或は強い…というより拒絶してたと思います。 勝手にメイド服にされたからね…仕方ないね… 書工さんと外典さんは面白いこと()になってました。 調査自体は危ういところはありませんでした。 魔力決定は、阿房宮の皆さんは悲鳴をあげてたね…( ’ω’) あと某NPCさんのキャラがいいキャラしててめちゃめちゃ愉快でした。 隙あらば愉快なことを言ってきます(褒めてる) 魔法戦は、或は1回担当しました。 契約はしてたっけなあ……とりあえずランダムプロットは仕組んでないです。 なお、立ち絵のせいで意図せず某NPCに攻撃体勢を取ってるポーズになってました笑 そんなつもりじゃ…!www 禁書戦は契約をバンバン使って叩き込んだりしてましたねえ。 契約したら雑に火力盛れるからね…使っちゃうよね…私も使った… 禁書戦では契約何人か結んだのでランダムプロットやってますね。 仕組んでないです…( ´_ゝ‘) トドメは或が刺して、無事編纂! 救出対象も無事です! エンディングはなんだかんだあって色々元に戻りました。 全員無事!ヨシ!メイド堕ちした人がいなくて安心しました。 某奴は懲りていない様子でした。懲りてよ!(by.或) 魔力やら何やらどうしよう…ってなった場面がいくつかありましたが、無事生還出来てよかったです。 本当にメイド堕ちがあったらどうしようかと思いました笑 さてこの卓でご一緒したメンバーですが、次は「時計仕掛けノ絶望」で卓を囲む予定です! 温度差で風邪ひいちゃうね……綺来は新規PCで参加予定です。 このメンバーで行くとおもしろ語録がセッション毎に生えます。とても愉快です。 メイドシナリオ楽しかった〜〜〜〜〜!!!!! 全員しっかりメイド服なの面白……可愛かったですね! 某奴出る度に弊卓では笑ってたと思います笑 愉快なセッションでした、楽しかったです! ありがとうございました!!!!!(*’▽’*)
| Kei | |
| 2025/11/10 21:02[web全体で公開] |
😶 ヴィクトリア朝ホラーのお話 ご機嫌よう。 わたくし個人的に推している Belonging Outside Belonging(以下 BOB)系のシステムで、ヴィクトリア朝ロンドン風の街を舞台にクィアでホラーな物語を描く Grand Guignol を遊んでまいりましたの(残念ながらこのエントリを書いている時点では入手不可全て表示するご機嫌よう。 わたくし個人的に推している Belonging Outside Belonging(以下 BOB)系のシステムで、ヴィクトリア朝ロンドン風の街を舞台にクィアでホラーな物語を描く Grand Guignol を遊んでまいりましたの(残念ながらこのエントリを書いている時点では入手不可のようです)。 個人的にヴィクトリア朝時代に詳しくなくて、引き出しもそれほどなかったこともあって難しさも感じましたが、他の PC に殴りかかったり(BOB には数値的なステータスや判定の類がなく、とりあえずの導入として安心して殴ることもできます)親密な関係を描いたり(ルールに則って親密な関係を築く過程を描くことができます)地獄が現出したりと、楽しかったですわ♪ 一方で BOB 系のタイトルはいくつか遊んでおりますが、BOB 難しいと思ったのも事実ですの。BOB は局所的な状況に対する反応ではなく、物語をどう進めたいかという選択を繰り返すのですが、噛み合わなかったり、キャラクターごとに与えられる選択肢に結び付かなかったり(物語をどう進めるかの選択肢はクラス的なものごとに与えられます)、一見すると自由度が高い中で何を描いたらいいか分からなかったり(BOB には GM もシナリオもなく、舞台設定を共同で行い、プレイ中何を描くかは PL に任されます)。 わたくしは BOB を何度か経験しておりまして、これって何のゲーム? みたいな余計な?口出しもしてしまいまして、ファシリの方を困惑させてしまったかもしれない点など反省もございますわ。 ともあれ、クィアやジェンダーをテーマにしたストーリーゲームというのは大好きですし、こういったジャンルでお声がけいただけるのも大変嬉しいですし、わたくしも訳したまま遊ばずにいるタイトルを遊んだり新しいタイトルを探そうというモチベーションが湧くのですわ♪ ご一緒くださった皆さまありがとうございましたっ。