Lieさんがいいね!した日記/コメント page.25
Lieさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
小崎![]() | |
2022/05/22 03:27[web全体で公開] |

コメントする 0
明地![]() | |
2022/05/19 00:27[web全体で公開] |
😶 シン・ウルトラマン見てきたよ 【レギュレーション】 システム :ダブルクロス 3rd Edition ステージ :クロウリングケイオス 使用サプリ 必須:基本1/2、上級、クロウリングケイオス、ネームレスシティ 推奨:エフェクトアーカイブ、リンケージマインド 可能:その他すべてのサプリ 作全て表示する 【レギュレーション】 システム :ダブルクロス 3rd Edition ステージ :クロウリングケイオス 使用サプリ 必須:基本1/2、上級、クロウリングケイオス、ネームレスシティ 推奨:エフェクトアーカイブ、リンケージマインド 可能:その他すべてのサプリ 作成 :クロウリングケイオスステージに準ずる 130+120点 【トレーラー】 202X年、日本。 突如として出現し、ワーディングを伴わず各地を踏み鳴らしていくレネゲイドビーイング『渦異獣』。 政府およびUGNによる秘匿統制は暴かれ、人々はその暴威に怯えるのみとなった。 まだ、宇宙の冒涜的真実――神々は人類を愛さないという事実――は明らかになっていない。 けれどもたらされる被害が、各地でジャームを生んでいる。 政府、労働厚生省はUGNおよびF∴I∴R∴を招集し、共同して対策組織を立ち上げた。 『渦特隊』――それがこの、人類の幼い叡知を集めた組織の名前である。 科学と魔術、そして邪神因子を総動員して『渦異獣』に対抗する。それが理念である。 いま、高濃度のレネゲイドウィルスを撒き散らしながら東京に進む『渦異獣』が現れた。 近付くだけで木々が、家々が、そして人々が、異言と呪詛を繰り返すだけの怪物となる。 打つ手はなく、もはやこれまでと思われたその時。 ――――銀色の巨人が現れた。 ダブルクロス 3rd Edition 『真・輝ける星の戦士』 痛みを知る、ただ一人であれ。 【ハンドアウト】 HO1 ワークス:任意/カヴァー:公務員 ★Dロイス:【取り憑かれし者】 あなたの正体は、あのオリオン座からやってきた炎の巨人『星の戦士』だ。封印されていたはずの旧支配者が復活する予兆を感じ取り、遥か銀河の彼方より飛来した。着地の余波で亡くなってしまった青年――『渦特隊』の隊員の遺体に”間借り”し、旧支配者の下僕たるレネゲイドビーイング『渦異獣』を撃破する使命をこなしていかねばならない。 大事なことを言っておこう。あなた自身はあくまで『星の戦士』であり、宿主の青年は死亡して――否、眠っている。 ★シナリオロイス:HO2 HO2は『渦特隊』におけるあなたのバディだ。優秀な人物だが、それだけに以前までとは様子が異なるあなたを何かと監視するようになってしまった。HO2に関する記憶はあなたの宿主から引き継いでいるはずなのだが。 ★要望 ・シンドローム:アザトースを強く推奨します。そしてピュア専用エフェクト《輝ける戦士》を取得してくれたらうれしい。 ・あなた自身と、あなたの宿主である人間の設定を作成してください。 HO2 ワークス:レネゲイドビーイング/カヴァー:公務員 ☆Dロイス:【禁断の魔導書】 あなたはUGNエージェントであり、現在は『渦特隊』の隊員として各地で発生する『渦異獣』を撃破する任務にあたっている。あなたが選ばれた理由は二つ。一つは経験を積んだ優秀なエージェントであること。もう一つは魔術に関して類い稀なる知識を持っていることだ――なぜならば、あなた自身もまた魔導書を由来とする『渦異獣』だからである。 けれど、あなたはいかなる理由か、人間に与することを選択した。愚かだと思うかい? ☆シナリオロイス:HO1 HO1は『渦特隊』におけるあなたのバディだ。優秀な人物だが、銀色の巨人の出現以降からどこか様子がおかしい。もしかするとあなたの正体に気付いてしまったのかもしれず、彼の動向を監視することにした。 ☆要望 ・シンドローム:アザトースを強く推奨します。そしてユニークアイテム『旧き者の水晶』を常備化してくれたらうれしい。 ・メインウェポンでなくとも構わないので、魔術を習得してくださるとうれしいです。 募集する予定? ないよ!たぶん! インスピレーションが刺激されて一時間でこんなに思いつくくらいには面白かったのでぜひ見に行ってください。 たぶん今何言ってもネタバレすると思うので感想はTwitterにぶん投げてきます。
ニジ![]() | |
2022/05/17 12:01[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』メタルゲイザー編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 39回目。サンキュー! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メタルゲイザー 「助けを求めているのなら応えよう。私はヒーローだ」 す全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 39回目。サンキュー! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メタルゲイザー 「助けを求めているのなら応えよう。私はヒーローだ」 すでに壊滅し存在しない ヴィラン組織で造られた戦闘用アンドロイド。 造られた当初こそは意志の無い兵器だったが、 ヒーロー、スターゲイザーと戦ううちに 自我に目覚め魂を宿すこととなる。 性格は武人然とした求道者であり、 本来あるはずの無い自身の魂に思いを馳せ、 思索に耽る哲学者でもある。(キャラクターシートより抜粋) テクノマンサーのアンドロイドヒーローです!設定が…美しい…。 物語が想像できるほど豊かな内容なのに、ものすごく簡潔。読みやすい…。 戦い方も超王道の格闘術!この戦い方もスターゲイザーのスタイルをトレースしたものというのだから美しい…。 良いですね…良い…これは気を引き締めねばな、という気持ちでGMに挑んだのでした。 ちなみに見た目は完全に無機質なアンドロイドなのですが、カジュアル時のスタイルがトレンチコートと帽子。 アンドロイドでこのスタイル嫌いな奴いねぇよなぁ!? ★相棒NPC:スターゲイザー/七竈スピカ 『…ありがとう、私の言葉覚えていてくれて』 いわゆる魔法少女で能力は母から受け継いだ。 ガーリーな見た目だが、口調は少し男っぽい。 純粋で真っ直ぐな性格であり、 悪を見過ごせない正義心を持っていた。 疑うことを知らない性格のため 幾度も組織の計略にはまりかけたが、 持ち前の根性で乗り越えてきた。(キャラクターシートより抜粋) 王道の魔法少女!…今は幽霊ですが…。 武器は拳!愛と勇気のド根性ガール! メタルゲイザーに心を芽生えさせたきっかけというめちゃくちゃ重要なキャラ。 これは責任重大だな!でも面白そう!という気持ちでRPさせていただきました!面白い! さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「私のセンサーが幽霊を知覚できる道理は無いのに、こうしてキミと会話ができていることに比べれば……」 メタルゲイザー : 「夢ぐらい見るようになっているかもしれないな……」 メタルゲイザー : 考える人のポーズになる。 スターゲイザー : 『そのポーズしてると考える人みたいで笑っちゃうんだけど…』困り眉で笑っている ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ アンドロイドは夢を見るのか?どうやら夢を見たようです。 立ち絵はカッコいいのに考える人のポーズになるのが、人間臭くてかわいいですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ スターゲイザー : 『…ねっ。ちょっと公園散歩しない?』 メタルゲイザー : 「ああ、わかった。見回りにもなるからな」 メタルゲイザー : 立ち上がり、周囲を見渡す。 スターゲイザー : 『単なる気分転換だってば』ちょっと笑いながら茶々を入れる メタルゲイザー : 平和な光景に満足気に頷く。 メタルゲイザー : 「気分か……確かに、少しメモリーを更新した方が良さそうだ」 スターゲイザー : 『でしょでしょ。メタルゲイザーは気分転換覚えた方がいいよ』 スターゲイザー : そう言ってキミの後ろを浮遊する。 スターゲイザー : 『見てみて!カメが日向ぼっこしてる!』『あっちにはタンポポが咲いてる!もう春だね』と…のんきにキミの後ろでおしゃべりしている メタルゲイザー : 「キミは生前と変わらないな。いや、魂だけになったことで肉体的変調の影響を受けないようになり、むしろ不変に近くなっているということだろうか……そもそも魂とは……」 メタルゲイザー : ぶつぶつ呟きながら指し示される方を律儀に見ていく。 スターゲイザー : 『もしもーし。…まーた難しい事考えてるし…』 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 私はねぇ!人間らしい子と機械の身体に心を持った存在の交流がねぇ!好きなんだよ!!! メタルゲイザー、設定文だけではドシリアスな存在ですが、こうして目の前でRP見せて頂くと、魂を感じますね。 その後もアンドロイドゆえの堅苦しさからシリアスなギャグめいた会話をする…いいじゃんいいじゃん! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「あるヒーローは言っていた」 メタルゲイザー : 「魔法というのは人の願い、希望から生まれるのだという」 メタルゲイザー : 「キミの願いも、もしかすると魔法になるのかもしれない」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ おっふ…。えっ…トキめく…。カッコいい…。 勇者ロボ…正統派ヒーロー…イケメンですね…。小さいころ視聴していたら危なかった存在…アンドロイドヒーローにしかときめけなくなってしまう! しかし事件だ事件だ!どうするヒーロー! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 無言でミーティアマニューバーを起動する。 メタルゲイザー : 磁場反発式バーニアがメタルゲイザーの体を加速させていく。 メタルゲイザー : 相棒に特別合図を送る必要は無い。彼女はヒーローだ。何をすべきかわかっている。 スターゲイザー : 彼女も君と同じだ。キミが動くと信じて、合図は送らない。キミと同時に飛翔している。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ おっふ…。テクノロジー描写私好き!! メタルゲイザー…相棒の設定もあると思うのですが PLさんが、相棒を立ててくれるんですよね。上手いな…いや、こんなことされたら頑張って応えたくなります。 その後もヒーローは大活躍!!磁場の反発を利用して飛翔する!そこから反転!敵をキック!!は!?カッコよ…! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : スターゲイザートレースシステム起動。 メタルゲイザー : 全身に磁場を纏い、ヒーローが魔法の力で行っていた自己強化を再現する。 メタルゲイザー : 機械として考えれば無駄の多い動き。だが、結果的に何故か威力が最適化される動き。 メタルゲイザー : そんな動作で振り向きざまに拳を振り、突き出す。 メタルゲイザー : 「これがヒーローの魂の重みだ。受け取れ!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー~~!!(ペンライトふりふり!!) ここまでどストレートにカッコいいヒーローでくるとは…好きになってまうやろ~~!! そしていよいよ…クエリー!重いクエリーを叩きつけます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「誰しも……」 メタルゲイザー : 「本物のヒーローであっても……」 スターゲイザー : スターゲイザーはキミの言葉を 目を瞑り、優しい微笑みで聞いている メタルゲイザー : 「世界の一部であることには変わらない」 メタルゲイザー : 「私は機械だ。ヒーローを模倣するシステムだ」 メタルゲイザー : 「そう生まれたからには、模倣し続ける」 メタルゲイザー : そこで一度言葉を切ると、相棒に視線を向け、まるで人間のような慈しみに満ちた声色で語る。 メタルゲイザー : 「ヒーローは人間だ。弱さも、狡さも抱えた脆弱な存在だ」 メタルゲイザー : 「そんな不完全な存在に、世界は守られてきた」 メタルゲイザー : 「だから、こう言える」 メタルゲイザー : 「紛い物であろうと、ヒーローになれる、と」 スターゲイザー : ────キミなら、できるよ スターゲイザー : キミと瞳を交わす。 スターゲイザー : 言葉はいらなかった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1000000点あげます…。 えっ、これ、本当にその場で考えたセリフなの…?胸を打たれる…。 そうだねそうだね、そうだよね…と、頷きまくる私…。 しかしですね、勝負となると話は別なのです。ゲヒヒ…スクラップに変えてやる!! 決戦イベント…メタルゲイザー強い!拳で正々堂々と戦う! パワー構成も力こそ全てのアタック重視でゴリゴリ押す!!サニティもいい感じに削れてデッドライン状態へ! 最後の攻撃!!リマーク!!相棒の力を借りて成功!!!敵に敬意を払い正面からぶつかる!!! 必殺技ボタンを連打しろ!〇ボタンを離すな!!やっちまえー!!YOU WIN! 余韻フェイズで…初めて笑う。うわ…ここで笑うという感情を魅せるなんて…見事です。素晴らしい…。 ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! 正統派のカッコいいヒーローを魅せて頂き、熱くなりました! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
はがね![]() | |
2022/05/17 11:47[web全体で公開] |
😰 感覚麻痺 NPC数が多いでお馴染みのはがね シナリオですが、じゃあ一般的にダブクロ3rdにおいてネームドNPCって何人くらいが適正なんだ?っていうのが分からなくなってきた…。 各PCのHOに対応して敵味方含め4人…くらい? ヒロイン、支部メンバー、ボス、+αとかか。
たぬき![]() | |
2022/05/16 16:00[web全体で公開] |
😆 シン・ウルトラマン観たよ。TRPG無関係なんで閉じ。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)思ってたより良かった。 細かいところを突っ込んだり出来るんだろうけど、細かいところを見つけて楽しんだ方が楽しい。 テンポも良かったし、物語も理解しやすい。 大人が観れる切り口のウルトラマン。 クライマックスでは心中、「頑張れウルトラマン!」って思ってた。w 良いと思う。 オススメ。
トパーズ![]() | |
2022/05/15 20:14[web全体で公開] |
😶 【DX3rd】現在制作中のシナリオ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 覚え書きのつもりで、今やってみたいと思ってるネタをダラダラと書き綴ってみる。 ・全4話のキャンペーン 以前も日記に書いた覚えがあるけど、岡山県の架空の都市を舞台に第1話でPC1がオーヴァードに覚醒した事件をキッカケに展開される全4話のキャンペーンを今年中に開催したいですねー。 なお、舞台は岡山県だがトパーズは関東人である。 ・単発・探偵モノ 探偵と言っても推理モノでは無く人探しモノ。PC1のワークスが探偵という、ちょっと異色のタイプ。ボスにちょっとしたどんでん返しを仕込んでみたい。 ・単発・基本ルルブオンリー 最近、ダブルクロスの基本ルルブを買ったー、って人をチラホラ見かけるので、上級以降で登場するDロイス ・Eロイスルールなしの、基本ルルブのデータのみで完結するシナリオを作ってます。配役は①高校生、②チルドレン、③元FHの研究員、④支部長。 …初心者向けのつもりが、なんでPC③だけ無駄に上級者向けのシナリオと化してるのだろう…。 あ、ちなみに、以前トレーラー貼った霧谷支部長が倒れたから、その間の代理をやって来いというシナリオの制作はまったく進んでないです。はい。
邪神幼女もやし![]() | |
2022/05/15 18:13[web全体で公開] |
😶 CPたのしい 全力ではしゃいでる、もやしです… 「マイナーで移動しないと《バックスタブ》使えない」と気付き 頭を抱えてましたが、2話で《一閃》を無事に習得して安定して…あんて……い… PC3人が白兵に対して《間隙の魔術師》は、強い。 これで…味方に攻撃力+20…… 成長前の味方のセットアップで+全て表示する全力ではしゃいでる、もやしです… 「マイナーで移動しないと《バックスタブ》使えない」と気付き 頭を抱えてましたが、2話で《一閃》を無事に習得して安定して…あんて……い… PC3人が白兵に対して《間隙の魔術師》は、強い。 これで…味方に攻撃力+20…… 成長前の味方のセットアップで+18だから…… みんなで固定値+38以上で殴りかかってくるわけですね。(^_^) 仲間が強すぎる。頼もしい。1話で好きになる面子。 PC2さんとはとても性癖が合うのとRPが美味いのが…そこにもってくるか、と思いました。 あといつもながらPC3さんのダイス目とヒーローRPすこすこのすこ。 PC4さんは表と裏の顔が違いすぎて温度差で…!うーん、おかお!!! 美月としての方針は、だいぶ決まりました。 が、2話…電波系アイドル……手ごわいぞこれは…! でも先輩も結構電波な歌…あっすいません嘘です。名曲ですよね。はい。 とりあえず、目下の悩み《一閃》は習得したので安心です。 次は命中率と…ワイルドじゃないスーツ調達……!がんばります…(’ω’)
邪神幼女もやし![]() | |
2022/05/14 19:58[web全体で公開] |
😶 協議の結果 1.ビース〇ウォーズ 「私がサイバト□ンの司令官だ」(ゴリラ)(バナナを忘れるやつ)(私にいい考えがある(社会)) 2.サイバーではあるがロボではない 「みっくみ〇にしてやんよ」(ネギ)(ネタが古い)(交渉(歌)は社会) 3.サイバーでありロボであり獣であり以下略 「ファーブルスコファー全て表示する1.ビース〇ウォーズ 「私がサイバト□ンの司令官だ」(ゴリラ)(バナナを忘れるやつ)(私にいい考えがある(社会)) 2.サイバーではあるがロボではない 「みっくみ〇にしてやんよ」(ネギ)(ネタが古い)(交渉(歌)は社会) 3.サイバーでありロボであり獣であり以下略 「ファーブルスコファーブルスコ…」(なぞのせいめいたい) 《オリジン:サイバー》は腐らない…!! そうですよね、社会と言えば調達と情報収集! 調達のために毎回必死にダイスを振っては失敗し応急手当キットを粉砕しますが (調達をギリギリまで伸ばしても出目が悪くて泣くことが度々ある)(財産点1足りない) 《オリジン:サイバー》を限界まで伸ばせば固定値+10 もはや情報収集に失敗は無く(コネ+技能+サイバーさん) 応急手当キットは確実に買えるし、なんなら医療トランクも狙える 優良エフェクトじゃないですか…!!!(なお、侵蝕率は気にしないものとする) というか、レネビのオリジン:〇〇系統ってそれ前提に組めば美味しいものばかりでは。 ヒューマンの場合ですら、美味しいし…強くなれそう……? じっくりデータみて、設定考えて、ってやるのやっぱり楽しいなぁ(’ω’)(輝く瞳) 会社の書類じっくり見るのは疲れるのになぁ……(’ω’)(濁った眼) 書類がシナリオのネタになればいいのにね、ハムタロサァン…… 会社のパソコンってもはやレネビですよね、扱いが悪いと動作が遅くなるもの。 パソコンのお世話を欠かした者たちは更新によって仕事開始が遅くいら立って侵蝕率あげてるに違いない。 毎朝衝動判定してる我々偉すぎでは?働いてて私ちょーえらーい そんな気持ちでまた一週間頑張ってきます。 オリジン:サイバーはいいぞって話でなぜこういう着地をしたんだろう。
はがね![]() | |
2022/05/09 12:10[web全体で公開] |
😆 ヒロインが可愛い→正義(DX3rd『スクール√ロストバードエスケープ』微ネタバレ感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)これに尽きる。 さて、一昨日、二日間に渡ったダブルクロス the 3rd editionセッション『スクール√ロストバードエスケープ』がエンディングを迎えました。 天狗の七不思議と言う魅力的な世界観、可愛くて弄り甲斐のある(!?)ヒロイン。PCたちもキャラクターが立っていて、非常に満足度の高いセッションでした。 終盤は歪みを感じさせる黒幕と、かなりガチガチのクライマックス戦闘と、こちらもかなりお腹いっぱいでした。 …同卓PCが強すぎて、ガチガチのラスボスを力で捩じ伏せる形になったのは驚きでしたが。 というわけでそんな強く魅力的なPCは… PC1は双子の弟妹を持つお姉ちゃんで覚醒枠。覚醒枠らしいというか、一般人離れしたというか、姉として精神の強さが垣間見えるRPが魅力的でした。そして、火力もまさにPC1! PC2は過去に傷を負ったUGNチルドレン。基本は冷静に、時に熱くFHを追い詰める姿が、もう一人の主人公といった風格でした。戦闘面では、≪常勝の天才≫をバラまきながら自身も高火力を発揮する制圧力の高さでした。 PC4は牧師にして語学教師。大人PCらしい一歩引いた視点とミステリアスさが魅力的なPCでした。そして、一発限りと言えど、クライマックスボスのリソースのほぼ全てを削りきる超火力が鮮烈でした。 そんなメンバーたちと同卓したはがね のPCはPC3、諏訪山 和菜( https://trpgsession.com/character-detail.php?c=165062811769metallunataler&s=metallunataler )。 女子高生巫女で、面倒見の良いUGNイリーガル。 今回は他PCが戦闘に非常に強かったので、結構趣味に走った、演出が楽しいPCでした。おかげでやや戦闘が足手まといだったけど……まあ、情報収集は頑張ったから…。 RP的には、PTの中で明るい部分を担えたのではないでしょうか。ヒロインとも沢山絡めたので大満足です。 というわけで、同卓いただいたGMとPLに最大級の感謝を! PL2とGMははがね の無茶振りに結構付き合わせてしまった感。より大きな感謝を! では、またどこかの卓でお会いしましょう。 以下自分語り。 今回の和菜は、はがね PCにしては珍しい普通の可愛らしい少女という人物設計でした。 で、正直普通の女の子というRPが得意ではないと思っていたのですが、シナリオのシリアスやヒロインの魅力的さを受けて、思ったよりRPが走った卓でした。 なんなら、最初は清楚なイメージだったのが、自ら可愛い系に寄っていったまであります。エンディングでもちょっとネタっぽい演出をさせてもらったし。 意外と、こういう方面のRPもやってみればできるものですね。自分の可能性がちょっと広がったかもしれない卓経験でした。
フリア![]() | |
2022/05/09 01:01[web全体で公開] |
😶 オリシ1日目終わった話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)明日(今日)からデスフェニ解禁相剣VFDスタート寿司開店とMDの終焉みたいなのに震えてる、どうもポンデです 朝からの3連卓が終わりまして脳休めがてら、これはほぼ自分宛のメモ書き 度々日記で話してたオリシの1卓目がついに始められまして、朝から卓やってていい感じに溶けだした脳味噌の中、cp等でお世話になってる人なお陰で多少リラックスと緊張の入り混じった感じで卓の方が開始 んで開始して直ぐに気づいたのが流石にこれ無茶振りが過ぎるなってのと展開速度の速さ、書いてた時点では違和感なく進めちゃってたんだけど改めて展開してくとなんかもうやばいな?となったところが多々 やっちまったことは変えられない以上はこのまま駆け抜けるしかないので。とりあえず先のを確認して話がおかしくならないように気を付けつつ、なるべくきれいになるように話の調整をし直し 現時点で見直したら……?ってなったので書き直し作業は確定してます、この人なんであんな自信満々に卓開始できたんやろ……次の卓開始日までには間に合うし、一度寝て頭すっきりさせてからやろう。なんもかんも勢いで書いてっから悪い はい、反省会はおしまい!卓自体はこんなガバガバでも成立させてくれてる程度にはPLがクソ強いからただただ感謝、pc達の絡み無限に見てられるから幸せになってほしい ……え、貴方の卓の取り扱い品?当店ではっぴぃえんどは取り扱っておりません。お求めの際には金庫に入ってるかもしれませんので強盗をしていただけると幸いです 自卓全く関係ないお昼の卓の話、同卓者皆日記書いてるし実際楽しかったからたぁぶん感想はそのうち書く……明日シナリオ見直しが済んで時間が充分余ったら多分明日。それが無理でも今週中には多分きっとメイビー 今週中に出なかったらどうせ書かないから諦めてください。この駄ポンデはそういう生き物です 卓内で別キャラとこれでもかってくらい仲良しになったのもあって久々に愛着の強い子になりました、相手側のPLもまた絡みたいって言ってくれてたのでできそうなシナリオをそのうち相手側に声かけて卓をする。今月末か中ごろくらいには出来るようになるといいなぁ…… とりあえずはこんなところで。だらだら支離滅裂な怪文書書いてたら脳疲労が限界迎えてきたので寝ます、こんなクソみたいな日記を最後まで読んでくれた人とかおらんやろけどおやすみなさい()
Mch![]() | |
2022/05/04 22:50[web全体で公開] |
😶 良き言葉 おーじさんの日記を真似して 楽しかった卓の最終日 解散する前に使っている言葉があります 「 この楽しい時間を共有した皆さんに感謝を 」
明日平![]() | |
2022/05/04 22:43[web全体で公開] |
😶 やっと終わったけれど勇気が足りない 4/28には終わるはずだったDX3テキセのココフォリアの部屋作りがやっと終わった GW中だったにもかかわらず全然やってなかったから仕方がないとはいえさぼりすぎ テキストのほうもほぼできてる (明日平はクライマックスとエンディングはPCを見て作る人なので完成はしてないのだが) 後は時間全て表示する4/28には終わるはずだったDX3テキセのココフォリアの部屋作りがやっと終わった GW中だったにもかかわらず全然やってなかったから仕方がないとはいえさぼりすぎ テキストのほうもほぼできてる (明日平はクライマックスとエンディングはPCを見て作る人なので完成はしてないのだが) 後は時間の確保か…一番難しい奴ですね GW終わると5/12までは忙しい となると最短は5/13(金)か5/14(土) そこから3~4回かかるとなるとスケジュールがパンパンやな スケジュールパンパンのせいで身内卓のシナリオ作りが遅れそう…身内卓いつできるか知らんけど なんかすぐ卓を立てたほうがいいのはわかってるけど、勇気が足りない いつものことだけどなんでだろう?
ニジ![]() | |
2022/05/04 10:37[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ナイト・クロウ編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! 全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ナイト・クロウ/カズ・ベイカー 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 バットマンにもゴードンにもなれなかった男(キャラクターシートより抜粋) 元警察官の男性!悪を見逃してしまった事で善良な子供を死なせてしまった過去を持つ! 警察官を辞め、悪に罪を償わせる為に漆黒のバトルスーツに身を包んだジャスティカ! 設定…良い…良いですね…。後悔があるヒーロー…美しいですね。 そして私はハードボイルドな男に弱いぞぉおおお!!ジャスティカでこれは…痺れますね…。 立ち絵もヒーロー時の姿から、普段の姿。そして二面性の見える姿と、幅広い。 人当たりの良い人が怖い一面持ってるの…嫌いな人いねぇよなぁ!? ★相棒NPC:ドクター・ヴォルケン 「顔怖すぎデショ」 元々とある会社の科学者であったが、その知性を犯罪に使うようになる その後、まだヒーローなりたてであったナイト・クロウに倒されたのち、 なぜか協力者となる。(キャラクターシートより抜粋) 元ヴィランが相棒…なるほど!?と、意表を突かれた設定。 せっかくなので、すぐ煽る悪い奴としてRPさせていただきました!めちゃんこウザイ絡み方させていただきました!よくどつかれなかったなこいつ。 そしてこの相棒設定が『罪を憎んで人を憎まず』というナイト・クロウの設定補強になっているという美しさ。上手い…。 さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「・・・」 不機嫌そうな顔を手で覆ってる ドクター・ヴォルケン : キミを見て両手で顔を覆うと…笑いをこらえている ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん!ダメじゃないかぁ!返事を元気よくしなきゃあ!」うるさい… ナイト・クロウ : 「・・・うるさい、何の用だ」 片手で不機嫌な顔を覆ったまま ドクター・ヴォルケン : 「キミの…ブフッ!うなされた顔は…ブホッ!なかなか面白い見世物でしたよぉ」ケラケラと笑った… ナイト・クロウ : 「・・・」 指を広げて、目の部分だけ見える様にしながら、ぎろっとドクターをにらむ ドクター・ヴォルケン : 「おお怖い怖い!嫌だなぁベイカーくぅん。相棒はね、ヒーローに用がなくても会っていいんだよぉ」 ナイト・クロウ : 「俺はお前の相棒と思ったこともない」 ドクター・ヴォルケン : 「またまたそんなこと言っちゃって」おどけている ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…ナイト・クロウ渋いですね。目の部分だけ見えるようにして睨むの良い…。 いつもだったら相棒と和やか~に進行するところなので、いつもと雰囲気が違って面白い。 その後も… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「どけ」 前にいそうなドクターをどかして ドクター・ヴォルケン : 「暴力反対!暴力反対!」とか言いながらクネクネしている…どかされた ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ この塩対応。ふふってなりました。 しかしヒーロー。相棒(?)には塩対応ですが、困っている人には優しい。おお、二面性。 仮面を被らなくても心に仮面を被っている感じ…いいですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「黙れ、お前も探せ」 ドクターの方を見る時は顔を変えて不機嫌そうに ドクター・ヴォルケン : 「顔怖すぎデショ」怖いわ~!という顔 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 優しい顔の一秒後にこれになるの本当好き。 その後もとにかく…渋い!セリフがハードボイルド!常に険しい顔して喋ってるのが想像できるこのRP…ウワー!最高! さぁ世界の危機だ!出動だヒーロー!しかし相手は強大…ドクターにも煽られます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャキャ!」ドクターは…爆笑した ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん。死んじゃうよぉ、ただの人間じゃ、死んじゃうよぉ。でもさぁ────」 ドクター・ヴォルケン : 「キミは『妥協』しないからなぁ~」その顔は ドクター・ヴォルケン : とても嬉しそうだ。こいつの事はよくわからん。 ナイト・クロウ : 「俺は奴らに教えてやるだけだ」 ナイト・クロウ : 「悪というのはどうなるかと」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 100000点あげます…その言葉を聞きたかった~~~!! バイクで出動!運転シーンが…上手…上手い!?アクションが想像できる素晴らしいRP。 その後も…ピンチの連続!ですが知恵と勇気で切り抜ける!おお…!これぞジャスティカだ!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 『うーん…美しくない泥臭さ。死ぬ前にやれるかぁい?ナイト・クロウ』 ナイト・クロウ : 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 ナイト・クロウ : 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ボロボロになりながら進み続ける…ボロボロになるRPが上手い…えっ…好き。 ボロボロになりながら先へ進み…いよいよクエリー!一部抜粋すると… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「俺は決して忘れない、決して諦めない、決して自分に”妥協”しない」 ナイト・クロウ : 「俺は、ナイト・クロウ・・・」 ナイト・クロウ : 「ただ、悪にどうなるかと教える存在だ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1000000点あげます… さぁここから先は~~~~…決戦だ!死闘だ!雑魚はどいてな!ここから先は命の奪い合いになるぜ! ナイト・クロウ…出目がイチタリナイ!が多く、グリットの使用を余儀なくされます。…グリットが0に…。 グリットを切り崩し互角に進んでいた戦い。敵のダメージが…まさかの16ダメージ!ナイト・クロウのライフ-8!! 死がちらつきます。デスチャート…成功!そして第二ラウンド。 死に体のナイト・クロウ。後一撃でももらえば死んでしまいそうです。ドキドキしてきた。 行動順ロールは…敵が先行!!ですがここは敬意を払い止めを刺しにいきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 俺は忘れない その言葉も あの言葉も ナイト・クロウ : 「おぉぉおぉぉぉ!」 血を噴き出しながら倒れず踏ん張る ナイト・クロウ : 「俺は・・・決して、負けん!お前にもあいつらにも!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 死に際に切る啖呵…美しいですね。 敵の攻撃…ナイト・クロウのダイスロール…ギリギリで、マジでギリギリで成功! いけるか!?敵のライフを削り切れるか!?敵のガードの上からサブウェポン→スティンガーレイピアのコンボ!!YOU WIN!! 死闘を制したのは…ナイト・クロウ! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャ!それ、絶対裏切られるよぉ!」 ドクター・ヴォルケン : 「ボクだって、キミに隙が出来たらブッコロしちゃうかもよぉ?」 ナイト・クロウ : 「・・・ならその時に思い出すはずだ」 ナイト・クロウ : 「悪をすればどうなるかと」 ナイト・クロウ : 「俺の名を、ナイト・クロウの名を」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ エンディングの締め方完璧…ここでスタッフロール流れたの分かった…。お見事! 良いセッションでした!ありがとうございました! 初めてのデッドラインヒーローズとは思えない、素晴らしいヒーローっぷりでした!お疲れ様でした!
はがね![]() | |
2022/05/02 18:41[web全体で公開] |
😆 とりあえず進捗は貼っておく(a.k.a. DX3rdトレーラ書いたよ) というわけで、はがね がやりたいことを詰め込んだダブクロシナリオ第二段のトレーラが出来ました。 やりたいことを詰め込んだと言っても、こっちはかなり王道シナリオなので、万人受けするのではないかと思います。 テーマは群像劇。ずっと前に身内向けに書いてお蔵入りしていたトリックに、群像劇要素を追加し全て表示するというわけで、はがね がやりたいことを詰め込んだダブクロシナリオ第二段のトレーラが出来ました。 やりたいことを詰め込んだと言っても、こっちはかなり王道シナリオなので、万人受けするのではないかと思います。 テーマは群像劇。ずっと前に身内向けに書いてお蔵入りしていたトリックに、群像劇要素を追加してプロットしたものです。 群像劇なので、HO1だから主人公というわけではないです。 ダブルクロス the 3rd edition『雨降る街にて真実を知る』…タイトル変わるかも。 トレーラー: 某県大浜市。そこは、1年前にUGNとFHの戦場になった町であった。 戦いの結果はUGN勝利であったものの、UGN大浜市支部は殆ど壊滅、大浜市の治安は最悪なものとなった。 しかし、その状況を一気にひっくり返す男が現れる。UGN本部から大浜市の支部長として配属されたエージェント”先を観る者”若月 秀である。 彼は辣腕を以って、配属から6ヶ月でUGN大浜市支部を立て直してみせた。 しかし、ようやく大浜市に平和が戻りかけたある日、UGNへ”ドクター”と名乗るFHの男から宣戦布告がもたらされる。 曰く、UGNが大浜市から撤退しなければ、大浜市支部の要たる”先を観る者”を殺害する、と。そして、これから見せしめに自分たちの力を見せる、と。 不安に駆られ、あるいは不審に思うUGN。 そして数分後、最悪の報せがUGNにもたらされ——— ダブルクロス the 3rd edition『雨降る街にて真実を知る』 ———ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。 ハンドアウト: ・PC-先導者(1): ワークス/カヴァー:UGNエージェント/UGN教官(大浜市外生まれ) シナリオロイス:双葉 和人 推奨感情庇護/不安 ハンドアウト: 貴方はUGN大浜市支部で活動するエージェントであり、チルドレンやエージェントの教育を行う教官である。 貴方には“双葉 和人”という教え子がいる。最近UGNに就任した彼の、今日は初任務であった。 そして夕方、不安と期待を抱えた貴方の元に和人が帰還する。 しかし何か様子がおかしい、彼は何か——血塗れのものを背負っているのではないだろうか? ・PC-遭遇者(2): ワークス/カヴァー:任意(UGN協力者)/高校生(大浜市出身・覚醒一年以内) シナリオロイス:朝間 真也 推奨感情:任意/任意 ハンドアウト: 貴方は大浜市の私立高校『大浜学院高等学校』の生徒であり、一年前の抗争の中で覚醒しUGNに協力するようになったオーヴァードだ。 貴方は戦闘部隊の隊長である“東妻 瑞希”と、後輩の“双葉 和人”とともに港で起きたトラブルを解決するという任務の最中、突如何者かの襲撃を受け、意識を失った。 目が覚めると貴方は学園の教員寮におり、UGNイリーガルである保険教諭の“朝間 真也“が不安そうに貴方を見つめていた。 ・PC-同行者(3): ワークス/カヴァー:UGNエージェントorチルドレン/任意(大浜市外から転任) シナリオロイス:“先を観るもの”若月 秀 推奨感情傾倒/任意 ハンドアウト: 貴方は、“先を観るもの”若月 秀、及び現在の戦闘部隊の隊長である“東妻 瑞希”とともにUGN大浜市支部にやってきたUGNエージェントである。 貴方たちはその辣腕で、治安の傾いた大浜市に平和を取り戻そうとしていた。 しかしそんなある日、いよいよ大浜市の大勢を取り戻そうとしていた貴方たちのもとに、若月の殺害予告がされる。 信頼できる同僚であり、UGNの中でも指折りの指揮官である若月を失うわけにはいかない。 ・PC-抵抗者(4): ワークス/カヴァー:UGNエージェントorチルドレンor任意/高校生or高校教師(大浜市生まれ) シナリオロイス:“ドクター” 推奨感情任意/敵愾心 ハンドアウト: 貴方は、若月が就任する以前から大浜市支部と協力していた、数少ないエージェントorイリーガルである。 自らの故郷である大浜市と、貴方にとってかけがえのない支部の仲間の平穏を取り戻すために、貴方はずっと戦い続けてきた。 そんなある日、”ドクター”と名乗るFHの男から若月の殺害予告がもたらされる。 貴方の故郷である大浜市を守るためにも、FHの横行を許すことはできない。 制作環境: ・PC作成 初期制作130+0~30点 経験点を消費せずイージーエフェクトを2つ取得してよい ・ルールブック/サプリメント 必須 : 基本ルールブック1、2 使用可 : 上級、IC、EA、LM(固定ロイスの属性使用不可)、HR(リレーションデータ使用不可)、UG、PE ・初期ロイスについて ・ココフォリアにシナリオ中に登場するNPCの情報を予め記載する。彼らを初期ロイスに組み込んでも良い ・タイタス昇華は、必ずしもマイナスの意味と解釈する必要はないとする とこんな感じです。個人的には、HOそれぞれで視点が違って、シナリオとしての世界の広さが魅力的なのではないかなぁと思っております。 このシナリオを良いと思っていただけたら、いいねコメントチャンネル登録をヨロシクねっ ……なんでもないです。
ぱにき![]() | |
2022/05/01 20:23[web全体で公開] |
😶 今度完テキでGMするんですけども タイムキープって…難しくないですか…??? いやあの、来週あたりに初めてちゃんとした卓のGMをやるんですがね。ダブルクロス。 導入の時間が読めねぇ…orz 1人15~20分で行けるかな~?って思ってたけど完テキだし。 一応シナリオは基本ルルブ掲載のヤツとは言え、ちゃんと楽しませられる全て表示するタイムキープって…難しくないですか…??? いやあの、来週あたりに初めてちゃんとした卓のGMをやるんですがね。ダブルクロス。 導入の時間が読めねぇ…orz 1人15~20分で行けるかな~?って思ってたけど完テキだし。 一応シナリオは基本ルルブ掲載のヤツとは言え、ちゃんと楽しませられるかわからん… と言うかタイムキープってどうやるの?部屋ってどこまで作ったら完成なの? どうやってPCに合わせて調整するの? あとオリジナルエネミーってどうやって組むの????(関係ない) などなど。眼球がグルグルしております。 それよりも部屋完成させろって話よな。部屋作り進めます。はい。
どい=つなべ![]() | |
2022/05/01 11:07[web全体で公開] |
😶 テキセGM テキセGMに初チャレンジしてきました 何というか思ってた以上に時間管理が難しい… 興が乗っちゃうとOPで一人30分とか溶ける NPCの台詞や情報はなるべく準備してきていたのにこれなんで、時間間隔がぐにゃぁぁってなりますね 5時間のプレイで1/3くらいの進捗なので3時間×3,4回で終わらせられ全て表示するテキセGMに初チャレンジしてきました 何というか思ってた以上に時間管理が難しい… 興が乗っちゃうとOPで一人30分とか溶ける NPCの台詞や情報はなるべく準備してきていたのにこれなんで、時間間隔がぐにゃぁぁってなりますね 5時間のプレイで1/3くらいの進捗なので3時間×3,4回で終わらせられてる人たち凄いのでは?と思うなど ボイセのGMやる時とはまるで違うマインドセットが必要だなこれってわかった PC3人とかの少人数セッションだとまた違うのかしら。その分濃くなって一人当たりのシーン時間が伸びるんじゃろか?
uni![]() | |
2022/04/30 21:46[web全体で公開] |
😆 歌って踊って大合奏(DX3rd卓感想) お久しぶりです。最近色々落ち着いてきた為、またぞろ21時台卓を虎視眈々と狙っているuniです( 今回は月影アト様の『ミュージアム・ミュージカル』に参加させて頂いた感想をしたためようかと。 唐突ですが、DX3rdといえばなんといってもハードボイルドなFHとの命のやり取りですね ※偏見 硝煙薫全て表示するお久しぶりです。最近色々落ち着いてきた為、またぞろ21時台卓を虎視眈々と狙っているuniです( 今回は月影アト様の『ミュージアム・ミュージカル』に参加させて頂いた感想をしたためようかと。 唐突ですが、DX3rdといえばなんといってもハードボイルドなFHとの命のやり取りですね ※偏見 硝煙薫る戦場、ヒリつくような敵エージェントとの会話、渋面の組織上層とかわす軽口…良い… そんな大分残念な頭でDX3rdの募集を探していた中目に入った本卓ですが、 募集要項にあったのは「PC達は音楽サークルの一員である」「芸術:音楽orダンスが推奨技能である」の2点。 ……おや?( ちょっと戸惑いつつ「イメージとは違うけど、何はともあれDX3rdがやりたい!」という思いがまず半分。 残り半分は「イメージと違うだけに、自分の知らないDX3rdに触れられそう!」との思いで手を挙げたuni。 結果からすると参加してホント大正解でした。楽しかった! 詳細はネタバレになるので後に参加されるPL様方のために伏せさせていただきますが、 とりあえずバチが当たらない範囲で(?)良かった点を語らせていただきますと… ・序盤の状況がかなりインパクト強いシーンな分、後半の解決シーンのスッキリ度を十二分に引き立ててた ・登場人物が立ち絵・語り口の総合点ですごく魅力的に仕上がってる ・戦闘の緩急付けが見事で、しっかりPLにプレッシャーをかけながら気持ちよく勝たせてもらえた …といったところでしょうか。 他にもいろいろあったんですが(いけオジ事件とか)、自分のTRPG脳に特別格納しておきたいポイントはこの辺り。 特にDXの戦闘に関しては大分お勉強中のところもあり、最後のポイントは凄く参考になりました。 端的に言ってGMさんが上手いシナリオ、卓ってこうなるんだなぁという感触。凄い。 他にも美少女歌い手さんと好青年ダンサーに囲まれた主婦(自分PC)間のやり取りを楽しんだり、 ダイスが荒ぶって4dから固定値込み80点オーバーが飛び出したりとか色々ありました。 初体験のTRPGスタジオ自体もすごく新鮮だった…完全にノベルゲーのそれじゃないですかこれ…! 全部書き出すと取り留めもなくなるぐらいネタまみれになるのは、良卓感想あるあるなんでしょうね、うむー。 ともあれ、ねんがんのDX卓は想像以上・期待以上に楽しませていただきました。感謝。 GM様、同卓のPL様方。本当にありがとうございました!
どい=つなべ![]() | |
2022/04/29 10:01[web全体で公開] |
😶 ディスカラードレルムをげっと ピッコマさんのアレでディスカラードレルムをゲット ちょっと前にRWとBCはAmazonで電書購入しちゃってたんだよね…まぁ良い これで大手を振ってアカデミアの生徒になれるってもんよガハハ それはさておき陽炎の戦場も面白そうね?
はがね![]() | |
2022/04/28 08:33[web全体で公開] |
😷 胡蝶の夢(ダブルクロスシナリオフック) 一昨日の夜暴風雨で眠れなくて半覚醒状態に陥ったわけですが、その夜寝る前に見てたコントと書いてたシナリオが組み合わさった不気味な夢を見ました。 で、その夢をシナリオプロットに書き起こしたら、はがね らしからぬヤバさ漂うプロットになったので、その特徴を以下に綴ろうと思います。 反響があったら本当全て表示する一昨日の夜暴風雨で眠れなくて半覚醒状態に陥ったわけですが、その夜寝る前に見てたコントと書いてたシナリオが組み合わさった不気味な夢を見ました。 で、その夢をシナリオプロットに書き起こしたら、はがね らしからぬヤバさ漂うプロットになったので、その特徴を以下に綴ろうと思います。 反響があったら本当に立卓するかも。 ダブルクロス the 3rd edition『時喰い様(仮題)』 ーーーーー「その犠牲を払って、変えたい”時”がありますか?」 ・バディシナリオ ・PC1ヒロインが初手死亡 ・オープニングでPC1に発狂RP強制 ・経験点+30なのに、バックトラック時の想定侵蝕率は200%
みづき![]() | |
2022/04/28 00:18[web全体で公開] |
😶 デッドラインヒーローズ「血塗られた舌」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)…ということで、デッドラインヒーローズ「血塗られた舌」、無事に回し切ることができました。 ヴィランズショーケースを発売当日に購入してからずっと回したかったシナリオだったのですがチャンスに恵まれず、オフの方で回そうにもオフの方ではどっちかと言うとギャグやアドベンチャー系統のシナリオが好まれる環境で、シリアス一辺倒かつGMの描写がとても多いシナリオはどうしても一歩引いてしまい(今はそんなことないとわかるんですけどね、当時はどうしても気後れがありました)、あれよあれよという間にずっと回せないままだったので、今回回すことができて本当に良かったです。やっぱこのシナリオ好きだな。 シナリオの展開的にはチャレンジ判定でまさかの誰も失敗せず、グリッドが潤沢の状態で休息も十分に取り、というフルの状態から決戦フェイズがスタートするという状況で、PCたちの出目も良く、程よくデッドライン状態に追い詰めることもでき(?)いい塩梅の決戦フェイズができたと思います。良かったよかった。 エンディングではPC1がかつて黒幕が建てた孤児院を去り、PC2はもうひとりじゃないと静かに涙し、PC3とPC4はいずれ来るであろう黒幕を迎え撃つ準備をし…と、こちらもとても素敵なエンディングを迎えられたと思います。 オフでは何度かDLH回しましたがオンでDLHを回すのは初めてでだいぶ緊張しましたが、わかりやすかったとおっしゃっていただけたのは本当に嬉しかったです。初めての人もいらっしゃったから丁寧に説明をしたつもりなのでとりあえずそこのところは一安心。 なにはともあれ、はじめてオンセンで募集したセッションを無事に終えることができて何よりでした。よかったよかった!