狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメント page.61
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
k![]() | |
2025/02/25 00:18[web全体で公開] |
オオカミ少年![]() | |
2025/02/25 03:39[web全体で公開] |
😶 多分私が求めてるTRPGのドラマこれだわ 正確にはその一つなんだけど この作品だわ やっぱさ、命って重いものなんだよ 自分の日常にはさ、意識こそすれそれを自覚できる非日常がなくてさ それを求めてクトゥルフやってるのかもしれない。 単純にRPで気持ちよくなりたいのも、パーティーゲームとして楽しみたいのもあるけどさ。 やっぱりドラマ全て表示する
【夜行性】ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/02/25 05:25[web全体で公開] |
😶 明日は初めてのクトゥルフ…!! 今回も絶賛腹痛です!(笑) 人数いるから、そこまで気にせずやれるかなとも思うんだけど、それでもやっぱり初めてのRPだから緊張するよね!!(笑) にしても、募集の時の苦労とかをTwitterとかで見たりしてると、ちゃんと募集要項を見てなかったりする人もいて、そういうのをちゃんと断る事が大事全て表示する
えめ![]() | |
2025/02/25 08:28[web全体で公開] |
😶 狂気の光 古い海外の公式シナリオって殺意が段違いですね!全ロスしましたけどめちゃくちゃ楽しかったですし回してくれたKPさんに足向けて寝れませんね!
オオカミ少年![]() | |
2025/02/24 21:00[web全体で公開] |
😶 Q.なんでスケジュールが△になったり✖︎になったりするの? A. これはね……上司や同期がやります!任せます!の指示や依頼が変わったりするからなんよ。 最近ログインしてはいても募集に応募しない理由はこの不安定さにあったり……やはりこの社会は作り直さねば(闇の意志)
Ququ![]() | |
2025/02/24 19:37[web全体で公開] |
😆 アーマードコア6TRPG 体験 プレイグループのロボ好きで集まって、アーマードコア6TRPGをプレイしてみました。 参加の皆さん、ありがとうございます。 とはいえ、ルールもデータも把握が曖昧なため、お試しマップにお試しエネミー、サンプルACに乗り込む2人の傭兵… 3機小隊に編成された傭兵たちは、哨戒中に攻撃を受け、2番機全て表示する
キノミ![]() | |
2025/02/24 01:04[web全体で公開] |
😶 爛爛コンビ、再始動!『二人のための間奏曲-The lost song』1日目 待ちに待った『爛爛』続編やったー! …と、ここで気づく。ウチの子ってどんな感じでRPしてたっけ? ウチの継続だとたまに起こる現象です。なのでシナリオ中にRPしながら思い出そうね! 【今シナリオのここがスゴイ】 ・酔っぱらってキス魔と化すシャルツ(PC2)と露出魔になる超美人NPCその1!全て表示する
榊寿奈![]() | |
2025/02/24 02:46[web全体で公開] |
😶 【DX】ミッシングリンク第1話その1 始まってました! 今回はグランドOP~ミドルのリサーチまで! わたしはゼノスなPC②で参戦。ゼノスで作られたRBという設定のロリでした。 知人から「ロリPCの印象が強い」と言われるほどロリ(に見える)PC持ってく確率が高いんですが、ロリだとあまり喋らなくてもいい気がするから楽で……。 い全て表示する
醤油(旨口醤油)![]() | |
2025/02/24 04:09[web全体で公開] |
😆 CoC「プルガトリウムの夜」の感想 今回、「プルガトリウムの夜」というCoCのシナリオをプレイさせて頂きました。 HOは「HO1:正義の執行者」です。 正義の執行者らしい正義感のあるキャラを作ろうと思ったら、蓋を開けてみれば「エアガンを持ち歩くやべーヤツ」が出来ました。どうしてこうなった。 少女にエアガンを突き付けた全て表示する
藤木ナギサ![]() | |
2025/02/24 07:56[web全体で公開] |
😶 整骨院で 先生に 「クトゥルフって知ってます?あれ何なんですか」と 聞かれた時にはおったまげ!だった。 (YouTubeでクトゥルフ動画を見たらしい)
たこ![]() | |
2025/02/24 10:47[web全体で公開] |
😶 ニンジャになりました 昨日ニンジャスレイヤーTRPGに参加させていただいてきました みなさんご存じ(?)のニンジャになって遊べるTRPGです とにかく忍殺用語を使うのが楽しい! 「オタッシャデー!」「ハイクを詠め!」とか言ってるだけでテンション上がりますw 「ニンジャスレイヤーは面白いと思うけど、ただのキャラ全て表示する