たにたにさんがいいね!した日記/コメント page.11

たにたにさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

Kei
Kei日記
2025/02/12 19:53[web全体で公開]
😶 歴史テーマ TRPG の続き
ご機嫌よう。

先日歴史テーマの TRPG をいくつかご紹介しましたが、どうやら調べたところ The Price of Coal はブレア山の戦いというアメリカ史上最大の労働者蜂起にして南北戦争以来最大の武装蜂起がテーマだそうで、神ゲーかつとんでもなく悲しいとのことで、遊んでみたい! テキストオ全て表示する
いいね! 12
Kei
Kei日記
2025/02/11 23:44[web全体で公開]
😶 御伽噺を紡ぐ(まだ発売前のゲームの)お話
ご機嫌よう。

ななななんと、まだクラファンすら始まっていない TRPG、Zhenya’s Wonder Tales(以下ゼーニャ)のプレビューを遊ばせていただきましたの! 今回遊んだのは「The Bird Rivals」という舞台です。通常の TRPG でしたらシナリオというところですが、遊ん全て表示する
いいね! 12
Kei
Kei日記
2025/02/11 17:43[web全体で公開]
😶 歴史テーマの TRPG のお話
ご機嫌よう。

先日のモンセギュールがとても楽しく、歴史テーマ・戦争テーマというだけで面倒そうな印象になっているのが勿体無いというわけで、わたくしが所有する、あるいは知る中から、特にファンタジー要素なしの(と思われる)歴史テーマ TRPG を軽く紹介してみましょう。ほぼほぼ海外インディーズで、ほ全て表示する
いいね! 16
Kei
Kei日記
2025/02/08 22:48[web全体で公開]
😶 営為と葛藤をめぐるお話
ご機嫌よう。

モンセギュール1244 の後半を遊んでまいりましたの。一言で言えば修羅場が楽しく、ラストがエモく、最高でしたかしら。初期状態で示されている人間関係が結構波乱を予感させるものなのですが、それに乗っかってやりたい放題? 家族会議で爆弾宣言、閉塞環境に地獄絵図が展開されましたわ♪
わ全て表示する
いいね! 13
だーさん3
だーさん3日記
2025/02/07 08:15[web全体で公開]
😶 しんどくなったら
しんどくなったらごはん食べて風呂入って休んだらいいんやで。
ゲームだから。
趣味だから。
キャンペーンで全編絶対参加っていうGMだったらそのキャンペーン外れていいと思う。
↑そんなGMさんはいないと思うけど(笑)
疲れてるときはパフォーマンス落ちてるから休んでください。
遊ぶのに健康は大事だよ。
まわりも気を使うからね。
休んだらまた遊べるよ。
「元気があればなんでもできる。1.2.3ダー!」
ホント、そう。
いいね! 31
ぱむだ
ぱむだ日記
2025/02/07 11:07[web全体で公開]
😶 そんなわけないOSR
これはかなり前なんですが、TRPG系の雑談に混ざっていた時のこと。
TRPG古強者っぽい方が、こんな話を始めました。

「このゲームはOSR、オールドスクールルネッサンスって呼ばれてるようなタイプのゲームで、この手のゲームって本当に遊ぶの難しいから日本人向けじゃないんだよね笑」
「OSRのゲ全て表示する
いいね! 22
Kei
Kei日記
2025/02/04 02:31[web全体で公開]
😶 よくできたプロンプトはよくできたハンドアウトに勝る 〜「灰色城綺譚」から「手折られる花たちの会」へ
ご機嫌よう。

わたくし かりかりうめ のシステムが大好きです。中でもとりわけ何度も遊んでいるのは灰色城綺譚ですが、灰色城はバッドエンドまたはメリバを前提に初期秘匿 HO があり、それをいつどのように公開するかは自由、自然にそうなるように物語を描いてくださいというシステムです。これがまた RP 全て表示する
いいね! 15
つぎの
つぎの日記
2025/02/03 15:12[web全体で公開]
😶 途中で辞退する勇気【TRPG】
参加してるセッション
どうしても楽しめなくなってしまったら
辛くなってしまったら

それはもう、その時点で
参加を辞退しちゃってもいいんだって、
最近は思う…GMもPLもお互いにね。
(正確にはGM側はセッションを畳む勇気)

…但しッッ!!!!(ここ重要)
今後も付き合いたい相全て表示する
いいね! 72
ナギ
ナギ日記
2025/01/26 18:49[web全体で公開]
😶 アンサング・デュエットとステラナイツって
世界観がゆるくつながっているらしい

と呟いたら作者が

>瀧里フユ@fuyu_draco·6時間
>アンサング・デュエットとステラナイツはすごーくゆるーく微かにつながっているとか……

と仄めかしていた
いいね! 15
Kei
Kei日記
2025/01/26 18:59[web全体で公開]
😶 遍き愛はあるかというお話
ご機嫌よう。

灰色城綺譚「帰らじの乙女」遊んでまいりましたの。実はこのシナリオは GM として2回行っていて、PL としても遊ぶのは2回目ですが、灰色城は同じシナリオを何周でもできるシステムですので、楽しんでまいりましたわ♪

今回は見事なまでの真黒城、自分で振った運命儀は全部黒、シーンも全て表示する
いいね! 14
Kei
Kei日記
2025/01/25 19:28[web全体で公開]
😶 殉教に至る道のお話
ご機嫌よう。

モンセギュール1244 を遊んでまいりましたの。モンセギュールはたいへんに時間のかかるゲームですので今回は前半部分ですが、それにしても酷いゲームでしたわ(褒め言葉)。人間関係の闇、エグい状況、わたくしが担当したキャラクター的にも楽しい?ことになっているのですわ。

テーマから全て表示する
いいね! 14
だーさん3
だーさん3日記
2025/01/23 11:47[web全体で公開]
😶 セッション参加希望します>連絡つかない<この現象に名前つけてください
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 57
だーさん3
だーさん3日記
2025/01/22 10:44[web全体で公開]
😶 ロールプレイングゲームはゲームですよw
ボイセ派のおじさんです。
なんだかねー。ロールプレイで気の利いたセリフを言わなきゃって思ってませんか?
かっこいいセリフ言わなきゃとか盛り上がるセリフをしゃべらなきゃとか思ってませんか?
GMやってて思うのですが

「あんまり気にしないでください。」

大丈夫。W
自分でハードル上げ全て表示する
いいね! 63
ササ
ササ日記
2025/01/22 00:00[web全体で公開]
😊 初心者・ロール・プレイ
先輩になると まちがえるのがむずかしくなります
うまくいかない役を自然にできるうちに 引き出しを詰めておきたいですね
いいね! 12
ぱむだ
ぱむだ日記
2025/01/19 07:47[web全体で公開]
😶 愛の形は人それぞれ。勇者の旅を描く「The Princess and The Dragon」
あなたは「勇者」です。勇ましく若い男性です。
あなたが冒険を経て名を挙げたことで、王様はその美しく賢い一人娘の「王女」をあなたの妻にすることを決めました。

しかし、実のところあなたは……
人間の女なんて、全然好きじゃありません。

あなたは国のはずれに住む「ドラゴン」を愛しています。
全て表示する
いいね! 13
Kei
Kei日記
2025/01/16 23:19[web全体で公開]
😶 プレイする権利のお話
ご機嫌よう。

活躍機会とか平等とか公平とか、まあ何でもいいのですが、なにやらシステム的なルール的な方面みたいなお話になってしまっているようにも見受けられて、何だかなって思うのですわ。
それよりももっと簡単なこと。わたくしが言いたいのは Rights of Play のことなんですわよね。以前全て表示する
いいね! 15
ササミ
ササミ日記
2025/01/16 14:12[web全体で公開]
😶 【深淵】で遊びたい
ダークファンタジーの世界って好きですか?
私は大好物です!!

【深淵】は、滅びゆく世界で物語を作るゲームです。PCが頑張っても世界は救えません。
運命に翻弄されながら美しい物語を参加者全員で作っていきます。

それって面白いの?って思うかもしれません。これがメチャクチャ面白いです。
全て表示する
いいね! 24
Kei
Kei日記
2025/01/15 01:04[web全体で公開]
😶 継続キャラの悲喜のお話
ご機嫌よう。

キャラクターに合わせてシナリオを選ぶのか、それともシナリオに合わせてキャラクターを作るのかという話題が目に止まりましたので。
わたくし基本的に PC 使い捨て派ですの。というのは PC 作成にコストがかからない(システム的には軽い)かつ互いに互換性のないテーマも違う TRPG 全て表示する
いいね! 15
Kei
Kei日記
2025/01/14 23:52[web全体で公開]
😶 最後の竜殺しのお話が始まりますの
ご機嫌よう。

わたくしが推している同人 TRPG サークル、かりかりうめ さんの C105 新作エルリンボを入手し、早速掲載作品の一つ「最後の竜殺し」を始めますの。
エルリンボには二つのお話が掲載されていますが、この二つのお話には関連があり、まずは前半ですわ。

ともあれ、最後の竜殺しは全て表示する
いいね! 11
ササミ
ササミ日記
2025/01/12 16:38[web全体で公開]
😶 好きなシステムをおもいっきり語ってみる
オンセンではクトゥルフやインセイン、SW2.5をやっていますが、他にも面白いシステムはいっぱいあります。
TVゲームだってドラクエ、FFだけじゃないでしょ?

それと同じように色々なシステムがあります。今日は思いつくかぎり好きなシステムを紹介してみます。


【サタスペ】
銃やバットな全て表示する
いいね! 32